みなさん。楽しく有意義に住友林業の家について、自由闊達に語りあおうじゃありませんか。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10470/
住友林業の口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ):http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590973/
[スレ作成日時]2010-06-15 17:07:55
【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅤ【しょぼい?】
541:
契約済みさん
[2010-12-26 05:37:03]
|
||
542:
匿名
[2010-12-26 08:47:47]
住林で契約すると、まるで自分が住林の人間になったような気持ちになって、こんなサイトにまで登場してきてKYなまでに住林を擁護するようになってしまうんですね。住林の良い所も悪い所も含めて客観的に情報交換させてもらいたいのですが。
|
||
543:
匿名さん
[2010-12-26 09:03:08]
538さん
自由な意見交換や、営業さんからは聞くことが出来ない情報を得ることが出来るのが、匿名掲示板の長所です。 僕はこの掲示板に書いてある住友林業さんの情報が、だいたい正しいと判断したので、住友林業さんで家を新築するのを止めるつもりです。これはネガキャンに影響されたからじゃなくて、この掲示板で得た情報に対してうちの営業さん(住友林業さんの)がはぐらかす答え方しかしてこなかったら、止めるという結論を出したのです。 匿名掲示板で得た情報をどう使うかは、読み手しだいです。ネガキャンみたいな情報であっても、営業さんに質問して確認できるきっかけを得たと考えれば、僕はとても貴重で意味あることだと思います。 一つ提案ですが、パンフレットに書く表現の仕方を、 スーパーヒノキ(間伐材) ミズダスヒノキ(間伐材) 現場管理(下請けの工務店が管理。当社は連絡係を担当) とかの注意書きを入れれば、購入を考えている人にとって検討しやすくなるので、会社として親切な客対応になると思います。 この掲示板を住友林業の社員さんが読んでいてくれたら、改善してくれたらと思います。 |
||
544:
匿名
[2010-12-26 09:24:06]
↑
期間限定キャンペーン(原価ONキャンペーン) が抜けてるよ |
||
545:
538です
[2010-12-26 10:56:52]
543さん、納得です。
あなたのように本当に前向きに検討し、自分で見て聞いて考えた結果としてそのような意見を述べられるのだと思います。 ただ誹謗中傷のコメントを残すだけではないのでみなさんとても参考になることでしょう。 私は私なりにまた今後も施主としてこの掲示板を見守りつつ、いい情報だけでなくダメ出しもしていくつもりです。 |
||
546:
匿名さん
[2010-12-26 11:46:41]
HM選択するのは、施主負担を軽くするためでしょ。
その為の営業なんじゃない? ただ売らんが為に、営業がいるんじゃ意味ないよ。 高い買い物なんだから、そこんとこHMはよっく考えた方がいいよ。 この掲示板でアンチといわれる書き込みにきちんとした反論出来ないようじゃ、営業失格だね。 と言うより、しっかり反論出来ないHMそのものが、失格だが。 |
||
547:
入居済み住民さん
[2010-12-26 14:01:21]
住林はハイエンドだけを客層としていないため,標準はリーズナブルなものとしていると思います。そのため,幅広い客層に検討可能ではあるけれども,坪60万くらいにはどうしてもなるので,結果的に,検討から外れる人も多いのでは?
こんな事情があるから,思いが残っている,アンチと思われる人が大量に発生してしまうと思います。 自分の印象では,問題が起こらないことを最優先にしているようです。 施工管理マニュアルが細かく大変しっかりして,検査が通らなければ,やり直しさせるようですし,現場の個人の資質に左右されにくい仕組みにしています。 トール建具へソフトクローザーをつけることすら,問題が起こったときに修理が難しいので,取り付けられないと断ってきましたから,かなり手堅い判断をしていると思います。集成材のことなども同様の判断がなされていると思いますけどね。 |
||
548:
匿名
[2010-12-26 14:44:23]
大事な構造が間伐材の家なら、うちはノーサンキューです。他をあたります。情報ありがとうございました。
|
||
549:
匿名
[2010-12-26 14:46:06]
>547:思いが残っている,アンチと思われる人が大量に発生してしまうと思います。
いつまでたってもこんな書き込みしかできないみたいですね。なんでそんなにもポジティブなんですか?国産檜の、しかも樹齢の若い間伐材なんてヒノキチオールもほとんど含んでいませんから檜特有の耐久性も期待できませんよ。あのオレンジ色の薬も効果は僅か5年のようですし、そんな家を建ててしまって将来大丈夫ですか? |
||
550:
匿名さん
[2010-12-26 14:51:15]
で、あんたはどこで建てたのよ。それが無いと全く説得力ないよ。
|
||
|
||
551:
匿名
[2010-12-26 15:07:33]
某大手です
断面4寸にするのは材料強度が低いのを補う為です 土台との収まりを考慮してないので大工のさじ加減で収まりが変わります ただ営業が監理なので問題ありませんよ |
||
552:
549
[2010-12-26 15:14:46]
>550
だから私は住林検討中の者です。耐久性が心配だったので、それについてこうしてこのスレで質問させていただいているのです。 |
||
553:
匿名さん
[2010-12-26 15:29:55]
住友林業ほどの企業がなんで材強度が低くてクズ木ともいえる間伐材で家を建てているのか?
自分たちだけが儲けたいから施主にそんな家を提供しているのか それとも売らんがための値引き戦略のツケが構造材にまわってきたためか そこが問題だ |
||
554:
入居済み住民さん
[2010-12-26 15:43:15]
>549
集成材の使用は住林の独創でもないのにどうしてそんなに心配してくれんですかね。別の板で議論すればいいのでは? 集成材の接着剤の耐久性はまだ確認されていないのも知れませんが,それなりのテストを重ね,市場に受け入れられているわけですから。30年くらいは経ってるのだし,そんなにリスクが高いとは思いませんね。 防蟻処理についても同様ですね。不安であれば,5年後にまた,薬剤処理すればいいだけですよ。 うちは寒い地方だからその点はあまり心配してませんけど。 |
||
555:
おっさん
[2010-12-26 15:54:12]
しばらく見ないうちに馬鹿が沢山集まって大盛り上がりですな!
住林の木がクズと思うなら、おたくらは住林で建てなきゃいいこと!なんでわざわざそんなことまで書きに来て、住林を陥れようとするのか??本当にクズなら、自然とそんな会社は淘汰されていつの間にか消えているでしょう! ま、何度も言うが、ここまでないことの批判がされるのは、住林は必死で陥れないといけないぐらいに素晴らしいからだと言うことです。これはホームメーカーだけでなく、どの業界でも、売れている物には批判が多発する物です。ほっといても潰れるものには批判は集中しない! 馬鹿な連中も分かっていても、住林を放っておけないんです!器の小さく可哀想な連中です! でも、検討中の人間は、ここまでないことを書かれると、それに惑わされ候補からなくならないまでも住林に不安と不審を抱えてしまう人間は多い(批判する奴らはそこをねらっている)。 『実際俺も最初はそうだった。』 だから、住林施工主は、住林がそんなに批判をされる会社じゃないことを知っているからこそ、その様な惑わされる方々に、少しでも正しく公平な目で判断してもらいたくて反論している。誰かさんも言っているとおり、別に住林を押し売りしているわけでなく、間違っていたりがせネタをただしているだけなので、ご理解いただきたい。 『少なくとも、俺の書いている内容に、嘘や誇張は絶対にない』 最後に、木造で検討中の方へ。俺は2年以上かかえて数多くのメーカーやモデルハウスみてきて、何十人以上の営業と話をしました。その中には、他所の悪口を言う気分の悪い営業もいますが、基本的には他社のいいところもふまえつつ、自分の会社の売り込みをする方が多かったです。 その中で、ホントに良く聞いた言葉が、 木造の会社は「鉄骨にするなら積水さんがいいですが、木造ならぜひうちで」(住林の営業も言っていた) 鉄骨の会社は「木造にするなら住林さんがいいですが、鉄骨なら是非うちで」(木造もしている大和ハウス工業のかなり上の営業も言っていた) 参考にしてください。 |
||
557:
おっさん
[2010-12-26 16:18:58]
しかし、スーパー檜が価値0円だとか、クズだとか、誰でも分かるとんでもない嘘よく言うね~
少なくとも、各会社の経常利益見てから言おうね。公表されている経常利益に嘘はないから。 積水や大和はどれだけ経常利益があるのか。販売戸数からしても、住林の比じゃなんだけどな??積水は昨年度の大赤字から一転、住林の5倍の経常利益。 |
||
558:
入居済み住民さん
[2010-12-26 17:06:55]
集成材の耐久性にしても,防蟻のための薬剤処理にしても住林の独創でもない。一般的に行われて,それなりに実績のあるものです。
ここで,お為ごかしに,粘着するのが,アンチと呼ばれてしまう所以です。 集成材,特に接着剤の耐久性はSE工法でも議論になるようですね。以下で実績について述べていますよ。世の中もっと不確実なものが身の回りにあると思いますよ。 http://suzuki-gumi.co.jp/blog/2009/04/post_236.html |
||
559:
匿名さん
[2010-12-26 17:37:46]
某大手ってどこよ。
|
||
560:
匿名
[2010-12-26 17:46:36]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私はあの自由度の低さがネックでした。
企業力: 積水◎ 住林△
価格: 積水○ 住林×
提案力: 積水× 住林×
設計自由度:積水× 住林◎
標準品のバリエーション・ランク 積水◎ 住林○
無難に優等生的に生きたいときは積水
施主に相当な自信と専門家が読むような本と格闘しながら設計に挑むのが住林→ほとんどのことは何でもできる。
オレの結論