竣工からもうすぐ1年。「注目中古物件」が誕生します。
検討者も住民の方も有益な情報交換をしましょう。
そういえば、謙さん、近所では見かけませんね。
物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-8390万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米
公庫融資:なし
【一部テキストを削除しました。管理担当】
[スレ作成日時]2008-09-06 22:38:00
プラウド新浦安(中古)
141:
匿名さん
[2011-04-06 22:47:38]
掲載された価格が約定価格と思うオメデタイ人。
|
||
142:
匿名さん
[2011-04-07 03:15:31]
高層階(パームコート超えるなら南西南東問わない)の両バル出たら、欲しい!今住んでるマンションも清水建設で、何やかんや言ってもこの会社の施工技術を信じているので。
|
||
143:
匿名さん
[2011-04-08 19:18:19]
4千万円代ありますよ。
まだまだ下がりますね、修繕積立金も上がるだろうし、 値下げ材料が多すぎです。 |
||
144:
匿名さん
[2011-04-08 20:01:13]
修繕積立金が安いからね、面積考えなくても安いからね
|
||
146:
匿名さん
[2012-04-17 08:36:35]
どうなんでしょう
同じ浦安でも海寄りか否かで全く違う |
||
147:
匿名さん
[2012-04-18 23:00:01]
いくらでも買いたたけます。焦らないで交渉することですよ。
住民は早く出ていきたいんですから、買い手有利です。 |
||
148:
匿名
[2012-04-19 22:18:17]
喉元過ぎればなんとやら
|
||
149:
匿名さん
[2012-04-19 23:03:10]
新浦安は売りに出てる数が半端ないね。
athomeで検索するとかぶってはいるんだろうけど206件とか。 |
||
150:
匿名さん
[2012-04-20 23:16:05]
売り一方か。。。
|
||
151:
匿名さん
[2012-04-21 05:59:56]
東京周辺で家が欲しいけどお金がない人は新浦安を買うといいです。
売り物件が山ほどあるので交渉すれば激安になりますよ。 |
||
|
||
152:
匿名
[2012-04-21 22:46:21]
購入希望者がいなくて売買が成立しない現状。
液状化地域と分かってはいたけど、辛いですよね。 どのくらい値下げすれば買い手がつくのでしょうか |
||
153:
周辺住民さん
[2012-04-27 22:22:28]
プラウドですが売買は成立していると思います。
ただし新築の価格が高かったし、今はだいぶ下がりましたね。分譲時より1000万円は下がってるのでは。 |
||
158:
匿名
[2012-05-14 17:31:19]
今世紀になって売り出した新浦安海側マンションで、
売り出し価格より安く買えるのは、プラウドだけなのでお買い得では。 |
||
159:
匿名
[2012-05-14 21:15:16]
なぜ、プラウドだけ安いんですか?
|
||
160:
匿名
[2012-05-15 17:46:22]
野村不動産の土地高値掴みが売り出し価格に乗っていた。
地震の被害が周辺のマンションに比較して、非常に大きかった。 からだと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |