終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part14 が3000を超えたので作成します。
待望の新物件が待たれる電化派は人数も減りレベルダウンした感じが・・・
果たして巻き返せるのか?
誹謗中傷や差別的発言やおうむ返しは、みっともないのでNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-06-18 20:31:00
ガス VS オール電化 Part15
21:
匿名さん
[2010-06-19 23:15:00]
|
22:
匿名さん
[2010-06-19 23:30:50]
よくもこれだけ「?」「けど」をつけながら堂々と言い切れるものよ。
|
23:
匿名さん
[2010-06-19 23:31:33]
ガス派は、IHよりガスコンロの方が使い勝手がいい、という根拠を誰一人として挙げてないよね。
>>17には「何でこの流れで新規物件の話になるんだ?」と小一時間、問い詰めたい。 |
24:
21
[2010-06-19 23:40:33]
|
25:
匿名さん
[2010-06-19 23:56:08]
仮説も何も2009年マンション-16%、オール電化-63%は事実だから。
|
26:
匿名さん
[2010-06-20 00:05:02]
|
27:
21
[2010-06-20 00:23:15]
だから昨年の落ち込みは、コストのかかるオール電化に、デベが二の足を踏んだんじゃない?ってことさ。
安くないと売れないと言われた昨年の大不況時に、建物の強化も含めて50万・100万とコストが高くなる オール電化は、デベにとって高リスクなわけよ。 来年には景気も上向いてきて、いい設備の物件も増えてくると思うけど、 そのとき、2009年からさらにオール電化の割合が減っていれば、 「オール電化は金ばっかりかかって、ロクなモンじゃなかったな」 って市場が判断したってことになるんじゃね。 |
28:
匿名さん
[2010-06-20 01:00:29]
オール電化で建築コスト大幅削減
業界の常識 高値で買うのはアホ |
29:
匿名さん
[2010-06-20 01:07:10]
|
30:
匿名さん
[2010-06-20 01:09:06]
>安くないと売れないと言われた昨年の大不況時に、
>建物の強化も含めて50万・100万とコストが高くなる >オール電化は、デベにとって高リスクなわけよ。 お~い、いい加減な仮想計算ではそんなに差はなかったんじゃなかったのか? 都合悪くなると態度がコロコロ変わるな~ |
|
31:
21
[2010-06-20 01:37:52]
>28
オール電化で建設コストが大幅に下がるのか? 機器はガスより電気の方が高いけど、ガス工事ってそんなに高いの? あんたが理論的に反論できず中傷するしか能がないガス派じゃないなら、 根拠を示してくれや。 #しかし、もし28が正しいとしたら、イニシャルコストもランニングコストも高く #災害にも弱く事故の危険も高いガスのメリットって何? #「今まで使ってて慣れてます」ってこと以外に何かある? >30 態度は変えてないだろ。 2009年にオール電化の新築分譲マンションが2008年に比べて減った「事実」については 何も反論していない。 ただ、その理由が「オール電化自体がダメだから」と決めつけるのは性急すぎると思っている。 100年に一度と言われる金融危機に、官製のマンション不況が重なった2009年のマンション市場は特殊な 状況だったからな。 都心の高級マンションは別として、とにかくコスト削減しているマンションが目立った。 後出しの金額算定については 給湯器本体だけでも、エコキュートとエコジョーズじゃ20万円くらいは差があるし、 ガスコンロとIHでも、IHの高い。 ベランダに貯湯タンク(水の重さ込みで500kg/世帯くらい)を置くために必要な建物の強化も必要だろ。 と勝手に試算してみただけさ。 |
32:
匿名さん
[2010-06-20 02:14:19]
バブルであろうが100年に1度の金融危機であろうが、マンションであろうが車であろうが、売れる物は売れるし、さらに売る為に作る。それが世の中というもの。
|
33:
匿名さん
[2010-06-20 02:24:56]
↑これが需要と供給。商売の基本。分かったか電化?
マンションの売れないこの時代、売れる併用ですら売れ残ってしまうのに より売れない電化を作ってる余裕はないのよ、デベは。 |
34:
21
[2010-06-20 02:44:07]
・「オール電化の方が、ガス併用と比べて大幅に建設コストが削減できる」という根拠
・「ガスのメリット」 についてお待ちしております。 |
35:
21
[2010-06-20 02:49:07]
あ、あと32,33は「2009年は、質が多少悪くても安いものがよく売れ、売れるものが多く供給された」という私の意見と同じですので納得ですよ。
|
36:
匿名さん
[2010-06-20 03:15:26]
>2009年は、質が多少悪くても安いものがよく売れ、売れるものが多く供給された」という私の意見と同じですので納得ですよ。
32,33はそんな事言って無いだろ。消費者も企業もそんなにバカじゃないよ。こういう時代こそ価格に対する価値 にシビアになるという事。安けりゃ売れて、それが多く供給されるなら、郊外の大規模オール電化マンションはバカ売れするだろうに。 |
37:
匿名さん
[2010-06-20 08:56:09]
買えないより買える方が良いから、手の届くうちに買おうという人は多いかと。
そういった人は工夫すればそれだけ節約できるオール電化が安くあれば飛びつきます。 ガスは価格もマニアックさもあらゆる観点でピンもキリもあるから、最初に売れるニーズに合致する良質なのも売れ残るニーズに合わない劣悪なのもガスでしょう。 |
38:
匿名さん
[2010-06-20 10:42:00]
事実は、電力会社が金ばらまいて一時期供給が増えただけなんだよね。
【オール電化マンションの買い取り】 新築マンションの開発業者に対して、マンションが売れ残った場合には電力会社が買い取るという保証を条件として、当該マンションのオール電化を求める。 【電柱のカラーリング】 電力会社がオール電化を条件として、電柱のカラーリングに係る費用を負担する。 【屋内配線工事費の負担】 電力会社がオール電化を条件として、需要家が負担すべき需要家の資産である屋内配線に係る工事費を負担する。 【電線の地中化、変圧器室の設置免除】 電力会社がオール電化の採用を条件として、住宅開発業者等に対し、①電力会社の負担によって架空引込線に代えて地中引込線を採用する、②マンション等の集合住宅に対する電気の供給方法として供給用変圧器室の設置を免除する(供給用変圧器室を1箇所設置すればよいにもかかわらず、複数箇所設置する)。 http://www.enecho.meti.go.jp/denkihp/bunkakai/shijo_kanshi/1st/sanko7.... |
39:
21
[2010-06-20 10:49:33]
だから「オール電化は初期コストが高い」って何度も言っているのに。
価格勝負の郊外のマンションなんか、外壁は吹きつけ、 ウォシュレットすら標準でついていなくてオプションのところもあるのに、 オール電化なんかしたら分譲価格が上がるだろ。 去年はそういう状況じゃなく、デベも財務的に体力が落ちてたから、 「コストをかけていいものを作って、じっくり高く売る」ではなく 「安く作って安く売る」っていうのがトレンドだったってこと。 |
40:
匿名
[2010-06-20 11:12:15]
普通に考えればオール電化は物件の売りの一つになるでしょう。
ガスは成り得ないが。 その背景として安全性やコストやエコがある。 これが全て。 |
鬼の首でも取ったかのように何度も書いているけど・・。
昨年は不況の影響で、安く売り出さないと市場で相手にされないから
建物のコストを下げないとならなかった可能性もあるんじゃない?
やっぱ、給湯器もコンロも電気の方が高い。
特にマンションならベランダに貯湯タンク置くための
強化も必要になるしねぇ。
まあ、「既存物件も含めて建物全体でオール電化のシェアが下がった」って
いうなら、「やっぱガスの方がいいね」ってことになるんだろうけど、
そうじゃないんでしょ?
今後は高齢者世帯も増えるわけだし、安全性の観点からも
しばらくはオール電化のシェアは増えるんじゃない?
どの辺の割合で安定するかはわからんけど。。