その28です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/
タマホームご存知ですか? その26
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/55011/
[スレ作成日時]2010-06-17 00:10:48
タマホームご存知ですか? その28
1842:
物件比較中さん
[2010-11-15 15:37:48]
|
1843:
匿名
[2010-11-15 16:30:32]
>>1842
そうなんですよね。 工法に独自性があると、HMの特徴と言えるところですね。 市販品の組み合わせと言う点では、タマホームではなくても、タマホームと同じ家はどんな工務店でも建てられるでしょう。 タマホームに工法の独自性を求めるのは筋違いかな。 独自性を売りにしてる所は、その独自性が価値であり、存在理由でもあるんですが、でも、その独自性によっては、本当にいいかどうかは別の話ですね。 |
1844:
匿名
[2010-11-15 17:53:09]
結局タマホームは…
やすかろう、わるかろう、よかろう! じゃない??? |
1845:
物件比較中さん
[2010-11-15 18:17:56]
>1843
同意見です。 独自性がないとお客さんの目を引きません。でもそれが本当にいいものかどうかはまた別問題ですね。 ただ、一条・住林のジョイント部の金具に関してはすばらしいと思います。 でも、独自性というのは工法だけではないです。 タマホームは安さを売りにしています。それがタマホームの独自性であり、存在理由でもあります。 庶民の味方、デフレ時代の優良児です。 それはそれで立派な独自性だと思いますが。 |
1846:
匿名
[2010-11-15 18:49:11]
そんな、安い安いと言う程安くないよ。
|
1847:
物件比較中さん
[2010-11-15 19:29:21]
>1846
そこもタマホームのうまいところです。 ディープパープルのバーンのインパクト抜群の替え歌をバックミュージックにこれまたインパクト抜群のキムタクをタレントとして起用。 真っ赤なタマカラーを背景にドドンとタマホームの文字。そしてキャッチコピーは「日本の住宅は高すぎる!!」 これだけはったりを噛ませたCMもないでしょう。 そういった広報活動も含めてタマホームの独自性なんです。 タマホーム=安い を脳裏に植え付けるのに十分過ぎるくらいです。 |
1848:
匿名
[2010-11-15 19:41:18]
でも実際に電機メーカーとか自動車メーカーと違って
ハウスメーカーは競争により値段が安くなるという事がなく かなり古くさい文化が根付いている気がします。 (一条工務店除く) 知らないで選んでいるならともかく、 すべてを納得した上でタマホームを選んでいれば問題ないのでは? 独自性や安心料を求めてプラス1千万円払う余裕がある人は大手HMで建てれば。 (大手でも完全な安心はないと思われますが・・・) |
1849:
匿名
[2010-11-15 19:45:13]
ちょっと前に基礎コンクリの話題で盛り上がっていましたが
私のアパートの目の前にあるS水ハウス、M井ホーム、地元工務店でどれも コンクリート張った後1週間もしない内に次の工程に進んでましたよ。 最高の強度が出るのは一ヶ月後でしょうが、上に乗せる材料を支えるには おそらくそこまで待つ必要がないのでしょう。 ましてや木造ならなおさら? 確かにどなたかが書いていた様に強度チェックをしてから次工程に進んではもらいたいですが・・・。 |
1850:
物件比較中さん
[2010-11-15 20:04:16]
>1848
いや住宅業界もデフレが起きています。大手でも坪5万~10万ぐらいは下げてきていますよ。 >1849 ちょっと訂正させていただきます。最高の強度は一月後ではありません。 一年以上もかけてゆっくりと強度は増しつづけます。 コンクリート配合計画書に記載されている設計強度は4週間経てば必ずでるとされる数字です。 たいていは2週間もあればでてしまいます。 私の聞いた大手では圧縮強度試験は行うと言っていました。S水さんでは聞いていませんでしたが、最大手でもそんなものなのでしょうか。がっかりしますね。 ちょっと想像してみてください。コンクリートは硬化と共に膨張をします。クラック、ひび割れはそのために起こるんですね。まだ、柔らかい基礎に重いものを乗せられると、加重の掛からない部分は膨張していくのに対し、加重の掛かる部分は抑制されます。例え目に見える結果として現れなくても、適正に施工した場合に比べ確実にコンクリートがダメージを受けているはずです。 |
1851:
匿名さん
[2010-11-15 21:22:57]
>No.1850 by 物件比較中さん
コンクリートは膨張ではなくて収縮のはずですよ。 水和反応を起こして凝固していく過程で余分な水分子が外に出て行きます。その間に体積は減少します。 この際に、水の多すぎるシャブコンはひび割れます。 |
|
1852:
匿名さん
[2010-11-15 21:38:36]
>No.1849
あなたのアパートの前で立てたM社の標準的な工程では、春秋に着工の現場での基礎の立ち上がりをはずしてから2週間の余裕をもっています。フレーミングが終了するのが約3週間です。情報は正確に出しましょうね。 |
1853:
物件比較中さん
[2010-11-15 21:52:52]
>1851
セメントが硬化する場合、水和反応熱を発します。内部温度が上昇してコンクリートが膨張します。 そのため収縮して、ひび割れを起こすのです。 でも、言い方が悪いですね。反省します。 収縮といったほうが一般的です。 |
1854:
物件比較中さん
[2010-11-15 22:03:53]
ちょっとついでに
コンクリート打設初期は急激に水和反応が起き熱膨張が起きます。その為、湿潤養生が必要になります。乾燥収縮を防ぐんですね。 夏は特に外気温も高いので更にコンクリートが熱も持ちやすく熱膨張も起き易いです。十分にコンクリートに吸水させないとすぐに乾燥してクラック・ひび割れが起きます。 だから養生というのは大切なのです。 しかし、残念ながらこの養生をきちんとやっている業者は少ないようです。 |
1855:
タマホーム施主
[2010-11-15 22:07:38]
こちらの掲示板を見ていると、タマホームの良さが解っていない人が多くタマホーム施主として非常に残念でなりません。そこで私がタマホームの素晴らしさを皆様にお伝えしたいと思います。
タマホームの素晴らしさは、まず設計から始まります。私の時は、営業担当者と打ち合わせで確定して、設計のチェックも入った図面を設計士の方が気を利かせて、なんと契約時に壁を増やしてくれるサービスでした。何でも、契約書類を作成する為に構造計算をやり直したら強度が足らなかったので、私のために特別に壁を増やしてくれたという事でした。素晴らしい位置に壁が増えているサービスをタマホームさんの担当者はサラッと説明をしてくれました。素晴らしい位置に壁を増やしてくれた為に、部屋が非常に使いやすくなっていましたが、私はそのサービスは遠慮させて頂きました。 素人の私では想像出来ないような位置に壁を作るアイデアを持つ設計士。さすが、住宅業界の風雲児タマホームの設計士です。そこらの設計士とは訳が違いました。 今日は指が疲れたのでここまでにしたいと思います。 |
1856:
匿名
[2010-11-15 22:27:59]
面白くないし、展開も悪い。
15点ぐらいかな。 |
1857:
たま施主
[2010-11-15 22:37:18]
こちらの掲示板を見ていると、タマホームの悪さが解っていない人が多くタマホーム施主として同じ目にあってしまわないかと非常に残念でなりません。そこで私がタマホームの仕組みを皆様にお伝えしたいと思います。
タマホームはまず設計が建築資格を持った人でなく素人同然の営業が考えることがあります。自分の希望の配置を考えてないと建売と同じ一般的な注文住宅になってしまいます。「ここはこうしたほうがいいのでは?」と私から言うと営業は「素人みたいなことをしてしまった。そうでしたね。」と3度くらい言わせてしまいました。がっかりでした。しかしさすがタマ営業、全然はずかしがることはありませんでした。営業担当者と打ち合わせで間取りが確定すると、そこではノーマークだった外観はすでに設計が確定してしまっているのでもうただの色塗りになってしまいます。変更に20万ほどお金がかかってしまうのでそのままがんばって外観を工夫するしかありません。もちろんデザインも家の中身のデザインもデザイナーはいませんので営業と考えることになります(タマのようなところは自分の希望を具体的にしてる人でないとだめなのはこういうところからです。)外観にこだわってる人は早めに営業に希望を言うべきです。(自分の営業はバースなどはできないと断られました) 営業と設計してて、やはり何度も建築士にだめだしされ無駄なところに壁もできてしまいました。(普通、壁は部屋の外周だけで十分) 営業から設計の人にバトンタッチしたんですが、数店舗に一人しかいないようで忙しそうです。(いつも2個隣町からきてもらってます) でも、そんなところも理解してそこをうまく利用できればコスト削減になるので、メリットにもなると考えます。同業者でしたらぜひタマがいいのかもしれません。 長くなりすいませんでした。 |
1858:
匿名さん
[2010-11-15 22:49:08]
>1853
えっと、温度ひび割れのことをおっしゃっているのですね。ただ、戸建家屋の基礎で問題になるのは、セパレーターとかによる抵抗が関係する沈下ひび割れとかプラスチック収縮とかですよね。養生の悪い現場では特に。。。。 |
1859:
匿名
[2010-11-15 23:09:02]
たま施主さんへ。
ホントの話なんですか? |
1860:
匿名
[2010-11-15 23:27:21]
ウチのアパートの前のS友不動産も養生に2週間も取ってませんでした。
他のHMはホントに2週間も取っていますか? 家の近所で見てたといったみなさんの経験から情報下さい。 |
1861:
たま施主
[2010-11-16 01:06:43]
>>No.1859 by 匿名
たま施主さんへ。 ホントの話なんですか? どの部分についての真意をききたいのでしょうか。 タマに係わったことがある人なら普通に知ってるはずです。 これが一連の流れなのではないでしょうか。タマで直接きけば教えてくれると思います。 何もこだわりを持たずに建ててる人なら気にもならないことなのでしょうがね。 もちろん営業それぞれのセンスの有無もありますが(いいセンスの方もいました)なんとなく若い人の方が一生懸命やってるイメージ。。。 マイナスなことばかり言いたくないですけどね。ちょっと人件費にもっとコストをかけてほしいです(心理学の研修など) 数千万円の商いですからね。 1857で言ったことはあくまで一部です。 コスト重視のメーカーだとやっぱヒヤヒヤしちゃうのかなぁ~(高いところでもきっと同じか) さすが大量仕入れしてるだけあって、オプションなどを追加すると掛け率の関係で半端なく高い;; |
腕をふるう機会がなくなったが正解ですね。
昔ながらの在来工法で木組みで作られた家は丈夫で長持ちします。ただ坪100万以上の世界だし、仕事がありません。
今の木造住宅はほとんどプレカットでプラモデルのように組み立てられます。そしてそのように作られた住宅は金具の寿命が家の寿命です。
そう考えると木造ならタマもその他もそんなに変わらないような気がします。
流石に、一条、住林あたりはその金具部も素晴らしい工法なので一概に比較できませんが。