住宅設備・建材・工法掲示板「次世代省エネルギー基準と新省エネルギー基準の比較」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 次世代省エネルギー基準と新省エネルギー基準の比較
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-19 18:32:23
 削除依頼 投稿する

工務店の担当者が言うには、次世代省エネルギー基準レベルの断熱材入れようが、新省エネルギー基準のレベルと体感温度は大差ないので、オプションで入れるのはもったいないといいます。標準仕様はグラスウール100ミリです

次世代省エネルギー基準にするとエコポイントももらえるし、暖かい家にもなるので断熱材をグレードアップさせようと思うのですが、いかがでしょうか?エコポイントも、そろそろもらえなくなると言ってました。教えてください。

[スレ作成日時]2010-06-18 07:08:08

 
注文住宅のオンライン相談

次世代省エネルギー基準と新省エネルギー基準の比較

1: 匿名はん 
[2010-06-18 18:53:30]
質問の内容を整理してください。
・費用対効果(断熱材のグレードアップ費用対エコポイントキャッシュバック)についてか
・次世代省エネルギー基準と新省エネルギー基準の仕様の違いと住み心地に関する質問なのか

あとは、そちらの情報として、
・何県に住んでいるのか?
・全館空調をされるのか?
・標準仕様でグラスウール100mとは、何kgなのか(10kとか16kとか)
・標準仕様(おそらく新エネルギー基準)の断熱材仕様は?
 外壁、屋根、天井
2: 匿名 
[2010-06-18 19:48:55]
失礼しました。次世代省エネルギー基準にするには追加で35万円かかるということなのでエコポイントをもらえても初期投資はマイナスになります。エコポイント予算にも限度額があるということなので、7月着工でも確実にもらえるのか疑問に思ったのです。費用対効果よりは、実際の住み心地がどれだけ違うのか教えていただきたいです。
グラスウール 100ミリ 10K天井 グラスウール 100ミリ 10K
床 スタイロフォーム 厚さ不明
サッシDuoPG
LOW Eガラス
全館空調なし
一階リビング 床暖房ありリビング階段あり

地域 千葉県東葛地区
になります。
3: 匿名さん 
[2010-06-18 21:54:21]
>実際の住み心地がどれだけ違うのか教えていただきたいです。

これは、多分、聞いても難しい質問かと思います。
たとえば、暖かさだけを求めるだけなら、その分暖房機が強運転させるとか、多く設置して
生活すれば良いとも言えるので、ランニングコストも考えず、単純に住み心地と尋ねても、
あまり意味のある答えが期待出来ないということです。

一つ言えるのは、断熱性能が高いと、次のような傾向があります。
例えば、冷暖房を使っていない春や秋、外は一日を通して温度変化が10℃以上あっても、
家の中は中ほとんど温度一定になります。
(冬は暖房を切ったとしても非常に緩やかに温度が下がってゆく)

寒くはない家に住みたいなら、次世代省エネが最低の基準と考えるべきでしょう。
(次世代省エネといっても名ばかりで相当昔に出来た基準です)。
その地域でも、終日寒くない室内環境を維持して、家が広めでも暖房費が大きな負担にならない
ようにしたいなら北海道の次世代省エネくらいが望ましいかと。
近い地域で北海道基準の家に住んますが、それでも未だ足りないと感じます
(過去住んだ中では最も過ごしやすいことは確かです)。
4: 匿名さん 
[2010-06-18 21:54:52]
いまどきなのに、こんな仕様が現実なんですね。
そりゃあ、高断熱にすべきです。
新築ならたった35万。後から断熱工事をしたら、何百万かかるかわかりませんよ。
光熱費はもちろん、快適性が違います。

というより、いまどき10Kグラスウールを使う工務店の断熱工事なんて、信用できないなあ。
それでリビング階段なんでしょう?
寒くなりそう。できれば考え直すのをお勧めします。
5: 物件比較中さん 
[2010-06-18 22:15:15]
次世代省エネ基準って1999年にできた基準ですよ!?
それにするだけで、35万もオプションが掛かる会社。

私なら考え直します。 条件付の土地なのですか?
6: 匿名さん 
[2010-06-18 23:01:13]
No.3です。
べらぼうな差で出ることがイメージしやすいだろうと思いますので、参考に。
「この地域ではこの程度で十分ですよ」・・・・
http://www.ads-network.co.jp/advise/15.htm
7: 匿名さん 
[2010-06-18 23:13:37]
>サッシDuoPG
というのが気になります。
LOW-E複層でも、 窓際では冷気を感じるかもしれません。
トステムなら、最低でもシンフォニーではないでしょうか?
8: 匿名 
[2010-06-19 13:10:30]
皆様、ご意見ありがとうございます。物件比較中さんの言うとおり建築条件付きです。土地は気に入ってるのですが、皆様の意見を聞くとやはり肝心の家が心配になってきました。サッシをシンフォニーにすると全ての窓で40万円の追加になるそうです。3ヶ月以内に契約しない場合には契約が白紙になるそうですが、追加額が結構な額になるのでよく検討してみます。
9: ふもふも 
[2010-06-19 16:42:38]
この仕様で新省エネから次世代省エネにアップして35万円追加と言うことは、現在の仕様は気密仕様ではないと言うことです。

追加工事内容としては窓は基準を満たしていますから、気密施工、断熱材を10Kから16Kに変更、天井をグレード、厚さ共にアップ、床をXPS3種65mmに変更といった感じでしょうか。

住宅版エコポイントの実施状況では5月末で16億円の実績です。予算規模は1000億円だったはずですから、まだまだ大丈夫ですよ。35万円追加してエコポイントで30万円返してもらうと言うことですね。
10: 匿名さん 
[2010-06-19 16:59:16]
断熱工事は、施工技術が大切なのは、よく言われる話。
10Kグラスウール、多分袋入りね、そんな断熱材しか使ったことない工務店が、まともな施工技術を
持ってるとは思えないなあ。
やめたほうがいいんじゃない?
または、断熱工事を断熱業者が施工するように指定するか。追加料金相当とられても、安心には代えられないよ。
11: 匿名さん 
[2010-06-19 19:07:42]
20年前なら、どの家の断熱性もそんなものでしょう。その頃家を建てたと思って割りきるって考えも。
12: 匿名さん 
[2010-06-19 20:34:59]
>>10
>断熱業者が施工
断熱工事って、家づくりでも曖昧にされがちですよね。
大工さんが袋入りの突き合わせ面に隙間があっても平気ですし。
防水工事や音響工事は専門職が施工しますよね。
断熱工事専門業者、もっとメジャーになれば良いですね。
13: 購入検討中さん 
[2010-06-20 06:29:47]
皆さんに質問ですが、私が今交渉中の工務店は長期優良住宅について、

「うちは標準仕様で次世代省エネ基準をクリアしていますが、他の工務店は次世代省エネ基準に適合させるために色々な追加が必要でなのでお得です。
しかし、申請費などの手続きで50万ぐらいかかります。
それでも現在は120万の補助金が出るのでお客様の手元に70万残りますので、絶対に長期優良住宅にした方がお得です」。

と言うような説明でした。

申請費などの手続きでそんなにお金がかかるものでしょうか
14: 匿名 
[2010-06-20 09:51:17]
うちは申請で35万、ほぼ補助金と変わらないので止めました。
変な制度だなあ。
15: 匿名さん 
[2010-06-20 14:57:44]
> 申請費などの手続きでそんなにお金がかかるものでしょうか

申請は確かに大変なようです。
しかし、50万は取りすぎだな~。
施主もトクするからいいでしょ、といった感じですね。
申請は、かなり面倒なため、申請費を取るのは、仕方ないですが、十数万ぐらいが、妥当でないでしょうか。

> 変な制度だなあ。

申請は、工務店、HMに負担があるのは、確かですから、補助金に、申請費用としての10万ぐらいを、工務店、HMに補助するようにしておくことは、できないんでしょうかね。
16: 匿名さん 
[2010-06-20 15:48:19]
10さんと同感。
この程度の工務店で、断熱材をグレードアップしても、なんちゃって高断熱にしかならないと思います。
17: 匿名さん 
[2010-06-20 19:39:42]
No.10さんに賛成です。
多分、断熱施工については、ろくな施工をしない工務店のような気がしますね。
断熱材といくら厚くしても、スカスカ施工ならお金の無駄です。

構造見学会などがあれば、どのくらい丁寧な仕事をするのかチェックしましょう。
気密もあげてかないと、暖かい家にはなりませんよ。
18: 匿名 
[2010-06-20 22:47:49]
1です。今日その業者が建てている家を見てきたところ、素人なりにも断熱材の施工状況を見てとても不安になりました。
断熱材は袋入り?グラスウールだったのですが、柱に止めたりもせずに、グラスウール部分もはみ出したりしていて、ただ入れているだけに見えました。
私は本で見た知識しかないことから、正しいのか間違いなのか自信がなかったので、一緒に見て回っていた営業マンに、断熱材の施工がこの状況でいいのか質問したところ、勉強不足で分からないとの回答でした。
断熱材は誰が施工したのか聞いてみたところ、大工とのこと。10さんの言うとおり、断熱専門業者に頼みたいと思うのですがアクアフォームで70万くらいかかるそうです。いかがでしょうか。
19: 匿名さん 
[2010-06-20 22:55:01]
>>13
申請費そのものは15万くらいのものだと思いますが、長期優良住宅に適合させるための、構造計算とかその他の検査に必要な手続きがかかるのではないでしょうか?
20: 匿名 
[2010-06-20 22:57:02]
そんな業者やめた方がいいよ…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる