三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Park TOWER グランスカイ Part.6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. Park TOWER グランスカイ Part.6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-08 20:30:39
 

【検討者板】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57072/
part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66932/

【契約者板】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76878/

所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
   山手線 「五反田」駅 徒歩6分

総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2010-06-14 06:33:56

現在の物件
パークタワー グランスカイ
パークタワー グランスカイ
 
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 736戸

Park TOWER グランスカイ Part.6

333: 匿名 
[2010-07-10 16:11:50]
331よ。マンションの価値より、自分の価値を考えろ。
334: ご近所さん 
[2010-07-10 22:04:03]
マンションの価値は、低いより高い方が確かにいいですが、中古マンションのチラシをみれば明らかですが、ほとんどのマンションが値段は年々確実に下がっていきます。

途中で売却の気持ちがある方は、価値が上がっていた方がいいとは思いますが、そこに定住する方は、そんなに気にしないのでは。

むしろ固定資産税が高くなるだけです。この近くに住んでいますが来年からは減額が無くなり40万近く固定資産税を払うことになります。

価値とは、値段だけではないという考え方をしています。
この当たりの雰囲気は、だんだん良くなっています、私は地方から来たのですが買って良かったと再認識しています。



335: 購入検討中さん 
[2010-07-10 23:23:40]
300万以下の物件ってないと思いますけど、ほんとにあったんですか?グランスカイの最低価格って330万くらいでは?
336: 匿名さん 
[2010-07-10 23:47:27]
300万以下ですが、低層階のごくごく一部の物件が300万を下回っていたようです。

ただし、ほんの数える程です。
337: 匿名さん 
[2010-07-10 23:48:21]
ここ値段あがると思いますけど。あがらないまでも下がることはないよ。
338: 匿名さん 
[2010-07-10 23:52:54]
>333
なんでこのマンション掲示板で、自分の価値まで考えなきゃいけないのか意味が分かりません。
マンション掲示板で、マンションの価値を考えるのはおかしなことではないと思います。
333はさぞかし、「自分に価値がある」と思われてる方なんでしょうけど、意味の分からない指摘を受けた私には残念ながら、とてもそうは思えませんでした。

>334さん
確かに永住する方は、資産価値の変化を気にする必要がないと思います。私は会社の都合上、たまたま転勤が多いため、なるべく交通の便のいいところで、マンションを購入し、いつかはその物件を売り、50代で一軒家に住みたいと思っています。
購入したマンションの価値が低下していくのは、承知の上ですが、いつか一軒家を購入する際に、その資金が多く目減りするリスクは極力避けたいと考えています。


339: 匿名さん 
[2010-07-11 00:01:52]
>337さん
>ここ値段あがると思いますけど。あがらないまでも下がることはないよ。
現状の坪単価から、更に値段が上がることはないように思います。
三井のブランドなどから下がりにくいと読む方はいるでしょうけど、立地と仕様と坪単価のバランスを考えて、私はある程度下がると思っています。あとは神のみぞ知るという感じですけどね。
340: 匿名さん 
[2010-07-11 00:11:30]
わたしも購入しまいたが、かなりの候補の中からグラスカを選びました。一番の理由は、資産価値が下がりにくいと判断したからです。今後数年は買値、或いは下がるにしてもたいした下落にはならないと思います。立地といい、駅からの利便の良さ、クオリティといい、文句のつけようのない
レベルの高いタワマンだと思います。
341: 匿名 
[2010-07-11 00:12:55]
338
買わなかったんだし、おそらくSONYで見えなくなった、物件買ったのかな?まぁどこでもいいけど、ここではなく、Twitterでひとりでぼやいてな。消えら、話長いし、うざい。
342: 匿名さん 
[2010-07-11 00:20:52]
>341
>ここではなく、Twitterでひとりでぼやいてな。消えら、話長いし、うざい。
もうここに書き込みしないけど、341の言葉遣いは社会人としてあまりに恥ずかしい!
343: 購入検討中さん 
[2010-07-11 00:25:21]
>341さん
確かに購入検討している身としては、342さんの意見はあまり賛同しづらいけど、341さんが検討しているのかどうか分かりませんが、このような内容の書き込みはこの掲示板の品位を落としていると思います。読んでいてあまりいい気分がしません。
344: 匿名さん 
[2010-07-11 00:37:27]
えっ、あのー、匿名掲示板に品位wとか求めるのは・・・
345: 匿名 
[2010-07-11 00:38:22]
この掲示板じたいが品位ないから安心しな。
346: 匿名 
[2010-07-11 00:39:29]
Twitterの使い方おしえますよ。
347: 匿名さん 
[2010-07-11 00:43:58]
グランスカイの中古での価値は上がる、あまり下がらない、下がる、様々な意見がある訳ですね。
それは時の流れにもよるもので、誰も確かなことは言えないので、自分で推測するしかないですね!
今残っている物件には手を出そうと思えなかったけど、もう少し早く行動しておけば割安な物件もあったようですね。
348: 匿名 
[2010-07-11 00:46:53]
そうそう。偉そうなこといっても、将来は誰も読めないですね。
349: 匿名さん 
[2010-07-11 00:49:52]
>346
>Twitterの使い方おしえますよ。
誰に?関係ないでしょ?この掲示板に!
350: 匿名さん 
[2010-07-11 00:50:49]
北の23階あたりは坪単価安いよね。
351: 購入検討中さん 
[2010-07-11 01:06:52]
>350さん
タワーなら北ありですもんね。朗報ありがとうございます。
この掲示板、検討してるより、ひやかしで書き込む人の方が多いですね。

>345
>この掲示板じたいが品位ないから安心しな。
のような上から目線で、偉そうな人もいたりで残念。
352: 匿名さん 
[2010-07-11 01:19:20]
ほんと、ほんと。
「この掲示板じたいが品位ないから安心しな。」とか「Twitterの使い方おしえますよ。」とかって書き込みする人って、何様?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる