住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-21 23:04:18
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part14 が3000を超えたので作成します。


待望の新物件が待たれる電化派は人数も減りレベルダウンした感じが・・・
果たして巻き返せるのか?


誹謗中傷や差別的発言やおうむ返しは、みっともないのでNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!

[スレ作成日時]2010-06-18 20:31:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 Part15

322: 匿名さん 
[2010-06-28 12:21:50]
じゃあ、結論は

スペースの問題を除けば戸建の普及状況を見て明らかなようにオール電化が優れている。
デベ都合でエコキュートのためのスペースを確保するのを嫌うコスト削除に重点を置いたマンションではガスが選択されている。
323: 匿名 
[2010-06-28 12:44:33]
結論?
好きなのでいい。
でいいじゃん。
324: 匿名さん 
[2010-06-28 12:47:43]
>322

それだけの理由だったら、もっとオール電化は増えてるだろうに。
325: 匿名さん 
[2010-06-28 13:31:29]
電力会社が普及に必死だったが、まったく流行らなかったが事実なんだけどね。

【オール電化マンションの買い取り】
新築マンションの開発業者に対して、マンションが売れ残った場合には電力会社が買い取るという保証を条件として、当該マンションのオール電化を求める。

【電柱のカラーリング】
電力会社がオール電化を条件として、電柱のカラーリングに係る費用を負担する。

【屋内配線工事費の負担】
電力会社がオール電化を条件として、需要家が負担すべき需要家の資産である屋内配線に係る工事費を負担する。

【電線の地中化、変圧器室の設置免除】
電力会社がオール電化の採用を条件として、住宅開発業者等に対し、①電力会社の負担によって架空引込線に代えて地中引込線を採用する、②マンション等の集合住宅に対する電気の供給方法として供給用変圧器室の設置を免除する(供給用変圧器室を1箇所設置すればよいにもかかわらず、複数箇所設置する)。

http://www.enecho.meti.go.jp/denkihp/bunkakai/shijo_kanshi/1st/sanko7....
326: 匿名さん 
[2010-06-28 14:37:17]
ガス器具の会社は儲かってますか?
327: 匿名さん 
[2010-06-28 15:08:41]
>>326
儲かってたらオール電化批判なんてしないよ。w
328: 匿名さん 
[2010-06-28 15:29:59]
オール電化の批判をして儲かるんだったらもっとしてるだろ。
329: 匿名さん 
[2010-06-28 19:42:03]
戸建では急激にオール電化が増えているが
マンションだと設置スペースの都合で戸建ほどは増えていないと書いてあるのに

事実を受け入れられないガス派w
330: 匿名 
[2010-06-28 19:45:31]
つまりたいして魅力がないという事実を受け入れられない電化派w
331: 匿名さん 
[2010-06-28 19:53:13]
そのたいした魅力のないオール電化に制約のない戸建ではシェアを奪われて危機感丸出しのガス派
332: 匿名 
[2010-06-28 20:38:48]
また戸建ての話w
333: 匿名さん 
[2010-06-28 22:12:42]
レスの内容ではオール電化派の完封負けだな。。。
334: 匿名 
[2010-06-28 22:28:06]
鬼の首取ったように喜んでたけど単に設置スペースが理由だったなんてセツナイね>ガス派
335: 匿名さん 
[2010-06-28 22:45:24]
【まとめ】

別に調理機器や湯沸かし器なんて、ガスだろうが電気だろうがどっちでも良いが
やはりマンションは立地で選ぶ物で、駅遠などの郊外物件が中心のオール電化では
検討にすら入ってこない。

逆にすばらしい立地にオール電化の物件があるならば、別にオール電化だからという
理由で検討を外す事は無い。


要はマンションは立地。
336: 匿名さん 
[2010-06-28 22:53:43]
たぶん何十回目のまとめだと思うよ。
337: 匿名さん 
[2010-06-28 23:12:52]
こんな単純なことを何十回かかれてもオール電化派は理解できない。
338: 匿名 
[2010-06-28 23:18:21]
>335
???
つまりガスだろうがオール電化だろうが、どうでも良いってことかい?
それとも立地が悪いことが多いオール電化はダメってことかい?
はたまた立地さえ良ければオール電化が最適ってことかい?

何のまとめにもなっとらん
339: 匿名さん 
[2010-06-28 23:28:21]
>>338
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!

馬 鹿なの?
340: 匿名さん 
[2010-06-28 23:29:48]
>>338みたいな読解力ゼロのやつしか電化派にはいない。
341: 匿名さん 
[2010-06-28 23:34:36]
電化派自らここで相手している人でまともな奴はいないと書いているしね。
342: 匿名さん 
[2010-06-28 23:36:24]
ガス派のオール電化は立地が悪いとのご意見ですが、
逆に言うと同じ立地に建っている共有マンションはゴミってことで良いですね?
343: 匿名さん 
[2010-06-28 23:37:45]
共有マンションって?専有マンションってあるの?
344: 匿名さん 
[2010-06-28 23:44:51]
>>342


345: 匿名さん 
[2010-06-28 23:51:07]
「共有」というデベのマンションでしょう。
346: 匿名さん 
[2010-06-28 23:53:05]
>>345

座布団1枚!
347: 匿名さん 
[2010-06-28 23:53:23]
ってか何故マンションの選択肢の話?

ここで議論されるべきは家庭のエネルギー源としてガス併用とオール電化の優劣を決める場では?


その上で設置スペース上の制約がかからない戸建で急激にシェアを伸ばすオール電化が優れているのは明白。

マンションでは設置スペースの制約で優れたオール電化を採用出来ずにやむを得ずガス併用となるケースが多い。


異論ある?
348: 匿名さん 
[2010-06-29 00:01:30]
電化派もガス派もお互いに相手をバカバカと・・・まるで子供の喧嘩。
みっともないからもう止めなさい。
349: 匿名さん 
[2010-06-29 00:57:46]
>>347

>ここで議論されるべきは家庭のエネルギー源としてガス併用とオール電化の優劣を決める場では?
>その上で設置スペース上の制約がかからない戸建で急激にシェアを伸ばすオール電化が優れているのは明白。


なにが明白なの?
いっておくけど、デベ団体と省エネルギーセンターでは、
CO2の排出量については従来のオール電化は燃焼式給湯器の下のレベルになっていますが?

運用時のエネルギーにかかわるCO2排出についての機器別レベル
レベル1=該当するレベルなし
レベル2=下記以外
レベル3=電気温水器(通電制御型)
レベル4=燃焼系瞬間式給湯器
レベル5=燃焼系潜熱回収瞬間式給湯器・電気CO2冷媒給湯器

http://www.jhf.go.jp/files/100011851.pdf

エコキュートのような馬鹿でかい高価な機器でやっとエコジョーズとおなじ。
つまり、熱量、環境的には根本的な夜間電力による保温方式は燃焼式より下ということになる。
いったいなにを持って明確だと言っているのか・・・

まぁ、デベが不動産協会としてこういう見方をしてるんじゃ、オール電化を採用しないわけだわな。
350: 匿名さん 
[2010-06-29 01:01:08]
という事は設置スペースの制約をあまり重視しない広さがあって、かつ価格も安さを売りにしない高級なマンションはオール電化のシェアが非常に高くなるという事でしょうか?
351: 匿名さん 
[2010-06-29 01:22:38]
エコキュートは都内なら設置面積分の容積率緩和が受けられるだろ。バカな電化派はそんなことも忘れたのか?
そもそもオール電化みたいにマンションでの採用率が少ないってことは、需要と供給の法則から言って「=悪い」と言っているようなもの。ガス派はみんな最初からそう言ってるだろ。
例えばディスポーザーや自走式駐車場。23区内のマンションを探してみると自走式駐車場があるマンションが少ないということは、自走式=不便で人気と無いということの証拠。しかも都心の一等地に採用事例が少ないとくれば、まっとうな選択肢としては普通ありえないから自走式駐車場=ダメ決定。機械式駐車場に惨敗だ。仮に単体で多少メリットがあったとしても、マンションという物件全体で見た場合はきっと不利だということに違いないからな。
ディスポーザーも採用率が多少伸びているとは言え、全体で見るとまだまだシェアが低いってことは=不便で使えないってことと同義。
オール電化マンションもこれと同じで、採用数が少ないということ=オール電化自体がハンパ物ということ。
だって仮にそれらが良い物で便利で人気があるなら過半の物件でデベが積極的に採用するに決まってるからな。常識だろこんなの。
352: 匿名さん 
[2010-06-29 01:37:02]
>>351
全然違う事象を取り上げて、トンデモ展開。
大丈夫?
353: 匿名さん 
[2010-06-29 01:55:59]
>家庭のエネルギー源としてガス併用とオール電化の優劣を決める場

どっちがエコか、つまりCO2排出とかが少なくて環境にやさしいかだろ?

電気は燃焼型のガスとかに比べて、発熱効率が悪いんだよ。
しかも、日本の発電では火力(つまり石油)が一番多いだろ。
トータルで見れば、オール電化がエコだなんてとてもいえないよ、現状では。
しかも、発熱効率が悪くて、石油依存だから、決して家計にもやさしくないんだな。

電力供給源が、太陽光や自家発電とかで各物件で蓄電が進んだりすれば、事情は変わってくる。
だけど、そんなシステムが燃焼式エネルギーよりコスト安になって、普及するのは10~20年はかかる。

オール電化がいいなんてのは、電力会社とエコ機器メーカーとデベがタイアップして作った幻想だよ。
いつかはオール電化が良くなることもあるだろうけど。
354: 匿名さん 
[2010-06-29 01:56:27]
なんだ、さてはおまえディスポーザー派だな?
それとも自走式派か?

悔しかったら23区内で何割のマンションが採用してるか言ってみろよ!
だいたい自走式駐車場なんて都心を外れた田舎仕様の安かろう悪かろうマンションだからな。戸建ならまだ理解できるがマンションでは惨敗だろうが。
悔しかったら誰もが納得する高級物件あげてみろよ!
355: 349 
[2010-06-29 01:59:09]
351さんではないけど
>全然違う事象を取り上げて、トンデモ展開。
ってどういうこと?

>設置スペースの制約をあまり重視しない広さがあって、かつ価格も安さを売りにしない高級な
>マンションはオール電化のシェアが非常に高くなるという事でしょうか?
とは違うという意味か?
こんな非現実的な事象を取り上げてる方がどうかしてるよ。

俺が349で挙げたとおり
マンションデベは夜間の電気式給湯は燃焼式より下にしかみていないんだから
マンションでオール電化のシェアが非常に高くなるなどということはない。
356: 匿名さん 
[2010-06-29 02:13:17]
>>354


こいつ・・・・支離滅裂・・・・ホント・・・大丈夫か?
357: 匿名さん 
[2010-06-29 02:15:33]
は?支離滅裂?
俺が言ってることは一貫してるだろうが。ちゃんと読めよ。

マンションってのは立地が一番だ。
自走式駐車場だなんて単体評価するまでもなく実績と選択肢から機械式駐車場の圧勝。
同じ理由でオール電化は惨敗だろ。常識的に言って。ちがうか?
358: 匿名さん 
[2010-06-29 02:20:19]
というか、都区内で機械式が多いのは、たんにスペースとコストの問題w

自走式はスペースをとるから、土地代の高いところは物件のコストが高くなるもの。
機械式は不便で空きが多くなるから、結構都区内のマンションでは問題になってるよ。
お金に余裕があるなら、自走式のほうがベターでしょ。
359: 匿名さん 
[2010-06-29 02:24:30]
>>357

まーまー、単なる釣りでしょ。


実際の物件立地もオール電化派が出した検索結果で自爆。
機器の面でも349で出している不動産協会が出している最新のデータで明らか。


なんのソースも根拠もないレスしかできない相手だから、
軽くあしらってあげましょうよ。
360: 匿名さん 
[2010-06-29 02:28:45]
自走式派ってバカ?
土地の高度利用が主題のマンションなのに、土地の高い所に作りにくい設備という時点で欠陥商品だろ。
そもそも都心に選択肢が無い時点でアウト。
361: 匿名さん 
[2010-06-29 02:32:05]
エコキュートは都内なら設置面積分の容積率緩和が受けられるだろ。バカな電化派はそんなことも忘れたのか?
そもそもオール電化みたいにマンションでの採用率が少ないってことは、需要と供給の法則から言って「=悪い」と言っているようなもの。
例えばエコキュートやIH調理機。23区内のマンションを探してみるとエコキュートがあるマンションが少ないということは、エコキュート=不便で人気と無いということの証拠。しかも都心の一等地に採用事例が少ないとくれば、まっとうな選択肢としては普通ありえないからエコキュート=ダメ決定。ガス給湯器に惨敗。仮に単体で多少メリットがあったとしても、マンションという物件全体で見た場合不利だということに違いないからな。
IHも採用率が多少伸びているとは言え、全体で見るとまだまだシェアが低いってことは=不便で使えないってことと同義。
オール電化マンションの採用数が少ないということ=オール電化自体がハンパ物ということ。
だって仮にそれらが良い物で便利で人気があるなら過半の物件でデベが積極的に採用するに決まってるからな。常識だろこんなの。
362: 匿名さん 
[2010-06-29 07:30:48]
>オール電化マンションの採用数が少ないということ=オール電化自体がハンパ物ということ。
ではオール電化の採用数が年々伸びていることはどう説明するんだ?

>IHも採用率が多少伸びているとは言え、全体で見るとまだまだシェアが低いってことは=不便で使えないってことと同義
同義ではない。
シェアの比較で性能の優劣を判断するには、最終的にどの割合にシェアが収束するかが重要。
オール電化はまだまだシェアが伸びている最中で発展途上。
今現在のシェアを比較して性能の優劣を比較することはできない。
ましてこれは住宅。新規参入してからシェアを獲得するまで、他の製品などよりももっと時間を要するのは必至。

オール電化のシェアの伸びが止まった時にシェアを見て(もしくはどの割合でシェアが収束するか予測して)性能の優劣を判断しようね。
363: 匿名さん 
[2010-06-29 07:35:37]
>>349
何の制約も受けない戸建でシェアを伸ばしているものが一番優れているのは明白。

エコジョウズやエネファームってエコキュートよりもシェアとれてます?

取れてるならガスの勝利で構わないよ。
364: 匿名 
[2010-06-29 08:14:28]
都心の高級マンションは地下自走式を採用しているわけだが。
365: 匿名さん 
[2010-06-29 08:38:38]
エコキュートは都内なら設置面積分の容積率緩和が受けられるだろ。バカな電化派はそんなことも忘れたのか?
そもそもオール電化みたいにマンションでの採用率が少ないってことは、需要と供給の法則から言って「=悪い」と言っているようなもの。
例えばディスポーザーや自走式駐車場。23区内のマンションを探してみると自走式駐車場があるマンションが少ないということは、自走式=不便で人気と無いということの証拠。しかも都心の一等地に採用事例が少ないとくれば、まっとうな選択肢としては普通ありえないから自走式駐車場=ダメ決定。機械式駐車場に惨敗。仮に単体で多少メリットがあったとしても、マンションという物件全体で見た場合不利だということに違いない。
ディスポーザーも採用率が多少伸びているとは言え、全体で見るとまだまだシェアが低いってことは=不便で使えないってことと同義。
オール電化マンションもこれと同じで、採用数が少ないということ=オール電化自体がハンパ物ということ。
だって仮にそれらが良い物で便利で人気があるなら過半の物件でデベが積極的に採用するに決まってるからな。常識だろこんなの。
366: 匿名 
[2010-06-29 08:58:44]
容積緩和が受けられても建物の拡大費用は出ないだろ、頭わるいな
367: 匿名さん 
[2010-06-29 09:14:33]
>>362
>ではオール電化の採用数が年々伸びていることはどう説明するんだ?

オール電化分譲マンション戸数は頭打ちで、伸びていない。

単位 千件
2004 3.2
2005 6.6
2006 9.8
2007 15.4
2008 13.2
2009 4.9

http://www.tepco-switch.com/info-cm/info-mansion/mansion2-j.html
368: 匿名さん 
[2010-06-29 09:47:41]
掲示板で、相手をバ カとか言っても違反書き込みにならないのってマンコミュくらいですよね。
そしてこのスレが最悪。
最低な人間たちを観察するのに最適なスレですね。匿名掲示板ならではの人間の嫌な面が見れて、ある意味面白いです。
369: 匿名さん 
[2010-06-29 10:32:00]
>>349


へ~

これってオール電化マンションが伸び悩む理由としては決定的なソースじゃないか。
夜間電力による給湯というシステムそのものは燃焼系給湯器以下なのか。
データも最新だし、電力会社やガス会社のデータではなく、
ユーザーのデベ組織と公的機関がこんなデータと基準を持っているんじゃ
マンションでは伸びないし、シェア5%程度といっているのも納得。
370: 匿名さん 
[2010-06-29 12:06:36]
なんで電化派って根拠なく、オール電化のほうが優れてるとか、採用数が伸びてるとか言うの?
371: 匿名さん 
[2010-06-29 12:17:05]
>容積緩和が受けられても建物の拡大費用は出ないだろ、頭わるいな

ん?
建物のコストって、併用のそれとは60~70万位しかかわらないとか書いてなかったか?
まぁ、オール電化団地住人のいい加減な計算式で導き出された数字だけど。
ころころ態度がよく変わるね。。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる