終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part14 が3000を超えたので作成します。
待望の新物件が待たれる電化派は人数も減りレベルダウンした感じが・・・
果たして巻き返せるのか?
誹謗中傷や差別的発言やおうむ返しは、みっともないのでNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-06-18 20:31:00
ガス VS オール電化 Part15
689:
匿名さん
[2010-07-09 16:48:52]
|
690:
匿名さん
[2010-07-09 16:52:45]
>>688
自動車のうち軽自動車の比率は全国平均で28%。東京だともっと低い。 軽自動車も決して高い比率ではないけど。 あんたの言う「それなりの数」は具体的に何%なんだ? その数値を境目に「物件数=性能の優劣」が成り立つか成りたたないかが変わるんだね(笑 まあいいや。では、 例えばね、自転車には普通の自転車と電動自動車があるよね? 世の中には普通の自転車の方が圧倒的に数が多い。 だからといって「普通の自転車>電動自動車」と言えるのですか? 例えばね、世の中のドアには開き戸と引き戸があるよね? 世の中には開き戸の方が圧倒的に数が多い。 だからといって「開き戸>引き戸」と言えるのですか? |
691:
匿名さん
[2010-07-09 18:34:47]
>>690
まったく屁理屈ばかりを書き連ねる人だね。 神奈川県相模原市に住む(住もう)として、普通の自動車も電気自動車も変えますが、オール電化マンションは買えません。 それなりに作られているとはそういことです。 |
692:
匿名さん
[2010-07-09 19:28:49]
>>690
>例えばね、自転車には普通の自転車と電動自動車があるよね? >例えばね、世の中のドアには開き戸と引き戸があるよね? 例えがまったくもって意味不明。 ここはガスVSオール電化なんだろ? それぞれが推進している中心はガス会社であり、電力会社だろ? 車や自転車やドアは、売ったらアフターケア以外は関係なし。 ガスや電気のようなインフラはその機器を使い、エネルギーを使ってくれるから利益になる。 そのシェアが低くかったら、消費量が少ないでしょうが。 自動車や自転車やドアは、その市場に合わせて数を作ればいい。 数の問題より、そのシェアにあった市場で供給すればいい。 だが、電気、とくに夜間はあまってるんだろ? それを使ってもらうためのオール電化なのに、マンションでのシェア5%足らずでは話にならないんじゃないの? この程度の基本的な社会事情に疎いんじゃヤバいんじゃないの? |
693:
匿名さん
[2010-07-09 20:16:57]
何かしらの例を挙げて反論したい気持ちはわからんでもないが、例えが飛躍し過ぎ。
|
694:
匿名さん
[2010-07-09 20:18:09]
せめてVHSとベータの比較ぐらいにしてもらいたいね。
|
695:
匿名
[2010-07-09 22:06:58]
>689のような業者目線の発言はもうウンザリです。
|
696:
匿名さん
[2010-07-09 22:39:30]
|
697:
匿名さん
[2010-07-09 23:07:21]
ガス会社って今は太陽光発電も推進してますね。ガスのみでは無理でしょう。
|
698:
匿名さん
[2010-07-09 23:14:23]
どうしようもねーな。
飛躍した例えを最初にだしたのは696だろうに・・・ マンションの用途に合ってない時点でシェアは取れない、その分野で能力が低いんだろうが。 その結果、シェアが低くなり、インフラ事業なんだからエネルギーを使ってもらえないだけのはなしだろう。 だいたい、機器の大きさや価格を性能の優劣に盛り込んでいない時点で社会人失格だよ。 |
|
699:
匿名さん
[2010-07-09 23:34:17]
例え話は置いておいたとしても、
給湯機の優劣に価格やサイズを無視するっていうのはあまりにひどすぎる。 それこそ基本中の基本の能力だろうに。 |
700:
匿名
[2010-07-09 23:45:15]
だからね、デベがマンションで利益を上げることを考えるとガスが優れている(利益を出しやすい)ってこと。
オール電化設備とガス設備以外の価格/立地/専有面積/ブランドなどが全て同じマンションなら 間違いなく>>140のアンケート同様にオール電化を選ぶ人が多いでしょう。 しかし、実際はオール電化を採用するとマンションの価格か立地か専有面積かブランドに跳ね返ってしまいガスと同じレベルにはできない。 つまりそれらの要素とオール電化がトレードオフになっている。 オール電化にするくらいならガスで専有面積を増やす方が売れるって話。 |
701:
匿名
[2010-07-09 23:57:38]
要はマンションでオール電化は劣るということじゃねーか。
|
703:
匿名さん
[2010-07-10 02:59:35]
整いましたぁ。オール電化のレスとかけて〇主党のマニフェストと解く。
そのココロは、最初の頃と内容が変わってしまいました。 ガスっちです。 |
704:
匿名さん
[2010-07-10 05:34:06]
併用も電化もいろんな人がいるのだから当たり前。
私だってガス派で一纏めにされると困る。 |
705:
匿名さん
[2010-07-10 06:33:43]
使えなくて不人気だということが明白となったオール電化陣営は
「ENJOY!オール電化生活」サイトのアンケート結果を一般の意見であるかのように偽ってでも 『まだ人気あるんだからな』と主張せざるを得ないほど追い込まれているようです(笑) |
706:
匿名さん
[2010-07-10 08:43:03]
>>700
>オール電化設備とガス設備以外の価格/立地/専有面積/ブランドなどが全て同じマンションなら >間違いなく>>140のアンケート同様にオール電化を選ぶ人が多いでしょう。 >実際はオール電化を採用するとマンションの価格か立地か専有面積かブランドに跳ね返ってしまいガスと同じレベルにはできない。 結局、同価格ではできないってことなんでしょ? 立地とか専有面積とかって、価格が上がっていいなら解決できる問題だし。 ガス派の↑の二つのレスを言い換えると「オール電化は性能は良いけど高い」「ガスは性能は悪いけど安い」ってことだよね? その結果、安い方のガスがシェアを占めてるってことだよね? それって前に例えに出した「普通の自転車 vs 電動自転車」の例えと同じでないかい? 「電動自転車は性能は良いけど高い」「普通の自転車は性能は悪いけど安い」 その結果、安い方の普通の自転車がほとんどのシェアを占めてる。 普通の自転車の方がシェアを占めてるからといって、優劣の比較で「普通の自転車>電動自転車」とはならないよね? どうなの? |
707:
匿名
[2010-07-10 09:58:37]
機能や性能は別としてもガス併用マンションが沢山作られているってことは良いからに決まってるだろ。つまりこのスレのバトルは数=答えで決着。
電化派がこだわる機能や性能を細々と語るまでもないこと。もしオール電化がガス併用を数で超えたら負けを認めてやるよ。その時まではオール電化がいくら進化しようともガスの勝利は続くわけ。 市場原理を理解できない電化派がここにもいるし。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74392 |
708:
匿名
[2010-07-10 10:09:40]
ここのガス派は機器代にカネを払うのはイヤだけど
光熱費を一生高く払い続けてもかまわない、ガス輸入や価格がままならなくなるまでは ガス会社に貢献したいしって人達でしょ。 充電して走る電動バイクや電気自動車が本格的に発売になってきて注目を集める中、 とってもお得に充電できるオール電化がまた注目されてるしね。 一戸建てではお得に夜間充電するためのタイマー付き外部コンセントをつけたコンセプト住宅も発売されてるし。 集合住宅でもまだオール電化なら電気自動車への充電もお得にできるようなコンセント設置も可能だろうけど、併用だと全くもってムリだし。 |
709:
匿名さん
[2010-07-10 10:44:25]
世の中のマンション購入者には持ち金に余裕の無い人(=ローンを組んで買う人)はたくさんいるからね。
オール電化は初期費用が高くて毎月の光熱費が安いのは周知の通り。 何年かでトータルコストが逆転するとしても、多くの人は仕方なく初期費用が安いガスを選ぶんだよ。 だからといってガスの方が優秀と言えるのか? 住宅購入時も現金一括購入の方がトータルで安くつくに決まってるのに大半の人はローンを組む。 だからといって住宅は現金一括よりローンを組んで買った方がいいと言えるのか? アンタの言う市場原理ならそうなるよな? 分かった?世の中の人間は今現在の金が無い人がほとんどなんだよ。 |
いくら能力があっても、比較対象となる機器の倍以上も価格や大きさが違う機器を
性能がいいということはない。
要は国が定める環境制度に合致していればいいわけであって
その点でエコジョーズはマンションに対してはエコキュートをはるかに上回る。