nao [更新日時] 2010-12-31 21:33:49
東京メトロ、都営地下鉄は大まかには古くできた線ほど路線力が高い印象ですすが、最近は私鉄
との乗り入れで流れが変わりつつある気がします。
皆様のご意見おきかせください。
[スレ作成日時]2010-06-19 19:00:44
\専門家に相談できる/
東京メトロ・都営地下鉄の路線力・駅力を語るスレ
601:
匿名
[2010-08-12 17:59:25]
|
||
602:
匿名さん
[2010-08-12 18:52:19]
>>キッザニアとか近いです
これ、住みやすい条件に入るとはとても思えないw もし子供がいる家庭でも、週1でいく訳でもあるまい |
||
603:
匿名さん
[2010-08-12 22:20:53]
豊洲詐欺にご注意ください。
|
||
604:
匿名さん
[2010-08-13 12:14:51]
うーん豊洲に住む気はしない。
キッザニアあっても別に・・・ しかし、渋谷の駅は相当変わるんですね。 今の東横線のホームのとこは、何に変わるんだろう? |
||
605:
匿名さん
[2010-08-13 14:06:15]
埼京線のホームが移ってくるんですよ。
つまり渋谷駅を池袋並みの田舎モン御用達駅にすべく、着々と計画が進んでいるわけ(怒) |
||
606:
匿名さん
[2010-08-13 14:26:49]
色々と書かれていますが、地下鉄が数多く通りJRとも接続している市ヶ谷・飯田橋が
地下鉄としての駅力(?)が有るのではないでしょうか? 都内のどこに行くにも交通の便は最高ですよね。山手線の中心でもありますし。 でもこの地域を購入できる方は極々僅かですかね。 |
||
607:
匿名さん
[2010-08-13 14:50:44]
確かに市ヶ谷・飯田橋は便利。
欲を言えば、中央線が止まればなぁって感じ |
||
608:
匿名さん
[2010-08-13 15:29:41]
飯田橋って、快速も止まらない駅の割に、コンパクトとは言い難い。
東西線と他の地下鉄が離れ過ぎだし。 メトロ族に言わせれば、使い勝手の悪い地下鉄が何本も通っているより、銀座直通の地下鉄が一本通っている方がずっと便利。 そんな所に分譲マンションは出来ないだろうが、赤坂見附徒歩5分以内が最強。 |
||
609:
匿名さん
[2010-08-13 15:38:15]
私は飯田橋を毎日通過していますが、憧れていますよ。
銀座線が便利かは、どの路線が便利かは利用者によって異なる事。 少し位離れていようが飯田橋は非常に便利だと思いますよ。 地下鉄は4路線(南北・有楽町・東西・大江戸)それに中央線ですよ。 こんなに便利な所は他に無い気がしますが・・・ それに神楽坂は変なけばけばしさが無く、大人の雰囲気のする街ですし。 それに有名なレストランが多いですしね |
||
610:
匿名さん
[2010-08-13 15:45:52]
銀座ってそんなにいいところとも思えないし、毎週行くような場所でもないけどな。
埋立地の人には銀座だけが唯一近所にある繁華街だから大切にするのは仕方ないが。 |
||
|
||
611:
匿名さん
[2010-08-13 16:04:13]
銀座が、いい所なんじゃなくて、銀座は、最もメジャーな乗り換えターミナルなの。
この事実がわかっていない人は、子供の頃からメトロを乗りこなしていない人。 |
||
612:
匿名さん
[2010-08-13 16:06:37]
ちなみに言っとくけど、銀座駅と銀座一丁目駅はあくまで別物だから。
埋め立て地なんかハナからアウトオブ眼中だよ。 |
||
613:
匿名さん
[2010-08-13 16:46:47]
銀座、銀座って騒いでいるけど、銀座駅周辺のマンションが有るのかね?
それ以上に有ったとしても住みたくないけど。 私は市ヶ谷の高級住宅街の方が魅力的だと思いますがね |
||
614:
匿名
[2010-08-13 17:17:17]
↑練馬ナンバー
|
||
615:
匿名さん
[2010-08-13 17:22:35]
銀座に住みたいとは言っている人は、ひとりもいないと思うが。
|
||
617:
匿名さん
[2010-08-13 17:51:28]
>>609
その地下鉄は全部微妙では? |
||
618:
匿名さん
[2010-08-13 17:52:26]
>>616
ゴミの上はお断りです |
||
619:
匿名
[2010-08-13 18:05:33]
|
||
620:
匿名さん
[2010-08-13 18:06:43]
微妙な地下鉄って、靴下の上から掻いているみたいでイライラする。
多くの神楽坂の店は車での利便性も悪いし、ショバ代の割に料理の単価が高いのも納得がいかない。 それほどの味かよ!?と言いたくなる。 神楽坂は倉本聰のドラマで見たのが一番良かったわ。 あれでPT千代田富士見にグラッときたが、 キャナルカフェからPTはよく見えても、PTからキャナルカフェはあまり見えない事に気付いてやめた。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
地中深く埋設した汚染物質が地表に吹き出してくるかも。
とにかく、湾岸の埋め立て地域には住むべきではありませんね。