三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Park TOWER グランスカイ Part.6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. Park TOWER グランスカイ Part.6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-08 20:30:39
 

【検討者板】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57072/
part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66932/

【契約者板】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76878/

所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
   山手線 「五反田」駅 徒歩6分

総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2010-06-14 06:33:56

現在の物件
パークタワー グランスカイ
パークタワー グランスカイ
 
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 736戸

Park TOWER グランスカイ Part.6

101: 匿名 
[2010-06-21 15:55:41]
新橋駅前のようになるんですね。
102: 匿名さん 
[2010-06-21 16:13:27]
銀座駅前のようになるんですね。
103: 匿名さん 
[2010-06-21 17:42:23]
競艇は競馬よりも客層は悪いよ。。。
104: 匿名さん 
[2010-06-21 17:52:07]
何で知ってるの?
105: 匿名さん 
[2010-06-21 17:59:13]
競馬・競輪・競艇・オート、一通りやってたので。。。
106: 匿名さん 
[2010-06-21 18:37:53]
そうだったんですか。
でも貴方様のように品や常識のある方もいるということは
そこまでガラは悪くないのでしょう。
だから銀座にあってもそこまで問題視されないんですね~。
安心しました!お答えいただきありがとうございました(^^


107: 匿名 
[2010-06-21 19:36:53]
五反田と新橋って似てきたね。
デリドは結構広い感じです。
108: 匿名 
[2010-06-21 19:40:26]
新橋駅前のアイボート建物の綺麗さと客層のギャップがすごいよ。
五反田もキャッツから競艇へリニューアルていうかしっくりくるね。
109: 匿名さん 
[2010-06-21 19:55:04]
撤退続きの大崎駅といい好対照の2駅を使い分けられるのはいいね。
110: 匿名さん 
[2010-06-21 20:44:17]
ボートの客は基本的にギャンブル中毒のおっさんのみで占められます。
111: 匿名さん 
[2010-06-21 21:06:49]
1丁目ということは大通りの向こう側なので、こちらから駅に近づかなければ

すれ違うこともそうそうないでしょう。
112: 契約済みさん 
[2010-06-21 21:09:22]
舟券場外はオリンピアのとこみたいね。
歩道橋が微妙な雰囲気になりそうだ。2丁目方面は東急の改札使った方がよさそう。
自分はあんまり気にしないけど、遊楽外の呼び込みが活気付きそうなのはウザいな。
リハウス前のマッサージねーちゃんが有楽街側にいってくれればいいけど、
縄張りあるからい続けるんだろう。
管轄が大崎警察というのが頼りなさ過ぎて死ねる。
普通に残念なお知らせだ。
113: 匿名さん 
[2010-06-21 21:27:12]
…何が伏せ字に成ったんだ?
文脈的にはとても伏せ字には成らなそうなんだけど
114: 匿名さん 
[2010-06-21 21:45:25]
たまたま同級生が選手だからたまに応援で観戦しに行くけど
110さんの言うとおりのおっちゃんが多いんだよね。
親水公園のカフェにたむろされなければよいけどな。。。
115: 匿名さん 
[2010-06-21 21:53:47]
たむろ・・・・無料だしするだろーね。
116: 匿名さん 
[2010-06-21 22:25:48]
オリンピアなの?
てっきり、モスの隣の美容室跡(廃墟)や、
今にもつぶれそうな中華屋&時計屋(この2件が地上げに抵抗)の
ところかと思ってた。
違うの?
117: 購入検討中さん 
[2010-06-21 23:12:35]
 この建物の並びの***とは何の会社ですか?
118: 匿名 
[2010-06-22 02:23:53]
ほう、競艇ネガに持ち込み成功か
広場のカフェ未だ決まらずってのはどうだ。
あんな採算悪いとこ、タリーズもドトールも拒否、と。
まだどっかと競ってるの?
119: 匿名 
[2010-06-22 02:27:51]
というか、そもそもネガる価値のある物件なの?
もう打ち止めでしょう
オクションとシングル用しか残ってないよ 

競艇ネガのやつ、前からねらってたでしょ。
120: 匿名さん 
[2010-06-22 06:51:32]
>オクションとシングル用しか残ってないよ

だから、お手頃価格帯を買い逃したマヌケがネガってるんじゃないの? 
121: 匿名 
[2010-06-22 07:19:15]
同意w
122: 匿名 
[2010-06-22 08:18:33]
五反田は風俗とギャンブルの街にバワーアップ。大崎をまた一歩リードだ!
123: 匿名さん 
[2010-06-22 10:08:01]
bawor upですか
124: 匿名 
[2010-06-23 03:47:50]
>バワーアップ
出たな半島人
125: 匿名さん 
[2010-06-23 06:45:18]
昨日は明け方まで元気だったのに、急に大人しくなりましたね

恥ずかしさのあまりバワーダウンしちゃいましたかね
126: 匿名さん 
[2010-06-23 07:11:02]
本当だw

マヌケ共よ、もっと派手なネガキャンよろしくー
127: 匿名さん 
[2010-06-24 00:56:52]
ここの地権者ってどういう方々なんでしょうか。
OWCTの状況見て不安に駆られました。
128: ネガ 
[2010-06-24 03:57:20]
こんどはフィッシングネガか。
「どういう意味?」って聞かれて、初めて成立するやつ。

つっこみも自分でいれるんだろ
129: 匿名さん 
[2010-06-24 09:36:34]
>>127

地権者は個人と法人があって、個人地権者は主にグランスカイの北側業務棟の更に
北側にある5F建てくらいの地権者専用住居と権利変換した人が多いです。
もちろん高層棟と権利変換した人もいると思いますけど。
130: 匿名 
[2010-06-24 12:16:41]
次は「そういう意味ではなく~」って食い下がってくるかな
131: 匿名さん 
[2010-06-24 12:44:04]
130
お前うざいな
132: ネガ 
[2010-06-24 19:04:51]
131
128だがおれはうざくないのか?
133: 匿名さん 
[2010-06-24 19:09:19]
おまえもだよ
134: ネガ 
[2010-06-25 00:08:08]
よし
135: 匿名さん 
[2010-06-25 00:22:39]
現在交渉中です。割引してくれるなら買ってもいい、と言いました。営業さんも当初は、値引きないとか言いながら、最近は、とくにまんざらでもない様子です。もう少し粘ろうと思います。どのくらいまで交渉可能でしたか?希望値段は、今は言えず、すみません。
136: 匿名さん 
[2010-06-25 00:40:32]
このスレで値引きに関する情報を書いた人は初めてでは?

もうすぐ入居開始ということもあり、売れ残りを抱えたままでいるよりは値引きしてでも・・・

という状況になってきたということでしょうか。

137: 匿名さん 
[2010-06-25 02:03:50]
あまり値引きの話は気にしなくてもよいと思っています。
既購入者に好まれなかった部屋、高額な部屋が残っているわけですから
もし値引きでも購入していただければ既に購入済みの方にとっては有難い話ではないでしょうか?
138: 匿名 
[2010-06-25 04:30:51]
高額な部屋、また売れたみたいですね。
139: 匿名さん 
[2010-06-25 11:53:54]
大半が売れた時期より更に市況が好転してますからね。値引きは難しい感じです。本日付の日経に「マンション完売相次ぐ」の記事が載ってます。
140: 匿名さん 
[2010-06-25 22:24:28]
今いったいどれくらいが幾らで売りに出ているのかも不明です。
価格交渉している135さん知っていたら教えてください。
141: 匿名 
[2010-06-26 00:46:27]
1Lか7000万後半、億以上しかないですよ。
142: 匿名 
[2010-06-26 02:35:51]
ここのマンション買った同僚がチヤホヤされてるんだけど納得いかない。
そんなにいいまんしょん??
143: 匿名さん 
[2010-06-26 03:18:17]
>142
駅の近さと部屋の内装はOWTCに負ける。
145: 匿名さん 
[2010-06-26 07:43:28]
>143
駅の近さは変わらない。
物件概要の徒歩何分を比較するんじゃなくGoogleMapで比較したら分かる。
146: 匿名 
[2010-06-26 08:37:35]
たしかに実際の改札までの実測距離はそんなには変わらないと思うけど、こっちは
駅行くのに信号か階段の上り下りが必須になるという点はあるからね
147: 匿名さん 
[2010-06-26 09:33:15]
東急口のバリアフリー工事が完了すれば信号と階段無しでホームまで行けるようになる。
来年冬の話しだけどね。
148: 入居前さん 
[2010-06-26 19:18:17]
143
GoogleMapじゃなく、実際に歩いて何分かかるかが重要
別に大崎物件とどっちが近くても5分も10分も変わる
わけじゃないから関係ないけどね。

149: 匿名さん 
[2010-06-26 19:27:33]
洪水は大丈夫?
150: 匿名 
[2010-06-26 19:48:28]
洪水になった事ないでしょ。、。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる