【検討者板】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57072/
part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66932/
【契約者板】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76878/
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩6分
総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スレ作成日時]2010-06-14 06:33:56
Park TOWER グランスカイ Part.6
723:
匿名さん
[2010-07-27 05:44:47]
|
724:
匿名
[2010-07-27 06:07:48]
あまり安売りされて質の低い住民が増えると心配です
|
725:
匿名
[2010-07-27 08:31:10]
オリは7月に最終クリアランスセールを開始して、18戸のうち 15戸は売れました。 |
726:
匿名さん
[2010-07-27 13:09:26]
三井もクリアランスセールやらないかな....!?
|
727:
匿名さん
[2010-07-27 14:10:57]
耐震問題、ついに2ちゃんでとりあげられてる。問題の90戸のマンション名を公表しろと!これ、実際、公表されたら問題になりそう。資産価値が心配。
|
728:
匿名さん
[2010-07-27 14:29:36]
そうなったらいよいよ買いのチャンスかな
待ってて良かった |
729:
匿名
[2010-07-27 16:49:21]
哀れな奴ら。
|
730:
匿名さん
[2010-07-27 19:20:10]
住民板にも投稿があったが、ここは自分の住んでるフロア以外の階もエレベータで自由に行けるよう
ですね。子供がいたずらして全部の階のボタンを押したり大変なようですが・・・。それよりセキュリティ の問題も気になるな。 |
731:
匿名
[2010-07-27 19:26:26]
>730
引っ越しの時は暫定的にそうしてるんだよ。そんなこと知らずに書き込みすると笑われるよ。 |
732:
匿名さん
[2010-07-27 23:01:43]
他の掲示板に活気がないので、ヒマジンに狙われていますね。反応するのはやめよっと。
|
|
733:
匿名
[2010-07-28 06:33:02]
732
それを反応してるって言うの。。。 |
734:
匿名さん
[2010-07-28 06:46:15]
いや、これは他の人に注意を促しているわけだから
|
735:
買い換え検討中
[2010-07-28 17:27:53]
南側 洗濯物の干し方 ちょっと残念 御隣の プラウド東五反田見習って、、、
|
736:
匿名さん
[2010-07-28 17:48:23]
干しちゃダメ?
|
737:
匿名
[2010-07-28 18:57:55]
屋上に干しましょう
|
738:
匿名
[2010-07-28 21:08:30]
まあ、少なくとも山手線から見える方角の方々は少しは気を付けて欲しいですよね
五反田のマンション、と言えばあの洗濯物大量に干してるとこ、って言われたくない |
739:
入居済みさん
[2010-07-28 22:59:13]
西側に布団干してるとこあるけれど
洋室ばかりなのに なんで布団があるの? |
740:
匿名さん
[2010-07-28 23:22:36]
スノコの上に布団をひいているけど、何か?
|
741:
住民
[2010-07-29 00:53:07]
布団が見えるように干してるって事は、ベランダの縁に掛けてるということでしょうか?
ベッドパッドにしろ敷き布団にしろそういうほしかたは規約違反です。景観を壊すだけでなく、もし突風が吹いて布団が落ちたら大惨事の可能性あります。 ベランダの内側に干すべき |
742:
匿名さん
[2010-07-29 06:57:51]
内側に干しているけどガラスで見えちゃうんだよね
|
4,210万円~4,830万円
41.36m2~45.39m2
仮定の話として1割引で買えたとすると、坪単価は以下。
値引き前->値引き後
335.9->302.3
351.1->316.0
確かに、五反田の物件でもここまで下がればどうしようかなーという感じなのかも。