前スレ
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69964/
part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74310/
順調に販売を重ねているこの物件について引き続き情報交換をお願いします。
意図的な荒しはスルーしましょう。荒しに反応することも荒しです。
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 「板橋」駅 徒歩2分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.07平米~87.45平米
売主:野村不動産http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74310/all
物件URL:http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2010-06-17 10:30:41
プラウドシティ池袋本町ってどうですか? Part 6
267:
匿名
[2010-07-13 01:30:37]
↑挨拶すりゃいいだろ!!
|
268:
匿名さん
[2010-07-13 01:50:25]
挨拶とかそういう事言ってんじゃないんだろ。
大型マンション=団地。 その団地なりのコミュニティができるから輪の中に入れない人には厳しいかも。 |
269:
匿名さん
[2010-07-13 07:09:20]
そういう方もいらっしゃるのですね。
|
270:
匿名さん
[2010-07-13 09:00:01]
ご近所付き合いって気になりますよね。
例えば子供が居たら、近くの公園には必ず同じマンションの人に合いますよね 苦手だなって思っても付き合わなきゃいけないとか・・・ コミュニケーションが苦手な方はこういう団地のようなマンションには向いてないかもしれませんね。 |
271:
匿名さん
[2010-07-13 10:35:20]
スーパーも公園も他にあるよ。私は自転車で行ける範囲にスーパーが色々あるからここは便利だなぁと思っているけど…。せっかく色々と選択肢があるんだし、使い分ければよいと思うよ。
|
272:
匿名さん
[2010-07-13 11:43:28]
265さん
残りはあと102戸のみですか。ここは本当に好調ですよね。 266さん その気持ち、少しわかります。 でもここは785世帯の大所帯ですし、スーパーがマンション専用と言う訳ではないので その辺はあまり気にならないかもしれませんよ。 周辺に住む主婦が自転車で大挙するのでは、と予想されます。 |
273:
購入検討中さん
[2010-07-13 12:42:07]
ぶっちゃけ、完全に買い時を逃しちゃいました。
1期で買えた人が一番いい条件で割安だったんじゃない? |
274:
入居予定さん
[2010-07-13 14:31:21]
266さん
お気持ちわかります。 今は賃貸マンションで近所に顔見知りがいないので、 スーパーに行くのにノーメーク&ださめの服装でも全く気になりませんが、 引っ越したら少しは気をつかわないとと覚悟しています。 私は小さい子供がいるので、このマンションで幼なじみを作れるといいなと思い、 購入を決意しました。 |
275:
匿名さん
[2010-07-13 20:45:20]
|
276:
購入検討中さん
[2010-07-13 23:29:34]
マンションの近くには、公園など散歩できるような場所はありますでしょうか?
|
|
277:
匿名さん
[2010-07-14 00:37:16]
散歩ならば、谷端川の緑道があるよ。
昔の川を暗渠にした遊歩道がずっと続いていて、一部に桜並木と児童遊具のある公園になっている。 地図見たら谷端川緑道は載っていないが、豊島区と板橋区との赤い区境線がそれに当たる。 このマンションから谷端川を下板橋駅方面にそのまま歩いていくと「パウ北池袋・ドンキホーテ」に着く。 川越街道で一旦途切れているが、歩道橋渡ってさらに歩くと要町、さらに立教大学まで続いている。 もう30年ほど前の学生時代にここをよく歩いたが、周りの建物は変わっても雰囲気はあまり変わってないね。 |
278:
購入検討中さん
[2010-07-14 16:40:00]
|
279:
匿名さん
[2010-07-14 18:29:16]
|
280:
匿名さん
[2010-07-14 18:56:34]
板橋駅の回りを歩いてみました。板橋区側より、北区側の方が落ち着いた感じですね。子供たちが遊ぶのも良さげでした。
|
281:
匿名さん
[2010-07-14 23:51:08]
|
282:
匿名さん
[2010-07-15 04:57:58]
|
283:
匿名さん
[2010-07-15 10:25:44]
>>273
買い時を逃した感、私もありありです。 ずっとスレを見てきましたけど、ネガな書き込みの多さと 売れ行きの良さって反比例するんですかね~。 これ!と思った自分の直感だけを信じるのも怖いけど、 そうじゃないと買い時を逃しちゃうし、難しいですね。。 |
284:
匿名さん
[2010-07-15 12:57:49]
|
285:
匿名さん
[2010-07-15 21:08:44]
とげぬき地蔵から続き板橋駅を通る道も面白いし
駅反対側の桜並木もなかなかいいもんです。 下板橋の方へ抜けても落ち着いた街並が続きます。 散歩が楽しい街だと思います。 ネガキャンは買えなかった、又は買いたいけど手が届かない。 そんな外部の騒音ですから気にしない。 |
286:
匿名
[2010-07-15 21:47:14]
人気物件はそれなりにネガティブな事を書いてくる輩がたくさんいます。
それだけ注目されているって事です。 どうでもいい物件には書き込みが全くないですからね。 |