中古マンション・キャンセル住戸「大崎は住みやすいのでしょうか!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 大崎は住みやすいのでしょうか!?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-11 07:47:00
 削除依頼 投稿する

どうなんでしょう!?

[スレ作成日時]2006-06-21 11:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

大崎は住みやすいのでしょうか!?

51: 匿名さん 
[2007-07-03 20:07:00]
こんばんわ。大崎西口から3分のところにすんでいます。
西口側はまだ古い町並みが残っていて、園芸好きの人が多く住んでる路地裏や神社やお寺のある立正大学のあたりは緑が多くて散策するのにいいです。
南口のほうはキャッツシアターや日野学園、ゲートシティなど新しいビルが立ち並び、御殿山を中心としてアップタウンの雰囲気ですが、西口側は自転車で15分も坂を上ると有名な戸越銀座や武蔵小山があって、ぐっと庶民的です。
地元のつながりもまだまだ残っていて、「大崎村」と呼びたくなることもあります。古くから住んでいる方、3世代同居のお宅もたくさんで、不動産の売り物も少ないみたいです。
西口の前にあるユータカラヤというスーパーはとっても安いですよ。特に日曜日の午前中のセールにはお店の外にすごい行列が出来ます。戸越に行けばオオゼキでもいい買い物が出来ます。
子供さんがいらっしゃるようでしたら、小学生の間は南口側の日野学園もいいですが、北口側の芳水小学校も歴代立派な校長先生がいらっしゃることになっているらしく、お勧めできます。明電舎の寄付始まっているせいか、設備、特に図書館が全国から視察に来るほどの充実振りです。教育熱心でいい学校として不動産屋さんの間でも評判がいいようですよ。
お子さんが小学校の間は公立この辺いいです。
中学になると便利なところなので、お受験で出て行く人が多いようですが。
ちょっと庶民的過ぎるコメントだったでしょうか・・・。参考にしてください。
52: 周辺住民さん 
[2007-11-11 08:56:00]
いよいよthinkparkもオープンして、ますます
昼間の人口が増えてきましたね。
次の再開発も始まって、これからの大崎の発展が
楽しみです。
53: 購入検討中さん 
[2007-11-12 22:22:00]
目黒川沿いの物件を考えています。以前は悪臭がしたみたいですが、今はどうですか?特に夏場は気になります。この点だけが気がかりです。
54: 契約済みさん 
[2007-11-13 20:17:00]
目黒川は相変わらずです。
夏場の特に水量の少ない日は強烈に臭います。まさにドブくさい臭い。
夏の暑い日には悪臭漂い、悪天候の日には猛烈な風が吹き抜ける。
目黒川沿いには、住みたくありません。
注目するなら、大崎駅西口再開発地区だと思います。
55: ご近所さん 
[2007-11-25 12:30:00]
No.54さん、
私も目黒川沿いに住んでますが、今年の猛暑でも
まったく臭いはまったくありませんでしたが・・・。
目黒川でもポイントによって、臭いがするのでしょうか。
もしそうなら、購入の際に実際に行って確認する必要が
ありますね。ハズさないように。ご愁傷様です。
56: 周辺住民さん 
[2007-11-25 20:38:00]
私も毎日目黒川沿いを歩きますが、どの辺りが匂うんでしょうか?今年の夏も一度も匂うと感じたことがないんですが・・・。 あと水量も大雨の日以外は、ほぼ一定だと思いますが、気のせいでしょうか? カルガモ?みたいな生き物が何羽か住んでいて、かわいいですよ!夜は軽くライトアップ(橋)されています。春は桜が綺麗で、最近は紅葉してます☆ 大崎周辺は再開発が進み、すごく綺麗ですよ(^o^)!  町並みの好みもありますし、川のことも含めて53さんも一度天気の良い日と悪い日に、それぞれ見にこられて確かめられるのはいかがでしょうか?
57: 匿名さん 
[2007-11-25 21:58:00]
真夏の暑い時期、第二京浜から少なくとゲートシティーのあたりまで、臭いのきつい日が毎年数日はあります。五反田に住んでますから間違いありません。
水量も川に沈んでいる自転車の一部が水面出でるほど少なくなることがあります。こんな時はかなり臭います。それに、この辺りは海水の逆流の影響で川の流れが滞ることもありますからそんなことも原因しているかもしれません。
いずれにしても臭いのきつい時期は数日だけですし、区の方でも色々対策を講じているようですから、少なくとも今後悪化することはないと思います。
58: 匿名さん 
[2007-11-26 18:20:00]
大崎在住で毎日目黒川(ゲートシティー前の橋)を越してますが,匂いは普段は気になりませんね。雨の日の翌朝は匂いますが,帰宅時には気になりません。たまに雨でもないのに匂う日もあります。総じて,気になる日数は限られていると思いますよ。
59: 購入検討中さん 
[2007-12-01 22:57:00]
NO53です。皆様いろいろとご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。普段は大丈夫みたいですが、夏場などは少し臭うみたいですね。
60: 匿名さん 
[2008-07-11 11:07:00]
大崎、これから西口にツインタワーが出来るし、
五反田よりにはグランタワー、プラウドなど等、本当にめまぐるしく開発されてるねぇ。
御殿山のソニー跡にもオフィスビルや商業ビルが建つみたいで、益々華やかになるか?
しかし、ここは車でも電車でも、交通の便が本当にいいんだよな。
昔の工業地域のイメージで敬遠してる人もいるみたいだけど、今の大崎はかなり買い!!だと思う。
お金があったら、御殿山地域が特にはずさないだろうね。
61: 匿名さん 
[2008-08-15 09:47:00]
御殿山は今最高に良い立地になってきたと思いますね。
品川、大崎両駅から徒歩圏で、第一種低層住宅専ですから貴重です。
池田山や島津山は最寄が五反田なのでちょっと・・・と敬遠される方も御殿山なら安心。
原美術館や大使館、森のような豊かな緑、春の桜‥、魅力がたくさんある場所です。
大崎ゲートシティ内を通っていけばそんなに遠く感じませんよ。
御殿山の坂下にもミニストップやイオン(まいばすけっと)などが出来て便利になりましたし、
なによりもあの坂を上がった後の高級感は特別です。
62: 774 
[2009-01-11 07:47:00]
なぜ、安いのか?いいかげんな仕事だから!通常、スーパーはトイレからでるとき、消毒をしないとトイレからでれない仕組みだよ〜。タカラヤはそんなんがない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる