そろそろお開きですかね?まあ、まずはその8の残り埋めましょうや。埋められたらその9 Let's go!
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.90平米~102.74平米
売主:住友商事 関西ブロック
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
販売代理:阪急不動産
販売代理:住商建物 大阪支社
【過去スレッド】
その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/
その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/
その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/
その04『ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)』[2008/12/25-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7054/
その05『ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)』[2009/1/22-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6885/
その06『ザ・千里タワー ってどうですか?(その06)』[2009/5/04-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6679/
その07『ザ・千里タワー ってどうですか?(その07)』[2009/11/20-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57473/
その08『ザ・千里タワー ってどうですか?(その08)』[2010/3/12-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69411/
施工会社:竹中工務店大阪店
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2010-06-16 21:50:21
ザ・千里タワー ってどうですか?(その09)
281:
匿名
[2010-07-21 00:50:22]
|
||
282:
匿名さん
[2010-07-21 02:41:21]
市川の時も地権者のマンションが販売価格よりも安く中古で出たというのがあったが、ここはまだ中古出ていないのだろうか。
まあ、売る気があれば最初から買わないだろうけれど、ローンが払えなくなったら、ここの場合特に悲惨だろうね。 |
||
283:
匿名
[2010-07-21 05:53:31]
値引き前提ですが、パークハウスのスレッドは、タワー大人気。
ここのスレッドと違い過ぎて、笑える。 |
||
284:
匿名
[2010-07-21 07:10:47]
地震は大丈夫?
|
||
285:
匿名さん
[2010-07-21 10:33:04]
>281さん
>「資産価値」=「固定資産税通知書にある不動産の評価額」 >というのが定義ですね。 そうであれば、事故後販売員が言った「資産価値は変わらない」は正しくて、 それを非難している人が間違っているということですか? |
||
286:
匿名
[2010-07-21 14:19:56]
285さん、他
販売員の方が、私と同じ意味でおっしゃったのでしょうか??(←「固定資産税」とか「不動産評価額」とか、そういう言葉は出て来ましたか?) おそらく違うでしょうね。 座屈事故があったからとか、事件が起こった、自殺者が出た…、といった個別の事象で「固定資産税の不動産評価額」は変わりません。(主要なファクターは「路線価」です。) 私が言ったことの本質は、「資産価値」という「迷信」に囚われないでいいんじゃないですか?、ということです。 夢の無い話で恐縮ですが、「区分所有」には、実はほとんど(←失礼、「あまり」に変えときましょう。)「資産価値」って「無い」んですよ、という話です。 固定資産税通知書に書かれている不動産評価額というのは、言い換えれば、金融機関がその物件を幾らと評価するのか?という指標です。 仮に、物件の価値が全く0ならばローンは通りません。(当たり前です。担保が無いわけですから。) 今、例えば、1億円のマンション(区分所有)を買ったとします。固定資産税通知書に書かれいる不動産評価額は「3500万円~4000万円」というところでしょうか? 「えっ…」って驚きませんか?1億円で買ったマンションが…ですよ。 (もう一つピンと来ない方のために…)仮に、1億円のマンションを、キャッシュで買ったとします。 急にお金が必要になったので、銀行に行ってマンションを担保にお金を借りようと思いました。 その時、銀行は3500万円~4000万円しか貸してくれません。 …ということです。 |
||
287:
匿名 286
[2010-07-21 14:29:30]
要するに、「資産価値」云々の議論は、あまり意味の無い?「空論」である、ということです。
好きなように、各々が口々に自分の考えを述べるだけ、ってことです。 因みに、私もこのマンションは買いません。 |
||
288:
匿名さん
[2010-07-21 15:17:36]
不動産鑑定士の鑑定要因に「事故」は全く関係しない?
|
||
289:
匿名さん
[2010-07-21 15:33:40]
>「資産価値」=「固定資産税通知書にある不動産の評価額」
これは286さんの定義? 言語を各々自分の勝手な解釈で使っていては、議論にも会話にもならないね。 |
||
290:
業界
[2010-07-21 16:09:39]
うーん、鑑定評価上に、竣工時の事故とか座屈とか、そういう要因は入らないでしょうね。
ただ、取引事例の価格が下がってれば、それに釣られて評価も相応に下がるでしょう。 鑑定士も人間。事件のこと知ってりゃ、何らかの要因で下げるでしょ。まあ手心で。 ただマンション区分1室ぐらいなら東京カンテイでデータ引っ張って終わりでしょうね。 評価云々より、アソコは絶対買わないって決め打ちの購入客が増えることがネックでは? 実際私も絶対イヤだ。どなたかも仰ってた、心理的瑕疵に近いですね。安全は全てです。 |
||
|
||
291:
匿名
[2010-07-21 16:59:04]
289さん
一度、ご自宅の分の「固定資産税通知書」を見て下さい。 そこに、ご自宅(不動産)の「評価額」が書いていますから。 |
||
292:
匿名さん
[2010-07-21 17:19:26]
291さん
そういうことではなく、「みなさん、議論するなら共通言語でしましょ」っということなんです。 解って頂けないですか? |
||
293:
業界
[2010-07-21 17:20:39]
ちなみに、固都税評価額=銀行評価というわけでは必ずしもありませんよ。
一般に銀行の積算評価額は固都税評価額を上回るケースが多いです。 ただSMBCのように、所有物件については固都税評価額で見るところも確かにあります。 積算の算出は土地値は路線価等をベースに、上モノはRCなら㎡単価いくら×㎡数×残存年数比、などです。 いずれにせよ「資産価値」というワードで固都税評価額のみを持ち出すのは少々強引に過ぎる嫌いがあります。 |
||
294:
匿名さん
[2010-07-21 18:14:02]
まあええわ。 既住民の方が満足してたら。 確かに立地だけはええ。
|
||
295:
匿名さん
[2010-07-21 18:26:02]
今朝の地震は結構ゆれたけどここはどうやったんかな?
全く問題ないなら買ってもいいな。 |
||
296:
匿名さん
[2010-07-21 18:28:25]
でもまあ、彼らは365日マンション売るのが仕事のサラリーマンやから。
証券会社が365日株を奨めてるのと一緒。 売るのが仕事やから。 たまに証券会社も金融商品取引法で訴えられてるけどね。 良い面だけ言って重要事項の説明が無かったとか。 「修理したので価値は変わりません」って言って売ったなら訴訟も有り得るよ。 重要事項ですよ。 まあ、住民さんの神経を逆なでしない為にも、値引きしないで売り続けなさい。 他のマンションは値引きしてるけど、ここはしたくても出来ないジレンマがあるんでしょう。 事故してるのに。 |
||
297:
住民
[2010-07-21 19:44:58]
|
||
298:
匿名さん
[2010-07-21 20:10:38]
>今朝の地震は結構ゆれたけどここはどうやったんかな?
そんなに大きかったのか??少しギシとなって終わった。 |
||
299:
匿名さん
[2010-07-21 23:20:43]
事故があったとはいえ、
ここがポキッといくような地震がきたときには、 千里ニュータウン、いや北摂は壊滅状態でしょ。 構造力学を勉強した人なら誰でも分かること。 |
||
300:
匿名さん
[2010-07-21 23:41:25]
>>299 詭弁屋さん
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
というのが定義ですね。
区分所有の場合、新築マンションでも、価格の約3割~4割程度でしょうか?
そう、「区分所有」の場合、そのくらいしか価値はないのです。(←「資産価値」という迷信。)