グリーンホームズイーストアクシスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江戸川区東葛西5丁目1848、1849(地番)
交通:
東京メトロ東西線 「葛西」駅 徒歩9分
間取:1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.61平米~103.57平米
売主:トヨダ地所
販売代理:プランニングアート
販売代理:ジェー・トラスト
施工会社:株式会社トヨダ工業
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2010-06-15 12:00:19
グリーンホームズイーストアクシスってどうですか?
61:
匿名さん
[2010-07-27 23:22:26]
|
62:
匿名
[2010-07-30 09:37:17]
マンションのシンボル看板がね〜。どうも嫌だ。
|
63:
匿名さん
[2010-07-30 14:32:53]
私の住んでるグリーンホームズにはシンボル看板はありませんよ!
全部のマンションには付かないみたいですよー。 |
64:
匿名
[2010-07-30 16:25:45]
ここも付かない事を願う。地元だけを沢山手掛けてる誠実で良い会社らしいよ。
|
65:
匿名さん
[2010-07-30 20:46:36]
ゼネコン名まで刻まれた屋上看板
カッコ悪いのでない方がいい |
66:
匿名さん
[2010-07-31 00:28:09]
誠実で良い会社はホメすぎかもしれませんが・・・
地元でこれだけマンション作ってて、「デザインがださい、設備がややショボい」 ということ以外はあまり悪いウワサを聞きませんし、 なんだかんだでマンションも毎回完売してるみたいなので、 悪い会社じゃないんでしょうね。 かくいうわたしも、とあるグリーンホームズに住んでおります。 おおむね満足していますよ。 |
67:
匿名さん
[2010-08-08 06:53:49]
色は、お願いすれば、組み合わせができるみたいですよ。
オプションで付けられるオーブンはどうなんだろう。 |
68:
物件比較中さん
[2010-08-13 03:47:41]
しかし幹線道路沿いって結局、何だかんだ資産価値は下がるんですよね…
騒音や振動以外にも、チリや排ガスの健康被害もありますからね。 中古売却の場合なかなか売れません。葛西の今後の価値を考慮しても微妙なところ。 一生売るつもり無しで、できるだけ環境の良い高値の高層階でなければ辛そうかなと。 |
69:
まり
[2010-08-17 14:59:43]
先週モデルルームを見てきましたがなかなか良さそう。
オール電化も嬉しいし。 ただ、近くに同じ価格帯(もう少し安い)で、アルファグランデが出ているようですが、皆さんそちらも検討されました? どっちがいいのか迷っています! |
70:
No、59
[2010-08-20 00:39:59]
|
|
71:
匿名さん
[2010-08-21 09:11:44]
アルファグランデとイーストアクシスなら
葛西橋通りを渡らずに済むイーストアクシスかな~ |
72:
匿名さん
[2010-09-10 18:49:13]
私もイーストアクシスとアルファグランデで悩みましたが、これからの子供のことや、永く住むことを考え、少し予算オーバーですがアルファグランデに決めました。v(^_^v)♪
良く考えて作られてますし、やっぱりスターツさんなんで安心かな〜っと… |
73:
購入検討中さん
[2010-09-13 12:46:37]
私は会社的にはスターツよりトヨダ派かな、
トヨダは都内の公共施設でも多数実績があるし、建築の基盤がしっかりしてると思う。 アルファグランデのS.I工法には引かれるし、設備はトヨダより上だね。 でも立地はイーストアクシスのほうがいいかな、私は。 要は自分がどの要素を重視するかだね。 |
74:
購入検討中さん
[2010-09-17 13:48:44]
グリーンホームズイーストアクシスを考えてますが、西側に将来高い建物が建ったら真っ暗になりそうで・・・何階まて建つんでしょうか?
同じぐらいの10階建も建てられるんですかね〜? |
75:
匿名さん
[2010-09-17 17:52:52]
普通に考えれば建築条件が同じ土地で、こちらの建物が10階建てなら
隣りも同等の建物が建設されても不思議ではないと思いますが・・・ |
76:
匿名さん
[2010-09-22 11:09:17]
都内の駅近マンションで目の前に建物が出来たらだなんで考えてたら、どこも買えなくないですか?
もし嫌なら幹線道路に向いてるマンション買えばいい! 大きな道路なら建物立たないし。 |
77:
購入検討中さん
[2010-09-23 12:53:32]
そうですよね〜。なかなか都内で前が抜けてるマンションなんて難しいですよね〜。
でも、アトラス葛西とアルファグランデには抜けてる部屋があったのでもう一度見に行ってみます。 予算的にはグリーンホームズイーストアクシスだったのですけどね・・・。やっぱりいいものは高いんですかね〜。 |
78:
匿名さん
[2010-09-24 00:19:51]
都内の駅近マンションというけれど、ここはいうほど駅近ではないですよね。
|
79:
匿名さん
[2010-09-24 14:00:38]
実際、徒歩9分で駅まで行けますか?
|
80:
匿名さん
[2010-09-29 18:23:56]
先日モデルルームに見学に行ったときに現地まで歩いていきましたが、9分かかるかかからないかって所ですね。
ほかにルートがあるのかもしれないですけど、また今週末に行ってきます。 |
82:
匿名
[2010-10-12 01:29:56]
天井の高さってどのくらいですかね?
|
83:
匿名さん
[2010-10-19 10:09:16]
モデルルーム行ってきましたけど、やっぱり売れ行きはいいみたいですね。
欲しい間取りはありませんでしたが、すごく為になる話を聞かせてもらいました。 No,82さん 2550とパンフレットに書いてありますよ。 |
84:
分譲住んでいます。
[2010-10-25 18:47:21]
去年、グリンホームズ買った者ですけどイーストアクシス全室角住戸でオール電化いいよね~
買うの待ってば良かったかな(^^; |
85:
購入検討中
[2010-10-26 10:59:44]
マンションの購入を検討している者です。
プロパン屋さんが隣にあるので、ちょっと気になって調べてみました。 プロパン屋さんを営業するには、許可がいるようです。 なので、隣に建物を建てるのは当分無いかと思います。 何か、詳しい話をご存知の方はいらっしゃいますか? |
86:
匿名さん
[2010-11-06 00:08:44]
江戸川区とはいえ都内でプロパンは需要が減りながくはないのでは・・・
分譲マンションや賃貸マンションが建つのは立地的にも時間の問題でしょうね〜 |
87:
匿名さん
[2010-11-15 18:31:27]
確かに東京でプロパン使うところは少ないですが、プロパンの需要は無くなる事がないので、その会社が閉めない限りは大丈夫ですよ。
|
88:
匿名さん
[2010-11-20 18:56:51]
需要が無くならなくても、会社が淘汰される事は大いにありますよ
というかそちらの考え方の方が普通でしょう |
89:
購入検討中さん
[2010-11-21 10:33:10]
たしかに…
いま1LDK+Sの上の階で悩んでいます。皆さん買うときの決め手ってなんなのでしょうか? |
90:
匿名さん
[2010-11-28 01:25:25]
>>89
まず通勤が楽なこと。価格性能比。あと、10年後に納得できる価格で売却できるかどうか。 だって、この狭さではいずれ売却したくなるだろうから。 61平米しかも暗めの部屋を、中古で買いたい人がいるかどうか… |
91:
匿名さん
[2010-11-28 09:53:20]
10年後に売ること前提に購入なんて普通考えませんよね?
私は単身ですが、あきらかに賃貸で家賃はらっているより安いのと広さを取りたい といった所から購入を検討しています。 西向きで暗い事はないのではないでしょう。 寝室側は暗くてもかまいませんが… 今日は天気も良さそうなので改めて現地とモデルルームに姉と行ってきます。 |
92:
匿名さん
[2010-11-30 17:04:40]
グリーンホームズでここまで盛り上がったのってはじめてじゃない?
やっぱりいいのかね? |
93:
匿名さん
[2010-12-03 23:27:40]
グリーンホームズの中では(主に設備が)いい方なのかもしれないけど、葛西橋通りに面している
点を考慮すると価格性能比として特に秀でているわけではない。 周辺で4200万/72平米レベルは、案外沢山出てる。 葛西によっぽど思い入れのある人には、良く映るかもしれません。 でも東西線の混雑に辟易して、葛西から西や東へ移り住む人も現実多いようです。 |
94:
匿名さん
[2010-12-04 02:48:28]
>>91
単身とファミリー層では全く状況が違いますよ。 そうはいっても、もし貴方も結婚して家族が増える状況がなったとしたら、 もしくは止む終えず親や兄弟と同居するはめになったら、転居を考える可能性も ありはしませんか。 前提というより、未来にあらゆる可能性を残しておくのが人生設計というものでは ないかと思うわけです。 単身の方だとなかなかそういう発想にはいかないかとは思いますが、世の中は 何が起こるか分からないものですよ。 |
95:
購入経験者さん
[2010-12-07 10:22:27]
皆さんいろんな考えがあるようですね、私も家庭の事情などで3回程、分譲マンションの買い換え引っ越しました、王手デベロッパーの分譲にも住んでいましたが、売る時に儲かった物件など有りません、前記の方の「世の中は 何が起こるか分からない」確かに不意の事故で死んでしまうかも知れませんし、私的には、先の事より、今家族が幸せならそれが一番大事だと思いますね、先日知人がイーストアクシス購入したいと相談を受けて、一緒に観に行って来ました、この物件は珍しくツインタワー式で各階の全ての住戸が角住戸設計になっていて、三面に窓が有ってとても明るい間取りでした、内部の仕様も王手デベの物件と同等以上の仕様でした、立地や葛西駅から大通りを横切る事も無く、アクセスも良く、いい物件でした、環七沿いと違って葛西橋通り沿いの為、夜間の騒音もわりと静かですね、浦安駅も近いです、販売も好調のようで残りわずか数戸とか、知人も気に入って購入する様です、ご参考になれば。
|
96:
匿名さん
[2010-12-15 13:18:55]
グリーンホームズの駅前もHPでましたね~内容でてないけど…
http://www.ekimae4.com/ |
97:
匿名さん
[2010-12-27 19:35:03]
週末にモデルルームを初めて見に行きました。
やっぱりモデルルームはいいですね。欲しくなりますね。 でも、営業の方が・・・。固定金利は高いと言われました。 低金利なら、賃貸でなくてもいいかなと思ったのですけどね。 購入された皆さんは固定金利を選んでますか。 |
98:
契約済みさん
[2011-01-06 16:58:18]
固定金利が高い?っていう営業マンおかしいですね!
私の担当営業の方は、今は絶対固定金利で固めた方が良いと言っていましたけど。 しかもフラット35のSが使えるのでさらに10年間1%ダウンで、変動金利とかわらず… 私はガッチリ固定金利で固めました。 |
99:
匿名さん
[2011-01-10 02:33:05]
>>97
そりゃ固定の方を割高にするに決まっていますw システムを考えて下さい。 ただ変動0.975%と固定1.3%(10年間)は、35年ローンで実は月々支払いはさほど差がないんです。 数千円の違い。 5年前後で半額ぐらい繰り上げできるなら、変動が圧倒的に有利かと思いますが そんな人はいないでしょう・・・ |
100:
匿名
[2011-01-10 18:33:22]
固定金利を選ぶ金融機関人は、いませんよ(笑)
借入残高が、大きいうちは金利を低くが常識です。 |
101:
匿名さん
[2011-01-12 11:57:36]
営業マンが金利についてどっちがいいなんて言うんですか?
固定、変動それぞれのメリット・デメリットの説明を聞いた上で 借入額や返済期間に応じて購入者が検討・選択するのではないですか? |
102:
匿名さん
[2011-01-14 17:13:13]
>>100
それを短期間で多額を繰り上げできる人が多数派か否か、という事。 購入時は皆さん返せる気マンマンなものですが、実際はそうはいかないんだよねえ・・ 5年目からは固定資産税が重くのしかかってくるし、子供にお金がかかるようになるし。 で、変動から固定に切り換える時、その時一体金利が幾らになっているのか。 10年目以降は、設備の取り替えなどを考える時期になってくる。 給湯器や床暖房、システムキッチン、どれも1つ壊れれば最低100万。 その時に、高い金利に対応できる懐具合かどうかです。 |
103:
匿名さん
[2011-01-14 17:19:57]
|
104:
購入検討中さん
[2011-01-22 18:06:37]
こないだモデル行ったら、のこり四つでしたよ。
|
105:
購入検討中さん
[2011-02-05 10:55:25]
南葛西の完売して…アクシスは残り2戸になったみたいよ。
5日から駅前始まるって営業マンから電話かかってきたけど… 立地はこっちのがいいね! |
106:
匿名さん
[2011-02-21 23:26:11]
個々の営業マンは住宅ローンの事をよくわかってない田舎の人ですからね。
|
107:
匿名さん
[2011-03-22 16:29:25]
電力不足で節電なのにオール電化。
|
108:
契約済みさん
[2011-04-16 14:49:47]
南側の足場解体され、内装が進んでいるようです。
コミュニティー会館もオープンし、親子交流会やサークルや卓球場開放していました。 計画停電や電力不足が心配ですが完成が楽しみになってきました。 画像はコミュニティ会館3階から撮影したものです。 |
109:
購入経験者さん
[2011-04-18 18:53:55]
今回の地震、大規模原発事故にて電力不足が問題視されてしまいました
オール電化マンションは本当にダメなのか、すぐ結論を出すことじゃないと思いますね、東京電力ではオール電化の新規営業を中止した様ですね 3月23日に日刊工業新聞が掲載した内容によると、 東京電力はオール電化の新規営業を中止し、節電、計画停電をお願いしている、現況、お勧めできる状況ではない(島田保之執行役員営業部長)と判断し発表した、オール電化を採用した顧客へアフターサービスは今後も続けるとしているので心配有りません、 じゃあ仮に一般にオール電化ではないマンションが停電になると水が使えるのか? 昨今のシステムキッチンのガス機器において、結局電気が無ければ使えない、停電で水が使えるマンションは、せいぜい3階程度の低層マンションで利用する水道方式が、水道本管直結して建物内に引き込み、各住戸に直接給水する方式で、本管の水圧をそのまま利用するため限界となる高さはせいぜい3階建て程度が限度、私は浦安の3階建てマンションに住んでますが、市内で被災した200か所以上の水道管のおかげで、水圧が上がらず1週間程水が出ませんでした、今回の様にオール電化でもそうでなくても被災後や計画停電での困り度はあまり変わらないと思います、特に今回様な被災後には、 ガスコンロも給湯器も床暖も使えません・・・・・しかし落ち着いて考えると、本当のオール電化の良さは、経済性、安全性、信頼性、又復旧の早さかと思います。 今後電気代がどうなるかで経済性が保てなくなるかもしれませんが、安全性、信頼性は今でも電気が有利ですし、電気かガスかこれは買い手側の考え、評価になるのでしょうね でも、東京電力がオール電化の新規営業を一次中止した、と言う事は、今後はオール電化のマンションは貴重な存在になりそうですね。 |
110:
購入検討中さん
[2011-04-18 21:20:25]
|
111:
購入検討中さん
[2011-04-23 15:35:21]
電気がないと水道もガスも動かないから、オール電化だと有利ってことじゃない
|
大手のタワマンと比較したらキリが無いし。