nao [更新日時] 2010-12-31 21:33:49
東京メトロ、都営地下鉄は大まかには古くできた線ほど路線力が高い印象ですすが、最近は私鉄
との乗り入れで流れが変わりつつある気がします。
皆様のご意見おきかせください。
[スレ作成日時]2010-06-19 19:00:44
\専門家に相談できる/
東京メトロ・都営地下鉄の路線力・駅力を語るスレ
144:
匿名さん
[2010-06-28 21:52:13]
世田谷涙目
|
145:
匿名
[2010-06-28 22:08:20]
>>142.143 押上地区はもう値上がりしてるんですか?将来性あるとおもいます?電磁波云々ではなく地位として上昇するのでしょうか?
|
146:
匿名さん
[2010-06-28 22:51:49]
住宅地としての価値はないでしょう。
東京タワーの真下に住もうとは思わないでしょ?それと同じこと。 |
147:
匿名さん
[2010-06-29 03:00:10]
有楽町副都心線。
実は環境も最高。副都心線ほど沿線に緑の多い路線は無い。 和光樹林公園→光が丘公園→城北中央公園→雑司ヶ谷霊園→戸山公園→新宿御苑→明治神宮→代々木公園 東横線直通で2つの海にも行ける。 有楽町線=豊洲、ゆりかもめ、お台場 副都心線=横浜、みなとみらい、山下公園 |
148:
匿名さん
[2010-06-29 09:37:52]
この度は複数の方から良く言っていただき、副都心線、有楽町線、三田線沿線の板橋区民の一人として大変うれしく思っております。
『板橋区民必死すぎ!!』『板橋***』『板橋区無理』等見慣れすぎた板橋区民より。 |
149:
匿名さん
[2010-06-29 09:39:44]
148です。
自 演 乙 って伏せ字になるんですね。 |
150:
匿名
[2010-06-29 09:53:18]
有楽町線に快速があればなーって思います。
豊洲在住ですので新木場方面からなら新木場→豊洲→月島→有楽町みたいな感じで行ってもらえたらうれしいです。 当初から構造が快速線に対応していないとダメそうですけど… |
151:
匿名さん
[2010-06-29 10:43:23]
有楽町線の格を維持するためには、快速が出来たら、豊洲みたいな埋立地は通過だな。
|
152:
匿名さん
[2010-06-29 11:14:55]
地下鉄(メトロ、都営)で三路線以上ある駅。
永田町/赤坂見附などはとりあえず別駅としています。 抜けなどありましたらご指摘ください。 ・5路線 大手町(丸の内、東西、半蔵門、三田、千代田) ・4路線 飯田橋(有楽町、東西、南北、大江戸) ・3路線 表参道(銀座、半蔵門、千代田) 青山一丁目(銀座、半蔵門、大江戸) 渋谷(銀座、半蔵門、副都心) 池袋(有楽町、副都心、丸の内) 日比谷(千代田、三田、日比谷 永田町(半蔵門、銀座、表参道) 神保町(新宿、三田、半蔵門) 九段下(新宿、東西、半蔵門) 市ヶ谷(新宿、有楽町、南北) 新宿三丁目(丸の内、新宿、副都心) 銀座(日比谷、銀座、丸の内) 霞ヶ関(日比谷、銀座、丸の内) 新宿(大江戸、新宿、丸の内) ざっと見たところオフィス街が中心ですが徒歩圏内に住宅が普通に ある立地でJRがある駅をのぞく純粋な地下鉄駅としては 表参道、青山一丁目、永田町、神保町、九段下あたりが最強って ことでどうでしょうか |
153:
匿名さん
[2010-06-29 11:15:14]
|
|
154:
匿名さん
[2010-06-29 11:18:59]
|
155:
匿名
[2010-06-29 11:36:14]
あれ有楽町線にも永田町ありますよね?
|
156:
匿名さん
[2010-06-29 11:39:34]
ご指摘ありがとう
永田町は半蔵門、南北、有楽町線でした。 銀座線が止まるのは永田町駅から改札を出ずに乗り換え可能な 赤坂見附です。赤坂見附は丸の内線も止まりますね。 これらを一駅と考えると永田町は大手町に匹敵する5路線と なります。 |
157:
サラリーマンさん
[2010-06-29 11:59:02]
今朝は茅場町駅で起こった車両トラブルによる発煙やらなんとかで通勤するのにメチャクチャ悲惨な思いをしました。この前も日本橋駅の方で発煙があったばかりなのに、安全性が心配だww
結局今回は東西線も日比谷線も偶発的にだったのでしょうか?? |
158:
匿名さん
[2010-06-29 12:10:39]
後楽園&春日もひとくくりにすれば4路線(丸の内、南北、三田、大江戸)あるよ。
|
159:
匿名さん
[2010-06-29 12:13:07]
世田谷は来なくていいよw
|
160:
匿名
[2010-06-29 12:24:29]
名前は別でも有楽町線有楽町駅と都営三田線日比谷駅みたいに改札が50メートルぐらいしか離れていなくてしかも乗り継ぎ区間に設定(他路線を含め同じ駅扱い)されていたり同じ駅名でも数百メートルも離れていたりして必ずしも駅名だけじゃ判断できないような場合もありますよね。
霞ヶ関と虎ノ門なんてのも同じ駅と思うほど近いですし。こんな感じのが千代田区港区中央区には多いと思います。 |
161:
匿名さん
[2010-06-29 12:53:04]
新御茶ノ水(千代田線)、小川町(都営新宿線)、淡路町(丸の内線)も、駅名は違うけどつながってるな。
|
162:
匿名
[2010-06-29 16:36:04]
永田町と赤坂目附の乗り換えは
あれは詐欺だw そりゃ構内で乗り換えられるけど 乗り換え案内が「徒歩5分」って何だよw 構内にバスでも走らせろw |
163:
匿名
[2010-06-29 17:46:02]
銀座と東銀座
銀座と日比谷 も繋がっていますよね。 中央区は、ほとんどの路線が通ってますね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報