終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part14 が3000を超えたので作成します。
待望の新物件が待たれる電化派は人数も減りレベルダウンした感じが・・・
果たして巻き返せるのか?
誹謗中傷や差別的発言やおうむ返しは、みっともないのでNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-06-18 20:31:00
ガス VS オール電化 Part15
81:
匿名さん
[2010-06-23 12:29:32]
|
82:
匿名さん
[2010-06-23 12:33:29]
|
83:
匿名さん
[2010-06-23 19:03:04]
66はガス派の典型だな。
中傷だけして根拠は示さない。 |
84:
匿名さん
[2010-06-23 19:23:51]
そういう点ではメリットは語るが物件を示さないのと良く似ているな。
|
85:
匿名さん
[2010-06-23 19:25:24]
いつからこのスレは物件を列挙するスレになったんだ?
やっぱ、ガス派の思考回路は変だ。 |
86:
匿名さん
[2010-06-23 19:32:37]
おいおい、ギブアップが早過ぎないか?
|
87:
匿名さん
[2010-06-23 19:58:04]
最近ガス派が急にトーンダウンしましたね。
|
88:
匿名
[2010-06-23 20:12:06]
オール電化が優れてるのは当たり前。
|
89:
匿名さん
[2010-06-23 23:11:12]
売りたくても買ってくれる人が少ないんだよ~。
買いたくても売っている物件が少ないんだよ~。 |
90:
匿名さん
[2010-06-23 23:44:44]
売ってないものを妄想で語るほうがよほど変だ。
|
|
91:
匿名さん
[2010-06-24 00:59:37]
実際のところガス派も多くがIHだから口出しし難い…
火が料理に適してるのは分かるが、プロでも趣味でもないし、少しでもキッチンが暑くない方がいい。 だいたいフライパンから食材を浮かして火で焙るような技量は無い。 |
92:
匿名さん
[2010-06-24 01:18:50]
苦しい言い訳ばかり電化キチガイは
|
93:
匿名さん
[2010-06-24 02:30:53]
IH vs ガスコンロ
①パワー 家庭用の高出力タイプだと、IHが3KW、ガスコンロが4.2KW。 熱効率は、IHが約85%、ガスコンロが約55%。 というわけで、実効出力はIHが2.55KW ガスコンロが2.31KW。 IHの方が約10%高出力ということがいえる。 (参照:その辺の調理器具のカタログHP) ②調理コスト 食材を10000KCal加熱するためのコスト比較。 電気:1KWh=860KCal=22円(第2段階料金or朝晩) 都市ガス:1m3=11000Kcal=127円 IH:10000Kcal÷860Kcal/KWh×22円/KWh÷0.85(熱効率)=301円 ガスコンロ:10000KCal÷11000Kcal/m3×127円/m3÷0.55(熱効率)=210円 ガスの方が電気より3割安い。 ただし、23-7時(深夜料金9円/KWH)なら、電気の方がガスより4割安い。 ③その他 IH:掃除が楽、空気が汚れない、比較的安全、コンロの周りの油汚れが少ない、まわりがあまり暑くならない、鍋を選ぶ ガスコンロ:鍋を選ばない、空気が汚れる、燃焼に伴う水蒸気が発生する、コンロの周りの油汚れが多い、まわりが暑くなる、周囲の物に着火する危険がある こんなとこか。 |
94:
匿名さん
[2010-06-24 10:31:18]
前にオール電化派が挙げた23区内オール電化マンション検索結果。
販売中なのは現在16物件。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/13/1311%2C%20131... 挙げられないも何も、これしかありません! 高井戸駅前 東京都杉並区高井戸東3 THE ROPPONGI TOKYO 東京都港区六本木3 タワー Brillia滝野川 東京都北区滝野川1 プラウドタワー石神井公園 東京都練馬区石神井町3 タワー Brillia 有明 Sky Tower 東京都江東区有明1 タワー オープンレジデンス白金台 東京都品川区上大崎1 レーベンリヴァーレリバー・スイート 東京都葛飾区青戸7 竣工済み在庫 プレジール尾久 東京都北区昭和町2 1R~1LDK ミオカステーロ北綾瀬 東京都足立区谷中4 竣工済み在庫 サンメゾン成増GRANCHES GATE 東京都練馬区旭町3 竣工済み在庫 グローベル ザ・スイート 練馬プレミア 東京都練馬区豊玉北5 1R~1LDK パークコート神宮前 東京都渋谷区神宮前1丁目 定期借地権 竣工済み在庫 東京フォレストプロジェクト 東京都荒川区南千住6 大規模団地 リライズガーデン西新井 東京都足立区梅田8丁目 大規模団地 竣工済み在庫 THE TOYOSU TOWER 東京都江東区豊洲3丁目 タワー 竣工済み在庫 ルネヴィレッジ成城 東京都江東区豊洲3丁目 竣工済み在庫 |
95:
匿名さん
[2010-06-24 10:35:45]
すいません、改行ミスです。
正しくはこちら! http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/13/1311%2C%20131... BELISTA高井戸駅前 東京都杉並区高井戸東3 THE ROPPONGI TOKYO 東京都港区六本木3 タワー Brillia滝野川 東京都北区滝野川1 プラウドタワー石神井公園 東京都練馬区石神井町3 タワー Brillia 有明 Sky Tower 東京都江東区有明1 タワー オープンレジデンス白金台 東京都品川区上大崎1 レーベンリヴァーレリバー・スイート 東京都葛飾区青戸7 竣工済み在庫 プレジール尾久 東京都北区昭和町2 1R~1LDK ミオカステーロ北綾瀬 東京都足立区谷中4 竣工済み在庫 サンメゾン成増GRANCHES GATE 東京都練馬区旭町3 竣工済み在庫 グローベル ザ・スイート 練馬プレミア 東京都練馬区豊玉北5 1R~1LDK パークコート神宮前 東京都渋谷区神宮前1丁目 定期借地権 竣工済み在庫 東京フォレストプロジェクト 東京都荒川区南千住6 大規模団地 リライズガーデン西新井 東京都足立区梅田8丁目 大規模団地 竣工済み在庫 THE TOYOSU TOWER 東京都江東区豊洲3丁目 タワー 竣工済み在庫 ルネヴィレッジ成城 東京都江東区豊洲3丁目 竣工済み在庫 |
96:
匿名さん
[2010-06-24 11:05:27]
神奈川県にも、最近結構新築オール電化マンション増えた気がしますが、(千葉、埼玉もかな?)
あくまで東京23区内じゃないとダメなんですかね? |
97:
匿名さん
[2010-06-24 11:05:59]
売ってないとか大口たたきながら区内でもこれだけあるんだw
ガス派の口調から1、2物件しか無いのかと思ってた。 |
98:
匿名さん
[2010-06-24 11:21:33]
|
99:
匿名
[2010-06-24 11:31:17]
1レスで書ききれるのを「これだけある」ってのは、凄まじい感覚だな。
|
100:
匿名さん
[2010-06-24 11:35:08]
オール電化派が挙げたサイトで検索、横浜市内は全部で6物件。
グレーシアパークス横浜関内 神奈川県横浜市中区山吹町 グレーシアパーク仲町台 神奈川県横浜市都筑区新栄町 デイパーク横濱綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3 ザ・ハウス港北綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3 リストレジデンス藤が丘オアシス 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1 上大岡タワー ザ レジデンス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目 2件は長谷工物件、2件はリスト、2件は相鉄、 オマケにリストのタワーは完成済み在庫。 オール電化派が自慢する仕様ってのも想像つくよねw |
これはIH関係ないんじゃないか?
どうせ油の中に水分が紛れ混んでたんだろ。爆発するのは当然。