注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「玉川ハウジングってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 玉川ハウジングってどうですか?
 

広告を掲載

ひろ [更新日時] 2021-09-14 09:18:10
 削除依頼 投稿する

千葉にある玉川ハウジングについて教えてください。
自然素材に惹かれているのですが、建てた方などはどうですか?
かなり他のメーカーに比べると安いと思うのですか・・・
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-06-16 16:34:53

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

玉川ハウジングってどうですか?

21: 他社で契約済み 
[2013-12-23 15:45:39]
検討中の奥様へ

玉川ハウジングが悪いと言っている訳ではありません。
結局どの工務店を選んでも、必ず長所、短所はあります。

私から見た玉川ハウジングの欠点は、断熱材とか換気計画がいまいち、
それと長期優良とか住宅性能評価とかやってくれない事です。
 
断熱材はグラスウールだと玉川さんにやられてしまうので、
他社に依頼する(多分)吹き付け断熱にした方が無難かもしれません。
そうするとトレードオフを使わずにすむかもしれません。
要確認ですけど。

玉川さんの長所は、とにかく柱がしっかりしている事と、じっくり
建ててくれる事。
見学会で聞いただけですが、早く施工とか考えず、時間をかけて
じっくり建設してくれるみたいです。

これは玉川さんの強みだと思うので、検討する価値はあると思います。
22: 検討中の奥さま 
[2013-12-25 12:44:22]
他社で契約済みの方へ

色々ありがとうございました。

他に2社検討中がありますので、じっくりと考えたいと思っております。
ただ義父がどう出てくるか心配です。
23: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-03-02 14:46:28]
検討しましたが、距離的な問題で
他社と契約となりました。

先ず桧四寸の構造は他社にはない
特徴で、そこに職人さんの技量が
間違いないので、30年、40年経っ
た時に、集成材の他社と明確に差
が出ると思います。
桧のみ土台というメーカーは結構
ありますが、柱なんかは違います
よね。

提案については、短い時間で、こ
ちらのイメージ通りに間取プラン
を仕上げていただけました。

サッシや外壁、キッチンなんかも
予算と要検討ですが、大手住宅メ
ーカー同様に対応いただけました。

口コミを見られる方は、少なから
ず、住宅メーカーの施工や対応に
不安を持っていると思います。

あくまで私見ですが、絶対に間違
いなく良い家を建てたいと思って
いる方には、オススメです。

桧四寸なのに、価格はローコスト
メーカーを凌ぐコストパフォーマ
ンスです。
産直東濃桧は、さすがにローコス
ト並とはいかないでしょうが。

みなさん親切なので、気軽に相談
できますよ。
24: 名無しさん 
[2016-11-10 20:14:13]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
25: 名無しさん 
[2016-12-02 21:37:38]
施主です。
アンカーボルトまっすくではなかったですよ。
一直線なんてありえないです。うちだけかもしれないけど。
26: 匿名 
[2016-12-04 13:17:11]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
27: 匿名さん 
[2017-02-02 14:18:43]
技術力があるということは確かなのかなと思います。
お値段的にも良心的ですし。

それだと申し込む人が多そうだけれど、それで捌き切れないということもあるのでしょうか。
そうだとすると全部回りきれるのかしら、と思いまして。
1つ1つの現場の丁寧さがあればいいなぁと思います。
実際の所はどうなんでしょうか。気になりますね。
28: 匿名さん 
[2017-05-14 19:37:33]
確かに価格は良心的ですが、契約をしたら引き渡しまでほぼ連絡がなくなります。
少人数だから仕方ないかもしれませんが、全てこちらの意向を聞かずに勝手にやってしまいます。
それでは建売と同じでは?と思いました。
工務店全般そうなのかもしれませんが。
はじめて家を建てる人はハウスメーカーの方が何かと安心かなと思います。
29: 匿名さん 
[2017-07-12 18:03:29]
自由設計なので、土地に合わせて家造りをしてくれるということになってくるのでしょうか。土地の形状によっては、空間効率の良い家造りというものがあるという話ですから。日影規制とか諸々ありますからね。
現場にはこまめに行って現状把握に努めていくしかないのかな。多くの施主さんが毎日ではないにしてもまめに見に行っているという話は耳にしますもの。
30: 検討者さん 
[2018-03-07 22:55:13]
営業さんがいない会社なんですよね。しつこい営業はイヤ、という人には良いんじゃ?
確かに応対の至れり尽くせり感はないですが、聞いたことには真面目に答えてくれてる
んじゃないかと思います。
31: 匿名さん 
[2018-03-10 10:23:47]
営業がいないってちょっと驚き。
打ち合わせや建築が始まった時などの窓口って建築士さんが対応するってことですかね。
会社の規模がよく分かりませんが、こちらで家を建てる時どういう流れで進むのか興味があります。

サイトを見ていたらここは防音室も建てられるようでした。
社長さんがどうやらドラマーのようなので、そういうことに詳しいのでしょうか。
32: 戸建て検討中さん 
[2018-03-13 12:58:01]
ホームページ変わりましたね。何か昭和の香りがする家が多い雰囲気ですね。写真だと床の色味も黄色味が強くて巾木も何か野暮ったいお家ばかり。(失礼しました)
壁紙も白かクリームばかりでアクセントクロスとかおしゃれな建具とかあまり標準でない感じかな?
造りがしっかりした感じだし、社長さんのブログからは雰囲気の良い工務店だなぁと言う印象だけに、色々おしゃれな感じでやりたい自分としてはあと一歩が出ない。
33: 匿名さん 
[2018-03-23 10:50:32]
昭和の香りがする家が多いという発言に笑ってしまいましたが、
確かに外観・内装共にレトロなデザインだと感じました。
基本的に檜を使った木造建築である事と、インテリアのチョイスが
和風よりなのかもしれません。
34: 匿名さん 
[2018-04-05 10:44:04]
こちらは防音室に力を入れているようで、ホームページに詳細な解説が掲載されています。
社長さんがギターと打楽器が趣味だそうで、その関係もあるんでしょうが演奏する楽器により防音等級や仕様を変えるなど、きめ細かい設計ができるみたいです。
35: 戸建て検討中さん 
[2018-04-06 23:21:11]
良心的な会社だと思います。
構造面を重視しているようで、今風のオシャレなデザインの家ではないかもしれませんが。
注文住宅なので、仕様などは都度都度設計担当と相談して決めるはずですよ。
36: 匿名さん 
[2018-05-15 13:53:30]
今まで手がけてきたお宅の作品集みたいなものを見ているのですが、
デザインも施主さんの希望そのまま、みたいな感じじゃないかしらと思いました。
タイル張りっぽいところもありますし
洋風なところも、純和風なところもあって。
おすすめされるままじゃなくて、
自分たちでやりたいことを言ってみると良いのかなと思いました。
37: 匿名さん 
[2018-10-16 11:49:21]
小規模なせいかトラブルばかりでしたよ。スタッフは年配の人が多く、頼んだことはすぐ忘れます。住み始めてから何度か不具合があり修理にきてもらいましたが、修理に来た同士で、壁紙の種類変えすぎとか家の文句を言ってたのが耳に入ってきていい気がしなかった。
38: 通りがかりさん 
[2018-10-29 13:32:04]
まさに我が家は玉川ハウジングさんに建ててもらいました。
他での話は存じ上げませんが、今回の家、私はすべてにおいて100%満足しております。

仕事が自営なので、基礎の打ち込みから完成に至るまで毎日、自宅の仕上がる様をつぶさに観察しておりましたが、とても丁寧、誠実な仕事ぶりでした。
中身の濃い、密度の高い造りですよ。
きちんとじっくり比べればわかります。
まだ壁を貼る前の姿を義父が見て「この柱ならどんな地震が来ても大丈夫だな」と言っていたのを鮮烈に覚えています。

また、ごくたまに現場に対して不満があったとしても、会社に連絡すればすぐに改善頂いていた覚えがあります。
不満がある場合、その原因の一つは施工会社とのコミュニケーション不足も考えられます。
施工会社に建てて頂く、とはいえ、施工の主体はあくまで施主です。
自分の建てたい家のイメージを明確に持ち、それをダイレクトに施工会社に伝える・・・という事に対して時間を惜しまぬ事が、満足の行く家を建てるための重要なファクターであるかもしれません。
設計は出来なくとも例えばイラストを描いてみたり、自分のイメージと近い造りの写真を集めたり。
サイディングの部材、屋根の部材、サッシ、ドア、照明、水回り、空調等は工務店お勧めものものばかりを見るのではなく、あらゆる会社のものを自分で検討してみたり。
自分の場合はかなりこだわりましたが、すべて使ってくれました。

ちなみに・・・
工務店と言っても本当に様々で、値段ばかり高くてしかし本当にひどい部材と技術で建てられてしまうケースもあります。
さらには同じ工務店でも、例えば代替わり等によって劇的に体質、ひいては建築の質が低下してしまうケースがあります。
実際に拝見させて頂きましたが、それは本当にひどいものでした。

良い家を建てるためには、主体性をもって施主がチェックしていく姿勢は大切ですよね。
事前の契約段階での注意は最重要ですが、建築中にもこちらからの働きかけをしっかりしたいものです。
39: 匿名さん 
[2018-11-03 10:08:45]
ここの柱は特徴的ですよね。リビングに大きな柱がある家って最近だとあまり見ないですから。
吹き抜けでも梁を通してあるし、骨太構造=地震に強そうな家という評価には納得です。
家の構造を見ると東濃桧のことが書いてありましたが、桧を使うのが標準仕様なのでしょうか。
良い匂いになって素敵だと思う反面、コストはそれなりに掛かりそうな…。違う木材を使うことは可能なのでしょうか。
40: 購入経験者さん 
[2019-02-13 22:12:10]
数年前に玉川ハウジングさんで家を建てました。
流れとしましては、

社長さんと設計士さんが並んで、こちらの要望をヒアリング。
 ↓
ざっくりとした間取り、費用の提案。
 ↓
契約
 ↓
間取りの詳細打ち合わせ(ここから、設計士さんのみの打ち合わせになる)
 ↓
設備等の詳細打ち合わせ
 ↓
工事開始(設計士から現場監督に窓口が交代)
 ↓
内覧会
 ↓
引き渡し

となりました。

良かった点は、費用が安く工事が丁寧。
棟上げの時、柱の太さと通し柱の多さにびっくりしました。
桧4寸は標準仕様だと思われます。
現場監督さんは細かな質問にも丁寧に対応してくださって、解決案を具体的に提示してくださりありがたかったです。
また、竣工後も家の関係で連絡しても、本当に親切に対応してくださって、アフターサービスは手厚いです。

デメリットとしては、設計士さんの段取りの悪さ、提案力のなさが挙げられます。
複数人数設計士さんがいらっしゃるみたいですので、たまたま相性が悪かっただけかもしれませんが・・・。
部材、サッシ、ドア、キッチンなどなど、かなり多くのショールームに通い実物を確認して決めました。締切が決まってるため時間の捻出には苦労しました。

ある程度自分で作る家を一つ一つ考えられる方には向いているのかもしれません。
無理な押しつけはありませんので。
しかしながら、何か自分が考えた以上の設計の提案を期待する方には、厳しいかもしれません。

オーソドックスな家をしっかりと作られる方には向いていると思われます。


41: 匿名さん 
[2019-08-05 02:10:50]
職場の同僚が玉川ハウジングで建てましたが、よくあるローコスト住宅って感じでした。外観も住宅設備も特徴がない。提案力も今ひとつとのことでした。防音室があるので、玉川ハウジングにしたそうですが、防音室にこだわりがあってとにかく安く済ませたいという人にはいいのでは。ただ、防音室にこだわりがなければ、設備や保証面を考えるとタマホーム等の大手の方がいいと思われます。
42: 匿名さん 
[2019-08-21 12:15:27]
音楽の練習や音楽教室などで検索し、こちらのメーカーを探し当てた方もいらっしゃるのでしょう。
公式サイトで防音室の詳細を確認しましたが、対象となる楽器ごとにS~Bとレベルが異なってくるのですね。
二重壁・二重のドアにすると性能がアップするようですが、価格は非公開になっているのでしょうか。
43: 名無しさん 
[2019-09-06 23:34:01]
こちらで建てて、住んでいます。
従業員はすべて二級の人を集め[二級建築士の玉川ハウジング]という触れ込みです。営業ではないので外にはでないと私の担当はいっていたことがありました。年配の女性でしたが時々御客に対して、失礼だなと感じる言い方をするので何度もやめようかと思ったくらいでしたが、安さで言えば一番だと思うので決めてしまいました。実際には、標準だと玄関ドア、下足入れ、外壁、は、見たからに安っぽく見えます。希望をいうとその通りに設計してくれるとも口コミありましたが、割りと、却下され思い通りにはならなかった記憶しか残ってません。また、足元見るのか、安くするためにさりげなくあちこちグレードダウンしたつもりのものがいくつかあっても見積もり貰うと逆に増えていたりしました。(いつの間にやら本体価格に組み込まれていてダウンしても多分気持ち程度にしか下げていないか忘れたふりで下がってないのか?)不思議でならなかったのですが、他の工務店に相談する気力もないくらいで安さを取りこちらで契約しました。
結局、前に相談していて予算で諦めた工務店より高い家になりました。あまりおすすめはいたしません。
根太レス、コロニアル屋根、安い外壁、リクシルの建て得、防音室、が特徴です。
また、図面の坪数と見積もりの坪数が少しちぐはぐな気がしました。計算の仕方が他とは違うかも。何度も電話を担当にしたときイヤーな声での対応が気分悪かった…
44: 匿名さん 
[2019-09-27 17:24:19]
防音室、広さによってかなり価格はことなるというのは、別の業者ですが話は聞いたことがあります。
防音用の壁や天井の建材って安くはないので、
広くなると壁と天井で使う建材も多くなり、それで高くなってしまうんだそうです。
一概に防音室いくらですよ?という感じにはなかなかならないですし、
目安はやはり、一度話を聞かないとはっきりとしたことは言いにくいのでしょうね。
45: 匿名さん 
[2019-10-28 18:20:53]
設計士さんと話をして、いろいろと家の細かいところを決めていけるのはいいんじゃないでしょうか。
営業さんと話をして、営業さんではわからないことって、
持ち帰って設計士さんとの話し合いになってしまうこともあります。
ここだったらダイレクトで設計士なので
そういう時間がないのはとてもいい。
打ち合わせは決めなければならないことが多いので、時間は無駄に使いたくないでしょう。
46: 匿名さん 
[2019-11-09 21:11:25]
設計士と直接話をしながら図面から本契約まで続くというのは良かったが建築に移れば【私はもう関係ありません】的な話をされとても不安でした。
金額が途中から坪単価ではなくなり【特別な計算】した。これは社長でなければできないこと(結局高くなっていたのでどちらが高いのか安いのか解らず)。とか、太陽光を付ける計画でしたがやはり途中で【部品の費用がかかることを忘れたため少し予算上がりました】と言われたり、ポーチの広さが当初図面の標準から削られた狭いものに変えてあったり、設計上閉じることになった旧宅玄関アプローチ部分の解体、土留め後の埋め戻し費用を外構費用から出せばよいという発言が何度もあり最終的に担当者への信頼が全くなくなりやめました。
お金があり高級な部材を沢山使ったようなセンスや知識もお持ちのかたは素敵な家をお安く建てられるチャンスがあるかもしれませんので良いと思います。
普通のかたはそのようなまとまった希望を伝えることは難しい訳ですから普通の家が出来上がるのかな?と思います。



47: 匿名さん 
[2019-11-26 10:41:34]
オーナーさんが家づくりの流れを書いて下さっていますが、
ざっくりした間取りと見積もりだけで契約になるんですか?
設備はともかく、設計はこちらの要望を取り入れて図面を引いていただき、
見積もりも追加のないよう確認してから契約したいと思いますが
契約後に詳細が出てくる流れが一般的になりますか?
48: 匿名さん 
[2019-12-11 09:17:20]
設計士さんから建築の現場とバトンタッチするのはごく当たり前だと思いますが最後まで設計士さんが関わってくれるメーカーもありますか?見積もりに関しては初めから詳細な内容を出してくれて追加費用が一切ないメーカーが理想ですが、実際は不透明な部分が多いように思います。
49: 匿名さん 
[2019-12-14 13:21:45]
契約後に仕様変更以外の追加費用をなるべくなくしたいと相談して予算を多く見積もって仮の計画書を作ってくれたりすると思います。
銀行や行政書士さんにかかるであろう金額なども見積もりに入れてもらったりして。
ただ、やはり明確な詳細や仕様決め、そこから発生する工事費やオプションは契約後だと思います。相手も仕事ですしね。

設計士さんも最後まで仕様決めや銀行の手続きの相談なんかでお付き合いしてくださいました。
我が家はそうしてもらいました。
我が家の設計士さんはとても親切で信頼できる方でした。
50: 匿名さん 
[2020-02-10 12:04:13]
設計士さんって、設計だけするのかと思っていたんですが、かなり頼りになる方がいらっしゃるんですね。

結局家造りの素人考えでの予算って
手続き費用などすべてコミコミの価格で考えがちになるので
そういうことも考慮してプランニングしていってくれるっていうのが
とても親切だなぁと思いました。
51: ご近所さん 
[2020-02-24 23:25:26]
2年前にこちらで建てて住んでいます
4寸檜の構造材使用でコストパフォーマンスと言う点では、満足度が高い家だと思います

しかし外構やインテリアを含め、総合的な家づくりをしたいのであれば、大手住宅メーカーで建てれば良いかと思いますが、大手メーカーは展示場出展経費やTVCM、営業マンの人件費等が建築費に乗っており、コスパが劣ることは確かです

ここだけでなく地元工務店一般的に言えることは、提案力が不足しているという点ですが
これは施主自身がいろいろ勉強し、自分で提案しながら一緒に家づくりをして行く考えが必要です

又、2級建築士云々という書き込みをしている方がいますが、実際の設計力や現場管理力は1級建築士が2級建築士より優れているということはありません

総合的に言えば、金銭的に余裕があり大手メーカーで建てたという見栄を張りたい人や、外構等含め家づくり全般を任せたいという人には向いていませんが、派手さはないもののコスパに優れ構造的に信頼できる家を求める人であればお勧めできます
52: 匿名さん 
[2020-03-11 14:49:54]
メーカー任せにせず、自分で勉強して…という話ですが、
担当さんの方から提案して下さったりサンプルとなるテイストの資料を見せて下さったり、
選択肢をいくつか用意してもらえるのが大手メーカーになるんですね。
メーカーの提案力が不足していると、似たりよったりなデザインになってしまうという
事なのでしょうか。
53: eマンションさん 
[2020-05-16 20:17:59]
こちらの会社の基礎はどんな感じでしょうか?布基礎?ベタ基礎?それ以外?
54: 匿名さん 
[2020-06-07 17:04:17]
公式サイトだけだと、全然構造的なものはわからないですね…
あまり最近、布基礎のところは見かけないように思います。
コスト的には布基礎の方がいいのかもしれないけど、
シロアリ対策とかそれも思うとベタ基礎の方が採用されがちなのかなと思っています。
55: 名無しさん 
[2020-10-23 17:37:50]
私も玉川ハウジングでお願いしようかと思案中ですが、それ以前に見積もりや対面での初回話し合いは土地購入済でなくても可能なのでしょうか?
他の大手HMは展示場で凡その見積もりやこちらの構図を聞いてくれましたが、こちらは営業担当がいないようなので、土地未購入でも話を聞いてくれるか知りたいです。
57: 匿名さん 
[2020-11-26 17:28:08]
注文住宅って、
土地に合わせて家を作っていくので、どういう土地なのかという情報があった方が
具体的に話はしやすいんじゃないでしょうか。
未購入なだけで、
大体の目星がついているならば、それは伝えてみてもいいのでは…?
58: 匿名さん 
[2021-01-01 16:22:22]
骨太構造ということで地震に強いということなんだと思います。
構造部分にコストが掛かっている場合、家の値段もそこそこかかってくる印象があります。
ここの場合
全体的な値段の傾向ってどういうものなんでしょうか。
高くても、
がっつり作り込んであるのだったらそれはそれで良いことだと思います。
60: 匿名さん 
[2021-05-12 22:28:19]
何件か住宅メーカーを廻って、玉川ハウジングさんで契約しました。
初めてのマイホームで多々不安がありましたが、社長さんや担当の設計士さんは、とても親身になって相談に乗ってくれます。
設計の提案(我が家は真壁和室有り)で、あっと驚く提案を頂きました。
社長さんはとても気さくな方で、聞きにくい事も答えてくれます。
本当に玉川ハウジングさんに決めて良かったです。
参考になれば幸いです。
61: 匿名さん 
[2021-06-19 16:24:48]
提案力があるところはいいですよね…
家を作るのって初めてだと(多くの人が初めてだと思う)、
どういう事ができるのかすらわからないから。
こういうことができますよ、みたいな
認識していなかったことも教えてもらえると、とてもうれしい。
62: 匿名 
[2021-07-04 12:19:12]
標準仕様の坪単価で比較すれば、玉川は50万円程度、ダイワやセキスイ、住林なら100万円近いです。40坪の家を建てれば2000万円近くの差が出ます。まずはそこを認識すべきでしょう。
工務店で家を建てるのなら、事前に自分で勉強し『このような家を建てたい』という考えを固めておく方が後悔はないでしょう。その際、仕様変更やオプションが必要となれば当然に坪単価はアップしていきます。
また、上で土地が決まっていないケースでの質問をしている方が居ますが、そのような客に対し大手ハウスメーカーは、「土地なし客」と称し、標準プランを使いとりあえず契約を迫り、契約金200万円程度を支払わせ自社から逃げられないように縛りをかけようとしてくるので注意してください。
63: 匿名さん 
[2021-07-27 14:15:34]
やはり全国的に名前が知られる住宅メーカーは高額なのですね。
うちはもう少しお手頃で、かつ間取りの自由度が高く
品質が信頼できるメーカーを探していますが
どこかに妥協点を見つけないと一生家を建てられない気がしてきました(笑)
64: 匿名さん 
[2021-08-21 10:07:12]
玉川ハウジングさんの坪単価50万円というのはお手頃価格だと思います。
標準仕様でそれということなので、オプションを多少増やす余裕も出てくる感じですね。
ただ今は全国的(世界的?)に資材不足というニュースがあるので
これからは資材確保の面で大手と中小の違いが如実に出てくるかもしれません。
入居時期に都合がつくならそれでもいいんですけどね。
65: 匿名さん 
[2021-09-14 09:18:10]
建築資材の確保は心配ですね、、、
こちらでもすでに工事の遅延や引き渡し時期がずれ込むなど、ウッドショックの影響が出ていますか?
さきほど公式サイトを覗いてみましたが特にお知らせは出ていないようでした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる