終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part14 が3000を超えたので作成します。
待望の新物件が待たれる電化派は人数も減りレベルダウンした感じが・・・
果たして巻き返せるのか?
誹謗中傷や差別的発言やおうむ返しは、みっともないのでNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-06-18 20:31:00
ガス VS オール電化 Part15
601:
匿名
[2010-07-06 23:12:06]
|
||
602:
匿名
[2010-07-06 23:13:34]
エコジョーズと普通のガスって…エコジョーズの方が良いに決まってるだろ。
そんなことガス派みんなが言ってるし電化派も認めてること。 エコジョーズみたいな性能が良い新製品に対して採用件数が少ないとか言って文句つけるだなんて、それが真っ当な文句になるとでも思ってるの?ユーザーにとってのメリットは高い熱効率。較べてみてデメリットなんかどこにもないじゃねーか。 |
||
603:
匿名さん
[2010-07-06 23:16:19]
>>600エコジョーズ年間1万節約って、、経済的利点は無いに等しいですね。
|
||
604:
匿名さん
[2010-07-06 23:16:43]
>ガスの方がオール電化よりも普及しているからガスが優れている
どこに書いてあるの? 前後の流れもあるだろうに・・・ レスするならしっかりとやれよ。 |
||
605:
匿名
[2010-07-06 23:18:02]
>>602
エコジョーズとオール電化を読み替えてそのままガス派にお返しします。 |
||
606:
匿名さん
[2010-07-06 23:29:41]
エコジョーズに比べて、オール電化はいっこうにマンションへの採用が拡大しませんねえ。
|
||
607:
匿名さん
[2010-07-06 23:31:35]
東急不動産の分譲マンションに、東京ガスのエコジョーズを標準仕様
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20070927-01.html はて?オール電化を標準仕様にしたデベロッパなんていたのかしら? まさか関電不動産とか出してきませんよね。 |
||
608:
匿名
[2010-07-06 23:31:41]
|
||
609:
匿名さん
[2010-07-06 23:31:42]
>>605
建築物環境評価書において、エコキュート以外のオール電化は燃焼系給湯機以下。 エコキュートでやっと旧来のガス機器を上回ってエコジョーズと同じ。 建築物環境評価書 機器の一次エネルギー消費と個別システムの関係 採点 基準 対応システム 2点 一次エネルギー消費量3.0kJ以上 下記以外 3点 一次エネルギー消費量2.0kJ以上3.0kJ未満 電気温水器(通電制御型) 4点 一次エネルギー消費量1.2kJ以上2.0kJ未満 燃焼系瞬間式給湯器 5点 一次エネルギー消費量1.2kJ未満 燃焼系潜熱回収瞬間式給湯器、電気CO2冷媒給湯器 (深夜電力利用貯湯式) 運用時のエネルギーにかかわるCO2排出についての機器別レベル レベル1=該当するレベルなし レベル2=下記以外 レベル3=電気温水器(通電制御型) レベル4=燃焼系瞬間式給湯器 レベル5=燃焼系潜熱回収瞬間式給湯器・電気CO2冷媒給湯器 http://www5.pref.tokushima.jp/kankyo/pdf/8B4C93FC97E128169976C8EAE91E6... |
||
610:
匿名
[2010-07-06 23:33:09]
|
||
|
||
611:
匿名さん
[2010-07-06 23:36:35]
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/bathroom/onsui/ecojozu/index.html
新築マンションのガス給湯器を標準的にエコジョーズにしている企業 株式会社エフ・ジェー・ネクスト 小田急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 株式会社コスモスイニシア 清水総合開発株式会社 セコムホームライフ株式会社 セントラル総合開発株式会社 株式会社大京 東急不動産株式会社 東京急行電鉄株式会社 東京建物株式会社 東京都住宅供給公社 藤和不動産株式会社 独立行政法人都市再生機構 野村不動産株式会社 フォレセーヌ株式会社 丸紅株式会社 三菱地所株式会社 三菱商事株式会社 株式会社モリモト 有楽土地株式会社 株式会社リッチライフ |
||
612:
匿名さん
[2010-07-06 23:37:08]
もはや言葉遊びしかできない電化派。
|
||
613:
匿名さん
[2010-07-06 23:38:27]
>>610
標準的に採用されているエコジョーズとオール電化を置き換えられるわけないだろw |
||
614:
匿名さん
[2010-07-06 23:46:33]
>>601
>ガスの方がオール電化よりも普及しているからガスが優れている 361のどこに思いっきり書いてあるの? 361は >そもそもオール電化みたいにマンションでの採用率が少ないってことは、 >需要と供給の法則から言って「=悪い」と言っているようなもの。 と書いているけど? 採用率ってな、新規に作っていくものにどれだけ採用されるかじゃないのか? 採用率が低い上でシェアも低いんだから、どっちにしてもダメだろと言っている。 これで思いっきり書いてあるとかいわれちゃ361さんがかわいそうだ。 |
||
615:
匿名
[2010-07-06 23:50:03]
ガス派の屁理屈(普及=優れている)を無視して良いなら>>140の時点でオール電化の勝ち
|
||
616:
匿名
[2010-07-06 23:51:50]
>>614
エコジョーズの採用率は?(笑) |
||
617:
匿名
[2010-07-06 23:56:06]
だから採用率とか関係なくエコジョーズは良いんだって。
|
||
618:
匿名さん
[2010-07-07 00:02:06]
>>611しかしエコジョーズすげえな。
|
||
619:
匿名さん
[2010-07-07 00:13:06]
対するオール電化は長谷工だけか?
|
||
620:
匿名さん
[2010-07-07 01:26:11]
オール電化派の骨太なレスを待ってます。
|
||
621:
匿名
[2010-07-07 01:40:18]
採用率が低いエコキュートは市場から歓迎されていない=たいしたことない器具ってこと。
そんなものにエコジョーズが劣るわけがないことは誰の目にも明らか。 |
||
622:
匿名
[2010-07-07 01:42:05]
つまりガス大勝利。
|
||
623:
匿名さん
[2010-07-07 07:41:26]
エコジョーズ採用率2.5%
オール電化採用率13.3% http://www.nb-shinbun.co.jp/homepage/nbshinbun/05_11_25nb/05_11_25topi... さてガス派の言い訳を聞こうか。 |
||
624:
匿名
[2010-07-07 09:51:23]
オール電化やエコキュートの採用率の低さはデベに認められていない証拠。
それじゃいくら性能が良くてもお話にならないし、戸建を考えても所詮個人レベルでの使い勝手の話でしかない。 |
||
625:
匿名さん
[2010-07-07 10:09:43]
>>623
おやおや、そこでもエコジョーズが標準採用のようですね。 ガス最強のソースじゃないですか。 >ハウスメーカートップの積水ハウス工業が「環境配慮・省エネ志向の視点から」、 >エコジョーズを全戸標準採用に踏み切ったほか、設置スペースの制限が大きく >エコキュートが導入されにくいマンション市場での標準採用が期待されるなど、 |
||
626:
匿名
[2010-07-07 10:46:05]
624をちょっと訂正。
エコジョーズの採用率を考えるとやっぱり良し悪しは採用率で決まるわけではないとも言えるから、つまりエコキュートはおそらく性能がガスに劣っていることになるのだろう。最近電化派は性能の話を全然しないしな。 あと625が言う通りエコキュートを置ける設置スペースがあればリビングとして使った方が遥かに有意義だ。 |
||
627:
匿名さん
[2010-07-07 10:47:09]
>>623
一生懸命検索したんだろうけど、これのどこがオール電化有利の記事なの? データは2004年11月現在、古いしオール電化最盛期のときだよね? オマケの戸建てを含めたすべての戸数での割合でしょ? このときすでに > 普及度合いと市場環境などについて各地方を代表するガス会社4社にアンケート・口頭で聞き、 >〔表〕にまとめた。結果、エコジョーズ販売台数比率が東京・大阪で同20%を超え、 >採用率が大幅にアップしていることがわかった。 採用率が大幅に上昇し、625さんのような個別での採用事例まで載ってるんじゃ ガス勝利への記事としか言いようがないよ。 悔しいのはわかるが、闇雲に検索してレスしても恥かくだけだよ。 |
||
628:
匿名さん
[2010-07-07 10:54:36]
>>623、ご苦労さん。
わざわざ、ガス派を後押ししてくれるソースを探してきてくれて。 |
||
629:
匿名さん
[2010-07-07 10:57:45]
さて、電化派の言い訳を聞こうか。
|
||
630:
匿名さん
[2010-07-07 17:10:15]
あの~・・・傍観していて思ったのですが、ガス派の理屈ってオール電化の採用率が伸びないからオール電化は優れていない、と言いたいのですよね?
ではなぜエコジョーズの採用率が伸びないのにエコジョーズは優れていると言えるのですか? そこのところに矛盾があると思うのですが。 「採用率とか関係なくエコジョーズは良いんだって」など何の答えにもなっていません。 それに答えられないのなら、それはつまり「採用率≠性能の優劣」ということなので、ならば物件数や採用率で性能の優劣を議論するべきではないのではないでしょうか? |
||
631:
匿名さん
[2010-07-07 17:17:36]
|
||
632:
匿名さん
[2010-07-07 17:20:40]
またループするような質問がきたな。
もう一回読み直してみて、答えがあるから。 |
||
633:
匿名さん
[2010-07-07 17:32:35]
>>630
いつもながらのことだけど、なにをもって >ではなぜエコジョーズの採用率が伸びないのにエコジョーズは優れていると言えるのですか? >そこのところに矛盾があると思うのですが。 ということになるのか、ちゃんと説明してくれない? 少なくとも、マンションでの普及率はエコキュートとは比較にならない勢いであることは 基本仕様に採用しているデベの数からしてあきらかなのですから。 |
||
634:
匿名さん
[2010-07-07 19:48:13]
電化派の言い訳はまだか?
|
||
635:
匿名さん
[2010-07-07 20:47:35]
>>625頭が弱くないなら下のリンクから積水ハウスのオール電化率がわかるが、ガスよりもオール電化の採用率が高いですよ。
http://www.sekisuihouse.co.jp/sustainable/2009/environment/energy/04_3... さてガス派の言い訳を聞かせてもらうか。 |
||
636:
匿名さん
[2010-07-07 20:52:26]
あらあら、エコウィル足したら96%とか完全にガス一色じゃないっすかwww
|
||
637:
匿名
[2010-07-07 20:56:09]
|
||
638:
匿名
[2010-07-07 20:57:47]
>>636←あ○ま悪すぎて笑えます(笑)
|
||
639:
匿名さん
[2010-07-07 21:07:11]
>>635
ホント笑えるね、この人。 だから言い訳が楽しみなんですけど。。。 エコキュート74.1%ってことは、それ以外は燃焼式瞬間給湯機以下とされている 電気温水器(通電制御型) ってやつですか(爆笑 エコジョーズと比較というより、燃焼式瞬間給湯機以上とされているのは エコキュートなのに、この比率ですか。 これもオール電化ご愁傷さまとしか思えないデータですね。 635が一人で検索しまくっている限り、ここの板は楽しめそうかな? さて、頭の強い電化派さんは、次回どんな言い訳してくるのでしょうか。 |
||
640:
匿名さん
[2010-07-07 21:19:12]
>>635
これって、導入物件にエコジョーズ+エコウィルの数字は9割以上で順調に伸びているけど オール電化導入物件の中でエコキュート採用率がまだ低いから努力しませうってことじゃないのか? >今後は、オール電化住宅における「エコキュート」の普及に注力し、採用率90%を目指し、 >給湯にともなうCO2排出量の削減をさらに推進していきます。 おいおい、636に対してあ○ま悪すぎて笑えます(笑)なんて書いちゃって大丈夫か? |
||
641:
匿名さん
[2010-07-07 21:41:21]
>>635のソースのどこを見ても
>ガスよりもオール電化の採用率が高いですよ。 ってデータは載ってないんだが…。 電化派はガス派の質問には答えず、次々と意味不明なソースを提示してくるけど 何がしたいの? |
||
642:
匿名さん
[2010-07-07 23:51:12]
頭弱い人ばかりで笑えるました。
小学生以下ですよ。 ガスの高効率給湯機器の割合は96.2%、オール電化は74.1%、ガスとオール電化を合わせた全体での高効率給湯機器の割合は80.8% ここから積水ハウスではガス採用者の割合が30%、オール電化が70%と小学生でも計算できる。 |
||
643:
匿名さん
[2010-07-08 01:11:12]
ちなみに積水ハウス全体に占めるエコジョーズ採用率は
ガス併用選択者のエコジョーズ採用割合68.4%×全体に占めるガス併用選択者の割合30%=20.4% 一方、積水ハウス全体に占めるエコキュート採用率は オール電化選択者のエコキュート採用割合74.1%×全体に占めるオール電化採用者の割合70%=51.9% 積水ハウスではオール電化vsガス併用、エコキュートvsエコジョーズ、いずれにおいても2倍以上の大差をつけて前者が勝利。 (おっと今更積水ハウスのデータにアンチになるのはやめてくれよ(笑)) |
||
644:
匿名さん
[2010-07-08 02:21:14]
頭が良いついでに、このデータの戸建てとマンションの戸数の比率を教えてくれよ。
|
||
645:
匿名さん
[2010-07-08 10:26:17]
いつかオール電化もどこかの会社の標準仕様になるといいですね。
|
||
646:
匿名
[2010-07-08 12:09:41]
オール電化が標準だとガスがオプションになりますね。
普通はオプション>標準だからオール電化がオプションで正解だと思います。 |
||
647:
匿名さん
[2010-07-08 12:29:17]
>>642
どう計算したら >ガスの高効率給湯機器の割合は96.2%、オール電化は74.1%、 >ガスとオール電化を合わせた全体での高効率給湯機器の割合は80.8% から >ここから積水ハウスではガス採用者の割合が30%、オール電化が70%と小学生でも計算できる。 っていう答えが出てくるの? |
||
648:
匿名
[2010-07-08 12:39:12]
>647
比率 |
||
649:
匿名さん
[2010-07-08 12:54:47]
>>646
いつかオール電化がマンションのオプションになれたらいいですね。 |
||
650:
匿名
[2010-07-08 12:58:59]
>>647(笑)
|
||
651:
匿名さん
[2010-07-08 13:12:18]
|
||
652:
匿名
[2010-07-08 13:18:40]
648ではないけど連立方程式で簡単に出ます。
|
||
653:
匿名さん
[2010-07-08 13:19:44]
電化派が戸建てでオール電化が強いという話にすり替え始めましたよ。
|
||
654:
匿名
[2010-07-08 13:29:16]
>>651
比率をXと1-Xで置けば解ける問題だと思います |
||
655:
匿名
[2010-07-08 13:33:01]
連立方程式って小学生でやるの?
|
||
656:
匿名
[2010-07-08 13:39:47]
ツルカメ算は小学生だね
|
||
657:
匿名さん
[2010-07-08 14:13:03]
要はマンションデベロッパというより住宅メーカーの積水ハウスが
新規でガスを3割建てて、そのほとんどが高効率給湯なんでしょ? ガス派にとっても十分な話なんじゃない? だって、今販売中のグランドメゾンのオール電化率は0割なんでしょうから。 |
||
658:
匿名さん
[2010-07-08 14:43:00]
なんだ、ガス派って連立方程式も解けない小学生だったのかw
そんなやつが何を力説しても説得力ないし、いままでの電化派の説明も理解できてなかったんだろうなぁ。 |
||
659:
匿名さん
[2010-07-08 14:56:51]
|
||
660:
匿名さん
[2010-07-08 15:17:32]
>気のせいかもしれませんが、積水ハウスのマンションのエコジョーズ率100%では?
いや、エコジョーズの前に販売中物件のオール電化採用率がかぎりなくないということでは? http://www2.sekisuihouse.co.jp/gm/search/index2.html#3 |
||
661:
匿名
[2010-07-08 17:35:59]
積水ハウスで家を建てるような予算のある人の70%が
わざわざオプションのオール電化を選ぶのはオール電化が優れているからに他ならない。 自由に選べるなら多くの人はガスなんて選ばないという結果に他ならない。 |
||
662:
匿名さん
[2010-07-08 18:04:19]
予算が無くなって光熱費が安いオール電化を選んだのかもね。
|
||
663:
匿名さん
[2010-07-08 18:18:26]
|
||
664:
匿名さん
[2010-07-08 18:26:14]
また戸建ての話か。マンションの話に戻してよ。
|
||
665:
匿名さん
[2010-07-08 18:51:38]
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/bathroom/onsui/ecojozu/index.html
新築マンションのガス給湯器を標準的にエコジョーズにしている企業 株式会社エフ・ジェー・ネクスト 小田急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 株式会社コスモスイニシア 清水総合開発株式会社 セコムホームライフ株式会社 セントラル総合開発株式会社 株式会社大京 東急不動産株式会社 東京急行電鉄株式会社 東京建物株式会社 東京都住宅供給公社 藤和不動産株式会社 独立行政法人都市再生機構 野村不動産株式会社 フォレセーヌ株式会社 丸紅株式会社 三菱地所株式会社 三菱商事株式会社 株式会社モリモト 有楽土地株式会社 株式会社リッチライフ |
||
666:
匿名さん
[2010-07-08 19:08:47]
埋立地の廉価マンションはオール電化多いですね。
用地からなにから全て廉価は徹底してる。 |
||
667:
匿名
[2010-07-08 19:21:18]
頭の弱さと購入者からの人気の無さが明らかとなりガス派は今とっても必死なのです。
唯一希望の光が見えるのが建物施工上でガスが有利になるマンションなのです。 購入者の希望調査じゃオール電化に敵いませんでした、 積水ハウスの購入者でもオール電化に大敗してしまいました、 施工上ガスが有利になるマンションだけしかないのです。 |
||
668:
匿名さん
[2010-07-08 19:23:27]
> 施工上ガスが有利になるマンション
オール電化の欠点わかってんじゃん。 |
||
669:
匿名さん
[2010-07-08 19:45:03]
建築物環境評価書において、エコキュート以外のオール電化は燃焼系給湯機以下。
エコキュートでやっと旧来のガス機器を上回ってエコジョーズと同じ。 建築物環境評価書 機器の一次エネルギー消費と個別システムの関係 採点 基準 対応システム 2点 一次エネルギー消費量3.0kJ以上 下記以外 3点 一次エネルギー消費量2.0kJ以上3.0kJ未満 電気温水器(通電制御型) 4点 一次エネルギー消費量1.2kJ以上2.0kJ未満 燃焼系瞬間式給湯器 5点 一次エネルギー消費量1.2kJ未満 燃焼系潜熱回収瞬間式給湯器、電気CO2冷媒給湯器 (深夜電力利用貯湯式) 運用時のエネルギーにかかわるCO2排出についての機器別レベル レベル1=該当するレベルなし レベル2=下記以外 レベル3=電気温水器(通電制御型) レベル4=燃焼系瞬間式給湯器 レベル5=燃焼系潜熱回収瞬間式給湯器・電気CO2冷媒給湯器 http://www5.pref.tokushima.jp/kankyo/pdf/8B4C93FC97E128169976C8EAE91E6... |
||
670:
匿名さん
[2010-07-08 23:26:41]
電化派もオール電化はマンションに向いてないと理解したようだし、このスレ終わりだな。
|
||
671:
匿名さん
[2010-07-08 23:33:43]
制約無しに購入者の希望ならオール電化、マンションのデベがスペース利用や建物施工を考えて利益を出すために選ぶのはガス。
|
||
672:
匿名さん
[2010-07-08 23:40:40]
何か勘違いしてるが、オール電化マンションは売りにならないから作られないんだよ。
|
||
673:
匿名さん
[2010-07-09 00:00:21]
全然乾かない、暖まらない浴室乾燥暖房機とか 泣けるなオール電化www
|
||
674:
匿名さん
[2010-07-09 00:08:25]
普通に乾きますが…?いつの話?
|
||
675:
匿名さん
[2010-07-09 01:43:00]
安い深夜電力帯になったら一気に乾燥よ!
|
||
676:
匿名
[2010-07-09 07:48:36]
|
||
677:
匿名
[2010-07-09 08:04:48]
|
||
678:
匿名さん
[2010-07-09 09:48:27]
受け入れるべき現実は、オール電化マンションは全然作られていないということでしょ。
|
||
679:
匿名さん
[2010-07-09 09:56:32]
電化派はいろいろ理想を語りたいのだろうけど、
現実はそれとは乖離しているということでしょう。 東京都23区内のオール電化マンション販売総数19件 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f... |
||
680:
これが現実!
[2010-07-09 11:12:16]
東京23区外。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/search/13/132/ 0件 オール電化派が挙げたサイトで検索、横浜市内は全部で6物件。 グレーシアパークス横浜関内 神奈川県横浜市中区山吹町 グレーシアパーク仲町台 神奈川県横浜市都筑区新栄町 デイパーク横濱綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3 ザ・ハウス港北綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3 リストレジデンス藤が丘オアシス 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1 上大岡タワー ザ レジデンス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目 2件は長谷工物件、2件はリスト、2件は相鉄、 オマケにリストのタワーは完成済み在庫。 川崎市内。5件・・・ http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=141&p_f... ジオ梶が谷 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2 パークホームズグランファースト 神奈川県川崎市川崎区港町 サンメゾン新百合ヶ丘グランシェルド 神奈川県川崎市麻生区上麻生4 パークシティ武蔵小杉 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目 SHINKA CITY Station Suite 神奈川県川崎市幸区新川崎 下の2物件は完全な完成済み在庫。 2物件は長谷工。 それ以外の神奈川県内のオール電化マンション。 0件 さいたま市内、2物件。 パークシティさいたま北 埼玉県さいたま市北区宮原町3 ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス 埼玉県さいたま市大宮区下町3 片方は大規模・竣工済み売れ残り・長谷工というオール電化を代表するような物件。 それ以外の埼玉県の物件・・・3件。 あわせて5件かい。。。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=112&p_f... クレヴィア川口元郷 埼玉県川口市元郷1 レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ 埼玉県久喜市桜田2 レーベンリヴァーレ川越ブラッセ 埼玉県川越市志多町 1件は完成済み在庫、1件は長谷工物件。 千葉市でのオール電化マンション販売物件。 0件 千葉市以外の千葉県内オール電化マンション販売物件。 全部で3件・・・千葉県合計で3物件・・・ クリアヴィスタおおたかの森 千葉県流山市新市街地 ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 千葉県印西市戸神台2丁目 パークタワー八千代緑が丘 千葉県八千代市緑が丘1 上の2件は典型的な郊外の再開発大型団地でもちろん長谷工物件。 大阪市内、わずか10物件。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?mid=2711&mi... パークナード中之島公園ロジュマン 大阪府大阪市北区天神橋1丁目 シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 大阪府大阪市北区樋之口町 シャリエ鶴見緑地エルグレース 大阪府大阪市鶴見区諸口6 シティハウス阿倍野晴明丘 大阪府大阪市阿倍野区橋本町 サンメゾン北大阪神崎川駅前 ザ・ゲート 大阪府大阪市淀川区新高6 西九条アーバンコンフォート 大阪府大阪市此花区西九条 シティタワー大阪福島 大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目 アワーズ 大阪府大阪市北区長柄東2丁目 The Kitahama 大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目 OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】 大阪府大阪市福島区福島4丁目 すげ~7件が完成在庫・・・・・ タワー以外の物件はほとんど長谷工・・・・ 名古屋、4件だけ。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=231&p_f... グランドヒルズ八事広路町 愛知県名古屋市昭和区広路町字隼人 プライムメイツ光が丘 愛知県名古屋市千種区光が丘2 グランドヒルズ八事天道 愛知県名古屋市天白区八事天道 ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 愛知県名古屋市熱田区六野1丁目 こちらは大阪を上回る迫力!完成在庫100%! |
||
681:
匿名さん
[2010-07-09 12:13:32]
オール電化がどうしても欲しい人には参考になるレスだね。
|
||
682:
匿名さん
[2010-07-09 13:12:21]
http://www.denkajutaku.com/mansion/index.html
>Q.間取りや立地などが同じであれば、オール電化マンションを選んだと思いますか? >A.選ぶと思う(77.6%)、選ばないと思う(20.8%) http://www.dohouse.co.jp/press/p20071220.html >すでにオール電化住宅に住んでいる人は約20%。 >今後(オール電化住宅に)住みたいと思う人は56.6%。 ⇒合計すると76.6%。 http://reposen.jp/home/report/summary.php?re_id=396&ca_id=4 >Q.オール電化住宅にしてみたいですか? >A.したい(44.7%)、どちらでもない(40.3%)、したくない(15.0%) |
||
683:
匿名さん
[2010-07-09 13:53:35]
オール電化住宅にしてみたいですかって人、少なくないか?
間取りや立地などが同じであれば、オール電化マンションを選びたいと思ってはいても 実際には間取りや立地が希望通りにいかないから、 現実を見るとこの数字になるってアンケート? |
||
684:
匿名さん
[2010-07-09 14:58:25]
>http://www.dohouse.co.jp/press/p20071220.html
>>すでにオール電化住宅に住んでいる人は約20%。 >>今後(オール電化住宅に)住みたいと思う人は56.6%。 >⇒合計すると76.6%。 「ENJOY!オール電化生活」サイトhttp://www.alldenka.info/index.phpでアンケートに答えた152名の回答なんて、統計的価値ゼロだろ。 http://www.dohouse.co.jp/press/files/kaiteki_2007.1220.pdf |
||
685:
匿名
[2010-07-09 15:22:05]
積水ハウスは実際に購入者の70%がオール電化
|
||
686:
匿名さん
[2010-07-09 15:35:30]
首都圏1都3県全部合わせても
オール電化マンションの販売物件数って50件行かないってことか? それって・・・・ |
||
687:
匿名さん
[2010-07-09 16:08:12]
ガス派は物件数で性能の優劣を比較するのはいい加減やめたら?
性能の優劣は性能を議論することでしか語れないから。 物件数の比較で性能の優劣は語れないから。 例えばね、マンションには普通のマンションとタワーマンションがあるよね? 世の中には普通のマンションの方が数が多い。 だからといって「普通のマンション>タワーマンション」と言えるのですか? 例えばね、自動車には普通車と軽自動車があるよね? 世の中には普通車の方が数が多い。 だからといって「普通車>軽自動車」と言えるのですか? 例えばね、世の中の風呂の浴槽には普通の浴槽と保温浴槽があるよね? 世の中には普通の浴槽の方が数が多い。 だからといって「普通の浴槽>保温浴槽」と言えるのですか? |
||
688:
匿名さん
[2010-07-09 16:27:49]
>だからといって「普通のマンション>タワーマンション」と言えるのですか?
普通のマンションもタワーマンションもそれなりの数作られている。 でもオール電化マンションはほとんど作られていない。 >だからといって「普通車>軽自動車」と言えるのですか? 普通車も軽自動車もそれなりの数作られている。 でもオール電化マンションはほとんど作られていない。 >だからといって「普通の浴槽>保温浴槽」と言えるのですか? 普通の浴槽も保温浴槽もそれなりの数作られている。 でもオール電化マンションはほとんど作られていない。 状況の違うもので何かを論じたつもりになるのはやめたほうがいい。 |
||
689:
匿名さん
[2010-07-09 16:48:52]
>ガス派は物件数で性能の優劣を比較するのはいい加減やめたら?
いくら能力があっても、比較対象となる機器の倍以上も価格や大きさが違う機器を 性能がいいということはない。 要は国が定める環境制度に合致していればいいわけであって その点でエコジョーズはマンションに対してはエコキュートをはるかに上回る。 |
||
690:
匿名さん
[2010-07-09 16:52:45]
>>688
自動車のうち軽自動車の比率は全国平均で28%。東京だともっと低い。 軽自動車も決して高い比率ではないけど。 あんたの言う「それなりの数」は具体的に何%なんだ? その数値を境目に「物件数=性能の優劣」が成り立つか成りたたないかが変わるんだね(笑 まあいいや。では、 例えばね、自転車には普通の自転車と電動自動車があるよね? 世の中には普通の自転車の方が圧倒的に数が多い。 だからといって「普通の自転車>電動自動車」と言えるのですか? 例えばね、世の中のドアには開き戸と引き戸があるよね? 世の中には開き戸の方が圧倒的に数が多い。 だからといって「開き戸>引き戸」と言えるのですか? |
||
691:
匿名さん
[2010-07-09 18:34:47]
>>690
まったく屁理屈ばかりを書き連ねる人だね。 神奈川県相模原市に住む(住もう)として、普通の自動車も電気自動車も変えますが、オール電化マンションは買えません。 それなりに作られているとはそういことです。 |
||
692:
匿名さん
[2010-07-09 19:28:49]
>>690
>例えばね、自転車には普通の自転車と電動自動車があるよね? >例えばね、世の中のドアには開き戸と引き戸があるよね? 例えがまったくもって意味不明。 ここはガスVSオール電化なんだろ? それぞれが推進している中心はガス会社であり、電力会社だろ? 車や自転車やドアは、売ったらアフターケア以外は関係なし。 ガスや電気のようなインフラはその機器を使い、エネルギーを使ってくれるから利益になる。 そのシェアが低くかったら、消費量が少ないでしょうが。 自動車や自転車やドアは、その市場に合わせて数を作ればいい。 数の問題より、そのシェアにあった市場で供給すればいい。 だが、電気、とくに夜間はあまってるんだろ? それを使ってもらうためのオール電化なのに、マンションでのシェア5%足らずでは話にならないんじゃないの? この程度の基本的な社会事情に疎いんじゃヤバいんじゃないの? |
||
693:
匿名さん
[2010-07-09 20:16:57]
何かしらの例を挙げて反論したい気持ちはわからんでもないが、例えが飛躍し過ぎ。
|
||
694:
匿名さん
[2010-07-09 20:18:09]
せめてVHSとベータの比較ぐらいにしてもらいたいね。
|
||
695:
匿名
[2010-07-09 22:06:58]
>689のような業者目線の発言はもうウンザリです。
|
||
696:
匿名さん
[2010-07-09 22:39:30]
|
||
697:
匿名さん
[2010-07-09 23:07:21]
ガス会社って今は太陽光発電も推進してますね。ガスのみでは無理でしょう。
|
||
698:
匿名さん
[2010-07-09 23:14:23]
どうしようもねーな。
飛躍した例えを最初にだしたのは696だろうに・・・ マンションの用途に合ってない時点でシェアは取れない、その分野で能力が低いんだろうが。 その結果、シェアが低くなり、インフラ事業なんだからエネルギーを使ってもらえないだけのはなしだろう。 だいたい、機器の大きさや価格を性能の優劣に盛り込んでいない時点で社会人失格だよ。 |
||
699:
匿名さん
[2010-07-09 23:34:17]
例え話は置いておいたとしても、
給湯機の優劣に価格やサイズを無視するっていうのはあまりにひどすぎる。 それこそ基本中の基本の能力だろうに。 |
||
700:
匿名
[2010-07-09 23:45:15]
だからね、デベがマンションで利益を上げることを考えるとガスが優れている(利益を出しやすい)ってこと。
オール電化設備とガス設備以外の価格/立地/専有面積/ブランドなどが全て同じマンションなら 間違いなく>>140のアンケート同様にオール電化を選ぶ人が多いでしょう。 しかし、実際はオール電化を採用するとマンションの価格か立地か専有面積かブランドに跳ね返ってしまいガスと同じレベルにはできない。 つまりそれらの要素とオール電化がトレードオフになっている。 オール電化にするくらいならガスで専有面積を増やす方が売れるって話。 |
||
701:
匿名
[2010-07-09 23:57:38]
要はマンションでオール電化は劣るということじゃねーか。
|
||
703:
匿名さん
[2010-07-10 02:59:35]
整いましたぁ。オール電化のレスとかけて〇主党のマニフェストと解く。
そのココロは、最初の頃と内容が変わってしまいました。 ガスっちです。 |
||
704:
匿名さん
[2010-07-10 05:34:06]
併用も電化もいろんな人がいるのだから当たり前。
私だってガス派で一纏めにされると困る。 |
||
705:
匿名さん
[2010-07-10 06:33:43]
使えなくて不人気だということが明白となったオール電化陣営は
「ENJOY!オール電化生活」サイトのアンケート結果を一般の意見であるかのように偽ってでも 『まだ人気あるんだからな』と主張せざるを得ないほど追い込まれているようです(笑) |
||
706:
匿名さん
[2010-07-10 08:43:03]
>>700
>オール電化設備とガス設備以外の価格/立地/専有面積/ブランドなどが全て同じマンションなら >間違いなく>>140のアンケート同様にオール電化を選ぶ人が多いでしょう。 >実際はオール電化を採用するとマンションの価格か立地か専有面積かブランドに跳ね返ってしまいガスと同じレベルにはできない。 結局、同価格ではできないってことなんでしょ? 立地とか専有面積とかって、価格が上がっていいなら解決できる問題だし。 ガス派の↑の二つのレスを言い換えると「オール電化は性能は良いけど高い」「ガスは性能は悪いけど安い」ってことだよね? その結果、安い方のガスがシェアを占めてるってことだよね? それって前に例えに出した「普通の自転車 vs 電動自転車」の例えと同じでないかい? 「電動自転車は性能は良いけど高い」「普通の自転車は性能は悪いけど安い」 その結果、安い方の普通の自転車がほとんどのシェアを占めてる。 普通の自転車の方がシェアを占めてるからといって、優劣の比較で「普通の自転車>電動自転車」とはならないよね? どうなの? |
||
707:
匿名
[2010-07-10 09:58:37]
機能や性能は別としてもガス併用マンションが沢山作られているってことは良いからに決まってるだろ。つまりこのスレのバトルは数=答えで決着。
電化派がこだわる機能や性能を細々と語るまでもないこと。もしオール電化がガス併用を数で超えたら負けを認めてやるよ。その時まではオール電化がいくら進化しようともガスの勝利は続くわけ。 市場原理を理解できない電化派がここにもいるし。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74392 |
||
708:
匿名
[2010-07-10 10:09:40]
ここのガス派は機器代にカネを払うのはイヤだけど
光熱費を一生高く払い続けてもかまわない、ガス輸入や価格がままならなくなるまでは ガス会社に貢献したいしって人達でしょ。 充電して走る電動バイクや電気自動車が本格的に発売になってきて注目を集める中、 とってもお得に充電できるオール電化がまた注目されてるしね。 一戸建てではお得に夜間充電するためのタイマー付き外部コンセントをつけたコンセプト住宅も発売されてるし。 集合住宅でもまだオール電化なら電気自動車への充電もお得にできるようなコンセント設置も可能だろうけど、併用だと全くもってムリだし。 |
||
709:
匿名さん
[2010-07-10 10:44:25]
世の中のマンション購入者には持ち金に余裕の無い人(=ローンを組んで買う人)はたくさんいるからね。
オール電化は初期費用が高くて毎月の光熱費が安いのは周知の通り。 何年かでトータルコストが逆転するとしても、多くの人は仕方なく初期費用が安いガスを選ぶんだよ。 だからといってガスの方が優秀と言えるのか? 住宅購入時も現金一括購入の方がトータルで安くつくに決まってるのに大半の人はローンを組む。 だからといって住宅は現金一括よりローンを組んで買った方がいいと言えるのか? アンタの言う市場原理ならそうなるよな? 分かった?世の中の人間は今現在の金が無い人がほとんどなんだよ。 |
||
710:
匿名さん
[2010-07-10 10:48:35]
>>708
「2020年までに電気自動車は市場の1割を占める」 と日産のゴーンCEOが言ってるし、そう遠くない未来(20~30年くらい?)には、 エネルギー(熱量、パワー)としては、ガスやガソリンにやや劣るものの、トータルの価値やメリットは 電気が上になりは来ると思う。 ただ今、住宅購入のタイミングの人にとって現状のオール電化のメリットは立地等の インフラ以外の条件とそのメリットを比較した時(わざわざ比較しないと思うが)やはり、 立地等で決めると思うし、その物件がガス併用だとしても別にそれがデメリットと 思う事もない。 上に書いた電化のマンションやクルマが普通に普及してる時代が来れば、今のマンション (ガス併用もオール電化も)は完全な型遅れ。 そんな時代がきたらその時にゆっくりオール電化を検討するよ。 |
||
711:
匿名
[2010-07-10 13:39:20]
パワービルダーのローコスト住宅>>積水ハウス
と同じ理屈でガス派の勝ち |
||
712:
匿名
[2010-07-10 15:06:45]
エコジョーズなんちゃら宣言とかあるけど、
要約すると「今出てるノーマルのガスマンション買うなっ!」ってことで良いですか? |
||
713:
匿名さん
[2010-07-10 18:58:41]
自転車の話がでているが、
電動自転車なんて、買い物で重い荷物運んだり、坂道が多い立地に適しているのであって そうでない圧倒的多数は、高い金出してそこまでの設備を必要としていないから普及している。 オール電化マンションも同じこと、そんな設備にムダな金だすなら もっと根本的な立地などに金を出すと判断しているだけの話。 いくら性能がいいとしても、価格が高くてその市場でムダだと判断され 普及率も採用率もほんのわずかしかないオール電化はマンション市場では完全に敗北している。 普及数だけなら優劣はつけられないが、新規採用数まで1割に程遠い数字しかないのが どうやって勝っていると判断できるのか・・・・社会人なら到底理解できない思考だよ。 |
||
714:
匿名さん
[2010-07-10 19:00:36]
電化派はいろいろ理想を語りたいのだろうけど、
現実はそれとは乖離しているということでしょう。 東京都23区内のオール電化マンション販売総数19件 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f... 東京23区外。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/search/13/132/ 0件 オール電化派が挙げたサイトで検索、横浜市内は全部で6物件。 グレーシアパークス横浜関内 神奈川県横浜市中区山吹町 グレーシアパーク仲町台 神奈川県横浜市都筑区新栄町 デイパーク横濱綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3 ザ・ハウス港北綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3 リストレジデンス藤が丘オアシス 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1 上大岡タワー ザ レジデンス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目 2件は長谷工物件、2件はリスト、2件は相鉄、 オマケにリストのタワーは完成済み在庫。 川崎市内。5件・・・ http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=141&p_f... ジオ梶が谷 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2 パークホームズグランファースト 神奈川県川崎市川崎区港町 サンメゾン新百合ヶ丘グランシェルド 神奈川県川崎市麻生区上麻生4 パークシティ武蔵小杉 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目 SHINKA CITY Station Suite 神奈川県川崎市幸区新川崎 下の2物件は完全な完成済み在庫。 2物件は長谷工。 それ以外の神奈川県内のオール電化マンション。 0件 さいたま市内、2物件。 パークシティさいたま北 埼玉県さいたま市北区宮原町3 ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス 埼玉県さいたま市大宮区下町3 片方は大規模・竣工済み売れ残り・長谷工というオール電化を代表するような物件。 それ以外の埼玉県の物件・・・3件。 あわせて5件かい。。。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=112&p_f... クレヴィア川口元郷 埼玉県川口市元郷1 レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ 埼玉県久喜市桜田2 レーベンリヴァーレ川越ブラッセ 埼玉県川越市志多町 1件は完成済み在庫、1件は長谷工物件。 千葉市でのオール電化マンション販売物件。 0件 千葉市以外の千葉県内オール電化マンション販売物件。 全部で3件・・・千葉県合計で3物件・・・ クリアヴィスタおおたかの森 千葉県流山市新市街地 ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 千葉県印西市戸神台2丁目 パークタワー八千代緑が丘 千葉県八千代市緑が丘1 上の2件は典型的な郊外の再開発大型団地でもちろん長谷工物件。 大阪市内、わずか10物件。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?mid=2711&mi... パークナード中之島公園ロジュマン 大阪府大阪市北区天神橋1丁目 シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 大阪府大阪市北区樋之口町 シャリエ鶴見緑地エルグレース 大阪府大阪市鶴見区諸口6 シティハウス阿倍野晴明丘 大阪府大阪市阿倍野区橋本町 サンメゾン北大阪神崎川駅前 ザ・ゲート 大阪府大阪市淀川区新高6 西九条アーバンコンフォート 大阪府大阪市此花区西九条 シティタワー大阪福島 大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目 アワーズ 大阪府大阪市北区長柄東2丁目 The Kitahama 大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目 OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】 大阪府大阪市福島区福島4丁目 すげ~7件が完成在庫・・・・・ タワー以外の物件はほとんど長谷工・・・・ 名古屋、4件だけ。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=231&p_f... グランドヒルズ八事広路町 愛知県名古屋市昭和区広路町字隼人 プライムメイツ光が丘 愛知県名古屋市千種区光が丘2 グランドヒルズ八事天道 愛知県名古屋市天白区八事天道 ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 愛知県名古屋市熱田区六野1丁目 こちらは大阪を上回る迫力!完成在庫100%! |
||
715:
匿名
[2010-07-10 20:50:02]
>>714
シェアを語るなら物件数じゃなく戸数で挙げろや。 1000戸の物件もあれば100戸の物件もあって、どちらも1件とカウントしてて正確なデータなのか? 大体オール電化は大規模物件が多いんだから、物件数だと不利になるのは当たり前。 |
||
716:
匿名
[2010-07-10 21:17:29]
例えば、東京23区内のマンション。
ガス併用マンションは、物件数だけはたくさんあるが総戸数はどうかというと・・・・ ガス併用マンション。検索で上から出てくる順に10件挙げると 25戸 216戸 43戸 28戸 28戸 23戸 41戸 37戸 136戸 30戸 ------------ 合計:607戸 オール電化マンション。検索で上から出てくる順に10件挙げると 18戸 24戸 17戸 167戸 1089戸 611戸 117戸 27戸 21戸 121戸 ------------ 合計:2212戸 物件数は同じでも、3.64倍の総戸数の差があるよ。 物件数の差は、ガス物件:365件、オール電化物件:19件。 戸数の比率に換算するために、オール電化物件19件を3.65倍して比率を計算すると(計算式略)、オール電化戸数の比率は18% オール電化の普及が遅れているであろう東京の都心でこの数字だ。 地方の数字も入れた全国平均ならもっと比率は上がる。 >新規採用数まで1割に程遠い数字しかない などと言ったのは誰だ? |
||
717:
匿名さん
[2010-07-10 21:20:18]
|
||
718:
匿名さん
[2010-07-10 21:52:08]
シェアの優劣と性能の優劣の話は、結局は市場はコストパフォーマンスだという事。例えば薄型テレビがシェアを伸ばしたのは性能の向上もあるが、あくまで価格性能比で消費者が「買い得」と思ったから現在の市場になった。供給側は需要の有る、もしくは期待の持てそうな所に投資する。オール電化は確かに以前から比べても価格性能比(初期コスト、ランニングコスト)は向上しているよ。ただ、現状では「一部(タワマン等)を除いて、マンションには不向き」という事で、オール電化マンションの件数が増えないのが実情でしょう。
|
||
719:
匿名
[2010-07-10 21:57:20]
パワービルダーのローコスト住宅と同じ理屈でガス併用が普及しているわけで、
そんな理屈でガスに負けても痛くも痒くもないってのが本音 |
||
720:
匿名
[2010-07-10 22:10:54]
>>717
何の意味があるかって?オール電化マンションの総戸数の平均を求める意味があるんだよ。 無作為抽出に上から10件選んだ中に入ってただけ。 ガス併用マンションの総戸数の平均:60.7戸 オール電化マンションの総戸数の平均:221.2戸 何を疑ってるのか知らないけど、作為的に戸数の多いマンションだけ取り出したわけではない。 現に選んだ上位10件の中に20戸や30戸程度の小規模マンションもたくさん含まれてるし、選ばれなかった下位9件の中にも738戸や825戸の大規模マンションは入ってる。 疑いは晴れましたかな? |
||
721:
匿名
[2010-07-10 22:16:43]
で、物件数ではなく戸数で議論することに異議を唱えるガス派はいないの??
もしいるなら理由もつけて反論どうぞ。 |
||
722:
匿名さん
[2010-07-10 23:16:23]
つまり「オール電化に住みたければ、タワマンか大規模マンションを選択するのが一番」という事でしょうか?
|
||
723:
匿名さん
[2010-07-10 23:38:12]
それを言い換えれば「ガス併用マンションに住みたければ、タワマンでも大規模でもないショボマンションを選択するのが一番」という事になりますが?
|
||
724:
匿名さん
[2010-07-11 00:07:31]
独り事言って寂しくないですか?
|
||
725:
匿名さん
[2010-07-11 00:21:45]
|
||
726:
匿名さん
[2010-07-11 01:03:28]
タワマンか大規模が「ショボくないマンション」ていう考え方の人っているんだね。人が沢山いないと寂しいのかな。
|
||
727:
匿名
[2010-07-11 01:24:39]
エネファーム搭載マンションができれば
今までの併用マンションはみんなショボくなるよー |
||
728:
匿名さん
[2010-07-11 01:29:37]
その日が来るまでしょぼいオール電化で我慢しましょう。
|
||
729:
匿名さん
[2010-07-11 02:53:41]
>何の意味があるかって?オール電化マンションの総戸数の平均を求める意味があるんだよ。
>無作為抽出に上から10件選んだ中に入ってただけ。 無作為に選んだ10件で総戸数の平均を求めるって、ほんとうにBAKAじゃないか? 戸数やるなら平均出すにも比較でだすのも、いったんすべての物件の戸数足さなきゃならんだろうが。 無作為の10件やって何の意味があるんだよ。 消滅寸前の区内オール電化19件ならできなくもないが、 併用はそんなことやってる時間もないから物件数で比較しているだけのことだろ? それにしても、無作為の10件で総戸数の平均を出すというのには笑ったよ。 |
||
730:
匿名
[2010-07-11 08:35:03]
長谷工とかパワービルダーとかガスとか数が出るタイプが好きなら安上がりで良いね
|
||
731:
匿名さん
[2010-07-11 10:20:16]
ほんと電化派って数字の使い方を知らないよな。
|
||
732:
匿名さん
[2010-07-11 10:32:51]
カミングアウトする意味は?
|
||
733:
匿名さん
[2010-07-11 11:16:19]
|
||
734:
匿名さん
[2010-07-11 12:12:00]
だから、その制度の低い1件あたりの平均総戸数をだしてなんの意味があるんだよ。
平均総戸数が併用と電化の物件戸数の比率の上って?比較するなら全部たさなきゃ比較にならないつよ。 なにに対してBAKAといわれているのかも分からないのかよ。 |
||
735:
匿名
[2010-07-11 12:34:41]
無作為抽出(←上のやり方は無作為抽出ですらないのは認める)の精度はおいておいて、
とりあえず物件数でウハウハ言ってるガス派はもっと**ってことだね。 |
||
736:
匿名
[2010-07-11 12:43:03]
要は平均戸数に物件数かけて比率で見たらオール電化の比率は1割以上あると言いたいんだろ?
件数よりはいい加減な平均戸数に物件数かけて比率にしたほうが正確だと。 それだけ手間かけても正確な比率がでないなら物件で比較しても『圧倒的に併用が多い』という答えにかわりはないし、 みんなまともな社会人なので、こんな無駄なことに時間を費やすほど暇ではないということだよ。 |
||
737:
匿名さん
[2010-07-11 14:33:30]
オール電化の安い深夜電力を使って計算するからだよ。
|
||
738:
匿名さん
[2010-07-11 14:56:16]
あははっ面白いねー君
|
||
739:
匿名
[2010-07-11 16:15:15]
***
|
||
740:
匿名さん
[2010-07-11 16:24:49]
1割じゃないよ、1割8分だよと言いたいために、あんな面倒なことしてたわけ?
それこそ○○なんじゃないか? |
||
741:
匿名さん
[2010-07-11 18:25:56]
>1割じゃないよ、1割8分だよと言いたいために、あんな面倒なことしてたわけ?
>>692にて、>マンションでのシェア5%足らずでは話にならないんじゃないの? >>713にて、>新規採用数まで1割に程遠い数字しかない 都合よく1割とか言い換えてるけど、あなたがたガス派は1割とも認めてなかったんじゃないの? 5%と18%では大違いだと思うけど? あなたがたは今までずーっとガス派に圧倒的に有利な大間違いの数字で議論しようとしてたわけだ。 とりあえずガス派は以後、あなたがたがBAKA扱いしてる方法よりもさらに精度の低い「単純な物件数の比較」でシェアを語るのは控えましょうね。 どうしてもシェアを語りたければ、>>734のガス派が指摘するように電化もガスもその全物件の戸数を足して物件数で割って比較することだなw |
||
742:
匿名さん
[2010-07-11 19:11:20]
>>741
>都合よく1割とか言い換えてるけど、あなたがたガス派は1割とも認めてなかったんじゃないの? マンションでのシェア5%足らずってのはオール電化の人たちが言いだしたのでは? 載っているサイトも電力会社の広報ページだったと思うけど? >5%と18%では大違いだと思うけど? 18%というのが、正しい数字を使ったシェアならそうかもしれないね(笑 >あなたがたは今までずーっとガス派に圧倒的に有利な大間違いの数字で議論しようとしてたわけだ。 すぐに出てくる数字で比較していただけじゃないの? 736も書いているけど、こんなことをいい加減な数字でひっくり返すために めんどくさい数字の書き出しと計算しているほど暇な人はあなたぐらいなものでしょう。 |
||
743:
匿名さん
[2010-07-11 19:13:02]
電化派はいろいろ理想を語りたいのだろうけど、
現実はそれとは乖離しているということでしょう。 東京都23区内のオール電化マンション販売総数19件 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f... 東京23区外。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/search/13/132/ 0件 オール電化派が挙げたサイトで検索、横浜市内は全部で6物件。 グレーシアパークス横浜関内 神奈川県横浜市中区山吹町 グレーシアパーク仲町台 神奈川県横浜市都筑区新栄町 デイパーク横濱綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3 ザ・ハウス港北綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3 リストレジデンス藤が丘オアシス 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1 上大岡タワー ザ レジデンス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目 2件は長谷工物件、2件はリスト、2件は相鉄、 オマケにリストのタワーは完成済み在庫。 川崎市内。5件・・・ http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=141&p_f... ジオ梶が谷 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2 パークホームズグランファースト 神奈川県川崎市川崎区港町 サンメゾン新百合ヶ丘グランシェルド 神奈川県川崎市麻生区上麻生4 パークシティ武蔵小杉 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目 SHINKA CITY Station Suite 神奈川県川崎市幸区新川崎 下の2物件は完全な完成済み在庫。 2物件は長谷工。 それ以外の神奈川県内のオール電化マンション。 0件 さいたま市内、2物件。 パークシティさいたま北 埼玉県さいたま市北区宮原町3 ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス 埼玉県さいたま市大宮区下町3 片方は大規模・竣工済み売れ残り・長谷工というオール電化を代表するような物件。 それ以外の埼玉県の物件・・・3件。 あわせて5件かい。。。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=112&p_f... クレヴィア川口元郷 埼玉県川口市元郷1 レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ 埼玉県久喜市桜田2 レーベンリヴァーレ川越ブラッセ 埼玉県川越市志多町 1件は完成済み在庫、1件は長谷工物件。 千葉市でのオール電化マンション販売物件。 0件 千葉市以外の千葉県内オール電化マンション販売物件。 全部で3件・・・千葉県合計で3物件・・・ クリアヴィスタおおたかの森 千葉県流山市新市街地 ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 千葉県印西市戸神台2丁目 パークタワー八千代緑が丘 千葉県八千代市緑が丘1 上の2件は典型的な郊外の再開発大型団地でもちろん長谷工物件。 大阪市内、わずか10物件。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?mid=2711&mi... パークナード中之島公園ロジュマン 大阪府大阪市北区天神橋1丁目 シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 大阪府大阪市北区樋之口町 シャリエ鶴見緑地エルグレース 大阪府大阪市鶴見区諸口6 シティハウス阿倍野晴明丘 大阪府大阪市阿倍野区橋本町 サンメゾン北大阪神崎川駅前 ザ・ゲート 大阪府大阪市淀川区新高6 西九条アーバンコンフォート 大阪府大阪市此花区西九条 シティタワー大阪福島 大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目 アワーズ 大阪府大阪市北区長柄東2丁目 The Kitahama 大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目 OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】 大阪府大阪市福島区福島4丁目 すげ~7件が完成在庫・・・・・ タワー以外の物件はほとんど長谷工・・・・ 名古屋、4件だけ。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=231&p_f... グランドヒルズ八事広路町 愛知県名古屋市昭和区広路町字隼人 プライムメイツ光が丘 愛知県名古屋市千種区光が丘2 グランドヒルズ八事天道 愛知県名古屋市天白区八事天道 ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 愛知県名古屋市熱田区六野1丁目 こちらは大阪を上回る迫力!完成在庫100%! |
||
744:
匿名さん
[2010-07-11 19:14:09]
>すぐに出てくる数字で比較していただけじゃないの?
あまりにも精度の低すぎる数字を、すぐに出てくるからという理由で使っちゃうガス派って・・・ |
||
745:
匿名
[2010-07-11 19:24:09]
|
||
746:
匿名さん
[2010-07-11 19:32:43]
ピカチュウに見えたw
|
||
747:
匿名さん
[2010-07-11 19:46:05]
っていうか、面倒な計算は不要では?
昨年の首都圏オール電化マンションは前にも出てきたけど4900戸なんでしょ? http://www.tepco-switch.com/info-cm/info-mansion/mansion2-j.html 単純な首都圏販売戸数が出ている(3万6376戸)んだから http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/2009syuto.pdf 結果は13%って感じ? 意味ない計算ご苦労様。 |
||
748:
匿名さん
[2010-07-11 20:29:03]
>>747の一つ目のリンク見て、オール電化マンションの急激な増え方に素直に驚いた。
今現在の物件数で優劣を判断しようとしてるけど、このグラフの推移を見てもまだ今現在の物件数の比較で優劣が判断できると思ってるの? このグラフから、オール電化マンションの普及がここで止まると誰が思うだろうか? それでもガス派は今現在のシェアが優劣を表していると思いますか????? |
||
749:
匿名さん
[2010-07-11 20:38:57]
自営業です。
うちの業績は10年間毎年倍に伸びてます。 ゆくゆくは日本一の大企業になりそうです。 |
||
750:
匿名さん
[2010-07-11 20:53:19]
>>748
言いたい事はおおいに分かるし、確かに伸びてはいるが 08〜09はそれまでと比べて緩やかになってるよね。 極端な話だけども、オール電化の割合が 50%になるまで一体何年かかると思ってるの? それもあくまで予測でしか無いわけで・・・ 今現在の物件数で比較するしか無いと思うのだが。 |
||
751:
匿名さん
[2010-07-11 21:37:31]
|
||
752:
匿名
[2010-07-11 21:53:39]
ガス併用>オール電化
長谷工>三井 パワービルダー>積水ハ○ス 別に負けても良いんじゃない。 |
||
753:
匿名さん
[2010-07-11 22:22:26]
>>747のオール電化は頭打ちなんだが。
|
||
754:
匿名さん
[2010-07-11 23:00:41]
オール電化でなくともIHは選択可能だからこのスレの趣旨とはちょっと外れるかもしれんが、一度IHを選んだ人が次に家買う時にガスコンロに戻す割合のデータってどこかに無いかな?
一度IHを経験した人がガスコンロに戻すってことはちょっと考えられないんだよね。 このクソ暑い時期にガスコンロで料理なんてやってられない。 コンロ周辺の掃除など毎日面倒でやってられない。 IHを経験したことない人ならそれが当たり前と思うかもしれないけど・・・ |
||
755:
匿名さん
[2010-07-11 23:07:31]
でもオール電化にした人はガスに戻したくてもできない人が多いから、
そういうデータはないと思う。 知人は住宅地の脇に戸建てを建てたら、すぐ近くまでガス管があったが あと少しにかなりお金がかかるので、オール電化になっちゃったと言っていた。 別に快適だと言っている。 今のマンションはオール電化でなく、ガスで床暖房や風呂もあるので、 別段IHにはしてもよいが、他はする気は全くない。 ガスや電気はキッチンだけではないから。 |
||
756:
匿名さん
[2010-07-11 23:17:11]
|
||
757:
匿名さん
[2010-07-11 23:21:56]
数字はどうだか知らないが
オール電化派の人が5%たらずって言ったんでしょ? 『おーる電化なび』でも普及率の質問に対しては一番普及していた時期のコメントでも オール電化住宅の普及率の高さは目を見張るものがあるわけですが、 逆にオール電化マンションの普及率は全体の約5%程度に留まっており、 なかなか普及が伸び悩んでいるというのが現状のようです。 これにはオール電化の初期導入コストの高さが影響しており、それが 建築コストの上昇要因となり、家賃や売却金額への転嫁による人気の 低下を危惧したマンション所有者が二の足を踏んでいる…ということ が最も大きな要因になっています。 って書いてあったから、ようはこの程度の数字なんでしょ? |
||
758:
匿名さん
[2010-07-11 23:36:39]
|
||
759:
匿名
[2010-07-12 12:09:53]
皆さん選挙の夜ですら白熱してますなぁwww
|
||
760:
匿名さん
[2010-07-12 12:30:16]
そんな駄レスするアンタよりマシ
|
||
761:
匿名さん
[2010-07-12 14:43:04]
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/06/
大阪府の大規模マンション限定で検索(小規模マンションも入れると計算が面倒な上、大勢に影響無いため除外) 大阪府全域 総戸数合計:16909戸 うち、オール電化マンション総戸数:4991戸 ∴オール電化率:30% 大阪市内限定 総戸数合計:6497戸 うち、オール電化マンション総戸数:2638戸 ∴オール電化率:41% オール電化もここまでシェアを広げてるとなると、もうシェアだけで優劣が判断できない範囲じゃないの? ちなみにマンション用エコキュート発売開始が2002年。 たった8年でここまで普及するんだから、50%を超えることなど時間の問題? 物件数で計算するとこういうデータは出てこない。 多少の誤差は許せても、全く違ったデータが出てくるのでは参考にもならない。 これからはガス派も面倒がらずに戸数で議論しましょう。 |
||
762:
匿名さん
[2010-07-12 15:14:53]
さらに、上の条件に「これから販売される物件」の条件を追加して検索。
大阪府全域 総戸数合計:7125戸 うち、オール電化マンション総戸数:2977戸 ∴オール電化率:42% 大阪市内限定 総戸数合計:1292戸 うち、オール電化マンション総戸数:852戸 ∴オール電化率:66% 「これから販売される物件」の条件を追加してこの結果ということは、今後もオール電化がさらに普及するということを表している。 将来的にはオール電化率80%を超えてもおかしくない勢いかと思いますが・・・ |
||
763:
匿名さん
[2010-07-12 16:24:30]
別に普及することなど表してないが。
|
||
764:
匿名さん
[2010-07-12 16:38:32]
|
||
765:
匿名さん
[2010-07-12 17:07:20]
結局、都市ガスがありガス併用があって当たり前のとこに、
オール電化物件を建てられてんだから笑えるよね。 まー、今のガス併用マンションも全部オール電源ですけど・笑 |
||
766:
匿名さん
[2010-07-12 17:09:57]
それより、最新のガス機器が採用されたガス併用マンションはまだですか?
エコウィルやエネファームのガス併用一戸建てはあるというのに・・・残念ね。 |
||
767:
匿名さん
[2010-07-12 17:16:52]
|
||
768:
匿名
[2010-07-12 19:06:47]
なんで大規模物件だけで普及してるとか寝ぼけたこと言ってるの?
郊外ばかり、長谷工得意の大規模団地では強いことを証明して何の意味があるの? |
||
769:
匿名
[2010-07-12 19:47:50]
>768
何か大規模だとガスに不向きになる理由でもあるんですか? |
||
770:
匿名さん
[2010-07-12 19:57:37]
長谷工の得意分野だし、団地ではオール電化は普及しているということ?
|
||
771:
匿名さん
[2010-07-12 20:07:45]
単純に小規模では無名の資金力のないデベの割合が高いからガス率が高いのですよね。
|
||
772:
匿名
[2010-07-12 20:50:51]
764
ガスはエコジョーズでもまだCOPが0.95だから将来性でも伸びしろがあるガス有利。 |
||
773:
匿名さん
[2010-07-12 21:06:37]
>郊外ばかり、長谷工得意の大規模団地では強いことを証明して何の意味があるの?
思い込み激しいですね。 大阪では大阪市外より大阪市内の方がオール電化率が高いことを数字が証明してるのだが。 またタワマン限定にしてもオール電化率は上がる。検索で絞り込んで確認してみるといいよ。 つまり、オール電化よりガスが普及してると言えるのは田舎、小規模、低層マンションだということ。 いいじゃない!田舎でも小規模でも低層でも、ガスが生き延びる道があるのなら・・・ |
||
774:
匿名さん
[2010-07-12 21:32:32]
>つまり、オール電化よりガスが普及してると言えるのは田舎、小規模、低層マンションだということ。
笑える・・・ 物件数が少ないのに戸数が多いということは、団地ばかりだということになるし 低層マンションというのは地目が厳しくて高層が建てられない住居専用地域だからに他ならない。 田舎でも住居専用地域だから低層になる、畑や田んぼを埋め立てたり 原野を切り開いたような地域に大規模物件が多くなり、当然ガス管もないからオール電化になる。 大体、オール電化派が出した大阪市内の検索結果は10物件しかないんだろ? 戸数は多いということは、みんな大規模で商業地のタワーか再開発団地ってもんでしょ? 戸数が多くたって、住む場所がたった10箇所しかないのを、どうやって選べばいいんだ? 物件数での比較ってのは、普及率とともに、さまざまな立地で選択できるということなんだよ。 そもそも、大規模物件だけのシェア出してなんの意味があるの? 団地ではオール電化がいっぱいあるよという証明にしかならないよ。 首都圏でのシェアの数字がまたいい加減だったから、今度は大阪かい? まったく、ご苦労なこった(笑 |
||
775:
匿名さん
[2010-07-12 21:33:41]
大阪市内、わずか10物件。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?mid=2711&mi... パークナード中之島公園ロジュマン 大阪府大阪市北区天神橋1丁目 シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 大阪府大阪市北区樋之口町 シャリエ鶴見緑地エルグレース 大阪府大阪市鶴見区諸口6 シティハウス阿倍野晴明丘 大阪府大阪市阿倍野区橋本町 サンメゾン北大阪神崎川駅前 ザ・ゲート 大阪府大阪市淀川区新高6 西九条アーバンコンフォート 大阪府大阪市此花区西九条 シティタワー大阪福島 大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目 アワーズ 大阪府大阪市北区長柄東2丁目 The Kitahama 大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目 OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】 大阪府大阪市福島区福島4丁目 すげ~7件が完成在庫・・・・・ タワー以外の物件はほとんど長谷工・・・・ |
||
776:
匿名さん
[2010-07-12 22:00:07]
>みんな大規模で商業地のタワーか再開発団地ってもんでしょ?
そこに「郊外より市内の方がオール電化率が高い」を付け加えてね。 以上の結果から、オール電化の得意分野は「市内、タワー、大規模」となります。 ということで、ガスの得意分野は必然的に「郊外、低層、小規模」となります。 こりゃガス物件の方が値段が安いのも納得だわ・・・ 給湯器の値段以前の問題ですな。 |
||
777:
匿名さん
[2010-07-12 22:18:07]
では、ご希望に応えまして・・・
大規模マンションだけでなく全規模のマンションを含めた、大阪市内のこれから販売されるマンション検索結果 全物件戸数:1838戸 うち、オール電化物件戸数:938戸 ∴オール電化率:51% 50%超えましたが、何か?? |
||
778:
匿名さん
[2010-07-12 22:20:01]
>そこに「郊外より市内の方がオール電化率が高い」を付け加えてね。
率でいうなら、物件数も戸数も大阪市内のほうが上だよ。 堺市の2物件 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=272&p_f... 大阪府の大阪・堺市以外の6物件 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=273&p_f... |
||
779:
匿名さん
[2010-07-12 22:22:25]
|
||
780:
匿名さん
[2010-07-12 22:26:00]
首都圏では。。。
ここで勝負できないから大阪? 東京都23区内のオール電化マンション販売総数19件 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f... 東京23区外。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/search/13/132/ 0件 オール電化派が挙げたサイトで検索、横浜市内は全部で6物件。 グレーシアパークス横浜関内 神奈川県横浜市中区山吹町 グレーシアパーク仲町台 神奈川県横浜市都筑区新栄町 デイパーク横濱綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3 ザ・ハウス港北綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3 リストレジデンス藤が丘オアシス 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1 上大岡タワー ザ レジデンス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目 2件は長谷工物件、2件はリスト、2件は相鉄、 オマケにリストのタワーは完成済み在庫。 川崎市内。5件・・・ http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=141&p_f... ジオ梶が谷 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2 パークホームズグランファースト 神奈川県川崎市川崎区港町 サンメゾン新百合ヶ丘グランシェルド 神奈川県川崎市麻生区上麻生4 パークシティ武蔵小杉 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目 SHINKA CITY Station Suite 神奈川県川崎市幸区新川崎 下の2物件は完全な完成済み在庫。 2物件は長谷工。 それ以外の神奈川県内のオール電化マンション。 0件 さいたま市内、2物件。 パークシティさいたま北 埼玉県さいたま市北区宮原町3 ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス 埼玉県さいたま市大宮区下町3 片方は大規模・竣工済み売れ残り・長谷工というオール電化を代表するような物件。 それ以外の埼玉県の物件・・・3件。 あわせて5件かい。。。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=112&p_f... クレヴィア川口元郷 埼玉県川口市元郷1 レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ 埼玉県久喜市桜田2 レーベンリヴァーレ川越ブラッセ 埼玉県川越市志多町 1件は完成済み在庫、1件は長谷工物件。 千葉市でのオール電化マンション販売物件。 0件 千葉市以外の千葉県内オール電化マンション販売物件。 全部で3件・・・千葉県合計で3物件・・・ クリアヴィスタおおたかの森 千葉県流山市新市街地 ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 千葉県印西市戸神台2丁目 パークタワー八千代緑が丘 千葉県八千代市緑が丘1 上の2件は典型的な郊外の再開発大型団地でもちろん長谷工物件。 |
||
781:
匿名さん
[2010-07-12 22:40:20]
>いい加減な数式あげずに、ちゃんとソース挙げな。
ソースも何も、「大阪市」と「これから販売される物件」で絞り込んで検索し、出てきたマンションの総戸数を足せば出るだろ。 >首都圏では。。。 このタイミングで首都圏に話題を戻すとは、大阪市内ではガスの負けを認めたのかな? そりゃ「現時点のシェアで負け+将来性で負け」じゃ、全く勝ち目はないもんな。 あといい加減、何度も同じコピペやめたら? 荒らし扱いされかねないし、同じガス派からも冷たい目で見られてると思うよ。 |
||
782:
匿名さん
[2010-07-12 22:40:31]
>>777
>大規模マンションだけでなく全規模のマンションを含めた、大阪市内のこれから販売されるマンション検索結果 >全物件戸数:1838戸 >うち、オール電化物件戸数:938戸 >∴オール電化率:51% なにを持ってこれから販売される物件としているの? 検索結果では市内は完成済み以外は3物件のみしかないよ? それに、これから販売されるのは、その物件の販売数=その物件の総戸数になるんですよ? すべてその物件の総戸数で計算したんでしょうね? またいい加減な計算してたら赤っ恥ですよ? |
||
783:
匿名さん
[2010-07-12 23:04:09]
たまたま今年購入するマンションがオール電化です。
周囲には羨ましがられていますが、IHクッキングヒーターや電気料金に関することがほとんどですね。 オール電化でも床暖房が存在していることや、エコキュートの湯量や時間等の内容などは知りません。 結局金額は置いといて、オール電化はなんとなく良いという程度のものです。決定的ではないと思います。 ガスVSオール電化というくらいの対立は無い気がします。 私自身もIHクッキングヒーターにこだわったくらいで、他の面はあまり気にしてません。 |
||
784:
匿名さん
[2010-07-12 23:09:14]
>>777
よく内容見てから計算した方がいいですよ。 >全物件戸数:1838戸 >うち、オール電化物件戸数:938戸 >∴オール電化率:51% オール電化物件数はシティタワー天満橋1件で649戸稼いでるからでしょ? この物件は販売延期が重なり、開始が遅れたもので、すでに竣工済み。 つまり、販売される形ながらすでに完成在庫になっているので、938から引かないと・・・ そうなると、首都圏や東京都区内以上に悲惨なすうじになるのでわ(大爆笑 |
||
785:
匿名さん
[2010-07-12 23:13:59]
電化派が売れ残り物件数自慢を始めた件
|
||
786:
匿名さん
[2010-07-12 23:14:29]
すでに1月5日に竣工している、まるごと在庫のオール電化タワーを
これから販売される数字に加算されてもねぇ・・・ 周りのタワー(ほとんどが併用)に食われて、売り出しても売れ残る使用になってしまったから 販売延期をくりかえしてきたん? オール電化の象徴的なぶっけんかもしれんな。 |
||
787:
匿名さん
[2010-07-12 23:17:03]
結局、オール電化派の計算はまたもやいい加減で意味のないものでした。
大阪編も併用派勝利でEND |
||
788:
匿名さん
[2010-07-12 23:27:48]
なるほど!
売れないで在庫になれば率が上がるということを長々計算して言いたかったわけですね!! |
||
789:
匿名さん
[2010-07-12 23:43:58]
同じ条件だったよね?
たまたまそういう物件がオール電化に含まれていただけでは? なんだかんだいちゃもんつけて数を減らすのは如何なものかな? |
||
790:
匿名さん
[2010-07-12 23:54:21]
>同じ条件だったよね?
同じ条件じゃないでしょ、それこそ完全に『在庫』と『売れ残り』。 結局、正確に計算したくたって、それぞれ条件が違うから、細かくしようとしても無意味。 だから、検索で単純に比較できる物件数がムダな時間も使わず、効率的。 それに、数字の制度も、細かくやろうとして出した数字よりことごとく精度高いし。 わかった? 無意味な計算し続けていると言われていた理由がさ。 |
||
791:
匿名
[2010-07-13 06:54:24]
同じ検索でひっかかった物件ではないの?
それとも検索にひっかからなかった物件を意図的にオール電化に加えてるの? そうでないならガス併用にも全数チェックを入れる必要がありますな。 |
||
792:
匿名さん
[2010-07-13 07:06:13]
>すでに1月5日に竣工している、まるごと在庫のオール電化タワーを
>これから販売される数字に加算されてもねぇ・・・ Yahoo!不動産の検索結果にイチャモン付けるんだ!(大爆笑 「これから販売される物件」にチェックを入れて検索した結果がこれ。 何をもって「これから販売される物件」としてるかはYahoo!不動産に問い合わせてくれよ(笑 電化の物件一つにイチャモンつけてるみたいだけど、そういう物件が「これから販売される物件」に含まれてるってことは、ガスにも同じような物件が含まれてるってこと。 結局同じ条件なんだから同じだろうよ。 販売戸数ではなく総戸数での比較にしたって、ガスも総戸数でカウントしてるんだから条件は同じ。 Yahoo!不動産の検索結果に信憑性が無いということであれば、そもそもこのサイトで検索した物件数をそのまま受け入れて喜んでる今までのガス派の行動は一体何だったのだろう・・・ >それに、数字の制度も、細かくやろうとして出した数字よりことごとく精度高いし。 うそつき!(笑 どの数字を見てそう言ってるのか教えてもらいたいね。 |
||
793:
匿名さん
[2010-07-13 07:08:42]
>それとも検索にひっかからなかった物件を意図的にオール電化に加えてるの?
そんなことはしてないよ。 ガス派がどんな屁理屈並べてても負けを阻止しようと必死なだけ。 |
||
794:
匿名
[2010-07-13 08:00:03]
ガスは言い訳・こじつけだけはうまいですね(笑死
|
||
795:
匿名さん
[2010-07-13 08:31:20]
>Yahoo!不動産の検索結果にイチャモン付けるんだ!(大爆笑
は? 検索結果に間違いはないけど、それを『これから販売される物件の比率』に使っているお前の脳みそに イチャモンつけてんじゃね~の? それじゃ聞くが、これから販売される物件にすでに半年前の竣工済み物件を入れること自体が正しいのかよ? そうえいば、ここのオール電化派は『在庫』と『売れ残り』の判断もできないようなやつだったっけな(大爆笑 |
||
796:
匿名さん
[2010-07-13 08:45:36]
>うそつき!(笑
>どの数字を見てそう言ってるのか教えてもらいたいね。 まず、 >大規模マンションだけでなく全規模のマンションを含めた、大阪市内のこれから販売されるマンション検索結果 >∴オール電化率:51% 竣工後半年以上経過の『売れ残り』649件を引いたら、ほとんど物件の比率かそれ以下(爆笑 首都圏での物件比率では >あなたが言う3万6376戸というのは、売れた戸数ではなく供給された戸数なんだよね。 >実際の契約戸数は、月平均の2114戸×12か月=25368戸(二つ目のリンクの最後の方を参照)。 >これをもとに計算すると、4900戸/25368戸=19.3%。 >ガス派がボロカスにこき下ろしてた>>716の計算方法と、たった1.3%の誤差しかないよね。 4900物件という数字も累積戸数で販売物件数ではないため、 販売物件同士でやった13%の方が正しい数字。併用派のほうがぜんぜん精度が高い。 |
||
797:
匿名さん
[2010-07-13 08:50:41]
>それじゃ聞くが、これから販売される物件にすでに半年前の竣工済み物件を入れること自体が正しいのかよ?
正しいと思うよ。だって販売が延期されたんでしょ? てか、「これから販売される物件」のチェックボックスにチェックを入れて出た検索結果に当該物件が含まれてるということは、Yahoo!不動産が正しいと認めてるんじゃないか(笑 >検索結果に間違いはないけど 間違いがないんなら、当該物件は「これから販売される物件」になりますが。 ガス派の理屈は矛盾甚だしいわ。 「これから販売される物件」とはその名の通り、現在までは販売されていないが今後販売予定の物件のことでしょ? まだ売り出されていない物件を、竣工が済んでいるという理由だけで「売れ残り」になるの? 発売前のものがなぜ売れ残り?? 一般的には竣工までに全戸が売りに出るからこそ、竣工済みでもまだ販売してたら売れ残りになるんでしょ? この物件の場合は竣工までに全戸が売りに出てないわけだよね? 「竣工済みで販売中物件=売れ残り」という、バカの一つ覚えの脳内を修正したほうがいいと思うよ。 |
||
798:
匿名さん
[2010-07-13 09:10:40]
>販売物件同士でやった13%の方が正しい数字。併用派のほうがぜんぜん精度が高い。
1都7件の総物件数:754件 うち、オール電化物件数:45件 オール電化率(物件数で算出):6% 物件数から出したオール電化率:6%と >>716にて無作為抽出10件の戸数から出したオール電化率:18% さあ!13%に近いのは、どっちだ!? |
||
799:
匿名さん
[2010-07-13 09:29:02]
>>797
>正しいと思うよ。だって販売が延期されたんでしょ? なるほどな、売れなくて延期になっていた『販売前即入居物件=不良在庫』が これから販売される新規物件に加わるってか? 検索結果の数字をすべて不良在庫といっていた電化派自ら不良在庫で比率が上がることを証明するってか(爆笑 マンションのこと知らなすぎ、買って住んでから書きなよ、田舎の住人さん。 検索結果が正しいというのならこれが本当に現実だよ。 大阪市内、わずか10物件。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?mid=2711&mi... パークナード中之島公園ロジュマン 大阪府大阪市北区天神橋1丁目 シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 大阪府大阪市北区樋之口町 シャリエ鶴見緑地エルグレース 大阪府大阪市鶴見区諸口6 シティハウス阿倍野晴明丘 大阪府大阪市阿倍野区橋本町 サンメゾン北大阪神崎川駅前 ザ・ゲート 大阪府大阪市淀川区新高6 西九条アーバンコンフォート 大阪府大阪市此花区西九条 シティタワー大阪福島 大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目 アワーズ 大阪府大阪市北区長柄東2丁目 The Kitahama 大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目 OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】 大阪府大阪市福島区福島4丁目 すげ~7件が完成在庫・・・・・ タワー以外の物件はほとんど長谷工・・・・ |
||
800:
匿名さん
[2010-07-13 09:32:14]
>>798
大爆笑!!!!! >物件数から出したオール電化率:6%と >>716にて無作為抽出10件の戸数から出したオール電化率:18% >さあ!13%に近いのは、どっちだ!? 物件数がいい加減だといって、ちまちま計算し始めたのは無能なオール電化派じゃね~か? 物件数に結局戻るのかい!爆笑 それなら、本当にこれが現実ってやつだな! 東京都23区内のオール電化マンション販売総数19件 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f... 東京23区外。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/search/13/132/ 0件 オール電化派が挙げたサイトで検索、横浜市内は全部で6物件。 グレーシアパークス横浜関内 神奈川県横浜市中区山吹町 グレーシアパーク仲町台 神奈川県横浜市都筑区新栄町 デイパーク横濱綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3 ザ・ハウス港北綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3 リストレジデンス藤が丘オアシス 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1 上大岡タワー ザ レジデンス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目 2件は長谷工物件、2件はリスト、2件は相鉄、 オマケにリストのタワーは完成済み在庫。 川崎市内。5件・・・ http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=141&p_f... ジオ梶が谷 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2 パークホームズグランファースト 神奈川県川崎市川崎区港町 サンメゾン新百合ヶ丘グランシェルド 神奈川県川崎市麻生区上麻生4 パークシティ武蔵小杉 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目 SHINKA CITY Station Suite 神奈川県川崎市幸区新川崎 下の2物件は完全な完成済み在庫。 2物件は長谷工。 それ以外の神奈川県内のオール電化マンション。 0件 さいたま市内、2物件。 パークシティさいたま北 埼玉県さいたま市北区宮原町3 ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス 埼玉県さいたま市大宮区下町3 片方は大規模・竣工済み売れ残り・長谷工というオール電化を代表するような物件。 それ以外の埼玉県の物件・・・3件。 あわせて5件かい。。。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=112&p_f... クレヴィア川口元郷 埼玉県川口市元郷1 レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ 埼玉県久喜市桜田2 レーベンリヴァーレ川越ブラッセ 埼玉県川越市志多町 1件は完成済み在庫、1件は長谷工物件。 千葉市でのオール電化マンション販売物件。 0件 千葉市以外の千葉県内オール電化マンション販売物件。 全部で3件・・・千葉県合計で3物件・・・ クリアヴィスタおおたかの森 千葉県流山市新市街地 ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 千葉県印西市戸神台2丁目 パークタワー八千代緑が丘 千葉県八千代市緑が丘1 上の2件は典型的な郊外の再開発大型団地でもちろん長谷工物件。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ガスの方がオール電化よりも普及しているからガスが優れている
ってのがガス派の理屈でしょう。
過去レスを読み直してごらんよ。
ガス派は都合が悪くなる(というか自己矛盾を指摘される)とすぐに逃げますね。