みなさん。楽しく有意義に住友林業の家について、自由闊達に語りあおうじゃありませんか。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10470/
住友林業の口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ):http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590973/
[スレ作成日時]2010-06-15 17:07:55
【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅤ【しょぼい?】
910:
匿名さん
[2011-01-08 10:04:02]
|
||
911:
匿名
[2011-01-08 10:11:03]
住友林業は木造ナンバー1だと思ってましたが、じつは木造ナンバー3だったんですね。
住友林業で立てる人がそんなに減ってるんですか。 |
||
912:
匿名
[2011-01-08 10:18:56]
サッシの色 サンシルバーにするとしょぼくなりますね
|
||
913:
匿名さん
[2011-01-08 10:25:08]
住林は2008年度以降は、それまで数字に含めていなかった住友林業ツーバイフォーの戸数を入れるようにしたから、数字が増えて見えるようになっただけです。つまり戸数を集計する基準を変えて、数字をごまかしてるだけです。
従来通りの基準(在来工法の家のみ。アパートの戸数も除く。)でいくと、2009年度の着工戸数実績などは目を覆うばかりの惨状です。 トップのタマホームを頂点にして、一条と住林がほぼ互角の二位争いをしてる状況は正しいです。 ご参考まで。 |
||
914:
匿名さん
[2011-01-08 10:29:06]
http://jyuutakujyuutaku.blog104.fc2.com/blog-entry-390.htmlより
木造住宅ランキング 1位 住友林業 2010年10月15日付けの木材新聞に木造住宅ランキングの記事が掲載されて いました。感じたことを列記いたします。 2009年度の実績戸数で木造軸組み系の1位は住友林業です。 タマホームが前期比14.8%に減少したことでの1位獲得です。 一覧表を引用します。 2009 住林 タマ 一建設 一条 9,430 9,200 6,975 5,980 一条,伸び悩んでるね |
||
915:
匿名さん
[2011-01-08 10:33:32]
一昔前、カローラが販売台数1位だからといって業界No1の車だと思っていた人はいるのだろか。
|
||
916:
匿名
[2011-01-08 10:39:14]
|
||
917:
匿名さん
[2011-01-08 10:49:38]
アンチの皆様,お疲れ様です。
皆様は,住友林業自体に敵意があるのかと思っておりましたが,在来軸組みのみがその対象だとは存じ上げませんでした。たいへん趣向が細やかなんですね。 |
||
918:
匿名
[2011-01-08 11:09:14]
915さんに一票。
関係者じゃない私たちは着工軒数の細かい増減にあまり興味はありませぬ。 |
||
919:
匿名さん
[2011-01-08 11:46:35]
今では住友林業の受注金額の中に、住友林業緑化の受注金額を含めて発表してますよ。住友林業のHPのIR情報にそう書いてあります。
受注金額の面でも従来の基準を変えてしまってます。子会社の受注金額まで含めて発表すれば、そりゃ数字は増えるわな。 ここまでして落ちこぼれの実態を隠したいのでしょうか? |
||
|
||
920:
匿名
[2011-01-08 12:24:12]
年9430棟も受注があれば稀少な良材が使えないわけですね。
|
||
921:
匿名
[2011-01-08 12:27:36]
サッシのサンシルバーって外観安っぽく見えますね
住林のブログ見ていて思います 明らかに選択ミスです |
||
922:
匿名
[2011-01-08 12:29:14]
シーサンドコートとサンシルバーあんまりよくないですね
|
||
923:
匿名
[2011-01-08 13:03:08]
919さま
こんなふうに一目で分かるように書いてる以上、何も隠せませんね・・ 子会社の受注金額まで含めたんじゃなくて、住林の一括受注になったからの変更でしょう。 いずれにせよ、決算は緑化も含めた連結で見られますからね。 ちなみに僕、関係者でも施主でもなく、検討中ですが、住林順位は低めの検討者ですから、よく言う擁護ではないです。 |
||
924:
匿名さん
[2011-01-08 13:41:10]
緑化が連結になって,受注件数とどう関係するのかわかりません。
アンチに有利な受注件数の話をしてあげてるのに ちなみに,売上高では住林の順位は2009で業界3位だよ 4位のときもあるみたいだけど,それでおちこぼれって http://gyokai-search.com/3-house.htm |
||
925:
匿名
[2011-01-08 13:53:30]
三井の吹き付けは何故かかっこ良く見えるんですけどね。何が違うんだろ。
|
||
926:
匿名
[2011-01-08 14:23:35]
923です。受注件数?
金額の話しでしたよね?919を読んでください。私は 919さんの書き込みに対して書いてますので。 |
||
927:
匿名さん
[2011-01-08 14:43:18]
億越えだの、おっさんだの、社長だの、いろいろ出てくるね。特にレスにやたらと反応して「偉そう」だの「困った様」だの言っている「社長」にはびっくりした。周りに「偉そう」な経営者とか、「困った様」の新卒の部下とかいないのかね。こう書くと新たな「攻撃媒体」が出てくるんだろうな。凄いぞ住林施主。
|
||
928:
匿名
[2011-01-08 17:37:10]
いつでも評判悪いですね、スミリン
(-_-;) |
||
929:
匿名
[2011-01-08 18:55:44]
サッシをサンシルバー選択したのは何故でしょう?
今どきローコストでもあれはない あの色、古い学校のサッシフレームを思い出しますね 紫外線の影響で将来 白くくすんだ色になりますね ダサっ |
||
930:
入居済み住民さん
[2011-01-08 19:19:08]
住林もジリ貧には違いないのだから,
木達みたいな中途半端な商品じゃなくて,インパクトのある商品がほしいですね 着工件数がへっても,受注平均坪単価は75万近くで変わらないんだから,品質をより高める方向で,勝負してほしいですね。タマ路線は顧客が望んでません。 うちはIII地域で,終日運転でエアコン暖房ですが,やはり,真夜中になると,床は少し寒い。サーキュレーターで空気をまわさないとダメ。設計は大丈夫っていってたから,信じたんだけど,少し不満はありますね。 九州だって,氷点下になる県多いし,東京も冬の風は冷たい。愛知も然り。 マーケットの大部分は暖房効率が上がることはメリットなはずだから,今まで住林に欠けてた気密性を一条やスウェーデン並にあげるくらいはしてもいいと思いますね。 窓を小さくしなくったって,Q値はある程度まで下げられるんだし,C値を下げればいいはずなんですよね。 あと,無垢床で床暖をもっとやりやすくするのもいいと思いますけど。要望は多いはずだから。 今までの住林のクウォリティを落とさずに,さらに付加価値を高めないと,ジリ貧から抜け出せないんじゃないかな |
||
931:
匿名さん
[2011-01-08 19:25:54]
>>929
住友林業のおうちはカッコイイのとカッコわるいのと、はっきり二つに分れますよね?ちょうど中間のがないっていう感じがします 案内していただいたフツーのおうちはセンスないのばっかりだったです。営業さんは親切でも設計士さんが腕がわるい人ばっかりなのかなぁ? |
||
932:
匿名
[2011-01-08 19:37:36]
930さんのようなニュートラルな施主のご意見をお待ちしてました。
社員を食わせるために、ある程度の件数は必要ということで低価格を充実させる路線なのかと、勝手ながら推測してます。 ただ、私のような若輩には木達が精一杯・・。私としては、この状況と商品をありがたいと思います(苦笑) 他社も検討中ですが、全て企画型です。_^; 私にとっては住林のメリットは施工の安心感とバランスと思ってます。ただお金がないと必要以上に質素な感じになってしまうような予感がしていて迷ってます。 |
||
933:
匿名さん
[2011-01-08 19:55:30]
|
||
934:
匿名
[2011-01-08 20:04:16]
選択肢からそれを選ぶ
トホホでやんす |
||
935:
e戸建てファンさん
[2011-01-08 21:03:08]
アンチ住林野郎ども。めっさ必死やん。
見ているこっちが可哀想になってくるわ。 第三者的に見てるねんけど、めっさ遊ばれているやん。おっさんと社長ぐらいやん、まともに相手にしてくれたの。 友達は大事しなあかんで~ |
||
936:
近所をよく知る人
[2011-01-08 21:15:53]
>住友林業のおうちはカッコイイのとカッコわるいのと、はっきり二つに分れますよね?
一条の家はカッコ悪いのしかないですね(笑) |
||
937:
近所をよく知る人
[2011-01-08 21:22:26]
しかし、こんだけ悪く言われる住林って、相当他社から注目をあびてるんやね。
俺は高いだけのハウスメーカーには興味がなかったから、工務店で建ててしもうたけど、ハウスメーカーで考えてる連中は、こんなけ注目を浴びるほどのメーカーを選ばなあかんわ。 まったくいいことばっかのサイトや活気もないサイトのハウスメーカーなんて、他社からも注目されていないだけやん。そんなメーカー選んだらあかんで。 別に俺の家じゃないから、もちろん好きにしたらええけどな。 |
||
938:
入居済み住民さん
[2011-01-08 21:40:30]
932さん
しょぼりんは確かに存在します。 僕もこれで住林ってちょっとと思う家を知ってます。おそらく施主が自分で考えてないんだと思います。 お金をそんなにかけなくてもやれることはありますから。 ただ,外観は土地の道路付けと間口がかなりものを言うと思っています。間口が狭いとなかなか難しい。 外観を重視するなら,まず,間口がそれなりの南道路の土地でしょうね。なんにしてもやりやすいですよ 住林の設計士は社内のデータを共有してますから,それなりのノウハウはあるはずです。人数も多いので,他社よりも提案力があるっていうのはそういうところが効いていると思います 設計士は自分が担当する物件数で評価されるようですから,営業さんに腕のいい,人気のある人を紹介するようにうるさく言っておけばいいと思います。 センスのいい人なら,色違いのシーサンドコートの吹き分けだけでも,かっこよくできると思いますよ 昔の企画ものでミクオってあったんですが,凸凹と吹き分けで,かっこよく仕上げてましたね タイル貼りや付け梁がなくても,しょぼりんになるわけではないですよ 自分は3Dソフトでいろいろ試してみて,納得してましたから満足してます。 |
||
939:
匿名さん
[2011-01-08 22:11:55]
確かに施主次第で良くも悪くもというのはありますね。もっとも他人にはしょぼでも本人がよければ、、、。ですからね。後ファサードはたしかに重要のようですね。同じ住友でも住不のJアーバンとかは間口のインパクトすごいですもんね。なかは、、、。ですが。
|
||
940:
匿名
[2011-01-08 22:17:37]
すみりんの設計士は社内のデータを共有してるにもかかわらず、すみりんの家はどれも建て売り住宅みたいな外観なのは、なんでですか?
|
||
941:
匿名
[2011-01-08 22:17:59]
938さん 939さん
ありがとうございます。参考になります。確かに間口は重要ですね。 いい設計士をつけてもらうように・・ですね。住林にするときは、営業を泣き落として、いい方連れてきてもらうようにします! ありがとうございます。 |
||
942:
物件比較中さん
[2011-01-08 22:21:28]
町中でよく大きなきこりんの描かれたシートにくるまれた施工中の家を見かけますけど、あれってすごいリスクがあると思いませんか?
宣伝のためだとは分かりますが、CMみたいにいいことばかりをながすとは限りません。 その家がいい家になったらものすごい宣伝効果があると思いますけど、もししょぼい家になったら、逆にものすごいマイナス効果ですよね?家のだけでなく大工のマナー等によっても会社にものすごい影響を与えると思います。 そんなに影響のあることなのに、あれだけ大きなきこりんを描くということはそれだけ自信がある表れなのかしら?大手の会社はきこりんほどでなくとも、必ず建設中のシートには企業の名前かマーク入ってますもの。 ちなみに一条工務店のシートって皆さん見たことありますか?私はありません。ここにかいてあった年間の建てた件数を信用すると、みかけてもいいはずなんですが。 一条のシートは一条って書いてなにのかしら?それとも建てた件数が公表されてるほどじゃないのか若しくは一部地域に集中しているため私の地域にはないのかしら? 後述の方だったらいいんですが、前述の方だったら嫌ですよね?だっていい家を建てれば、全くお金をかけずに大々的に宣伝できるのにそれをしないなんて、よっぽど自信がないとしか言えないような・・・CMもしていなんだから、せめてそれくらいのお金をかけない宣伝は会社のためにした方がいいかと、個人的には思うんですが。 ちなみに、一条って書いてあるのに、ただ私が見落としただけであれば申し訳ございません。ですがそれならば、見落とされては意味がないのでもっとインパクトのあるものにしたほうがいいと思います。 でしゃばってすいますん。 |
||
943:
匿名
[2011-01-08 22:24:41]
別にショボくないですよ。これでも頑張ってる方だと思いますよ。そりゃあ積水や大和やミサワや三井やハイムやパナやヘーベルやトヨタと比べたらあれだけど、頑張ってる方ですよ。
|
||
944:
e戸建てファンさん
[2011-01-08 22:29:25]
草加と似ている例のマーク,結構,有名ですよ
見ると少しびっくりします |
||
945:
e戸建てファンさん
[2011-01-08 22:34:49]
そら大手みたいに大々的にはできんやろ?だってシートをとったらレンガだもん。
こんなサイトで必死に免震とC値Q値を訴えるしか宣伝できんのとちゃうか?お金ないし。 |
||
946:
匿名
[2011-01-08 22:36:55]
宿命のライバルなんですね。
|
||
947:
匿名さん
[2011-01-08 23:33:44]
|
||
948:
子犬のわるつ
[2011-01-09 00:12:26]
総二階の真四角建物に、寄棟の屋根。
そして、三連の細い窓。 普通の、サインディング。 展示場は、あれほどシックだったのに、この家は掘っ立て小屋? でも、お金かかってんだよね? 全然、そう見えない。 住設は結構良いの入ってんねぇ。 うん、採光と風の流れは良く考えているよ。 三連の細長い窓が、室内からはカッコいいし、部屋が明るい。 この、無意味な柱は何?構造計算で必要になった? 無垢材の床が自慢?あっ、クレヨン落ちてるよ? システムキッチンカッコいいね?えっ、これが一番高かったって?旦那泣いているよ。 壁が細いせいか、室内広く感じるよ。 寒い家ではないけど、決して温かい家じゃないわな。 地元の大工が建てた家と区別がつかん。 でも地元の大工じゃ、ここまで室内が明るい家は建たない。 確かに窓の位置とか目を見張るものがあるけど、ツボ20万円の差は感じないな。 |
||
949:
匿名
[2011-01-09 00:15:12]
>>947
「あれ」の部分に、『外観がやたら貧相』と入れて読むと、文脈がつながりますよ。 |
||
950:
e戸建てファンさん
[2011-01-09 00:29:58]
懸想して 袖にされたこの想い 恨み晴らすや e戸建かな
|
||
951:
購入検討中さん
[2011-01-09 08:34:38]
無垢材のミズダス檜も間伐材なんですか?うちの営業担当は違うといってますが、このスレでは間伐材だと書いてあります。どちらが本当なんでしょうか?詳しい方がいたら教えてください。
|
||
952:
匿名さん
[2011-01-09 08:58:45]
>>949
必死なのは解るけどトンチンカン過ぎないかい?? |
||
953:
e戸建てファンさん
[2011-01-09 09:19:55]
アンチは新しいネタを考えてくるように
|
||
954:
購入検討中さん
[2011-01-09 10:04:15]
自分はアンチじゃありません。一方的なアンチ認定は不愉快です。953こそ住友林業の関係者じゃないんですか?
953以外でくわしい方、教えてください。 |
||
955:
子犬のわるつ
[2011-01-09 11:22:07]
3.5寸材、うーん、寺社用の木材でも育ててるんなら、「間伐材」でしょう。
実際、どのくらいの樹齢のものを使っているか、産地・生育状況が不明なんですよね。 もし、本当に、ある程度良い材なら、特に気にしなくていいと思います。 いわゆる、スプルースよりずっと良いでしょうし。 ただ、白い桧ですね。 樹齢の高い、本来の防蟻・防腐性を備えているかは疑問です。 あと、どうせ桧を使うなら、4寸に変更できた方が信頼度が得られるはず。 目安として、 桧の場合、住宅用の10.5cm心持ち角材の伐期は50年からとなります。 戦後、間もなくに植えられた桧が主体なんでしょうかね。 |
||
956:
購入検討中さん
[2011-01-09 12:16:41]
955:子犬のわるつさん、レスありがとうございます。
間伐材って、木を育てていく過程の途中で切り倒してしまう木からとった木材のことですよね?ヒノキって、何十年くらいで切り倒す樹木なんですか?その50年っていう年数が長いのか短いのかが、自分には判断できません。 住友林業の工事現場で見た柱は細くて頼りなさそうな印象があります。あの柱が10.5cmの角材ですよね?あの細い柱がようやく取れるまでの樹木の成長年数が50年なら、50年っていう年数は短いように感じます。 樹木が成長しきっていないうちに切り倒して、住宅の材料にしてるかもしれないってことでしょうか? まだご存知のことがあったら教えて下さい。 |
||
957:
匿名さん
[2011-01-09 13:47:08]
全邸,構造計算してるんだから,3.5寸角でもかまわないんじゃないですか。耐震等級3が取れるように,柱の本数が増えるんですよ
耐震等級3が取れてない家のほうがはるかに心配ですけどね 4寸角使うと,部屋も狭くなるし 何がそんなに不安なんですかね 科学的に十分強度を持っていると,計算された設計の家なのに部品の一部が少し細いから不安って これだから****は食い扶持に事欠かないわけですよね 4寸角使ってるんだから安心って言われるより,構造計算された家の方がよっぽどいいんじゃないですか そういう科学的根拠に信頼が置けない人は,4寸角だけが売りの工務店なりで建てればいいんですよ |
||
958:
匿名
[2011-01-09 13:54:09]
というか
パネルも使っている時点で、耐震的には問題ないのでは? むしろ、柱だけに頼るよりはリスク分散ができるし |
||
959:
匿名さん
[2011-01-09 14:10:53]
もちろん,きづれパネルを使って,壁倍率を上げていることも,耐震強度には重要でしょうね。その分,柱の本数も減っているんでしょう。
重要なのは,請け負うすべての住宅で,設計段階で,構造計算をして,耐震強度があることを確認してから建てることです。この点は誠実な態度だし,施主は安心できると思います。 型式認定なんてのも,科学的根拠はあるんでしょうが,その根拠の詳細は公開されていないそうですね ハウスメーカーは多数の家を建てますから,本当に全部に当てはまるのかは個別に計算されない限り,実証されませんね ちなみに住林でも隅柱は3.5×4寸です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
9,950 2004 5,950 4,000
9,800 2005 6,550 3,250
9,350 2006 6,650 2,700
9,150 2007 6,850 2,300
9,445 2008 6,650 2,795
http://www.housemaker.jp/ranking/detachedhouse.html
下降線の一途はたどっていないようですよ
ちゃんと自分で調べようね