みなさん。楽しく有意義に住友林業の家について、自由闊達に語りあおうじゃありませんか。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10470/
住友林業の口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ):http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590973/
[スレ作成日時]2010-06-15 17:07:55
【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅤ【しょぼい?】
981:
匿名さん
[2011-01-10 12:44:51]
|
||
982:
匿名
[2011-01-10 12:52:49]
積水や2×4の話なんてしてへんやん。今は住林の間伐材住宅の話をしとるんやでw
ちゃんと気ィつけてレスせな、アカンで~ |
||
983:
匿名さん
[2011-01-10 12:54:26]
↑おのれの頭が間伐材じゃ、はげ。
|
||
984:
匿名
[2011-01-10 13:12:58]
おれ、自分の頭が間伐材やねんから住林の間伐材住宅が好きになったんやろか?
おなじ間伐材仲間やねんから仲良くしたってほしいわw |
||
985:
匿名
[2011-01-10 13:14:28]
982さん
私は検討者なので、比較でしか見れないんですよ。 もっとも絶対評価に意味があるのかは疑問ですけどね。 自分が建てられるメーカーや工務店の範囲で比較して、どこが一番いいかということです。私は寺社に使うような材料を使うほどの予算ないのでね。 |
||
986:
匿名さん
[2011-01-10 14:06:54]
おい、お前ら何をのんきな話しとんねん。
去年に星野さん、山本さんのヤマハブラザーズが亡くなりはってんど! 何が間伐材じゃ、真面目にやれ、不謹慎やど! |
||
987:
匿名さん
[2011-01-10 14:56:59]
ミスター高橋の本をアマゾンで注文しました。
|
||
988:
間違いない情報
[2011-01-10 17:31:28]
1.住林のスーパー檜は無垢材より高い品。(今は檜の価格が下がってきたため同じくらいになってきた)
2.よって住林で集成材を無垢材に変えても価格にへんこうなし。 3.ただし、和室がある場合には、和室の柱には木目がきれいな物が必要(柱が表に出る)なため、高ければ1 本100万以上もする木を使用し、よって価格は100万以上上がる。 4.住林の集成材は、以前積水に納品していた。しかも、住林施工の家の集成材は最高ランクの物を使用し、積 水にはそれより劣る木を納品していた。(なのに何故シャーウッドは住林より高い?) 5.住林の家の柱や土台は貴重な国産檜を使用。それ以外にはホワイトウッドやレッドウッドも使用。 6.基礎にかかる力の計算(?)(基礎の全ての箇所にどのような力(押す力、浮く力など)がどれくらいかか るかを計算し、力のかかるところには、鉄筋を増やすなどの補強をする計算)をしているメーカーは住林だ けである。国の基準ではそこまでする必要ないため。 だが、それをしていないため、他社の基礎は数年経つと表に出ない中側で亀裂が走ってることもあるらし い。 などなど。 これは間違いない情報。検討中の人間は参考にしてくれ! |
||
990:
匿名
[2011-01-10 18:40:43]
建てた後の追加工事って…何ですか?
|
||
991:
間違いない情報
[2011-01-10 18:51:38]
建てた後の追加工事なんてないで!
照明カーテンなんかは、本体工事費用とは別の付帯工事費用に含まれる。でも、もちろん当然に建てる前に価格は出るから。 本体工事費用とは、標準本体工事、提案工事(オプション)、設計料、工事管理費、建築確認費用のことである。 付帯工事費用とは、地盤改良工事、屋外給排水工事、屋内外ガス工事、冷暖房工事、照明カーテンインターホン工事他(インテリアコーディネーターがした仕事)、外構工事などのこと。 本体工事費用と付帯工事費用をあわせて請負工事金額となる。 |
||
|
||
992:
間違いない情報
[2011-01-10 19:03:16]
ちなみに、外壁で住林のモルタル塗りがどうのこうの、積水のサイディング貼がどうのこうのってあるけど、住林でもサイディング貼できるんやで!
誰もせーへんと思うけど。 |
||
993:
購入検討中さん
[2011-01-10 19:18:45]
>>988
貴重な国産檜ってスーパー檜とミズダス檜のことですか? どっちも間伐材なんでしょ?間伐材のどこが貴重なんですか? それにスーパー檜もミズダス檜もどっちも間伐材なら、どちらも安いんだから価格差なんてなくて当然でしょう。 あっそうか、わかった! 質が悪いから他社では使うことがない国産間伐材の檜を、住林は標準仕様にしてタップリ使ってる。そんな低質な木材は住林でしか手に入らないから貴重だっていうことですか。 あるいはそんなことしてる会社は住林くらいなもんだから、その営利姿勢が貴重だってことなんですね? 基礎の鉄筋も他社はちゃんと入れてるのに対して、住林はコスト削減第一でギリギリの量しか入れてないから、基礎にかかる力の計算をすると強度不足の所が出てくるのでは? だから鉄筋を増し入れしなきゃなんない所が出てくるんじゃないですか? 物はいいようだと軽く考えていませんか? ネット世代で情報もってる僕ら消費者を甘く見ないほうがいいですよ。 |
||
994:
匿名さん
[2011-01-10 19:37:49]
トンチンカンな長文ご苦労様でした。
|
||
995:
匿名さん
[2011-01-10 19:44:50]
>ネット世代で情報もってる僕ら消費者を甘く見ないほうがいいですよ。
へぇ、そんなに情報持ってるんだ。 >基礎の鉄筋も他社はちゃんと入れてるのに対して、住林はコスト削減第一でギリギリの量しか入れてないか >ら、基礎にかかる力の計算をすると強度不足の所が出てくるのでは? >だから鉄筋を増し入れしなきゃなんない所が出てくるんじゃないですか? じゃ、この情報の出所(ソース)を出してみなよ。そしたら甘くみないであげる。 でなければ、自分の頭を使わずネットに溢れてる上っ面の情報でしか物事を見れないネット社会の被害者と哀れんであげるよ。 |
||
996:
間違いない情報
[2011-01-10 20:01:27]
>993はばかだよね~いちいち返す方が馬鹿みたい。
>ネット世代で情報もってる僕ら消費者を甘く見ないほうがいいですよ。 っていいながらすべて憶測の世界。憶測ではない証拠がない限り、全く意味のないばかこめ。 悔しいね~他社の野郎どもよ!!ははは |
||
997:
e戸建てファンさん
[2011-01-10 20:15:12]
|
||
998:
入居済み住民さん
[2011-01-10 20:30:18]
間伐材のネタは,住林がヒノキの集成材を出した当初(初めの名前はスーパー・サイプレス)から,使い古されているようですが,少し調べても,ヒノキの無垢構造材で売ってる工務店でも,せいぜい樹齢70年位のものを使っているようです。樹齢50年と60年の差を強調している工務店もありますが。
住林のミズダス檜が樹齢50年のものなのか60年なのかはわかりませんが,特に,質が劣っているものを使っているわけではないようです. スーパー檜の原材料を集めるのも,決して楽ではないと,開発担当者の話が以下に載っています。 http://www.fairwood.jp/printdoc/prdc_mel14_04.shtml いずれにしても,大手ハウスメーカーが外材を使わないで,構造材を調達するのはかなり大変なようです。実際,シャーウッドでも,外材の集成材で,国産材の集成材ですら出来ていないですし。ただし,SE構法で使われる集成材は、欧州赤松、もしくは米松で,住林のBF構法でも欧州赤松です。 一条では大黒柱(そもそも構造材ではなく化粧材か)は無垢を使っているとHPで強調していますが,大黒柱が無い家は無垢構造材を使わないことになるんだと思います。 |
||
999:
匿名
[2011-01-10 20:58:36]
>998
とても参考になるページを紹介して頂いてありがとうございます。 集成材の導入はやはりコストを抑えるのが目的であった事や、集成材の材料には短尺物や端材や曲がり材が使われている事など勉強になりました。 |
||
1000:
匿名さん
[2011-01-10 21:09:30]
とりあえず、1000ゲットしておきます。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
何をいきってんの?
恥ずかしいよ。