東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京メトロ・都営地下鉄の路線力・駅力を語るスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京メトロ・都営地下鉄の路線力・駅力を語るスレ
 

広告を掲載

nao [更新日時] 2010-12-31 21:33:49
 
【沿線スレ】東京メトロと都営地下鉄の利便性・駅周辺周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

東京メトロ都営地下鉄は大まかには古くできた線ほど路線力が高い印象ですすが、最近は私鉄
との乗り入れで流れが変わりつつある気がします。

皆様のご意見おきかせください。

[スレ作成日時]2010-06-19 19:00:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京メトロ・都営地下鉄の路線力・駅力を語るスレ

241: 匿名 
[2010-07-02 00:10:25]
都営廃線でいいです。
使わないし。
by有楽町線ユーザー
242: 匿名 
[2010-07-02 00:12:50]
トヨス乙
243: 匿名 
[2010-07-02 00:14:16]
いえ成増です。
244: 匿名さん 
[2010-07-02 11:54:19]
都営ももうちょい安ければ使う人増えそうなのに。
245: 匿名さん 
[2010-07-02 12:18:25]
>>244

都営地下鉄は高いから使わないって人ってそんなに多数いるんですか?
246: 匿名 
[2010-07-02 12:52:59]
>245
わりと常識かも。
都営を使わずにすむならすこし遠回りしても使わないです。
247: 匿名 
[2010-07-02 12:53:56]
JRも高いので使いません。
都心住まいには、メトロさまさまです。
248: 匿名 
[2010-07-02 13:02:09]
えっ?
249: 匿名さん 
[2010-07-02 13:10:00]
え~!?!?
JRのほうが安いですよね??
メトロ使いづらい割りに高いし・・・・
250: 匿名 
[2010-07-02 13:12:19]
昔はJRの方が高かったです。
251: 匿名 
[2010-07-02 13:15:02]
山手線もあまり使いませんね。
ほとんどメトロですんじゃう。
JRは旅行の時しか使わないな…
252: 匿名さん 
[2010-07-02 14:58:21]
長距離乗るならメトロの方が安いですよね
初乗りならJRの方が安い
253: 匿名さん 
[2010-07-02 15:59:18]
>>252
そんなわけないでしょ・・・。

メトロの方が乗っている時間が長いから
短い距離でも安く感じるんじゃないの?
254: 匿名 
[2010-07-02 16:14:33]
>>253

いや、意外にもそーでもないよ。
例えば、東西線の始発駅西船橋から、終点の
中野。メトロだと300円

JRだと540円なんで長距離なると割安になる。という252の意見は間違ってはない。

因みに自分もそんなイメージもってなかったけど。
255: 匿名 
[2010-07-02 16:24:28]
北千住ー恵比寿
メトロ230円約36分
JR380円約43分

東京人は、メトロを使います。
256: 匿名さん 
[2010-07-02 19:47:58]
メトロ完全勝利ktkr
257: 匿名さん 
[2010-07-02 20:22:47]
253さんは東京に住んでないのかな、きっと。
258: 匿名 
[2010-07-02 20:27:22]
北千住って足立区だろ?
東京人っていわれてもちょっと
259: 匿名さん 
[2010-07-02 20:30:15]
たまたまメトロが最短でJR線が迂回する区間を比べてどうする?
走行距離が全然違うじゃないのw

走行距離が同じならJRの方が安いんだよ。
260: 匿名 
[2010-07-02 21:05:55]
恵比寿在住だよ
たまたま北千住からスペーシアで鬼怒川にいったので。
メトロの方が好きだな
261: 匿名 
[2010-07-02 21:07:56]
JRはどうも使い勝手がよくない。。
地上だから夏暑く冬寒いし、地方のひとが多い。
262: 匿名 
[2010-07-02 21:11:20]
アンチ港南スレはここかね?
263: 匿名さん 
[2010-07-02 23:06:36]
港南もウザイが豊洲もウザイ。
264: 匿名 
[2010-07-03 00:40:33]
港南ってどこ?
駅名はなんだろ?
品川?
265: 匿名さん 
[2010-07-03 02:29:48]
副都心線が開通してから山手線に乗らなくなった。
新宿三丁目での丸の内線乗り換えが実に楽で中央線もいらなくなった。

ただ、連れがいるとつきあいでいまだに山手線に乗ってしまう。
266: 匿名 
[2010-07-03 07:35:28]
いいよ都営もJRも廃線で♪JRなんて乗り換え面倒なんで品川駅や横浜駅とかの郊外か地方の名古屋行くときしか使わないし。
by有楽町線住民
267: 匿名さん 
[2010-07-03 09:16:55]
有楽町線は有楽町から東側は廃線にしてよ。必要ないから。
268: 匿名 
[2010-07-03 09:45:25]
地下鉄は山手線外側は全部廃止でいいよな?
269: 匿名 
[2010-07-03 09:58:08]
有楽町線、当初は新富町止まりだったのですがね。。
270: 匿名 
[2010-07-03 10:28:43]
それを言ったら半蔵門線だって水天宮が終点だったし
271: 匿名さん 
[2010-07-03 11:13:11]
たしかに延線は改悪だ
272: 匿名 
[2010-07-03 11:33:00]
あと逆に首都高はC2が完成したらC1は廃止でいいよな?
273: 匿名 
[2010-07-03 11:52:06]
>270 >271

延線して頂き非常に助かっております。
許してねww

274: 匿名さん 
[2010-07-03 19:40:22]
じゃあ、もうどこも延線してほしくないの?
275: 匿名さん 
[2010-07-03 22:05:57]
丸の内線は方南町から先を伸ばして欲しいけどな
276: 匿名 
[2010-07-03 22:19:20]
>267

舞浜に行くときは新木場乗り換え便利だから、廃線しないでください。
277: 匿名 
[2010-07-03 22:25:21]
舞浜に電車でなにしに行くんだ?
278: サラリーマンさん 
[2010-07-03 23:57:53]
7/1(木)にも千代田線大手町駅で発煙があったそうで。しかも時間帯が帰宅ラッシュ時とはww
「一部区間において長時間にわたり」ってどれくらい停まっていたのか気になる。
東西線の場合は葛西~妙典でなんかあったりすると他に使える路線がないので、振り替え輸送はバスしかなくなる…
279: 匿名さん 
[2010-07-04 00:00:25]
>269

開業当初は池袋-銀座一丁目。
新富町へはその後延伸。
280: 匿名さん 
[2010-07-04 11:12:30]
京葉線と有楽町線が相互乗り入れしないのはなぜ?
技術的な問題があるのですか?
281: 匿名 
[2010-07-04 11:20:27]
東京駅まで行ってるからじゃないの?
豊洲や月島からの混むだけで客にはなんのメリットもないし
282: 匿名さん 
[2010-07-04 11:25:44]
京葉線と相互乗りいれすべきはりんかい線でしょう
こっちは技術的というより料金設定の問題らしいけど
283: 匿名さん 
[2010-07-04 12:10:49]
JR東日本の運賃体系は安い順に
A.山手線内運賃
B.電車特定区間内運賃
C.幹線運賃
D.地方線運賃

山手線内運賃だけだったらJRが圧倒的に安い。
例1:渋谷~飯田橋:JR160円、メトロ190円
例2:池袋~渋谷:JR160円、メトロ190円
例3:東京~御茶ノ水:JR130円、メトロ160円

Bの料金体系が絡む場所だとメトロの方が安くなるけどな。
だから、厳密に言えば、JRは長距離になると高くなるというより
山手線外に出ると適用運賃体系が変わって高くなるってこと。
285: 匿名さん 
[2010-07-04 12:39:58]
品川〜泉岳寺は京急区間だからつい東銀座あたりから浅草線で品川まで帰ってくると
高くつくね。あれだまされた気分になる。
もっとも最近はパスモやスイカの普及で現金ださないから料金見てから乗ることあま
りないからおりるときに引き去り額みて驚く

286: 匿名さん 
[2010-07-04 13:04:05]
たしかにややこしいな。
浅草線は乗らないからどうでもいいけど。

田町・浜松町付近は都営のテリトリーっぽい。
287: 匿名さん 
[2010-07-04 13:34:06]
練馬からメトロの有楽町線に乗ったつもりが、
新桜台まで1駅が西武線だった・・・。
288: 匿名さん 
[2010-07-04 23:23:37]
>>280
京葉線なんかに乗り入れたら悲劇だよ。
ちょっと強めの海風が吹いただけで電車が停まる。
海風のために埼玉県から走る地下鉄のダイヤが乱れるなんて滑稽でしょう。
しかもその有楽町線のダイヤの乱れは副都心線を通じてハマの電車にまで及ぶ。
289: 匿名さん 
[2010-07-05 00:07:58]
>>283
山手線内は安いんだな
290: 匿名 
[2010-07-05 01:33:59]
例1:渋谷~飯田橋:
JR160円:19分(山手線総武線)
メトロ190円:16分(半蔵門線有楽町線、東西線、南北線)

例2:池袋~渋谷:
JR160円:16分(山手線)12分(埼京線)
メトロ190円:12分(副都心線)

例3:東京~御茶ノ水:
JR130円:4分(中央線)
メトロ160円:6分(丸ノ内線)

やっぱりメトロ使うな・・・
291: 匿名 
[2010-07-05 01:41:48]
何で1番目の例が、
渋谷駅から直通では行けない飯田橋駅なんだ…
292: 匿名 
[2010-07-05 01:53:22]
283にきいてくれ
293: 匿名さん 
[2010-07-05 02:11:28]
一番アホらしいのは恵比寿⇔有楽町間。

同じ金額で、4分も地下鉄の方が早い。

おまけに日比谷線と山手線では時間調整はダンチに山手線が多い(特に日中)

ドアが開く度に暑かったり寒かったり、その上混んでいる山手線に乗りたがる地方出身の親友を、
大学時代、何度はがい締めにして登場の営団地下鉄に放り込んだ事か。
294: 匿名さん 
[2010-07-05 13:05:22]
>>293

恵比寿~有楽町って地図でみればわかるけど山手線で行ったらえらい遠回りだよ。
295: 匿名さん 
[2010-07-05 13:45:15]
メトロは土休券がお得すぎ。
山の手線内はほぼ190円以下で収まるから、
土休券なら実質134円とJRの初乗り運賃並みの値段。
それにメトロの回数券は区間の指定がないのが便利。
その割りに使ってる人ほとんどいないね。
296: 匿名さん 
[2010-07-05 13:49:21]
メトロは所要時間が短いようにみえるけど、わりと深い場所まで
下りたり上ったりする場合もあるから、その時間も考慮しないとね。

あと、地下だから仕方ないけど、夏になるとホームがなんか臭い。
ネット派にとっては、携帯でネットに繋ごうとしても駅間が圏外なのもデメリット。
297: 匿名さん 
[2010-07-05 14:34:34]
>>295
メトロの土休券は金券ショップでよく買ってるよ。
298: 匿名さん 
[2010-07-05 14:56:16]
メトロはサリンをまかれたら逃げ道がない。
あの事件以降極力国電に乗ってるよ。
299: 匿名 
[2010-07-05 15:00:27]
国電とは時代錯誤な。E電と呼んでくれ
300: 匿名 
[2010-07-05 15:22:04]
E電の「山の手線」ね。
301: 匿名さん 
[2010-07-05 15:28:50]
夏は電車待ちの時間の暑いのがいやだから、
極力地下鉄のってます。
302: 匿名さん 
[2010-07-05 15:53:15]
ホームはともかくとして、車内はどっちが涼しいんだろうね?
303: 匿名さん 
[2010-07-05 18:53:23]
JRの方が冷房は強いね。
その代わり、停車の度に熱気が流れ込んでくる。
304: 匿名 
[2010-07-05 19:30:57]
浅草線人気ないですね。
西馬込発の始発に乗ると三田、新橋、東銀座、日本橋と座れて通勤できて楽ですよ。

ただ駅は全くバリアフリーになっていませんが。
305: 匿名さん 
[2010-07-06 12:21:06]
>>304
そもそも西馬込が人気ないだろw
306: 匿名さん 
[2010-07-06 13:25:34]
JR冷房強いですよね。。。
ラッシュのときはそのくらいじゃないと
体調悪くなる人いるかもしれないけど
ちょっとすくとすんごい寒い。。。。
50分乗ってると芯から冷えます。
307: 匿名さん 
[2010-07-06 13:27:24]
>>306
弱冷房車をご利用下さい。
308: 匿名さん 
[2010-07-07 11:53:02]
そういえば、地下鉄に弱冷房車ってあったけ?
309: 匿名さん 
[2010-07-07 11:56:40]
ないよ
310: 匿名さん 
[2010-07-07 12:00:18]
>>308

 ・銀座線・丸ノ内線 - 設定なし。
 ・日比谷線 - 中目黒寄りから3両目の3号車(東京メトロ車両)・6号車(東武・東急車両)。
 ・東西線 - 西船橋寄りから4両目の4号車。
 ・千代田線
 ・東京メトロ・JR車両 - 代々木上原寄りから4両目の4号車。
 ・小田急車両 - 代々木上原寄りから2両目の2号車。
 ・有楽町線・副都心線
 ・東京メトロ・東武車両 - 新木場・渋谷寄りから2両目の7号車(東京メトロ車両の8両編成)・9号車(10両編成)。
 ・西武車両 - 和光市寄りから2両目の2号車。
 ・半蔵門線 - 押上寄りから2両目の2号車・渋谷寄りから3両目の8号車(8号車は東武車両のみ)。
 ・南北線 - 目黒寄りから3両目の4号車。
311: 匿名 
[2010-07-07 12:04:52]
頻繁には乗らないから
そんな中途半端な号車、一々覚えて乗るのは面倒臭い。
312: 匿名さん 
[2010-07-07 12:08:31]
>>311

「ない」と言い切って恥かいたからって捨て台詞ですか?
逆ギレってやつですね。
313: 匿名さん 
[2010-07-07 12:14:29]
>>310
すごいな
地下鉄職員より詳しそうだ
314: 匿名さん 
[2010-07-07 12:18:54]
>>310
そんなの気にして乗ってる奴はほとんどいねえよ。
315: 匿名さん 
[2010-07-07 12:26:30]
弱冷房、ラッシュのときは避けます。。
暑いんだもん。
316: 匿名さん 
[2010-07-07 12:31:59]
むかし(20年くらい前)地下鉄って冷房なかったよね。
ホームは冷房していたけど車両は銀座線とかそもそも冷房が
ついてない車両もあった。
ついている車両でも田園都市線(当時新玉川線)みたいに地下区間
に入ると冷房止まってた。
当時は熱がトンネル内にこもるから冷房は使えないという説明だったが
その問題は解決したのだろうか?



317: 匿名 
[2010-07-07 12:35:43]
当時は、
地下は涼しいから窓を開ければいいんだと言われましたよ。
新玉川線が開通した頃。
318: 匿名さん 
[2010-07-07 12:47:43]
東京メトロのWebサイトによれば地下鉄で冷房開始したのは
1988年の夏から。日比谷、東西、千代田、有楽町、半蔵門線で
開始。全車両で冷房が開始されたのは1996年だそうです。
319: 匿名さん 
[2010-07-07 12:49:30]
車両の冷房の熱は地下空間にこもるので、地下のホームにも強い冷房が必要。
必然的に、熱は地上に吐き出されることになる。
320: 匿名さん 
[2010-07-07 13:21:12]
>>295
メトロの回数券って、パスネットだかPASMOが開始した時になくなったんじゃなかった!?
321: 匿名さん 
[2010-07-07 13:24:35]
>>320

目の前のパソコンでぐぐれ。なくなったのはSFカード
322: 匿名 
[2010-07-07 13:31:23]
無くなるって言えば、バスの共通カードが今月で終わるなぁ…
週に1回か2回しか乗らないのでお得な共通カードが無くなるのは残念…

って此のスレとは関係ないか。
323: 匿名さん 
[2010-07-07 13:57:06]
メトロでは胡散臭い提携クレジットカードしか使えないので、
何万円もする定期を全て現金で買わないといけない。

殿様商売の極みのような会社だな。
324: 匿名さん 
[2010-07-07 14:08:17]
メトロとJRの運賃比較の話がありましたが定期券の割引率は
JRが6ヶ月定期の場合概ね6割引に対して東京メトロは3割
程度の割引利率にしかなりません。

通勤に使う場合JRは一月に12-3回使えば元が取れますが
メトロの場合21回往復しないと元がとれません。

休みの日に定期を使わないのであればPASMOや回数券に
したほうが得です。
325: 匿名さん 
[2010-07-07 14:29:03]
>324さん

メトロって割引率3割りなんですか!?
初めて知りました。。。。
JRよりやっぱり割高なんですね~
通勤で使うからしょうがなく使ってるけど。
326: 匿名さん 
[2010-07-07 15:01:08]
>>320
回数券は紙のキップのみですがありますよ。
PASMOに対応してほしいんですけれども、無理でしょうね。
少し不便だけれども、すごいお得なんで土休券使ってます。
みなさんも使ってますよね?
327: 匿名さん 
[2010-07-07 15:17:31]
>326
いや〜、知りませんでした。

回数券懐かしいなあ。本当はPASMOより割安なんですよね。

指の腱鞘炎持ちである自分には、財布から引っ張り出すのが面倒だったのと、入院中に期限切れになって、家族に回せば良かった(>_<)と思った苦い記憶はありますが。
328: 匿名さん 
[2010-07-07 20:07:22]
>326

ありがとうございます。
土休券なんて知りませんでした。
平日はJRばかりでメトロは土日メインなのでさっそく利用します!
329: 匿名はん 
[2010-07-08 10:15:30]
寝耳に水のような話だが、国土交通省は3年前から調査を進めてきた。
4月13日には、建設候補地も絞り込まれた。何が起きているのか。

「丸の内仲通り」は、JR東京駅と皇居のちょうど真ん中を南北に貫く、石畳の美しい
通りだ。2002年からの再開発で丸ビルや新丸ビルが建て替えられ、ティファニーや
バーバリー、コーチなど高級ブランドが出店して、東京の新名所として国内外からの
観光客を集める。

アエラは、この石畳の地下に「新東京駅」を造るとしるされた国土交通省の資料を
入手した。実現すれば、現在は成田エクスプレスで50分かかる成田空港までの道のりが、
37分に短縮される。

「新東京駅」は、新しい地下鉄路線の建設とセットで検討されている計画だ。新線は、
京成押上線の押上駅と京浜急行本線の泉岳寺駅を結ぶ約11キロで、そのほぼ真ん中に、
新東京がある。
330: 匿名さん 
[2010-07-08 10:34:11]
丸の内仲通りって、つくばエクスプレスの東京延伸で駅を造るんじゃなかったっけ?
331: 匿名さん 
[2010-07-08 11:54:31]
土休券いいですね!私も昔、土曜日に丸の内を使う用があって持ってました。
332: 匿名さん 
[2010-07-08 13:59:17]
メトロの回数券は3種類あります

すべての時間、曜日で使える普通回数券は10回分の料金で1枚おまけ
平日昼間+土日のみつかえる時差回数券は10回分の料金で2枚おまけ
土日休日のみつかえる休日回数券は10回分の料金で4枚おまけになります。

土日休みで定期を使わないひとなら通勤定期を買うよりこの三種類を購入
して適宜使い分けるほうが安上がりのはずですよ。
333: 匿名さん 
[2010-07-08 15:18:33]
浅草線短絡新線構想、今の政権はやる気まんまんだよね。
334: 匿名 
[2010-07-08 15:56:43]
でも新東京駅は、新幹線ホームとは逆側なんだよね。 
新幹線に乗り換えるには不便だ。

335: 匿名さん 
[2010-07-08 16:06:53]
地下鉄との乗換えを考慮すれば丸の内側のほうがいいでしょ。
地方から新幹線で東京に出てくる人なんかどうでもいいでしょう。
日比谷(有楽町)や新橋にも新駅を作ってほしい。
336: 匿名 
[2010-07-08 16:22:13]
羽田と成田を短い時間で繋ぐタメの線だから、
余計な駅を作って停めていたら余計な時間が掛かる。

337: 匿名さん 
[2010-07-08 16:38:24]
たしかに。
リニアと一緒だね(長野あたりであちこち停めてたらリニアの意味なし)。
338: 匿名さん 
[2010-07-08 17:29:53]
そもそも、成田が遠すぎるのがいけないんだよな
それが根本
スカイライナーが頑張ったところで限界があったから、
新しい路線を作ろうってことかな?
339: 休日出勤帰り 
[2010-07-10 16:53:14]
またまた東西線内で発煙ありました。もういい加減にしてよー(;´Д`)
改札のホワイトボードには「西船橋〜葛西、九段下〜中野で折り返し運転実施中」と出ているが、
急用で木場から南行徳に向かわなければならない自分はどうすれば…

嫌な土曜夕方だねww
340: 匿名さん 
[2010-07-10 19:35:00]
東西線沿線の物件を買うなんて考えられないですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる