その28です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/
タマホームご存知ですか? その26
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/55011/
[スレ作成日時]2010-06-17 00:10:48
タマホームご存知ですか? その28
1201:
匿名
[2010-10-14 04:46:32]
|
||
1202:
匿名
[2010-10-14 05:38:56]
雪カンケーねえし。全国一律で標準いらないだろ。視野狭すぎ。誹謗中傷だろ。訂正して謝れ
|
||
1203:
入居済み住民さん
[2010-10-14 06:31:46]
★雪止めの件
雪止めについては「大安心の家 愛」が標準だったと思います。 ただし、一部屋に一箇所付くシャッターが無かったかと。 東北地方なら「大安心の家 暖」も選択できたと思います。 関西地方の私には選択の余地が無かったですが。 ★尺モジュールとメーターモジュールの是非 一番重要なのはそれぞれの土地の間口でメーターだと少し入らないが、尺なら入る時があったり、 もしくは、尺にすると少しあまる場合はメーターでという選択になったりすると思います。 土地に余裕があり、左右されないなら間違いなくメーターがいいと思います。 尺モジュールとメーターモジュールの階段と廊下を実際に比べてください。 メーターモジュールの良さが絶対にわかると思います。 ただし、展示場にいくと尺モジュールは階段と廊下を大きく取ってます。 (階段を広げるとオプション代取られることが多いです。) 建売りの尺モジュールの家を見に行くと廊下の狭さを実感できます。 また、万一車椅子になった場合は尺では通れないことも参考までに。 一般的に尺モジュールよりメーターモジュールの方が㎡単価に換算した坪単価は安くなります。 なので、ローコスト住宅はメーターモジュールを採用しているケースがほとんどです。 タマホームの場合、メーターモジュールで資材を安くさせているのであえて尺の選択肢は しない方がいいと思います。タマの得意な部分を生かしてください。 どこの企業でもそうですが、大量仕入れをしている方が、コストメリットが出てきます。 尺で(私は知りませんが)4寸柱→3.5寸柱になるのはその分コストを削減しているからだと思います。 4寸だからこそ、他の大手HMと大差ないと判断できます。 3.5寸で少しでも安くするのは他のローコスト住宅と競争しているからです。 グレードダウンは「安かろう、悪かろう」になります。 タマホームのよさは「安かろう、思ったより品質いいやろう」ですよ。 |
||
1204:
匿名さん
[2010-10-14 07:06:06]
まあメートルと尺なんて、実際にはどっちが安いも高いも無いんだけどな
大体部材は坪単位か平米で金額換算してる、要は全体量で量り売りだよ。 窓なんて、高さ2000で幅910とか標準的だったるすでしょ 「尺スケールの家だから、ドア高さが1800しかないんよ・・・」 そんなの聞いた事ないでしょ。 大切なのは、その基準からどれだけ融通の利いた寸法を得られるか。 廊下と階段とトイレは、ちょこっと広げてみようかな。 とかね。 でもそんな自分好みの融通を利かせたいなら、タマは選ぶべきじゃない タマは規格通りで建てて、初めて価値がある。価格の意味が出る。 坪30万前半で建てられる家は、他所にそうそう無いのだからね。 |
||
1205:
匿名
[2010-10-14 13:08:33]
結論として。
色々と付けたい装備がある。オシャレに作りたい。などのこだわりがある家を作りないのなら他のメーカーで。 特にこだわりもなく、ごく普通の家(悪く言うと建売みたいな家)を作りたいのならタマがベターなんじゃない? |
||
1206:
匿名
[2010-10-14 13:35:29]
他のHMより発注価格が安すすぎるから棟数こなしても飯食えん
|
||
1207:
匿名さん
[2010-10-14 15:07:44]
1201さんの意見がもっともだと思うよ。1202さんの言うことも解るが、営業が雪止めを必要か必要じゃないかを施主に必ず聞くようにしないとトラブルになるな。言われなきゃ気づかない施主もいるから。
|
||
1208:
匿名さん
[2010-10-14 15:15:46]
雪止めを後からだと安くて済むかもしれんが今の平板瓦は引っ掛けるようになっていて一枚引き抜くことが簡単に出来なくなってるから後々どうかな。1200さんのやり方が正解だと思う。
|
||
1209:
匿名さん
[2010-10-14 15:40:08]
>>1192
なるほど面積に対してってことで考えてたんだね。納得。 でもタマは坪単価で計算してるから1204さんが書いているように、金額は変わらないはずなんだけどな。 同じ間取りなら尺よりメートルの方が総面積多くなるから同じ間取りなら総額はメートルが高くなる。 尺に対してメーターモジュールは、尺より少し広めに出来ていてその分総額が高くなるということかな。 |
||
1210:
匿名
[2010-10-14 17:20:31]
日本建築は元来尺モジュールなのだよ 地域によって関東間、関西間、九州間、四国間等があるが現在では(3尺=909だが)3尺=910で計算する事が多い
|
||
|
||
1211:
匿名
[2010-10-14 18:44:29]
1207さんに賛成。
最低でも、営業叉は工務から必ず雪止めがない事の説明と雪止めの役目(雪止めがないとどのようなリスクがあるのか)、オプションで雪止めが付けれる事の説明が必要だと思う。 実際に雪止めの事を知らなかったという書き込みがあるのを見るとこういった説明はしていない担当もいるんだと思う。 自分の地域は雪なんて降らないからという人もいるけど、日本のほとんどの地域で長く住んでいれば、何回か屋根に雪が積もる事があると思う。 |
||
1212:
住まいに詳しい人
[2010-10-14 20:04:53]
近所が付けているか?西日本じゃ全く付いてない県もある
|
||
1213:
匿名
[2010-10-14 20:52:40]
オレの家は神奈川県だけど、ほとんど雪止めは付いているみたい。屋根にポコッとしている金具のやつが。
|
||
1214:
通りすがりさん
[2010-10-14 22:12:04]
最近タマのちらし入ってないな。
|
||
1215:
匿名
[2010-10-14 22:16:21]
宣伝広告費の削減じゃない? CMも減らしているし。 これだけ名が売れたんだし、無駄な宣伝広告費を減らしているんだよ。
|
||
1216:
匿名
[2010-10-14 22:24:13]
たしかに。
cmやめたら、すぐにヤバいとかって話になるけど、 特にキムタクのとかは知名度の為だけのものだったし、その目的は既に達成してるからね。 数年間分の効果はあったとおもうよ。 実際経費削減の必要もあるんだろうけどね。 |
||
1217:
1198です
[2010-10-14 23:06:44]
雪止め瓦について。
瓦と一体型のヤツで4830円/Mです。 瓦一体型だから高い、金具だと安いという事はありませんか? 1200さん 結局幾らくらいで付けれたかお教え頂けませんか? |
||
1218:
匿名さん
[2010-10-14 23:15:35]
タマホームは 「ゆきもちくん」の類をオプションでつけられますか。
|
||
1219:
匿名
[2010-10-15 02:01:21]
ジャニーズタレントはどの事務所より企業の与信に厳しいといわれ、cm契約終ってもしばらく大丈夫と言われてます
|
||
1220:
匿名
[2010-10-15 02:09:07]
家具屋で働いていますが、積◯とかで建てた人のが家具の予算少ないですね!タマの施主のがシモンズベッドやカリモク買っていきます。家で予算使いきっちゃうんですかね?
家に帰ればニト◯の中国産ソファ。 |
||
1222:
匿名
[2010-10-15 04:59:07]
タマの安っぽい建具にカクモリの家具は似合わないだろ? 家具が浮くよ。ニトリで十分だよ。
何事もバランスが大事だよ。 タマで建てる人は最低でもフローリンクはグレードアップするべき。 |
||
1223:
匿名さん
[2010-10-15 05:16:51]
そうは言っても何より安く建てられる事が大切。
ほとんど標準そのまま、40坪1300万の私が通りますよっと。 |
||
1224:
匿名
[2010-10-15 07:03:30]
>>1159に書いてあるようにタマの社長さんがそんな金額ではたたないと公言してるんだよ。
坪40万はいくと認めている。 |
||
1225:
匿名
[2010-10-15 07:42:36]
1200です
前にも書きましたが雪止めはmあたり約2000円です。瓦を施工して下さった瓦屋さんに着けていただきました。実は工務担当の提案でそうしました。 あとタマの坪単価ですが前にも書きましたがウチは延床で坪37万でした。(オプション込みです)コンセントをプラスするぐらいでほぼ標準なら坪35万以下にする事は可能です!もし社長が坪40万以上で認めているとすれば平均の事で、それ以下でできたらお客様は喜んでくれるからではないでしょうか? |
||
1226:
匿名
[2010-10-15 08:18:20]
そうゆこと
知らないのにわざわざ批判だけなぜ書くか 嘘を書くその意味は? |
||
1227:
匿名さん
[2010-10-15 10:34:26]
つぶれた富士ハウスより自己資本率が少ないので、タマホームってどんなに危ない会社かとおもったけど、
倒産リスクのスコアは低いんですよね。 これって、借金ダルマではあるけど儲けがそれ以上で、資金がぐるぐる回って成長してるってことでしょうね。 まあ、三菱自動車のリコールみたいに大問題が起こった場合はいっきにデススパイラルに突入するリスクはあるんでしょうけど。 |
||
1228:
匿名さん
[2010-10-15 12:24:40]
>>1212
あなたの住んでるところでは雪止めを付けている家が見当たらないかもしれんが、日本全体だと6割ぐらいの地域は多少なりに雪降るんじゃないかな。それ以上かな?関東から北は降るだろうし、日本海側も降りやすいし、寒い年は九州だって降るところあるんじゃないの? 気象のことは良く解らんけど、やっぱり営業が雪止めの意味や有無をちゃんと施主に確認しないと駄目だろ。 雪止めいらない地域基準じゃトラブル出るよ。 |
||
1229:
匿名
[2010-10-15 13:48:32]
降っても積もらんやろ
|
||
1230:
けんちくちゅう
[2010-10-15 14:11:30]
うちは北海道ですが雪止めついてません。
|
||
1231:
匿名
[2010-10-15 18:21:45]
1230さんへ
タマホームで無落雪住宅建てているのですか? 自分の敷地に落雪し他人に迷惑かけないから雪止めは付いていないのでしょうか? 雪止めはオプションだからついていないのでしょうか? |
||
1232:
匿名
[2010-10-15 19:24:09]
1217さんへ。
参考までに、自分が営業に聞いた時は、金具で2000円/mでした。 建設関係で働いている人に聞いたところ、新築で付けるのなら、それでも値段は高めだと言われました。 |
||
1233:
匿名
[2010-10-15 19:33:35]
雪止めの話なんだけど、
1m2000円以上なら高いって事で終わりでいいかな。 質問主、どうなったか言って終わらせれ |
||
1234:
匿名
[2010-10-15 19:34:31]
坪単価については、住んでいる地域によって違うのかな?
都心部だとほとんどの地域が準防火地域指定になっていて、準防火仕様にすると最低でも坪2万位は上がるだろうし、都内の密集地なんかはそれよりも厳しい基準があるとか聞いたよ。 地方の田舎の方だと準防火地域自体もほとんどないみたいだから。 都心部だと人工の金額も高いだろうし、経費も余計にかかる。その調整として付帯工事費なんかが違ってくるのかな。 |
||
1235:
けんちくちゅう
[2010-10-15 21:14:25]
|
||
1236:
匿名
[2010-10-15 21:27:12]
北海道だと、積雪が多すぎて、逆に雪止めは付けないんですか? 雪下ろしに邪魔とか。
|
||
1237:
けんちくちゅう
[2010-10-15 21:32:38]
つけますよ
傾斜屋根は滑りすぎる程なんで足場にもなります。 |
||
1238:
けんちくちゅう
[2010-10-15 21:52:57]
北海道で建築中です。
他に質問ありませんか? |
||
1239:
匿名
[2010-10-15 21:57:08]
1235さんへ
お返事有難うございます。 そりゃ無落雪じゃ雪止め付きませんよね(笑) |
||
1240:
けんちくちゅう
[2010-10-15 21:59:03]
あい!
|
||
1241:
匿名
[2010-10-15 22:05:32]
北海道だと、オール電化はしないんですよね?
暖房はガスか灯油を使用ですか? |
||
1242:
匿名
[2010-10-15 22:48:54]
今日はじめて展示場に行きましたが、なんであんなに馴れ馴れしいのでしょう。正直ガッカリでした。
|
||
1243:
タマ建築中→住人
[2010-10-15 23:13:47]
タマライフが始まりました。
日本とタマホームはいいですねぇー 営業のS君 工務のSさん 本当にありがとう。 |
||
1244:
匿名
[2010-10-16 00:06:12]
馴れ馴れしいだけでHMを判断するのもどうかと…
でも営業の当たりハズレはありますよね |
||
1245:
匿名
[2010-10-16 05:54:55]
>>1227
たしか、タマホームって財務諸表とか非公開だよね。←間違ってたらすみません。 それで、倒産スコアとか出せるの? 仮に出せたって当てにはならないと思うけど。 儲けがそれ以上って、前期28億の赤字だよ。 オレもタマユーザーだから少し心配だよ。保証期間が終わるまでがんばってもらわないと。 |
||
1246:
けんちくちゅう
[2010-10-16 07:52:54]
|
||
1247:
匿名さん
[2010-10-16 10:23:54]
暖房機器は何にされるんでしょうか?
|
||
1248:
匿名さん
[2010-10-16 10:37:42]
>>けんちくちゅう
熱源はやっぱりエコキュートですよね?エコキュートは寒い地方は効率が良くないと効いたんですが北海道でエコキュートの性能に問題や不満等はないんですか? |
||
1249:
匿名
[2010-10-16 12:11:25]
タマホーム標準の断熱性能あまり良くないでしょ?。
|
||
1250:
匿名
[2010-10-16 12:56:34]
他の大手HMに比べれば良くないかもしれないけど、断熱性はそこそこだよ。
ただ、気密性は良くないみたいね。施工の問題なのかな。 断熱性なら一条かな、一条の家はホントに暖かいよ。 |
||
1251:
けんちくちゅう
[2010-10-16 13:01:32]
|
||
1252:
けんちくちゅう
[2010-10-16 13:09:03]
|
||
1253:
匿名
[2010-10-16 14:27:49]
>>1252
1250だけど、断熱性では一条には到底かなわないと思うよ。 |
||
1254:
けんちくちゅう
[2010-10-16 14:40:27]
一条がすごいのはわかります。
大地の家がトップクラスと言ってるんです どこより勝ってるとかそういうのはちょっと… |
||
1255:
屋根検討中
[2010-10-16 16:28:32]
雪止めの質問主です。
返事が遅くなりまして申し訳ないです。 担当工務と相談しましたが、4830円/mは必要とのことでした。 全周で20万程必要になってしまうため、激しく悩んでいます。 タマ以外だったら、もっと安くできたかと思うと、残念でなりません。 |
||
1256:
匿名
[2010-10-16 16:46:01]
1252の断熱材の厚さなら一条より上でしょう。
|
||
1257:
匿名さん
[2010-10-16 16:53:52]
オール電化ですけど、タマでヒートポンプ温水式の床暖房は選べますか?
|
||
1258:
匿名
[2010-10-16 17:58:57]
1257さん
可能ですが、かなり高くなりますので止めた方がいいです。 温水式にするにはエコキュートをグレードアップする必要があり、フローリングも標準の物では対応していないためグレードアップする必要があります。この時点でかなりの金額になり、さらに床暖房本体の費用がかかりかなり高くなります。 私の時はシート式の電気床暖房にしてしまいました。 営業の人は「タマホームのお客様は床暖房は付けない人がほとんどで付ける方は1割位」と言っていました。 そのためか、床暖房本体のオプション料金も高めに感じました。 個人的には電気のシート式の床暖房はあまり暖かくないので止めた方がいいと思います。床暖房は温水式の方が暖かく、ランニングコストもよいみたいです。 ちなみに、どの位の広さで床暖房をお考えですか? |
||
1259:
匿名さん
[2010-10-16 18:50:23]
|
||
1260:
匿名
[2010-10-16 19:00:32]
一条は上げようがないでしょ。
そもそも換気システムとかシェードでQ値を稼いでるわけだし。 |
||
1261:
匿名
[2010-10-16 19:11:51]
タマと一条を住宅性能で比べるのは止めようよ。
どう考えても勝てっこないんだから。値段も含めてね。 |
||
1262:
匿名
[2010-10-16 19:15:06]
確かに換気システムとサッシは勝てないね…
北海道仕様以外だと相手にもならない。一条だけじゃなくて大半のメーカーも相手にならない。 |
||
1263:
匿名
[2010-10-16 19:31:13]
|
||
1264:
匿名
[2010-10-17 03:52:51]
たまの無落雪は気をつけてねー
落葉などで詰まりやすいから下手すると雨漏りしちゃうからー 年一でチェックして下さいね |
||
1265:
けんちくちゅう
[2010-10-17 07:13:55]
心配ありがとうございます。
無落雪にしか住んだ事が無いので大丈夫です 一通りのトラブルは経験してます(笑 |
||
1269:
匿名さん
[2010-10-17 10:35:57]
大地の家の内断熱と外断熱の併用っていくらくらいするんですか?
|
||
1270:
匿名
[2010-10-17 10:43:42]
前に階段の手摺りが窓にかかると相談してた人はどうなったのかな?
結果を教えてくれると参考になるんだけど。 |
||
1271:
けんちくちゅう
[2010-10-17 12:21:21]
|
||
1272:
匿名さん
[2010-10-17 12:54:43]
>>1258
ありがとうございます。 計20畳を床暖で考えていましたが、予算もないですし電化の床暖は考え直します。 昼は家にいないから蓄熱は無駄だし、寒冷地仕様のエアコンがマシかなと思っています。 暖房機能は三菱がいいという話を聞いていますがどうなんでしょう。 |
||
1273:
匿名
[2010-10-17 13:37:29]
1258だけど、同じ容量のエアコンならメーカーでほとんど変わらないと思うよ。
ただ、床暖房だったら、ガスの温水式をお勧めします。暖かさが違うみたいです。 |
||
1274:
匿名
[2010-10-17 21:46:46]
地盤補強について
タマホームは他よりも地盤補強費高いって以前見ました。 私も100万オーバーの見積もり出てきました。 同じ分譲地で他の木造住宅で100万オーバーで地盤補強しているところなんてありません。 現在値引き交渉中です。 タマホームってジャパンホームシールド(JHS)が地盤調査&保証をしてますよね。 地盤沈下などした時に責められ、保証させられるのはJHS。 地盤補強はどうせ施主負担なんだから多少金額高くても オーバースペックな補強させた方がJHSは安全だし損しない。 このシステムがタマホームの地盤補強費の高さを生み出しているのではないでしょうか? 他のHMはどういうシステムなんでしょう? |
||
1275:
匿名
[2010-10-17 23:10:25]
タマは土地代建物代の他にかかる諸費用工事代として300万かかると聞きましたがどうなんですか?
|
||
1276:
匿名
[2010-10-18 01:19:37]
|
||
1277:
匿名さん
[2010-10-18 01:20:09]
|
||
1278:
匿名さん
[2010-10-18 01:58:06]
本体+規定の諸費用で実質、坪/30万位でそこにオプション
総額で坪40万超えたら、かなり盛り込んだ仕様でしょう。 営業さんも、そこまで掛ける人は少ないですよと言っていました。 |
||
1279:
匿名さん
[2010-10-18 05:37:20]
タマさん、知り合いは追加が凄くて、泣いていましたよ。
|
||
1280:
匿名
[2010-10-18 07:12:35]
多分どこで建てたとしても諸費用やオプションで追加費用は増えるでしょう…あと地盤補強はタマが決めている事ではなくする場合もしない場合もあるから予算には最初から多めに見積もってあります。
|
||
1281:
匿名
[2010-10-18 07:28:39]
>>1275
自分の時は、付帯工事、必要費用、諸経費、産廃処理費、整地費用等で480万位です。 |
||
1282:
匿名さん
[2010-10-18 12:28:51]
>1280
確かにとこでも諸費用やオプションの追加費用は掛かるけどタマの場合、他のHMで付いてるものが付いてないことがおおいからなぁ。施主がその点は勉強しないとはずれの営業に当たったら後で付け忘れなんてことになりかねない。書き込み見ると当たり外れ多いみたいだからなぁ。 |
||
1283:
匿名
[2010-10-18 12:46:17]
地盤改良で100万以上という事は、桂状改良なのかな?
けっこうな金額だね、何本位打つの? 前にも書き込んだけど、タマの営業さんにオレが聞いた時は「だいたい5割位で地盤改良をしています。」との回答だったよ。 |
||
1284:
匿名さん
[2010-10-18 12:50:20]
|
||
1285:
匿名さん
[2010-10-18 12:59:33]
地盤が軟弱だと言われると客は不安になり、補強は必要だからしょうがないと考えてしまう
その心理につけこんで地盤補強を必要以上にしているね、どこでもそうだが ただタマは本体を安く抑えてる分、その傾向が強い 木造なのに他の鉄骨大手以上に補強しているのはその証拠 |
||
1286:
けんちくちゅう
[2010-10-18 14:42:41]
うちも杭を打ちました
必要ないと言われても私は打っていたと思います。 |
||
1287:
匿名
[2010-10-18 18:40:05]
けんちくちゅうさんへ
以前に、白蟻の件で失礼な事を言ってしまいすみませんでした。自分の勘違いでした。 |
||
1288:
けんちくちゅう
[2010-10-18 19:40:06]
気にしないでください。
勘違いされないような書き方を心がけます。 |
||
1289:
匿名さん
[2010-10-18 23:19:02]
厚木店の新しいモデルハウスはタマホームとは思えないほどオシャレでした。でも金額も凄かったです。
|
||
1290:
匿名さん
[2010-10-19 04:30:51]
埼玉新都心にある住宅展示場のモデルハウスもかなりカッコイイよ
そのまま建てても2300万位だって言ってた。 ただし70坪位はあるけどね。 あの家を見て馬鹿に出来る人はそうそう居ない 少なくともウチの近所では見かけない位の、立派さであります。 逆に言えば、タマで2000万以上投入するなら、それ位の家を建てて 初めて意味があるんじゃないかな。 |
||
1292:
匿名
[2010-10-19 05:35:13]
でも大手なら2500~3000いくね
|
||
1293:
購入検討中さん
[2010-10-19 07:09:57]
タマホームで十分だと思っていたが、
大手の現場説明会見てきたら、やっぱりものが違うんだよなぁ。 質感が違うというか、比較するとやっぱりタマはチープ。 +1000万で大手でもいいかなー。 家は長時間生活をする場所だからね。 |
||
1294:
匿名さん
[2010-10-19 09:09:49]
1年前に分譲された新興住宅地にタマで建てたところが2軒あるんだが、
どちらにも未だにしょっちゅう営業車や業者らしき車が家の前に停まって 何か作業(けっこう大がかり)をやってるのを見て 近所では施工ミスなんかのトラブルが起きてるらしいとうわさになってる。 それを聞いてほとんどの人が一度は検討したタマで建てなくてよかったと思ってます。 |
||
1295:
匿名
[2010-10-19 09:33:55]
確かに一度は検討するなぁタマホーム。
最初は安いし、いい家だし"タマホーム万歳"と思ったんだけどね。 かれこれ一年ほどメーカー探しをして久々にタマホームに見に行ったら、チープ過ぎてダメだった。 |
||
1296:
匿名
[2010-10-19 11:12:59]
ローコストだと体力壁が貧弱だから空間利用ができないんだよな。窓も制限が多く、閉塞感がある。だから坪数の割には狭く感じる。
|
||
1297:
匿名
[2010-10-19 12:33:11]
たしかに、大きい窓が入りずらいよね。その結果、窓の種類も数も限られてしまいがちなのかな?
|
||
1298:
匿名
[2010-10-19 12:45:29]
何件か大手も含めて現場見学会に行ったけど、ローコスト系は「広いけど狭い」んだよね。
結果的に採光においても劣るので、部屋の中が暗い。 |
||
1299:
匿名
[2010-10-19 14:46:57]
ローコストなんだから色々違いがあるでしょう。気に入らないなら大手で+1000だしてあなたの好きな満足ハウス立てればいいだけ。
比較するならローコスト通しだろ。+1000なんだらそのぶんいいに決まってる。 ったく、なんどこの話してるんだ?ひまか? |
||
1300:
匿名
[2010-10-19 14:56:51]
いつ死ぬか判らん人生。家の価値観や各人のCPの考え方ではないのですか? 個人的には、20~30年住める家を、若いうちに計画して早めに建てて、高級思考者よりも早めに幸せに人生楽しめるほうを選びます。と、大震災経験者は語る。高級でも古けりゃ全壊よ。安くても新しけりゃ建ってた。
|
||
1301:
匿名
[2010-10-19 18:01:20]
タマの家は安い感丸出しだよね。だけど、別にそれでいい人はタマでいいと思うし、それが嫌ならよそで建てたらいいんだと思う。
|
||
1302:
購入検討中さん
[2010-10-19 18:33:01]
タマホーム最大230平米までの面積作れますよ。
1800万で諸経費400万の計2200万です。 エスバイエルは最大190平米なのでタマホームの方が広いです。 タマホームは全窓シャッター仕様にできます。 長期優良住宅の造りはどうですか。 近くに建ってますが、造りはあまり良さそうではありません。 |
||
1303:
匿名
[2010-10-19 18:40:37]
個人的な意見だけど、ローコストメーカーで建てるなら、地場工務店で建てた方が色々と融通も利くし、デザイン性も優れている。そして安い。
ただ、大手HMがやっている、軽量鉄筋の家、全館式床暖房、全館空調、レンガ壁、タイル壁などは工務店レベルでは難しいので、これらを求める場合はHMになる。 |
||
1304:
けんちくちゅう
[2010-10-19 20:01:15]
|
||
1305:
購入検討中さん
[2010-10-19 20:15:36]
>>1304
一度でも大手HMの完成見学会に行ったことがありますか? あたりまえだけど、すべてが違います。 見えない部分はもちろんですが、外壁・床・クロス・窓、何から何まで違います。 構造が頑強なので、4mルールに縛られずに自由に間取りも作れます。 提案力以前の問題でしょうね。 あえて言えば、キッチン・バス辺りは逆にローコストが上回ったりします。 一点豪華主義ですね。 面白いことにセンチュリーなどのタマホームよりももっとローコストなほうが更に設備が良かったりします。 |
||
1306:
匿名
[2010-10-19 20:40:40]
>>1304
タマの安っぽさは営業の提案力の乏しさとかじゃないですよ。実際あちらこちらタマホーム建ったの見てますがどれも安っぽく見えますよ。営業の提案力の乏しさというより、タマの乏しさだと思います。私は色々ここで言われても仕方ないと思ってますが。我が家の予算からしてタマじゃないと無理だったので。 家の細かいところやクロスの仕上がり等は大手には叶いません。安いのは安いなりですね。友達の家と比べたらよくわかります。住んですぐはよくわかりませんでしたが何年と経てば建具の材質とか、本当細かい所で差がでますが仕方ない事だと思ってます。 |
||
1307:
けんちくちゅう
[2010-10-19 20:44:40]
>>1305
完成見学会は2件ほど行きました。(積水・住林) そして過去に何回か「全てが違います」と言われた事があるのですが 具体的な事を尋ねると誰も教えてくれませんでしたので、未だにわからずじまいです… 私的な感想になるのですが 全てが違うとは思えませんでした。階段等はかっこよかったです。 外壁は、タイルでカッコ良いのですがサイディングでも私は十分な見た目を得る事が出来ると思います。 http://kabesite.com/ ニチハのサイディングで作った家がたくさんあります。 もしよろしければ、一度見てみてください。 フローリングや壁紙の違いまで分かる男では無いですが、見てわかるものなのでしょうか? アクセントクロスやエコカラットで見た目UPはタマホームでも可能です。 床に関しては、無垢がいいと言う人はたまに見かけますが、、、 UVコーティング等で見栄えUPにはならないですかね? 今回コーティングするので期待してるんですよw 窓については北海道仕様と言うのもありますが 新日軽では多分フォルティアと言うものを使用しています。 グレード表で見れば上から2番目 下から5番目なので満足しきっていました(泣 風呂・キッチンについては、そう言われているので何も言いませんし 私もすごい物を使っている気はしないのですが十分すぎるほどの仕様だと思っています。 建築中でいまさらなんですが、もう少し詳しく教えてもらえると スッキリする気がします。よろしくお願いします。 あくまでも見た目という観点のみのお話しでよろしくお願いします |
||
1308:
けんちくちゅう
[2010-10-19 20:50:27]
>>1306
経年劣化は仕方ないですよね。。諦めてます。 ただ、新築日記などのブログで他社大手HMで建てた人のブログも 参考程度に見てたんですが、どう見てもタマクラス?と言う感じの家が多くて、 タマと大手では全然違う!と言われるほどの差を感じないんです。 |
||
1309:
匿名さん
[2010-10-19 21:00:06]
タマのUVコーティングはタマ仕様らしく他施工のコーティングとは違うらしいですよ。
|
||
1310:
匿名
[2010-10-19 21:13:28]
>>1308
確かに経年劣化は仕方ないですね。1308さんの様に穏やかに会話できるといいのですが、攻撃的な方も多いですね。 新築のうちは、大手とさほど差は出ないかもしれませんが年々クロスの浮きとか隙間が他と比べると非常に目立ちます。施工業者でも違うのでしょうが。同じぐらいに大手で建てた友人達と我が家を自分の目で見ると違いがよくわかりますよ。ただし地元工務店で建てた友人はかなり最悪ですよ。築3年で北側の外壁に緑色のカビが出てきました。それに比べればローコストとはいえ、タマはいいと思います。 |
||
1311:
匿名
[2010-10-19 21:13:52]
タマの家が安っぽくみえるのは、サイディングの張り分けのせいではないですか?
だいたい、二種類で張り分ける時は、一方が横張りでもう一方が縦張りにするなどしてメリハリをつけますが、タマの場合は両方とも横張りですのでそういったメリハリがつけずらいのでは? そのため、サイディングのパターンが似たり寄ったりになり、デザインが悪いと感じてしまう。 後は、窓ですね、四連式や三連式の窓などを使用していないためデザイン性に乏しいんだと思います。 |
||
1312:
匿名
[2010-10-19 22:22:53]
まだ大手と比較してるよ。高く支払って安っぽくない家買えばいいじゃん。
近所のダイワとセキスイはかなり安っぽいぞ。 いわゆるどれだけ金かけただけでわ? タマホームでも金かければそこそこいくだろ。標準通しで比較すればローコスト対大手であって、値差約500~1000万円。それを各人がどう考えるかだけ。それを問わず比較議論は単なる悪口 |
||
1313:
匿名
[2010-10-19 22:27:05]
ウチがその4連窓を採用せず外壁の張り分けを上下にしてしまったタマっぽいと言われてしまう家です…
もちろん4連窓も標準で選べるのに普通の窓にしました。それはデザイン性より機能性を重視したからです。外壁もそうです。全てにおいて掃除がラクとかサイディングの塗り直しがラクとか… でもそれが失敗だったとは思っていないので…やはり価値観の違いではないでしょうか? |
||
1314:
匿名
[2010-10-19 22:28:42]
同じ土俵らしいから、地元工務店とタマホームを比較すればぁ?
色々腐るほどあって掲示板では実際は無理だけどぉ |
||
1315:
匿名
[2010-10-19 22:30:40]
広告見て二階のトイレがないのが気になりますが建てた人は二階のトイレはつけなかったのですか?
諸費用として別途請求された額ははいくらでしたか? |
||
1316:
匿名
[2010-10-19 22:31:04]
見た目重視か‥‥
大丈夫か? |
||
1317:
匿名
[2010-10-19 22:35:08]
うちの隣はタマでカクカクの素敵な出窓がついていて素敵だなと思いましたよ(うちはつけたくてもつけれなかった)
たしかに外壁はちょっと安そうだけどレンガ風で素敵。 外壁は何㍉のを使ってるのですか? |
||
1318:
匿名
[2010-10-19 22:41:49]
二階トイレつけました
|
||
1319:
匿名
[2010-10-19 22:43:49]
>>1313
四連式の窓は標準じゃないし、タマの場合は基本的に出来ないはずだよ。三連式までのはずだよ。三連式でも結構なオプション料金になるからほとんどの人はやらない。 あと、サイディングの縦張りとはサイディング自体を縦に張る事で、上下に張り分けるとかとは、まったく違う事です。同じデザインのサイディングでも縦張りにする事でモダンに見せたり、シャープに見せたりできるのです。 これは、ごく普通の工務店でやっている事です。 |
||
1320:
匿名
[2010-10-19 22:44:37]
同じく二階トイレつけました。我が家は必須OP
|
||
1321:
匿名
[2010-10-19 22:56:56]
二階トイレは工事費込みで30万ぐらいです。
サイディングは15mmか16mmです。ちなみに私はニチハのレンガ風16mmにしました。サービスで大きな6連窓の出窓(5連か台形も選べる)がつきました。壁には腰パネルや天井の角の木枠もついていて(他のメーカーで建てた友達は羨ましがってます)内装は気に入ってます。ちなみに最初に提案された図面っは立派な吹き抜けがありましたが(誰が切れた電球代える?って事で)却下して納戸にしてしまいました。 |
||
1322:
匿名
[2010-10-19 23:05:37]
|
||
1323:
匿名
[2010-10-19 23:11:52]
補足です。4連窓が標準というのは本来一部屋に二つ窓が付くのですが一つしか窓が付けられない部屋の場合です。
|
||
1324:
けんちくちゅう
[2010-10-19 23:13:28]
>>1311
それも一理ありますよね ただ、それは施主のセンスに大きく左右されますね >>1312 そうなんですよね。金さえかければタマでもどうにでもなりますよね。 ただ、そんなことはお構い無しにすべてが違うといわれると どう違うのか気になった次第です。他人の意見をキチンと聞いてみたくて。 >>1313 私も機能性重視です。特に4連窓などつけたら北海道なので冬は 寒く、暖房費も高いです(泣 あと吹き抜けも寒い原因です。 階段に扉等をつけないとこれまた寒い・暑いが発生しますね >>1315 うちもトイレは増設しました。 20万だか30万だったかは忘れました。 結構いい値段します。 >>1316 結構前から登場してますが私は見た目は後回しです。 見るからに違う!という人が多いため、具体的に聞きたかったのです。 >>1317 北海道仕様では16mm 一部メーカーのみ15mmです。 私はニチハのモエンエクセラード16mmです。 |
||
1325:
匿名
[2010-10-19 23:23:51]
たしかに、北海道で四連式とかにすると、冬はめちゃくちゃ寒そうですね(笑)。
暖かい地域向けですよね、四連式とかは。オシャレで、明るいし、開放感もあっていいんですけどね。 |
||
1326:
匿名
[2010-10-19 23:25:42]
二階トイレはいりますよね。まぁ30万ならつければいいですね
どっかのHMで聞いた話しによると屋根裏の木材が違うとは聞きましたがどうですか? 屋根裏だけ普通の木材を使ってるとか。横の壁とかは加工木材を使ってるので耐久力は問題ないと思うので値段の割りには得な気もします うちは金銭的に(間取り的にもつけるとこがなかったけど) カクカクの出窓をつけれなかったので羨ましい。 因みにうちも吹き抜けしてますが吹き抜けの上に照明はつけてませんよ トップライトと普通のあかりとり用のFIXカスミ窓を三つつけて 照明は吹き抜けじゃないとこにポツポツつけてます |
||
1327:
匿名
[2010-10-19 23:30:24]
あ、うちはあったかい地域だから気にしてませんでした
北海道や沖縄になると吹き抜けはないほうがいいでしょうね うちも光熱費を懸念してましたが 日当たりが心配でつけました。 南に家があるので。北側のおうちがタマで結構素敵です。 |
||
1328:
入居予定さん
[2010-10-19 23:45:53]
初なので失礼があるかもしれません。青森で現在、大安心の家 暖 で建設中です。
トイレについてですが、予算を言ってどうしても2Fトイレが欲しいといいました。次の話し合いで、営業担当から東北管轄の支店長?からかな?「期日内の契約なら任せると言われた。」との事でサービスって事になりました。 一応、2Fトイレは見積的にはサービスとなってます。 |
||
1329:
けんちくちゅう
[2010-10-19 23:51:13]
>>1325
冬、外に出た瞬間、鼻毛が凍ったり 咳こんだりしたこと無いんでしょうね… 最初から4連窓等つけるつもりがなかったので、イメージがいまいちわかないのです。 雪下ろしなどあったりするのでなるべく直方体な形にしました。 >>1326 土台ヒノキ 柱・梁は杉 それ以外は普通の木材って感じでした。 詳しくはわかりません。 吹き抜けの上のほうにある窓の掃除はどうやるんですか? いつも気になりますw >>1327 暖かい地域ってホントあこがれます。 今年の夏は異常な暑さで海に入っても気持ちよかったです。 例年ならただの我慢大会。。。 タマのおうちが結構素敵と見えるあなたは私と同じ見る目が無いのでは? 逆に、私と同じ見る目があるのかもしれません。そう祈ります。 それもこれも大手HMとはすべてが違うと断言できる人達の説明次第ですが… |
||
1330:
匿名さん
[2010-10-20 01:19:31]
数ヶ月前にあるクロス屋から聞いた話だけど、普通は下地処理のパテは2~3回掛けるそうだ。
だけど予算が無い現場などは1回しか掛けないでクロス張ると言っていた。 1回しかパテ掛けないと凸凹目立ってしまう。 だけど糊を多く付けると目立たなくなる。そうやって誤魔化してやっているそうな。 ローコストと大手ではクロスが数年経つと違うと書込み在ったけどなるほどと思った。 |
||
1331:
購入検討中さん
[2010-10-20 03:53:02]
>>1307
一応、断りを入れておきます。私の主観と判断です。 フローリングに関しては、タマの標準はないです。オプションでいいものを選べるのであれば、必ず替えます。 あと、構造上仕方ないのでしょうが、耐力壁が厚く強度がないので壁面積が多くなってしまいます。そのため間取りに制限ができるし、視界にも制限ができます。その為か、重くてベターとした感じというか、もっさり感があります。大手の薄くて、面積の少ない壁はそれだけで開放感がありすっきりとして見えます。 あと、高さの概念ですね。大手では、天井いっぱいまでドアなどの開口部を開けるので、より空間が広く見えます。 サッシに関しては、やはり同じことで構造上の制限が少ないので、窓を大きくとったり、自由な位置につけられます。採光や風通しデザイン性で大きく異なってきます。いい物を使っても活かせるか活かせないかの違いです。 タマホームの営業が提案力に乏しいのではなくて、タマホームの構造自体が提案力に乏しいんだと思っています。逆にそれを営業の技量に求めるのはかわいそうでしょう。 単純に見た目の違いだけではなく、構造の違いは家の寿命に直接関わってもきますしね。 |
||
1332:
匿名
[2010-10-20 06:57:43]
そもそも、タマと大手HMを比べる事自体に無理があるのでは?
比べるとしたら、アキュラホーム、アイダ設計、S×L、辺りでは? 後は、建売会社かな。 |
||
1333:
けんちくちゅう
[2010-10-20 10:38:43]
>>1330
丁度いまパテ作業中です。 よく見ると、凸凹感があります。 他のHMではもっときれいにやるんですね…なんか妙に納得してしまいました。 >>1331 なるほど。納得です。 決まった構造の中で確実に大丈夫だろうと言う所でルールを決めているタマホームでは 窓などで、制限がかけられ素敵な窓配置にしずらいところはありますね。 私が不思議に思ってたのが、 大手で建て、こだわった特注の家ならば、見て違いがわかるでしょうが、 大手HMで建てる多くの人は、見た目は普通の家が多いと思いますので それがタマホームと比較して全てが違うという所が分からなかったのです。 まとめると 大手HMの方がレベルの上限が高いという事だと思います。 一概に全てが違う。安かろう悪かろうと言うのがどういう根拠なのか分からなくて 粘着的に聞いてしまい、申し訳ありませんでした。 回答がもらえて嬉しかったです^^ もう一点だけ タマホームでは壁の厚さ=柱の太さ となってしまいます。 大手では壁が薄いと言うのは、【柱の太さ>壁の厚さ】が可能なのですか? |
||
1334:
匿名
[2010-10-20 12:09:28]
けんちくちゅうさん。
大手だと壁が薄いという事はないと思います。基本的に柱の太さで壁の厚さは決まります。 |
||
1335:
購入検討中さん
[2010-10-20 12:29:05]
北海道で建てるなら安いメーカーはタマしかないですよ。
エスバイエルは青森までしか営業所ありません。 北海道でローコストならタマしかありませんね。 |
||
1336:
購入検討中さん
[2010-10-20 15:41:04]
>大手だと壁が薄いという事はないと思います。基本的に柱の太さで壁の厚さは決まります。
すいません私も実はよくわからないのでウィキってみたら、鉄骨やRCは基本的に耐力壁が必要ないみたいです。形だけの非耐力壁なので薄くてすむのでしょうね。 木造でもラーメン構造にすれば耐力壁は少なくてもすむようです。 家内部の壁はすべて耐力壁だと思っていました。勉強不足です。 |
||
1337:
匿名
[2010-10-20 16:20:52]
うちの辺りではエス・バイ・エルの家はデザインがモダンで人気があり高いイメージです
旦那実家や友達の家がエス・バイ・エルで 雨が降っても音しないし住み心地いいので建てたかったのですが金銭的に諦めました |
||
1338:
購入検討中さん
[2010-10-20 16:46:08]
ちょっと面白いので他にも調べてみました。
もうこうなると鉄骨も木造も関係ないですね。 >>http://sfc.jp/04_new/2005/2005-01-18-1.html >木造ラーメン構造で且つ通し柱を必要としない梁勝ちラーメン構造です。鉄骨構造では一般的であったラーメン構造の持つ構造的メリットを活かし、かつビッグコラム(大断面集成柱)により、室内側に柱型を出さず、居室や廊下をすっきりと有効に活用することを可能としました。通し柱を必要としない梁勝ちラーメン構造のため、各階で柱の位置を自由に決めることができ、プランの自由度も大幅にアップさせています。 耐力壁の鳥瞰図がかなりわかりやすいです。 >>http://www.asairyo.com/ie_hikaku.html 基本的に壁が構造上に必要なものじゃなく、仕切りとしてあるだけなので、自由にできるということらしいです。自分でもえらく勉強になりました。 |
||
1339:
けんちくちゅう
[2010-10-20 17:21:01]
>>1334
補足ありがとうございます。納得です。 >>1335 北海道で建てるローコスト系は 少ないですがタマ以外にもあります。 例えば 豊栄建設のプラン999等は こちらにしかないかもしれませんが有名です。 全国区ではないのですが。。 >>1336 ラーメン構造は2世帯を考える前にハイムで見積もりを取った時に勉強しました。 その時はハイムがイイ!と思ってました。2世帯となると金額的に無理でした(泣 >>1337 エス・バイ・エルのHP見ました。かっこいいですね! 私も各展示場を歩き全てを叶えることは不可能なのでここは真似しようとか タマでなんとか頑張ろうと前向きに考えました。 >>1338 住友林業、流石ですね。名前からして丈夫そうですね! 参考までに後ほどゆっくり見させてもらいます^^ ところで、色々タマホームを調べていた時にタマホームでガッツフレームの3階建てを 建てている人のブログがあった気がします。 タマでも結構融通効くんだなぁと思った事があります。 さて>>1333で パテで凸凹感があると言いましたが 全てペーパーをかけてあり平らになっていました。 >>1330でおっしゃってた事なんですが 2回・3回もパテを塗る必要があるのかな?と思いましたがどうなんでしょうか。 追伸 たまには為になる情報を私からも提案です。 タマホームには必ず1個 屋外コンセントが付きます。 一般的な屋外防水コンセントだと思いますが 素敵なコンセントを発見しました。 http://denko.panasonic.biz/Ebox/smartwr/index.html 是非、これから施工の人は検討してみてください |
||
1340:
匿名
[2010-10-20 17:47:28]
CMが新しくなりましたね
|
||
1341:
購入検討中さん
[2010-10-20 18:11:05]
>>1339
ハイムはユニットなので逆に切ないくらい間取りが自由にならないんですよね。 死ぬほど頑丈だけど。 タマホームでもオプションで耐力壁を減らせるんですね。それは知りませんでした。 値段的にどうなんでしょう。あまり大手と変わらなくなったりして。 でも、北海道ではあまり意味がないんでしょうね。壁が多いほうが良さそうです。 |
||
1342:
匿名
[2010-10-20 19:29:41]
けんちくちゅうさん。
クロスも職人の腕次第だと思いますよ。上手な人が丁寧に張ったクロスは剥がれずらいし、ヘリとかも綺麗です。 自分の地域だと、S×Lとタマの価格差はあまりないんですよね。地域差なのかな? |
||
1343:
匿名さん
[2010-10-20 19:30:43]
愛知で展示場仕様(守山や小牧の新しい展示場)をベースに家をつくりたいと考えてるんですが
建物が1900万弱と書いてあるけど、コミコミ2500万弱として 実際できるんですかね?できそうなら大手HMよりタマにしたいんですが、価格命で人件費も合理化してるぶん 設計士さんとまではなかなか難しいですよね。設備に文句は無い、間取りと外観を自分で頑張るか・・・ |
||
1344:
匿名
[2010-10-20 19:37:38]
あと断熱材を丁寧にはってくれたら文句はない、断熱材すきまなく丁寧にやってくれるオプションとかないですかね?
|
||
1345:
匿名
[2010-10-20 19:45:02]
↑現場の大工さんに直接オプション料金の支払いだね。
|
||
1346:
匿名
[2010-10-20 19:59:43]
タマってそんなに設備がいい?
普通だよね? 建て売りでも工務店でもこの位のレベルだよね? |
||
1347:
匿名さん
[2010-10-20 20:44:49]
断熱材等建材は1軒(坪数)で業者メーカーに発注だから工務も大工もノータッチ。業者メーカーもギリギリしか用意しないよ。大工は届いている分だけでしか施工できない。工期もないから厳しいけど施主発注で用意したらやってくれるかもね。
|
||
1348:
けんちくちゅう
[2010-10-20 20:56:24]
>>1341
一長一短ですね。 私はどちらかというと安全な方が好きです。 お金持ちならば免振な家にしたかったのが本音です。 >>1342 確かに私も どこのHMにしても職人のあたりはずれは必ず起こると思いますが 現場管理がキッチリしていれば手直し等もすぐ出来るのですが。タマの場合 一人の工務が持つ物件数が限界を超えている気がします。 >>1343 間取りと外観は自分で考えるのが楽しいですよ。 お勧めソフトはマイホームデザイナーです。 フリーもあるのですがこのソフトを使うともうフリーは使えません。 >>1346 そこそこいいですよ。リフォーム会社が自信を持ってお届けする商品を使ってる感じですが… 我が家の場合 風呂 INAXのラ・バス トイレはこんなのhttp://www.toto.co.jp/products/toilet/t00035/01.htm 洗面台はhttp://www.inax.co.jp/products/powderroom/package/lc/ キッチンhttp://www.eidai.com/product/kitchen/lafina/kitchen5/index.html こんな感じです。 我が家は2世帯なのでそれぞれの設備が2個ずつあります。 |
||
1349:
匿名
[2010-10-20 21:18:15]
うちは洗面台はLCじゃなくて標準だよ(泣)
|
||
1350:
けんちくちゅう
[2010-10-20 21:27:08]
|
||
1351:
匿名
[2010-10-21 10:19:27]
建築中さん、トイレもタンクレスで追加料金ありますが、収納までつけてどんくらい追加料金ありますか?自分も検討中です
|
||
1352:
けんちくちゅう
[2010-10-21 10:37:31]
タンクレスではないです。収納棚のなかに隠れているタイプだと思いますが
坪数的に追加料金が発生したわけではないのでわかりません。すみません(泣 ただ、この棚があるだけでトイレの裏の掃除など不要になり便利そうです。 >>1348で書いたトイレ 手洗いまでついてますがうちはついてません。 タマホームの棚の上にトイレの水がでる洗面器らしいのはついてます。 似たような写真を探してきただけなんで勘違いする人もいるかもしれないと 不安で仕事中も眠れませんでした。。 |
||
1353:
購入検討中さん
[2010-10-21 11:28:39]
ただ今検討中です。
今のところの話ではタンクレスへ変更5ポイント、2階のトイレは10ポイント必要。2階のトイレをタンクレスにすると15ポイントになってしまいます。 1352さんの言われるタンクが奥の壁手前の収納中に埋め込まれたような形で手洗い部だけが顔を出したようなスタイルのモノが一時期流行っていたようですが、現在探したのですがあまり情報が無かったです。 水回りなので造作とかではなくメーカーの企画商品とかだったのかもしれませんね。 |
||
1354:
匿名
[2010-10-21 12:29:54]
個人的な意見として。
タマで建てるなら、まずは、フローリングをグレードアップした方がいいよ。床が良くなれば全然違うから。 1㎡で1500円もかからないから。 |
||
1355:
匿名
[2010-10-21 14:07:52]
何が良くない?具体的に書いて
|
||
1356:
購入検討中さん
[2010-10-21 14:11:27]
タマのフローリングだけはありえないでしょ。
タマで買うとしたら、絶対にフローリングはオプションにする。 見た目、質感、すべてがダメ。 逆にあれがいいと言う人がいるのなら見てみたい。 |
||
1357:
けんちくちゅう
[2010-10-21 15:55:15]
>>1353
半年以上前にそのトイレのカタログを探しても見つかりませんでした。 総合カタログの隅っこの方にひっそりと載っていましたので 総合カタログをじっくり見ないと見つからないと思います(泣 >>1355 たしかにタマのフローリングはグレードアップさせないと駄目という人が結構います。 フローリングの違いを自分なりに考えた事がありますが 見た目では ツヤと木目の違いくらいしか思いつきませんでした。 他に何かあるのか教えてもらいたいです。 あとは、耐久性ですかね タマでは多分「薄単板」を使用してると思いますので、傷やヘコミが付きやすい のかなと思います。 グレードアップで「厚単板」の床にすると丈夫なので耐久性はよさそうですが 見た目が変わるとは到底思えません。 数年たった後に見ると違いがわかるかと思いますが、新築時では私の目では判別不可能です。 頭ごなしに見た目が悪いと言う人は、新築時でも違いがわかるのでしょうか? タマで検討している人達・建築済みの人に非常に失礼です。 また、予算に限りもある方がほとんどだと思いますので ・床をグレードアップさせてUVコーティングをやめる ・床を標準でUVコーティングする ・床を標準でカーペットで対応する 各自の判断で良いと思います。 私はツヤと滑り止めを考慮して 標準床+UVコーティングにしました。 |
||
1358:
購入検討中さん
[2010-10-21 16:16:51]
いや羨ましい。そこまでこだわりがないと、すごく経済的な家が建てられそうだ。
俺にはそれが無理なんだよなぁ。どうしても見た目で違うし、そのまま使用するのは耐え切れない。 |
||
1359:
けんちくちゅう
[2010-10-21 16:37:44]
>>1358
グレードアップフローリングとは どの商品になるのでしょうか? お手数ですがURLを教えてもらえないでしょうか。 参考までに永代産業のHP(フローリング製品一覧のページです。) http://www.eidai.com/product/flooring/index2.html |
||
1360:
匿名さん
[2010-10-21 16:55:36]
>けんちくちゅう
フローリングはグレードアップさせないと駄目という理由はこれです。 過去の書き込みですが参考になれば。 645 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/06(金) 04:36:20 ID:??? タマホームご存知ですかのBBSで話題になった 2度塗りで、 30年持つと言うセラミックス系ロイヤルフローリングガードを塗りました。 http://red.ap.teacup.com/applet/todosuke/56_2/image その後、一年半でフローリングの剥離 http://red.ap.teacup.com/applet/todosuke/66_2/image |
||
1361:
物件比較中さん
[2010-10-21 17:07:50]
現在検討中なのですがフローリングの件、様々なところで変更したほうがイイ等のご意見があるので、営業担当に単刀直入に聞きました。
私の担当の方は十分理解されておりまして、以前からフローリングに付いてはグレードアップする等をオススメするなどして対応されていたそうです。工務の方との話でも仕様として選択できるフローリング材自体を会社として変えてもらわないと今後のこともあるので・・・ということで良く話に出ていたそうです。 で、現在は仕様が変更となって以前のモノよりワンランクアップしたフローリング材に変更になったそうです。 EIDAIのエコメッセージV相当のモノのようです。 ただ、実際にその商品自体がいいのかどうかは分かりません。以前がどのレベルだったのかもわかりません。 私も正直アップグレードしてでも変更したいところです。 以前フローリングが剥がれる?等や、傷みやすいなどのトラブルがあっていた材料のブランド名や商品名ご存じないですか? |
||
1362:
けんちくちゅう
[2010-10-21 17:29:33]
|
||
1363:
1KEN目
[2010-10-21 17:59:22]
現在検討中です。
6月〜ポイント制になってからの仕様変更で、様々なブログで紹介いただいている内容が結構違ってきてるようです。 結局はタマホームさんに尋ねるしか無いのですが、今までの情報+変更になった情報を上手く纏められないかと思ってます。 ポイント制〜結構標準仕様がショボく(悪くはないんですがねぇ)なってしまってることの方が多いのと、単価値上げされてるところもあるようです。 支店によって異なる部分もあるようですので必ずご自分の支店での対応内容と同じではないかもしれないことを頭に入れておかれたほうがいいようです。 で、一応プチ情報。 私の予定でちょっと痛そうなのがバルコニー部分屋根延長。既存ブログだと1m当たり2万円弱だったのですが、49900円に大幅値上げです。痛い・・・・・屋根削るかぁ。 最新のタマルール、変更があってるようなものご存じの方教えてください。 PS.ブログつくろうかなぁ。 |
||
1364:
匿名さん
[2010-10-21 18:06:20]
構造面建材の質を落として設備面建材の質をUPだそうです。設備系はかなり良くなったとの事ですが。。某支店長談。
|
||
1365:
購入検討中さん
[2010-10-21 18:12:56]
そうまさにこのイメージです。
>http://red.ap.teacup.com/applet/todosuke/56_2/image チープさ全開で妙にテカテカしてありえないと思いました。 私のいい床のイメージはこんな感じです。 >http://www.toyoplywood.co.jp/products/parts/floor.html 落ち着いていて、品があり、木の良さが生きている感じが好きです。 |
||
1366:
匿名
[2010-10-21 19:30:54]
フローリングをグレードアップして、大建のダイハードアート辺りにするだけでも全然違いますよ。
色のバラつきとかも少ないし、質感、見ため、比べれば一目瞭然です。 もちろん、もっと良いのも選べますけど、安くて無難なものをチョイスしてしました。 |
||
1367:
匿名
[2010-10-21 20:33:09]
けんちくちゅうさん。
ある程度のグレードの床材なら、元々コーティングされているので、自分は床材のグレードアップの方が良いと思います。 自分は建具もグレードアップを考えましたが、営業から、前例がない様な答えをもらったので止めました。 |
||
1368:
けんちくちゅう
[2010-10-21 21:39:42]
>>1363 1KEN目さん
間取りの方も見させてもらっていました。 だいぶタマの標準からかけ離れている、オリジナリティのある素敵な家になりそうですね。 完成が楽しみですね。 ブログの方、書いた方がこれからタマホームで検討する人には非常に役に立つと思いますし、 思い出としても残るでしょうね^^ 私個人としてはブログを書いてほしいです。 >>1364 ということは、私の時とは相当変更されているのですね。。 私の持っている情報が古いものとなってしまい残念です。 その事も加味しながら、発言していきたいと思います。 >>1365 素敵なフローリングをたくさん扱っている会社ですね。 それから見れば、タマホームの普通のフローリングとなるとは思います。 普通のワックス等を塗ればどんな床でもテッカテカになりませんか? テカり防止のワックスまで慎重に選ばないといけませんね。 最優先事項が床とは思えませんので、色々なところにこだわりを持つのならば 自分のこだわりだけを述べた方がいいですよ。 >>1366 >>1367 だいぶ建物も完成に近づいてきましたので変更は不可能です(泣 予算も無かったです(泣 イスなどの足にフェルトを貼るのは確定です。 |
||
1369:
けんちくちゅう
[2010-10-21 22:07:13]
完成もだいぶ近づいてきました。
そろそろe戸建も引退しなければと考えています。 次のタマホーマーさんたちにバトンタッチです^^ |
||
1370:
匿名
[2010-10-21 22:20:21]
そんなこと言わないで、今後も住心地や反省点、良かったことなど経験談を期待しております。
|
||
1371:
匿名
[2010-10-21 22:24:58]
まさかタマホーム製の床じゃああるまいし。具体的な商品名と具体的な弱点を記載してくれ。でないと根拠もなくただの誹謗中傷だ。見てくれなんぞ言われなくても自分で判断する。
|
||
1372:
入居済み住民さん
[2010-10-21 22:54:11]
坪40万円の家にどれだけ期待しているのか・・・
こないだ、積水の建築現場(展示会)を見てきましたが、たいしたこと無かったです。 価格は90万円強/坪と言われ愕然としました。 大手HMで建てる人は本当にタマホームの2倍のお金をかけるだけの良さを感じてからにした方がいいですよ。 もちろん、お金に糸目をつけない方は宮大工にでも頼んだらいいのですが。(極論でした) タマホームは標準で建てるのが一番コストメリットがありますよ。 その中で、我慢できない部分やこだわりたい部分のみオプションにされたらいいかと思います。 私はUVシリコンコーティング(UVコーティングではない)をしましたが、非常に満足です。 なんといっても、雑巾がけができるのが最高です。 また、洗面やトイレもクッションフロアーではなく、フローリングで仕上げました。 そのため、トイレも「トイレ」という別空間ではなく居間の延長という感じで、 汚いという印象が一切ありません。 もちろんスリッパもありません。 一つの部屋に便器があるという空間は清潔感あってお勧めです。 |
||
1373:
購入検討中さん
[2010-10-21 23:02:48]
90万円強/坪ということは展示場並みの金額ですね。
そこまで豪勢にお金を使ってたいしたことがないとはとんでもない話です。 まあそんなことがありえないのは子供でもわかる話だが。 |
||
1374:
匿名
[2010-10-21 23:30:27]
|
||
1375:
購入検討中さん
[2010-10-21 23:39:33]
|
||
1376:
購入検討中さん
[2010-10-21 23:45:14]
|
||
1377:
匿名
[2010-10-21 23:53:39]
1361さん。
ちょっと待ってください。 永大のエコメッセージが標準品と言われたのですか? それともエコメッセージ相当? どちらです? 私は永大のエコメッセージVをグレードアップ品としてサービスすると言われました。 もしエコメッセージVが標準となっていたら営業にいい様にだまされちゃった事になります・・・。 |
||
1378:
匿名
[2010-10-22 02:29:40]
もし、積水とかの家を見てタマの家と変わらないと思うなら、ア○ダ○計の家で充分じゃないのかな。タマより全然安いよ。
|
||
1379:
匿名さん
[2010-10-22 04:00:04]
積水とタマなら、確かにちょっとづつ違うけど、だから何?って程度じゃない。
トヨタのエスティマとボクシーの違い程度、どう見てもあるファードとボクシーの差はないな。 でもこれは最低線な、積水坪/60万、タマ坪/35万程度での比較。 まあどっちも単価上げたって、アルファードにはなれないんだけどね・・・ |
||
1380:
匿名
[2010-10-22 05:40:22]
しかしいつも思うが、批判しかしない輩は具体的にだしてと言うと、必ず消えていくな。一番汚いやり方だよ。 何も知らないから嘘もつけない(笑)
|
||
1381:
匿名
[2010-10-22 05:49:30]
エコメッセージVが上です。タマホーム標準はタマホームオリジナル品番です。確か木材は同じ(硬さも)で表面仕上げ方が違います。差は肌触りやテカ度。好みがあるから現物サンプルを見せてもらえば判りやすいですよ。面積にもよるが平米当たり値差が少しでも、合計面積だとかなりお得ですよ。いいなあ。
|
||
1382:
購入検討中さん
[2010-10-22 06:25:57]
>>1371>>1374>>1380
あなたに言われる前に具体的なソースの提示はしていますが? けんちくちゅうさんもそれについて言及なされていますし。 最低限レスは読んでから発言してください。 あと、私は見た目の話しかしていなくて、傷などについてはまったく発言していません。 弱点についてはタマ施主さんたちが議論しているので、そちらを参考にしてください。 >No.1365 by 購入検討中さん 2010-10-21 18:12:56 >私のいい床のイメージはこんな感じです。 >http://www.toyoplywood.co.jp/products/parts/floor.html >落ち着いていて、品があり、木の良さが生きている感じが好きです。 蛇足ですが、関係ない人に絡むのはどうかと思いますよ? |
||
1383:
匿名
[2010-10-22 07:30:19]
>>1382
意味わからん。日本語書け。 |
||
1384:
けんちくちゅう
[2010-10-22 07:30:48]
おはようございます。
>>1370 完成し落ち着いた頃には必ず報告はしたいと思います。 >>1372 私も近所の積水の現場見学には行きました。 そこの現場のウリは4寸柱の集成材を使用しており、強度も安心安全です。と言われましたが タマも同じ仕様で、他のウリ文句も全てタマホームもやっている事でした。 この経験もタマホームにした大きな要因となっています。 まだ、内壁も出来ていない状態でしたので積水とタマの差は感じられませんでした。 大地の家は外断熱ですが積水は内断熱のみの木造住宅で 断熱性能に関してはタマホーム方がよかったです。 内装が完成してからは見てないのですが、内装・設備等で差が出てくるのでは?と思います。 |
||
1385:
匿名
[2010-10-22 07:32:53]
>>1380
まさかあなたはそのまま消えないですよねw |
||
1386:
1KEN目
[2010-10-22 08:41:09]
>>1366 けんちくちゅうさん
タマ標準からかけ離れている・・・確かに提案される前に間取り作ってこんなの出来ますか?って持って行ってしまったので、逆にタマホームで建てる利点となるようなところが無かったりするのでは?とちょっと不安になっちゃいましたが皆さんのブログなどをチェックしてタマルール徹底的に調べながら勧めたいと思ってます。(まだタマと他社比較検討中です。) まずは皆さんにご意見伺ったりするのにココは便利ですので、話しが進み始めたらブログ作ってそっちに移行したいと思います。 >>1377 匿名さん エコメッセージVの進化版(全く同じ商品ではないという意味だと思います。)ということでした。 部材の変更などは随時行っているようであらゆるパーツの改良というところだと思います。変更になったのはここ最近らしいですし、それで確定ということでもなく、地域や支店によってメーカー自体異なる場合も多いようです。匿名さんは最近契約されたのでしょうか? 騙されたと思うと確かに気持ちはよくないかもしれませんが、部材の変更移行期等の場合はお試し的にサービスで付け、評判がよければ標準に変更等の流れが標準仕様部材変更の流れではないでしょうか? 実際エコメッセージVになっているということでしたら、今は(進化版)と称しているようにタマホーム版を作るまでの橋渡し次期なのかもしれませんね。 標準というのも、地域ごとにかなり違うようでインターホンは色々なブログではアイホンやパナソニックの商品らしいのですが九州は東芝(正直なんで?と思います。)。エコキュートはダイキンや三洋かなと思ってたら日立のみ。 思い通りにならないところが色々な部分で出てきてます。 自分の地域のタマと取引がある所(融通が効くメーカー)の商品をさらに調べて、オプションとして別のものを付けるから標準の◯◯をもうワンランクあげてください。とかいう頼み方だとメーカーさんも多少対応しやすいのかなと思い、色々調べてます。 ところで、私の営業担当の方は駆け引き等をあまりしない方で、結構初めから出来るところは出来る!出来なければ無理と言って頂ける方でした。もしタマ自体で対応が無理な場合でもメーカーに直接交渉で何とかなるかもしれません!とか言われるので、その点は信頼してます。(私があまりにも色々と調べつくして要望を出してくるので、「はいはい・・・」と思われてるのかもしれませんが・・・) |
||
1387:
購入検討中さん
[2010-10-22 08:42:15]
>>1383
じゃあなるべく日本語を使って、わかりやすく書きましょう。 私は、あなたに言われる前に具体的な商品をあげ、ご丁寧にリンク先まで用意していたということです。けんちくちゅうさんもそれに対して応答しています。 それを読まないで、見当違いの批判をされても困るということです。 あと選択ハンドルネームである「購入検討中さん」は皆同一人物というわけではありません。 |
||
1388:
けんちくちゅう
[2010-10-22 10:03:40]
検討中さんが書いたナンバーを記載してもらえると勘違いされずに済みますよ。
私も混乱し始めてますw |
||
1389:
匿名
[2010-10-22 12:01:39]
>>1386
タマ自体で取り扱い対応していないオプションなんか選んだらすごく高くなるよ。 オレはサイディングの縦張りを頼んだだけで、30万はかかるみたいな事を言われたよ。サイディングは標準の物を使用してだよ。つまり、張り方を変えるだけなんだよ。 |
||
1390:
匿名さん
[2010-10-22 16:44:11]
>1379
>積水とタマなら、確かにちょっとづつ違うけど、だから何?って程度じゃない。 >トヨタのエスティマとボクシーの違い程度、どう見てもあるファードとボクシーの差はないな。 30年持つと言うセラミックス系ロイヤルフローリングガードを塗りました。 http://red.ap.teacup.com/applet/todosuke/56_2/image その後、一年半でフローリングの剥離 http://red.ap.teacup.com/applet/todosuke/66_2/image これ見るとキャスター付きの椅子を使ってたから施主が悪いのかなと思うけど… 前に積水のアパートに住んでた時、キャスター付きの椅子使ってたけど何とも無かったです。 実家にもどって来てもキャスター付きの椅子使ってますけど何とも無いですからタマの床の質が悪いんじゃないですか?見た目は以前住んでた積水のアパートと上のタマの家のフローリングを比べるとタマの方が良く見えますけど質は積水の方が良いのかもしれません。見た目じゃ判りませんよ。タマの場合、ローコストだから仕方ないのかもしれませんが。 タマと大手をよく車に例える人いるけど、大手がトヨタだとしてもタマはS社の軽だと私自身は思いますけど。 |
||
1391:
匿名さん
[2010-10-22 17:08:13]
>1390
おっしゃるとおりの部分だと思います。 セキスイだと、初めから見積に耐キャスタータイプの床材とかが採用されてたりするのではないでしょうか? もちろんセキスイでも建築費を落とすためにフローリングのランクを下げれば同じ板材採用することも出来るかと思いますし、あらゆる資材のランクを下げてタマ仕様にしたところでもタマの値段は無理だと思います。 タマでもフローリングを良くすればいいだけの事じゃないかな?タマを選ぶ人はそうするべきだと思うし、実際セキスイと同じレベルまで資材のランクをあげてもセキスイとの価格差に見合った価値をセキスイに感じていないだけだと思うけど。 資材比較して何のためになるのかよく分かりません。どちらも製造メーカーではないので、単にどれを採用してるかってことだけだと思います。 車の話、結局コストパフォーマンスがイイってことにもなってるとおもいます。大手はレクサスでも良いと思います。 私にはレクサス必要ありません。 |
||
1392:
匿名
[2010-10-22 17:47:32]
なんかあるとキャスター椅子の話しが持ち上がる(笑)じゃあ積水と同じフローリング使えばいいんじゃない?タマが作ってるわけじゃないし。それでいくらかかるの?しれてるでしょ!
|
||
1393:
匿名
[2010-10-22 17:56:53]
フローリングなんて、ダイケンのダイハードに変えたところで、差額も大したことないよ
|
||
1394:
匿名さん
[2010-10-22 18:02:22]
それができないから話題になるんでしょ。
|
||
1395:
匿名
[2010-10-22 19:40:54]
なんでできないの?
|
||
1396:
匿名
[2010-10-22 19:57:50]
1366です。
大建のダイハードを例えに挙げたのは、値段も安く、質感も比較的高くコストパフォーマンスが高いと個人的に思っているからです。 タマで取り扱っているかは知りません。 ただ、最低でもこの位のグレードの床でないと注文住宅の意味が無いと思いますよ。 なぜなら、地元の建売業者でもこのグレードの床を使っているからです。 |
||
1397:
匿名
[2010-10-22 20:02:25]
またバカな比較論か。成長せん奴らだなあ。 オプションで選べばいいだけ。タマホームでも色々選べるし。知らないのに発言するな。
しかも他人の記事を持ち出し、ある意味タマと関係ないコーティングの話で、具体例だと? おかしくないか? だから日本語で書けと言われるんだろ |
||
1398:
匿名
[2010-10-22 20:08:48]
>>1396
具体的にどこか書いてくれ。信憑性なし。もしくは関係者か |
||
1399:
匿名
[2010-10-22 20:12:13]
>>1396
そんなにいいのか?お前の会社のダイハードは。そんなCPのいい最高クラスがわずかな値段の差であるのか? |
||
1400:
匿名
[2010-10-22 20:32:36]
タマホームでも色々とオプションで選べばいいっていうけど、高いし、他で出来ることが出来ない事あるでしょ?
メーターモジュールなら通常25㎝単位で間取りがいじれるのにタマは50㎝じゃないかな? 尺なら通常30㎝だけどタマは45㎝じゃないかな? サイディングを縦張りにするだけで30万以上のオプション料金だよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
確かに、法律で義務付けられている物ではないから付けてなくても違法ではないとの思うが、マナーとして付けるべきだと思うし、オプション扱いにしている会社の姿勢を酷く疑ってしまう。
実際問題、建売でも雪止めを付けてない家はほとんどないとの思う。というか、まだ、見た事はない。
雪止めが無くて、ドカッと雪が落ちてきたら、、住んでいる人の安全性にも関わるし、そういう意味ではタマの家は建売以下という事になってしまうし、こういう所でコストダウンをするべきでないと思う。