中古マンション・キャンセル住戸「築30年の中古はダメ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 築30年の中古はダメ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-10 10:35:53
 削除依頼 投稿する

みなさん、相談に乗ってください。腕白な息子二人がいるという理由を第一にずっと一戸建てで考えていたのですが、
先日フラリと見たネット検索で非常に気に入った中古マンションに出会いました。マンションですので、駅までのアクセスは
一戸建ての条件よりもよし、お値段も中古なのでよし(とはいえ3500万します)、広さも完璧、そして特に気に入ったのは、
山の斜面にあるので、ほとんどの部分が階下と接していないそうです(つまり騒音の心配をしなくてよい)。
しかも、コーポラティブマンションで、各部屋間取り自由。駐車場大型2台分権利つき。まさに戸建て感覚なのです。
ただ、そのマンション、タイトルどおり、築30年。不動産屋さんに聞くと、「かなり状態がいい」そうです。
もちろん、契約までの運びになった時は事前に専門業者にチェックをお願いするし、修繕費の積み立てが今どれくらい
溜まっているのかもチェックする予定ですし(今はまだわからないそうです)、大規模な内装のリフォームは
するつもりです(それでもこのあたりの一戸建ての相場5000万以上に比べるとお得です)。
もちろん、この条件が全部揃わないと話は前に進まないですが、これが全てクリアだとして、みなさんならどうなさいますか?
「絶対いや」という方、是非理由を聞かせてください。
また、仮にこのマンションが30年しかもたなかった場合(どういう形かはわからないのですが)、
土地の権利というのはどこまで期待できるのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-04-04 20:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

築30年の中古はダメ?

162: 検討者 
[2008-12-05 18:17:00]
最初からこのスレ読みました。マンション購入を検討中だったのですごくタメになりました。

年数のいった中古購入を考えていたのですが、拝見してると中古は厳しそうですね。
かといって先の分からない時代に20年も30年もローンは組みたくない・・・

マンション買っても「終の棲家」とは言えなくなるのなら、何のために多額のローンを抱えるのか・・・
結局は無理してでも新築一戸建てを買うしかないのか?

もしくはここで出ていたように、マンションの寿命を見越して最低2回は買い替えが必要なのか。。。
どうせ2回も買い換えるなら、頭金をためるだけためて50ぐらいで新築購入すれば、人生80年としてちょうどあがりかな?

でも若いうちのほうがローンも通りやすいし、50過ぎてバリバリ働けてるとも限らないしなあ・・・

いかん、だんだん独り言になってきた・・・(でも気持ちわかってください)

とにかく、中古を買うならせめて管理がしっかりしてるかどうかを見極める、ということですね。
でも、そのへんの見極めって難しいですよね。管理体制を見分ける一番の方法はなんでしょうか?
163: 匿名さん 
[2008-12-06 05:19:00]
40歳で資産性の高い好立地の新築買って、20年後の定年60歳でキャッシュで
新築に買い替えするってのがいいんでないかい?

40から60歳まで賃貸で払う家賃分よりも資産価値は下がらず、かつ、賃貸より
快適に暮らせ、60から80歳までも老朽化による建替えとかのごたごたに巻き込
まれず安泰に暮らせ、築20年ならそこそこの値段で売れて、その金で80歳から
の残りの人生は専用介護付き老人ホームもよろしい。

俺は、こんなプランでいる。

買ったのは3年前の不動産が安い時だったんで、今は20%くらいは上がっている
から一応、プランとおりの43歳でした。
164: 匿名さん 
[2008-12-06 08:45:00]
3年前の2005年末?
新築でしたら既にマンションブームで高くなり始めた時期ですが?
そして今の時期は買い手が激減して値下がりしてますが?
165: 匿名さん 
[2008-12-06 09:40:00]
>80歳からの残りの人生は専用介護付き老人ホームもよろしい。
現在の施設でも、裕福層でないと入居できない。
小子化が進むなか、37年後老人があふれるのに・・

ポジティブシンキングだな。
166: 匿名さん 
[2008-12-06 10:01:00]
>>164

3年前の入居。
大型物件だから販売期間は2〜3年。よって値付けは今から5〜6年前。
近年では底の時期です。
一時は30%以上上昇し、最近の暴落環境で下落したが、それでも15〜20%上昇してます。
167: 検討者 
[2008-12-08 06:57:00]
163さんは賢いですね。でも、資産性の高い好立地の新築ってめちゃくちゃ高くないですか?
とはいえ今後確実に生き残るのは都心部のブランド性のある場所だけ・・・でも金はない。

そこで皆さんに質問です。買うならどちらを買いますか?

①築30年の港区の物件

②新築の(それほどブランド性のない地域の)都内物件
168: 匿名さん 
[2008-12-08 20:54:00]
築30年以上のヴィンテージマンションに住んでる方、住み心地はどうですか?

配管とかの具合は?天井や、隣の壁の防音は???
169: 匿名さん 
[2008-12-08 23:47:00]
>>167
そりゃ①です。既に購入して住んでいます。
築30年でも港区の高台の竣工当時高級であったであろうマンションだけに、元々の造りがしっかりしています(中層にしては柱・梁がかなり太く、エントランスは大理石を用いた風格のある造り、ロビーもゆったり、平置き駐車場が総戸数の約6割確保されているなど)。
それでも耐震補強工事を行い、さらに頑丈にしてあります(阪神淡路地震級ではびくともしないとのこと)。
居住者のレベルが高く管理がしっかりしています。
室内はフルリフォームして新築同様なので快適です。
つまり管理がしっかりしていれば、建物が少々古くても、そんなことは大きな問題ではないのです。
しかし、どこに住むかは大きな問題です。
交通の利便性の高さは言うまでもありませんが、港区の元武家屋敷の落ち着いた住宅地には新築はあまり出てきません。立地に希少性があります。また、居住者の民度の高さ、学校(教育)などあらゆる面で満足度の高い土地です。小さな子供がいるからこそ住む場所にこだわりました。

>>168
ヴィンテージと言えるかどうかは?ですが、住み心地は良いですよ。
配管の老朽化の問題はありますが、共用部分は管理組合で更新済みですし、専有部分は各自がしっかり管理(更新)しています。天井高は二重天井の内側で2.4m以上取れています。防音は、上階の足音が少し聞こえますが許容できる範囲かな。隣からの音は全くありません。
170: 匿名さん 
[2008-12-09 10:45:00]
>>167

同じ値段という前提なんですか?

築30年となるとそれなりにリスクがありますのでそれに見合った価格か
どうかというのがポイントです。
近隣の同レベルの物件の賃料の200倍以内を目標に指値が通れば買って
もいいと思います。万が一失敗したと思っても、売却するなり賃貸にする
なりでやり直しがききます。250倍を超えるようであれば資金によほど
余裕があるのでない限りはやめたほうがいいでしょう。

新築物件というのは範囲が広すぎるのでなんともいえませんが、利回りを
計算して250倍を超えたら割高だと思います。
171: 質問者 
[2008-12-09 13:38:00]
169さん

港区の高台・・・だいたいどのあたりか想像できます。築30年以上でもかなり高値で取引されている場所ですよね。しかもファミリータイプの広さならそれなりの価格のはず・・・。その部屋は大規模修繕が終わってから入居されたのでしょうか?二重天井というのは修繕のときに二重天井に変えた、という認識でよいでしょうか?

170さん

はい、①②は同じ値段という前提です。

>利回りを計算して250倍を超えたら割高だと思います。

すみません、この利回り、200とか250というのはどうやって計算するのでしょうか?
172: 匿名さん 
[2008-12-09 19:49:00]
>>167
小さな子がいるなら、たしかに169さんが言うように港区かな。
23区での教育環境(公的出費・支援、公立小中の選択可能性、私立の充実度など)では、
千代田区と港区が傑出している。広くて整備された公園そのほか、子供が遊ぶ場所も
予想外に充実している。住宅地の治安もとてもよいし。

小さなときは、郊外、準都心で、のびのび育てたいと思っても、
小学校や中学校の受験を考えると、良い学校や塾へのアクセスを含めた
教育環境が4、5歳のころから重要になる。
173: 匿名さん 
[2008-12-09 20:05:00]
>>171

同程度の年数、広さをもつ近隣の物件の賃料を調べてそれを200倍してください。
例えば家賃20万の物件なら4000万以下なら割安。5000万以上なら割高と
いった具合です。(2001−2年ごろは大体この価格でした)

築30年も経つと建物の管理状況によって大きな差がでてきますが、一部のヴィン
テージマンションと呼ばれる超高額物件を除いては基本的にはババ抜きの要素が
多少なりとも出てきます。今はいいですが20年後にも快適に住み続けられるか
どうかはかなり博打です。だから自己資金がたんまりあるような状況でない限り
は安く購入することでリスクを低減する必要があるのです。
あと築30年を超えるとローンがつかないケースが多いですね。

あと港区の高台のマンションは管理費が結構高いです。駐車場代を入れると10万
超えるなんて珍しくありません。
安く買えるなら面白くうまみもありますが、高く買うなら経済的にはあまり意味は
ないかも。古いスポーツカーを買って苦労するという感じでしょうか。
174: 匿名さん 
[2008-12-09 20:09:00]
付け加えるのであればヴィンテージマンションとか言い出したころから
都心の古マンションは割高になりました。築30年のマンションに何千万
も払うなんて正気の沙汰とは思えないとみんながいいようになった頃が
買い時だと思います。

立地はカネでは買えないところもあるので、安く買うことができるのであれば
悪くない戦略だと思いますよ。
175: 匿名さん 
[2008-12-09 20:31:00]
>>171

ごめんなさい。お聞きになっていたのは200倍という数値の算出方法
でしたね。

キャップレートの逆数です。普通の中古物件なら20年で元をとりたい
ところなので20×12ヶ月=240倍というのが計算根拠です。
築30年だと安全をみて10年、せめて15年くらいで元は取りたいの
で180倍くらいが安全圏だろうなと思うのですが、腐っても港区で
たとえ古くとも住みたい人が確実にいるであろうと考えて200倍です。

別にいくらで買ってもいいと思うのですが、本来それほど価値の高くない
ものをローンで購入したら人生の自由度が低くなります。
お金に余裕があれば利回りなんか関係ないですけど、お金がある人ほど
こういう計算にはシビアで結果ますますお金持ちになっていきます。
176: 匿名 
[2008-12-09 21:03:00]
172さん
自分は子供はいませんがヴィンテージに憧れがありました。でもヴィンテージ板を見て自分には無理だと思いました・・・


173さん
説明がすごくわかりやすかったです、ありがとうございます。築30年を超えるとローンがつかないケースがあるのですね!知りませんでした。そう、この手のマンションは管理費が高くつくんですよね・・・広尾や高輪や麻布なんかのヴィンテージには憧れますが・・・


175さん
キャップレートもわからない素人です(笑)説明ありがとうございます、なぜ200なのかがよくわかりました。しかし築30年のマンション買ってあと10年しか住めないのは悲しすぎます・・・

>お金がある人ほどこういう計算にはシビアで結果ますますお金持ちになっていきます。
そのとおりだと思います。


よって、わたしも金持ちを目指すべくシビアに行くことにし、ヴィンテージは諦めそこそこ都心の出物物件を待つことにします。これからまだまだ値下がりしそうですし・・・
177: 169 
[2008-12-10 00:55:00]
>>171
>築30年以上でもかなり高値で取引されている場所ですよね。しかもファミリータイプの広さならそれなりの価格のはず・・・。
リフォーム代も含めて近郊の新築を買うのと同じくらいだったかな。

>その部屋は大規模修繕が終わってから入居されたのでしょうか?
私が購入するまでに2回大規模修繕を実施した履歴があります。

>二重天井というのは修繕のときに二重天井に変えた、という認識でよいでしょうか?
いいえ。元から二重天井でした。

>>170さんの意見には同意です。相応に安くなければ築30年を買う意味がありません。
家賃の200ヶ月分という表現にちょっと戸惑いましたが、一般的な言い方をすれば年利回り6%(年間賃料が物件価格の6%)ということですね。物件の価格を判断する上で重要な指標です。
>>175で補足されているとおり、港区の好立地といえども築30年だと年利回り6.7%(15年=180ヶ月で元が取れる)が下限だと思います。私が買ったのは都心の地価が高騰する前でしたので年利回り7.5%(賃料160ヶ月分)くらいでしたが、ミニバブルがはじけたとはいえ今はまだ高いです。来年当たり狙い時かも。

>>176
ヴィンテージと言われる有名なマンションでなくても、それなりに良いマンションはたくさんありますよ。同じ築30年でも40年くらいに見えるみすぼらしいものもあれば、20年くらいにしか見えない状態の良いものもあります。私は購入するまでに約2年かけて港区ばかり約30件見ましたが、多くの物件を見ることで目も肥えてきます。
178: 質問者 
[2008-12-10 10:30:00]
177さん

元から二重天井で2回の大規模修繕済み、年利回り7.5%・・・うらやましいです。
ほんと今はまだ高いですね〜もう少し様子見です。
ただ、港区のヴィンテージが建つような場所がそうそうガクッと値を下げてくるかどうかは謎です・・・(だからこそヴィンテージなのですが)

>私は購入するまでに約2年かけて港区ばかり約30件見ましたが

すごい!敬服です。わたしも港区希望です。しかも2年かけて検討されたのですね。
一流の場所で一流の物件を見ることは勉強になりますよね。
わたしも数をこなして目を養いたいと思います。
179: 匿名さん 
[2008-12-10 21:34:00]
178 さん

港区に焦点を絞っているなら、可能でしたら、そこに賃貸で2,3年住んでみるのがいいですね。
地元でしかわからない情報が、新聞のちらし等で結構入ってきます。

今住んでいるのも、169さんと同じエリアですが、金融市場クラッシュ以降
特に、お買い得物件の案内が増えています。何らかの事情で売り急いでいるんでしょうね。

こういうのをたんねんにひろって見学し学習し、ボトムになるであろう1、2年あとに
購入する、賃貸の家賃はそれに対する投資、と考えればどうでしょうか。
180: 177 
[2008-12-10 23:04:00]
>>178
真剣に港区でお探しのようですので、少し助言させていただきます。
実は今の住居は港区で2件目です。1件目(約10年前に購入)は失敗でした。
何が失敗だったかというと、①立地が商業地域(住環境が劣る)、②1Kや1DKが多い(賃貸住戸が多く管理の質や居住者のマナー等が劣る)、③結果として資産性も劣ることです。
敗因は、①当時は目黒区(その前は外国)に住んでいて土地勘があまりなかった、②不動産全般についての見識不足、③事前の調査・検討不足、④当時は独身で住環境は重視していなかったことです。
④は仕方なかったとしても、①〜③は心がけと努力で克服できることです。
2件目購入(買い換え)に当たり約2年かけて30件ほど見て回れたのは既に港区に住んでいたからです。また1件目と違って既に住んでいるので土地勘もありましたし、週末に自転車であちこち出かけて候補地を絞り込んでいきました。

立地については、インターネット等での情報収集はもちろんですが、やはり候補地をせっせと歩いて自分の目でよく見ることが大事でしょう。今はグーグルマップのストリートビューという便利なツールもありますが、これだけでは街並みや雰囲気はつかめません。
できれば、>>179さんの提案のとおり賃貸で住んで探すというのがいいですね。

用途地域は原則として「第1種中高層住居専用地域」に限定することをお勧めします。商業地域(主に幹線道路沿い、麻布十番は全域)や準工業地域(南麻布1、2の古川側低地、白金1、3、5、三田5)と比較してみてください。なお、港区には低層住居専用地域は(高輪4丁目のごく一部を除き)ありません。

マンションについての要注意(避けるべき)点としては、外壁などのひび割れが目立つ、柱や梁が細い、1Kや1DKが多い、エントランスが貧相、清掃が行き届いていない、自転車が乱雑に置かれている、防犯カメラがない、オートロックがない、修繕積立金が安い、駐車場が総戸数に比して少ないなどがあげられましょう。また、土地が所有権でない物件は安くても避けましょう。既存不適格(容積率オーバーなど)でないかも要確認。

価格については、賃料相場との比較(収益還元法)が一つの方法として示されていましたが、絶対価格でいえば、今の価格動向を踏まえると、港区高台住宅地の築30年でしたら(状態や管理は比較的良好だとして)高くても専有面積1平米当たり60万円(100平米なら6000万円)で買いたいところです。
ちなみに2001〜2004年頃の底値の時期は平米50万円台でも多数売りに出されていましたが、平米50万円を切るようだと安普請か管理その他に難があるババ物件でしたね。
181: 匿名さん 
[2008-12-10 23:14:00]
170です

利回り6%=家賃200倍です。
確かに一般的には前者の数値を使いますが、私は後者の数値のほうがなんか
好きなのです。この物件だったら自分なら家賃いくらまでなら払うかを考えて
それを200倍してから改めて売値をみるという感じです。
200倍なら暗算も楽なのでw

177さんはお得な時期に購入されたようですが築30年ともなるとそれなりに
将来を考えて購入されたと思います。具体的な出口戦略についてはどのよう
にお考えですか?リフォームもどこまでやるか結構考えますよね。

>>179さん

確かに新聞チラシは古い物件たくさん入ってきますね。
yahoo不動産なんかにはのらないような。

ちなみに私は中古不動産マニアでもあるので港区でしたら今まで200件以上
みています。ちなみに購入1回、売却1回今は賃貸でそのうちまたいいのが
見つかったら買いたいと思っています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:築30年の中古はダメ?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる