公式HP http://www.yamanote-direct.com/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44088/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43434/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43534/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43215/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51420/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55333/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62555/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70852/
[スレ作成日時]2010-06-14 01:20:50
大崎ウエストシティタワーズ~yamanote-direct~ Part9
934:
匿名さん
[2010-08-28 13:31:04]
金曜日の午後でしたよね。
|
||
935:
入居済み住民さん
[2010-08-28 13:40:13]
仕事があるので、今度機会があれば、ぜひ参加させていただきます。
|
||
936:
匿名さん
[2010-08-29 09:10:11]
>933
掲示板に連絡先が書いてあるので連絡をとってみたらいかがでしょうか。 |
||
937:
匿名さん
[2010-08-30 11:12:46]
Yahoo不動産アクセスランキング一位。第六週連続?
|
||
938:
匿名さん
[2010-08-31 21:31:00]
アクセス数が必ずしもホントの人気を表しているのか分かりませんが、
ここは、竣工してから販売ペースが上がりましたね。 皆さんの関心を持続して引いているところがすごいなと思います。 |
||
939:
匿名
[2010-09-01 00:31:04]
アクセス数順位高いところは売れ残りばかり
|
||
940:
匿名さん
[2010-09-01 00:52:45]
939 へ
違うよ(^O^)/ |
||
941:
匿名さん
[2010-09-01 06:14:14]
アクセス順位高いところの掲示板はネガばかり。
|
||
942:
匿名さん
[2010-09-01 07:18:26]
ダイエー撤退が明らかになりましたね。
|
||
943:
匿名さん
[2010-09-01 08:55:41]
いよいよですね。
バーゲンセール楽しみです。 |
||
|
||
944:
匿名
[2010-09-01 09:27:27]
バーゲンやるの?マジ?
|
||
945:
匿名さん
[2010-09-01 21:05:04]
ダイエーがね
|
||
946:
匿名さん
[2010-09-01 22:01:16]
新しいスーパーは?
|
||
947:
匿名さん
[2010-09-02 07:48:49]
新しいスーパーなんて無理でしょ。
大崎だもの。 |
||
948:
匿名
[2010-09-02 08:22:11]
新しいスーパー無理かなー?
|
||
949:
匿名さん
[2010-09-02 09:13:11]
たとえ新スーパーが開店したとしても、すぐ撤退すると思う。
|
||
950:
匿名さん
[2010-09-02 09:57:04]
947-949へ
あなたたちは悪口ですね(^O^)/ |
||
951:
匿名さん
[2010-09-02 12:57:05]
948はちがわない?
|
||
952:
匿名さん
[2010-09-02 13:50:15]
ゲートシティのリラックは4代目
初代:もとまちユニオン 2代:フーデックス 3代:フーデックス(売り場面積半分に縮小) 4代:リラック ゲートシティは昔は三宿のサンドウィッチやFUNGOや オーバカナルも入っていたのに10年たってテナントが 劣化しまくっている。 ダイエーの後もあんまし期待できない気がする。 |
||
953:
匿名
[2010-09-02 18:51:53]
948です。
悪口って勘違いされてショックです。 私、大崎に新スーパーありだと思う派です。 少なくとも10年前の大崎を誰も想定してないだろうし。 951さん、どうもありがとう。 |
||
954:
匿名さん
[2010-09-02 19:10:32]
948さんへ
ごめんなさい。間違いました。(>_<) |
||
955:
匿名さん
[2010-09-02 19:49:38]
最近の書き込みは、日本語が変ですよ。
|
||
956:
匿名さん
[2010-09-02 23:05:33]
ここ買うなら豊洲がいいな
|
||
957:
入居予定さん
[2010-09-02 23:09:41]
956へ
豊洲もいい所ですね。 でも、このマンションこの区住みたいですd(^_^o) |
||
958:
匿名さん
[2010-09-02 23:12:57]
日本語が変というよりも
書き込んでる人が変。 |
||
959:
匿名さん
[2010-09-02 23:21:26]
大崎は街が楽しくない。
それより、目の前のビルの外環ひどすぎない?めちゃチープに設計変更されたイメージの外観。 |
||
960:
匿名さん
[2010-09-02 23:40:01]
958へ
I think so! |
||
961:
匿名さん
[2010-09-02 23:56:31]
959へ
住みやすいマンションを住みたいです。週五日仕事の私は通勤便利のここに選びました。 そばのデカイビルは確かにデカイけど、サラリーマンのレベルは高そうです。おかしい人は殆どいないみたいです。一応安心です。 週末は渋谷、有楽町、自由が丘、六本木ヒルズなど遊びます。アクセスはとても便利ですよ。 |
||
962:
匿名さん
[2010-09-03 01:23:01]
ソニーの技術系総本山だからな~
外人が多くなりそう・・・。 |
||
963:
匿名
[2010-09-03 01:53:50]
西側の壁、はめ込みパネルでチープな感じだと思ったけど、重厚でも圧迫感があったりするのかもしれないな。
|
||
964:
匿名さん
[2010-09-03 08:39:07]
技術系は日本人でも変なの多いよ
でも営業系の変なのと違って騒がしくはないから別にいいけど |
||
965:
匿名
[2010-09-03 08:40:30]
豊洲の何が魅力ですか?私は豊洲よりこっちに惹かれます。
|
||
966:
匿名さん
[2010-09-03 09:07:34]
同じコンクリート仲間なんだから喧嘩するなよ。
宇部三菱問題ではいずれ共同戦線を張っていくんだから。 |
||
967:
匿名さん
[2010-09-03 12:09:24]
ぷっ
バカバカしい妄想かw |
||
968:
申込予定さん
[2010-09-03 12:49:30]
申込する予定です。宜しくお願いします。
|
||
969:
匿名さん
[2010-09-03 13:18:17]
|
||
970:
匿名さん
[2010-09-03 13:33:23]
ソニービルは、ヒートアイランド現象抑制、環境オフィスをめざし
バイオスキンの打ち水効果で周囲の気温を2度下げらるらしい。 |
||
971:
入居済み住民さん
[2010-09-03 13:38:14]
そうですよd(^_^o)
|
||
972:
ご近所さん
[2010-09-03 13:42:29]
966=969
なぜ同じ内容はいろんなスレに書き込みましたか?超ひまですよねd(^_^o) |
||
973:
匿名さん
[2010-09-03 14:25:30]
自分的にコンク問題に納得がいかないんだけど、一人じゃさみしいんで同志をさがしているんですよ
多分。 最大限好意的に解釈して、ですが |
||
974:
匿名
[2010-09-03 14:33:06]
業務棟のマンションパビリオンが今月末で閉鎖でそのあとは色々と引き合いがあるそうですが、何が入るのでしょう。スーパーとかこないのかな。
|
||
975:
ご近所さん
[2010-09-03 14:42:04]
噂はイトヨのスーパー?
|
||
976:
匿名
[2010-09-03 16:38:00]
まじっすか?
|
||
977:
ご近所さん
[2010-09-03 16:39:35]
小さいけど
|
||
978:
匿名
[2010-09-03 21:36:48]
住民とあまり関わりのない使えない施設は撤退してスーパーになればいいのに。
|
||
979:
匿名さん
[2010-09-03 21:43:45]
マンション下にスーパーあるのは虫の発生等が懸念されるので嫌だったけど、ビジネス棟にできるのは大賛成ですね。ほぼ雨に濡れずに買物にいけるし。
|
||
980:
近日入居予定
[2010-09-03 22:48:51]
住友の営業さんはマンションギャラリーの場所はバックヤードみたいなトコが無いからスーパーは無理って言ってました。
グルメシティ跡のスーパー少し夜遅くまで営業して欲しいな。 |
||
981:
匿名さん
[2010-09-03 23:11:46]
がっくし
|
||
982:
匿名さん
[2010-09-03 23:24:27]
スーパーなんて無理に決まってんじゃん。
真に受けて期待してた輩っているんだね。 |
||
983:
匿名さん
[2010-09-04 10:40:24]
そういう場所にも出店するためのミニスーパーでしょ
コンビニスペースで出店できる |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |