パークハウスつくば研究学園 パート8のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
物件を検討中の方やご近所の方など色々と意見を交換したいと思っています。
みなさん、ポジでもネガでも色々な情報を共有しましょう。
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2010-06-20 06:49:41
パークハウスつくば研究学園 パート9 【完売はいつだろう?】
121:
匿名さん
[2010-06-30 08:39:55]
|
||
122:
匿名さん
[2010-06-30 10:06:42]
あの駐車場は商業地にあるから、マンションになるとは限らないよ。
駅前だけにオフィスビルという可能性も大きい。 |
||
123:
匿名さん
[2010-06-30 16:52:02]
↑その可能性はあるでしょう。
でも、遠い将来でしょうね。 駅の北側のテナント、オフィスビルも入ってないところ多いですから。賢い地主さんなら美味しい駐車場のままでしょう。 相続税対策とかになると、またはなしは違ってきますが。 となりの大和ハウス施工、大和リビング一括借り上げ7階S造賃貸マンションは、なんかもったいない気がしますね。一等地で土地も広いのに。もっと高層のRCマンションを建られたのかなとね。 おかげで、パークハウスは影響はそんなでもなく、まずはホッとしたところかな。 |
||
124:
匿名さん
[2010-06-30 19:16:14]
さんざん赤字垂れ流しっぱなしの旧族議員に、突然取って付けたように改革と言われてもねえ。
このごろ新党とかで偽装分裂したように見せかけていますが。やっぱ根は同じですよね。 こういう人たちって結局国家神道で国体護持の美しい国が本当の目的でしょ。 となると日本は中国やその近隣の一国のようになるんですかね。 |
||
125:
匿名さん
[2010-06-30 20:17:33]
秋に景気二番底が来るとのもっぱらの噂。
ますます庶民は不動産を買えなくなるだろう。 |
||
126:
匿名さん
[2010-06-30 20:21:56]
全部旧族議員のせいですね。
|
||
127:
匿名さん
[2010-06-30 22:12:31]
何書いても良いすれなんだ
|
||
128:
匿名さん
[2010-06-30 22:13:50]
二番底が来なくても買えないんだから関係ないじゃん
|
||
129:
匿名
[2010-06-30 22:37:13]
マンション購入はは経済動向を無視しては語れない。
さすがは、パークハウスのスレだね。感心しました。 |
||
132:
匿名さん
[2010-07-01 20:49:44]
地下が相当下がってる。良いことか悪いことか?
|
||
|
||
134:
匿名さん
[2010-07-01 21:37:08]
下がっているというよりも、もともとそんなに価値はないでしょ。
所詮茨城県ですから。それに、ここら辺は意外と地盤が悪いんですよ。 |
||
135:
匿名さん
[2010-07-01 22:22:21]
終点のつくば駅は地下だが・・・・
|
||
136:
匿名
[2010-07-01 23:12:22]
|
||
137:
匿名さん
[2010-07-02 09:48:35]
「つくばの学園都市や区画整理地は台地の上だから、地盤はいいけど。」
これは嘘。HMが地盤調査した結果、ここら辺はどこも鋼管杭を含む地盤改良が必要と言ってます。 ちなみに、つくば市だと松代の辺りが一番地盤が良いそうです。 「マンションは支持地盤まで杭を打つから、地盤の影響は小さいよ。」 戸建も地盤改良(支持地盤まで鋼管杭などを打つ)しないと家建ててくれないHM沢山あるよ。 地盤が良くてもマンションは構造体が大きいから杭打ちは必ずします。 地盤が良い悪いということと、地盤改良という工法の話では話が違いますよ。 地盤が良いところ=支持地盤が浅い 地盤が悪いところ=支持地盤が深い |
||
138:
匿名
[2010-07-02 12:13:57]
>>137
知ったかぶりはやめよう。 杭を打つことを地盤改良とは普通は言わないし、コンクリートより高い鋼管杭なんて普通使わない。 戸建てで支持地盤まで杭を打っていたら、かなり高くなるはず。 それに、地震のゆれやすさマップを見ると松代はそれほど揺れにくくない。 後半は意味不明。136はそれを理解していて影響が小さいと書いてあるが、何を言いたいのだろうか? |
||
139:
匿名さん
[2010-07-02 12:48:16]
↑勘違いしてませんか?
地盤改良工事 http://miyaogumi.jp/fudo.html 「地震のゆれやすさマップ」 ん?地面が揺れることと、支持地盤が深い浅いということとはまるで別の話ですよ。 それに、支持地盤の深さは同じ敷地内でも変わってきます。 地震のような広範囲で起こることで、支持地盤がどこにあるのかを測ることはできませんので、 地盤が良いとか悪いとかは言えないと思うのですが・・・。 「コンクリートより高い鋼管杭なんて普通使わない」 コンクリートにするのか鋼管杭(金属製のパイプ)にするのかの判断は、 強度だけではありません。 井戸を掘るような場合は基本的にコンクリートは使わなかったり、 建物の大きさや土壌の性質によっても判断したりします。 普通とか普通じゃないとかで決めるのではなく、あくまでも調査士が土壌の性質までをも 判断し決めることになっています。 |
||
140:
研究学園住民
[2010-07-02 12:51:04]
>137さん
不正確な情報を流さないで下さい。 我が家は研究学園の区画整理地内に建てましたが、地盤改良は必要ありませんでした。 ボーリング調査にも念を入れ、異なる2社にやってもらいましたが結果は同じです。 スウェーデン式サウンディング試験っていう名前だったかな? 私も色んなハウスメーカーを回りましたが、火事に強い某重量鉄骨が売りのハウスメーカーは、よほどの地盤じゃないと杭を打たずには持たないそうです。 あなたが話を聞いた所も重量鉄骨系だったのでは? ボーリング調査は必須ですが、少なくとも我が家周辺の建設現場で杭を打っているハウスメーカーはありません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ご注意を!