中古マンション・キャンセル住戸「1階の部屋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 1階の部屋
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-22 16:10:20
 削除依頼 投稿する

マンション1階は不評との噂を聞きますが、実際どうなのでしょうか。
売るときに買い手が少なかったり、防犯上の危険があるなどであまり人気がないのでしょうか??
実は現在1階ゆえの19㎡の庭付き中古マンションを購入検討しておりますが、やはりあまり良い評価を周りから聞かないので迷っております。個人的には百姓の出なので土を身近に感じることは好きですし、スポーツ系での素振りなどもできるところ、南向き、このあたりが良いと思うところなのですが、皆様の1階中古マンションの評価をお聞かせくださいませ!!

[スレ作成日時]2008-04-13 01:46:00

 
注文住宅のオンライン相談

1階の部屋

21: 20 
[2008-04-16 21:30:00]
20は18に対してのコメントでした。
22: 匿名さん 
[2008-04-16 22:00:00]
1Fが人気ないのは賃貸のアパートでも明らか。レオパレスのような建物でさえ
2Fが人気で価格も家賃にして数千円も高い。

庭が好きな人ならやはり戸建で庭を楽しむのがいいと思う。MSの一階はどうしても
綿ぼこりとか髪などが落ちてくるので気分的にも衛生的にもよろしくない。

植栽や植木でプライバシーを隠すやり方がよく見かけるがこれでは庭本来の
楽しみができない。

防犯面に関しては警備会社等を入れるとしてもやはり警報のセットし忘れや
誤操作によろわずらわしさなどから、必ずしも便利とはいえない。この点は
戸建も同じだが。

庭の使用料を払わなければならないが、これも長い期間だと結構な額になる
し戸建てと比べて満足感にかける。

以上からやはりMSの一階は私なら敬遠する。
23: 匿名さん 
[2008-04-16 23:50:00]
>22
>1Fが人気ないのは賃貸のアパートでも明らか。
賃貸だから1Fは人気がないんだよ、セキュリティに懸念があるから。全然説得力なし。

>MSの一階はどうしても綿ぼこりとか髪などが落ちてくるので気分的にも衛生的にもよろしくない。
まったく主観的なコメントで客観性がない。2Fなら絶対ないといえるか?

>防犯面に関しては警備会社等を入れるとしてもやはり警報のセットし忘れや
誤操作によろわずらわしさなどから、必ずしも便利とはいえない。
何がいいたいのか、さっぱりわからん。今時警備会社の入ってないマンションあんのか。

>庭の使用料を払わなければならないが、これも長い期間だと結構な額になる
し戸建てと比べて満足感にかける。
専用庭の使用料など、千円程度。その程度も捻出できんのか。戸建との比較はまったく無意味。
戸建の場合は購入の際、その分土地の取得価格に含まれている。

以上から、22は賃貸住まいであり分譲マンションの1Fの価値を正しく評価できてないことが
わかる。1F=不人気という古い画一的な観念から抜けられないやつ。
25: 匿名さん 
[2008-04-17 09:09:00]
本来の庭の維持費って、結構かかります。
実家では、春と秋に、頼みもしないのに指定の庭師が3〜5人くらいでやってきます。
親父は、その都度煽てられて、今年は松を変えたとか石を変えたとかいって喜んでいます。
何もないときでも、年に数十万円は払っています。(俺にくれよといいたい。)
自分でする手入れとは当然異なります。
それからするとマンションの専用庭は趣味的に楽しむものだし、費用も只みたいなもんですね。
マンションに定期的に庭師を入れる人はいないでしょ?
本物を知らない戸建庭推奨派が、戸建の庭とマンション庭を比較する事自体ナンセンス、マンションだけで語るべし。
28: 匿名さん 
[2008-04-17 21:28:00]
さて、スレ主さんの意向はどうなのかな?それでもやっぱり庭付き1階で突き通すのか?それとも見直すのか?
35: 購入検討中さん 
[2008-04-18 19:07:00]
スレ主です。
この1F物件は現在第一候補といったところです。
中古物件ですとやはりどの物件でも一長一短があるかなと感じました。
とりあえず明日雨なのですが再度内覧いってまいります!!
36: 購入検討中さん 
[2008-04-21 19:40:00]
スレ主です。
土曜に再度内覧いってまいりました。やはり今のライフスタイルでの物件としてはグッドでした。
マイナス面も考えまして、価格交渉して値段が下がれば買いにしようと思いました!!
時間たって自動的に値下がるか、こちらの希望だして落とせるか、いずれにしても多少の時間はかけて自分の熱が冷めたとしても良いと思っていればOK!それまでに売れたらご縁がなかったと・・
また進捗あればご報告します!!!
ありがとうございます!
37: 購入検討中さん 
[2008-04-21 22:22:00]
あ〜、度々ですみません!スレ主ですが、もし実際1Fに住まわれていて売却された経験お持ちの方いらっしゃったらご意見ください!
時期や物件の違いはあると思いますが、参考にさせてくださいませ。。
38: 匿名さん 
[2008-04-21 22:46:00]
1Fの売却経験あるけど、何が聞きたいのかな。
39: 14 
[2008-04-21 23:03:00]
途中、大人気ない会話を見たような気もするが(笑

スレ主の36の判断は、とてもグッドーー!
住まいは縁もあるし、なかなか気入った庭のある物件は希少。買いたい時が買い頃です。

売る時の市場や傾向なんぞは予想もできないから、元とるつもりで庭使い切ってください(笑

余談)私はマンションの他、勤務地から遠い庭付き戸建てももってるけど、やっぱ自分の家の緑ある庭はお金に換算できない時間が満足感が得られると思います。
物件の転売価格より、今と近い将来の時間をどんだけハッピーに過ごすか?も大切なことかと・・・
40: 購入検討中さん 
[2008-04-22 23:36:00]
スレ主です。
38さん、こんばんは。差し支えなければ売却時に不利を感じたかを教えていただけると幸いです。金額や成約時間の長さなどなど・・よろしくお願いします。

39さん、ありがとうございます。素直に嬉しく思います。ちなみに39さんのご意見、
特に「今と近い将来の時間をどんだけハッピーに過ごすか?」とはここ数年すっかり忘れてしまってた感がありました。けっこう好きな考え方です。そのご意見いただきました!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:1階の部屋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる