みなさん。楽しく有意義に住友林業の家について、自由闊達に語りあおうじゃありませんか。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10470/
住友林業の口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ):http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590973/
[スレ作成日時]2010-06-15 17:07:55
【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅤ【しょぼい?】
941:
匿名
[2011-01-08 22:17:59]
|
||
942:
物件比較中さん
[2011-01-08 22:21:28]
町中でよく大きなきこりんの描かれたシートにくるまれた施工中の家を見かけますけど、あれってすごいリスクがあると思いませんか?
宣伝のためだとは分かりますが、CMみたいにいいことばかりをながすとは限りません。 その家がいい家になったらものすごい宣伝効果があると思いますけど、もししょぼい家になったら、逆にものすごいマイナス効果ですよね?家のだけでなく大工のマナー等によっても会社にものすごい影響を与えると思います。 そんなに影響のあることなのに、あれだけ大きなきこりんを描くということはそれだけ自信がある表れなのかしら?大手の会社はきこりんほどでなくとも、必ず建設中のシートには企業の名前かマーク入ってますもの。 ちなみに一条工務店のシートって皆さん見たことありますか?私はありません。ここにかいてあった年間の建てた件数を信用すると、みかけてもいいはずなんですが。 一条のシートは一条って書いてなにのかしら?それとも建てた件数が公表されてるほどじゃないのか若しくは一部地域に集中しているため私の地域にはないのかしら? 後述の方だったらいいんですが、前述の方だったら嫌ですよね?だっていい家を建てれば、全くお金をかけずに大々的に宣伝できるのにそれをしないなんて、よっぽど自信がないとしか言えないような・・・CMもしていなんだから、せめてそれくらいのお金をかけない宣伝は会社のためにした方がいいかと、個人的には思うんですが。 ちなみに、一条って書いてあるのに、ただ私が見落としただけであれば申し訳ございません。ですがそれならば、見落とされては意味がないのでもっとインパクトのあるものにしたほうがいいと思います。 でしゃばってすいますん。 |
||
943:
匿名
[2011-01-08 22:24:41]
別にショボくないですよ。これでも頑張ってる方だと思いますよ。そりゃあ積水や大和やミサワや三井やハイムやパナやヘーベルやトヨタと比べたらあれだけど、頑張ってる方ですよ。
|
||
944:
e戸建てファンさん
[2011-01-08 22:29:25]
草加と似ている例のマーク,結構,有名ですよ
見ると少しびっくりします |
||
945:
e戸建てファンさん
[2011-01-08 22:34:49]
そら大手みたいに大々的にはできんやろ?だってシートをとったらレンガだもん。
こんなサイトで必死に免震とC値Q値を訴えるしか宣伝できんのとちゃうか?お金ないし。 |
||
946:
匿名
[2011-01-08 22:36:55]
宿命のライバルなんですね。
|
||
947:
匿名さん
[2011-01-08 23:33:44]
|
||
948:
子犬のわるつ
[2011-01-09 00:12:26]
総二階の真四角建物に、寄棟の屋根。
そして、三連の細い窓。 普通の、サインディング。 展示場は、あれほどシックだったのに、この家は掘っ立て小屋? でも、お金かかってんだよね? 全然、そう見えない。 住設は結構良いの入ってんねぇ。 うん、採光と風の流れは良く考えているよ。 三連の細長い窓が、室内からはカッコいいし、部屋が明るい。 この、無意味な柱は何?構造計算で必要になった? 無垢材の床が自慢?あっ、クレヨン落ちてるよ? システムキッチンカッコいいね?えっ、これが一番高かったって?旦那泣いているよ。 壁が細いせいか、室内広く感じるよ。 寒い家ではないけど、決して温かい家じゃないわな。 地元の大工が建てた家と区別がつかん。 でも地元の大工じゃ、ここまで室内が明るい家は建たない。 確かに窓の位置とか目を見張るものがあるけど、ツボ20万円の差は感じないな。 |
||
949:
匿名
[2011-01-09 00:15:12]
>>947
「あれ」の部分に、『外観がやたら貧相』と入れて読むと、文脈がつながりますよ。 |
||
950:
e戸建てファンさん
[2011-01-09 00:29:58]
懸想して 袖にされたこの想い 恨み晴らすや e戸建かな
|
||
|
||
951:
購入検討中さん
[2011-01-09 08:34:38]
無垢材のミズダス檜も間伐材なんですか?うちの営業担当は違うといってますが、このスレでは間伐材だと書いてあります。どちらが本当なんでしょうか?詳しい方がいたら教えてください。
|
||
952:
匿名さん
[2011-01-09 08:58:45]
>>949
必死なのは解るけどトンチンカン過ぎないかい?? |
||
953:
e戸建てファンさん
[2011-01-09 09:19:55]
アンチは新しいネタを考えてくるように
|
||
954:
購入検討中さん
[2011-01-09 10:04:15]
自分はアンチじゃありません。一方的なアンチ認定は不愉快です。953こそ住友林業の関係者じゃないんですか?
953以外でくわしい方、教えてください。 |
||
955:
子犬のわるつ
[2011-01-09 11:22:07]
3.5寸材、うーん、寺社用の木材でも育ててるんなら、「間伐材」でしょう。
実際、どのくらいの樹齢のものを使っているか、産地・生育状況が不明なんですよね。 もし、本当に、ある程度良い材なら、特に気にしなくていいと思います。 いわゆる、スプルースよりずっと良いでしょうし。 ただ、白い桧ですね。 樹齢の高い、本来の防蟻・防腐性を備えているかは疑問です。 あと、どうせ桧を使うなら、4寸に変更できた方が信頼度が得られるはず。 目安として、 桧の場合、住宅用の10.5cm心持ち角材の伐期は50年からとなります。 戦後、間もなくに植えられた桧が主体なんでしょうかね。 |
||
956:
購入検討中さん
[2011-01-09 12:16:41]
955:子犬のわるつさん、レスありがとうございます。
間伐材って、木を育てていく過程の途中で切り倒してしまう木からとった木材のことですよね?ヒノキって、何十年くらいで切り倒す樹木なんですか?その50年っていう年数が長いのか短いのかが、自分には判断できません。 住友林業の工事現場で見た柱は細くて頼りなさそうな印象があります。あの柱が10.5cmの角材ですよね?あの細い柱がようやく取れるまでの樹木の成長年数が50年なら、50年っていう年数は短いように感じます。 樹木が成長しきっていないうちに切り倒して、住宅の材料にしてるかもしれないってことでしょうか? まだご存知のことがあったら教えて下さい。 |
||
957:
匿名さん
[2011-01-09 13:47:08]
全邸,構造計算してるんだから,3.5寸角でもかまわないんじゃないですか。耐震等級3が取れるように,柱の本数が増えるんですよ
耐震等級3が取れてない家のほうがはるかに心配ですけどね 4寸角使うと,部屋も狭くなるし 何がそんなに不安なんですかね 科学的に十分強度を持っていると,計算された設計の家なのに部品の一部が少し細いから不安って これだから****は食い扶持に事欠かないわけですよね 4寸角使ってるんだから安心って言われるより,構造計算された家の方がよっぽどいいんじゃないですか そういう科学的根拠に信頼が置けない人は,4寸角だけが売りの工務店なりで建てればいいんですよ |
||
958:
匿名
[2011-01-09 13:54:09]
というか
パネルも使っている時点で、耐震的には問題ないのでは? むしろ、柱だけに頼るよりはリスク分散ができるし |
||
959:
匿名さん
[2011-01-09 14:10:53]
もちろん,きづれパネルを使って,壁倍率を上げていることも,耐震強度には重要でしょうね。その分,柱の本数も減っているんでしょう。
重要なのは,請け負うすべての住宅で,設計段階で,構造計算をして,耐震強度があることを確認してから建てることです。この点は誠実な態度だし,施主は安心できると思います。 型式認定なんてのも,科学的根拠はあるんでしょうが,その根拠の詳細は公開されていないそうですね ハウスメーカーは多数の家を建てますから,本当に全部に当てはまるのかは個別に計算されない限り,実証されませんね ちなみに住林でも隅柱は3.5×4寸です。 |
||
960:
購入検討中さん
[2011-01-09 14:13:19]
自分は、955:子犬のわるつさんに聞いてます。957、958のような、それこそアンチなレスは止めて下さい。
耐震性の等級が3とか、構造計算してるとかの話は、営業担当からも聞いてます。しかし壁の中の木材が腐ってしまって、耐震性の等級が年々落ちこんでいくという話も聞いたことがあります。構造計算をしててもそれは図面上だけのことだから、工事現場で手抜きがあれば計算通りの強さは出てこないとも聞いたことがあります。 安い買い物ではないので、自分は不安な木材を使って家を建てられてしまうのを避けたいと考えてます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ありがとうございます。参考になります。確かに間口は重要ですね。
いい設計士をつけてもらうように・・ですね。住林にするときは、営業を泣き落として、いい方連れてきてもらうようにします!
ありがとうございます。