その4スタートです。
過去スレ
その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13715/
その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11768/
その3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9648/
by Nob
[スレ作成日時]2010-06-19 21:29:51
アエラホームって。。。(その4)
447:
入居予定さん
[2012-12-20 20:20:12]
|
||
875:
契約済みさん
[2014-06-08 04:49:00]
住宅建築ご検討の皆様に参考になればと投稿します。
愛知でアエラホーム建築中の元軽量鉄骨(坪単価60万以上( ´△`))大手ハウスメーカーマンです。 私が建ててもらってるクラージュは建物性能に反比例して値頃感は高いです♪ ちなみに一条で建てたかったのですが予算合わずに断念(笑) ですがアエラも良いです。木造在来ローコストメーカーの中では躯体レベルは大手に迫るトップランクメーカーだと思います。 (ちなみにユニバーサルホームも躯体良いと感じましたが、より剛性を感じたアエラにしました) でっかい四寸集成材、分厚い基礎厚、アキレスのお高いボード、外張りと吹き付けの二重断熱等、高い剛性と高気密・高断熱を目指した仕様ですんで躯体性能の優秀さは目を見張ります。 基礎はベタ基礎で基礎厚もゴツくローコストメーカーの中では抜きん出てますし、良いものです。ただし元勤め先の価格もゴツい基礎構造には見劣りします。 GW挟んで基礎工事で建築中断していた間もブルーシートで基礎部分全体を養生してくれてましたので、現場大事にする気持ちは感じました♪ ちなみに我が家は坪単価は計算すると約51万(太陽光4kw、地盤改良、吹き抜けファン、一階照明、カーテン、水道引き込み等を含んで)外溝は別途見積り中。 ローコストメーカーですが、アエラホームは躯体に原価を多く含んでいるので設備関係は、それなりにグレードアップしたものに代えています。 アエラホームの営業スタイルはローコストメーカーのご他聞に漏れず短期決戦タイプでした(笑) 噂通り五万円は預ける事でスタート(笑) 本物の見込み客のみを追う方が効率良いでしょうから考えられた仕組みなんでしょうね? びっくりしましたが、返金の手順等を事前に丁寧に時間かけて説明する方だったので安心できました。 各種期間限定キャンペーンで早期クロージングを図るという会社施策も短期決戦での成約への後押しなのでしょうね! この辺りの会社姿勢は、営業マンと顧客の意思疎通不足を招き、ネットで見かけるアエラホームへの不満へと繋がる一因かと思いました。 短期決戦による受注増=建築コストダウン&良い職人確保に繋がるメリットはありますが、住宅業界に門外漢の一般の方には戸惑いを生み後々に要望を伝えきれずに後悔なんてケースは増えてしまうかも。 どのメーカーで建てるにせよ期間限定キャンペーンの類いは利用したいものです。 ですから事前に間取り等は自分達で叩き台を作っておくと、スムーズで且つ要望の掘り起こし忘れも削減され、短期決戦メインのローコストメーカーでも後々の不満は減らせるはずです。ましてや営業マンの提案力は個人差ありますから、施主側でも要望の具体化は早期に完了させておくと良いです♪ 私はアエラと契約まで約2ヶ月 を打ち合わせに用いましたが、アエラホームの前にローコストメーカー1社と大手1社と商談させてもらってました。 そのお陰もあって要望の具体化が早かったです。 担当営業マンの方は提案力高く丁寧な方且つ信頼の置ける方でしたのでラッキーでした♪ ちなみに、その方は私の前職のハウスメーカーとライバルの大手ハウジングセンター元店長殿でした(笑) 他社との商談後に建物構造が気になりフラッと展示場に行った時の出来事です。 知識も豊富で、建て方の職人さん、外溝屋さん等も仕上がりに自信持てる方を手配して頂けたりと有りがたい営業さんです♪ラッキーでした! アエラは最近では意図的に外部から人材募ってるようで、私の担当の方のような方増えてるんでしょうね。 最後にアエラが公に数値だしてる気密性能数値のQ値C値についてです。 他のメーカーにも言えますが建物の基本性能は職人さんの技術力に負う部分は多々あります。 昨今よく聞くQ値も、こういった職人さんの力に左右される点はあると思います。 アエラホームはQ値の測定を個別に実施して報告してくれますが、測定は引き渡し直前ではなく建築中に内装ボードを張る前に計っとりました。 これは内部吹き付け断熱の充填が完了した段階で行っておりまして、吹き付けの不足等の発見、修正を行う為にボードを張る前の測定を行っているのだと思います。 ですから大半のアエラホームの家は内装ボード貼り、床貼り等が完了している引き渡し直前にQ値の測定を行えば、彼らの謳っている数値以上の良い測定結果が出るはずです♪ 流石に一条のicubeほどの数値は出ないと思いますが。 窓少なければQ値は高くなりますが、アエラのように個別に測定実施する姿勢は評価できるのではないでしょうか? 私は引き渡し前にも測定してもらうつもりです。 少しでも参考になる方が居ればと頑張って書き込みしてみました♪ |
||
878:
契約済みさん
[2014-06-14 22:32:33]
>>877
875です。私は契約昨年の12月でしたので今のクラージュパッケージシリーズ開始前なのですが877さんのスタンダード見積もりは高いなーと感じます。 もちろんどのような希望をアエラに言われたか判りませんので感覚的なもんですが。。。 私も当初はスタンダードクラージュで見積り開始してました。 当時は坪単価39万、外構除いた付帯工事等々を含めて坪単価57万ぐらいだったと思います。 値引100万してもらいましたが消費税入れたら2900万に達してしまいました。 ちなみに太陽光は2.88kwがサービス。 予算合わないもので作戦を変更。 →スリムクラージュ(今で言うバリューパッケージ)をベースに住設やドア類をスタンダードクラスもしくはハイクラスのものに変更し再見積り。 結果として前述の金額になりました。 営業さんは乗り気ではありませんでしたが他ローコストメーカー(アイフルの傍流)の見積りをちらつかせながら承諾頂きました。 (ビルトインガレージ付で建坪55、太陽光抜きで税込2300万円程度の見積りを他ローコストメーカーから出してもらっていました) ご参考までm(__)m なんとなく太陽光まるっと乗ってるような見積りに感じますが、相見積りも入れて納得の家作りを! 一条も良いですよ~(о´∀`о) 地域のパワービルダーでアエラや一条と同等の構造仕様で見積りさせるのも手かもしれません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
思ってた以上にすばらしい出来です!
実際建ててる途中は色々な書き込みがあったので不安でもありましたが、
毎週週末に見に行き、自分の目で確認していましたが、問題はありませんでした。
監督さんもかなり親切で、中間工事終わってからのコンセント位置や種類変更にも
嫌な顔一つせず対応してくれました。
(ちなみに寝室をホタルスイッチからとったらリモコンに変更しました。)
営業さんは最初から最後まで、無茶なわがままを聞いてくれて感謝しています。
アエラさんに決めて良かったと思っています。