住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「大崎ウエストシティタワーズ~yamanote-direct~ Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. 大崎ウエストシティタワーズ~yamanote-direct~ Part9
 

広告を掲載

OWCT [更新日時] 2010-09-08 22:53:43
 

公式HP http://www.yamanote-direct.com/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44088/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43434/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43534/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43215/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51420/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55333/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62555/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70852/

[スレ作成日時]2010-06-14 01:20:50

現在の物件
大崎ウエストシティタワーズ
大崎ウエストシティタワーズ  [第4期・最終期1次]
大崎ウエストシティタワーズ
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 1,084戸

大崎ウエストシティタワーズ~yamanote-direct~ Part9

251: 匿名さん 
[2010-07-04 08:04:25]
しかし密井関係者か契約者が紛れこんで大活躍してるね。グラスカ苦戦してるんだね。
252: 匿名 
[2010-07-04 09:57:47]
営業さん!そろそろ値引き始まりました?
253: 匿名さん 
[2010-07-04 11:16:56]
グラスカの値引きのこと?
254: 匿名さん 
[2010-07-04 11:48:13]
先日、久しぶりに大崎駅を利用したのですが、大崎駅前に建っていたはずの大崎ウエストシティ
タワーズマンションがなくなっていました。代わりにどうみてもオフィスビルにしか見えない
横長の長方形の建物になってました。

あの格好よかった大崎ウエストシティタワーズマンションはどうなってしまったのでしょうか?

どなたか教えて頂けないでしょうか。
255: 匿名さん 
[2010-07-04 11:58:40]
>>254

コンクリ偽装問題が発覚したので今立て直しています。
ツインタワーの設計変更をしたので多少形はかわりましたが強度が増してますので
ご安心ください。駅にも近くなりました。
256: 匿名さん 
[2010-07-04 12:11:40]
建て直しですかー、全く知りませんでした。それにしても、さすが住友不動産ですね。
A4の紙を数枚送りつけてあとは知らん顔を決め込むつもりの他のデベロッパーとは
比べ物になりませんね。さすが一流どころは対応が違いますね。
257: 匿名さん 
[2010-07-04 12:20:41]
山手内側の都心側からは存在感ゼロ。
259: 匿名さん 
[2010-07-04 12:27:15]
どうせ建て直しならまともな間取り設計でお願いします。
専用部の形グチャグチャ、柱入り組み、行灯部屋…、勘弁して欲しい。
260: 匿名さん 
[2010-07-04 12:36:01]
こんどの間取りはすごいですよ。
1フロア1室もしくは2室のオール角部屋のすっきりしたstudioタイプ主体です。
キッチンやバスルームは設置しておりませんのでご自分でお好きなタイプをお選び
いただき設置してください。
261: 匿名 
[2010-07-04 13:14:58]
ソニーのオフィス内を眺めて楽しめるじゃないですか。
262: 匿名さん 
[2010-07-04 13:50:12]
ツインタワーにする必要ないよね。
263: 匿名 
[2010-07-04 14:18:11]
検討してないのに、なんで書き込みですか?意地悪い人は多いですね。このような人間は一体どこで何の学校から卒業でしたか?
知りたいですね〜
264: 匿名 
[2010-07-04 14:29:21]
254,255 建て直しなんてしてませんよ。今、工事中のSONYビル後ろに建ってます。湘南ラインや京浜東北で確認して下さい。255さん、いい加減な回答や嘘はイカンよ。
265: 匿名さん 
[2010-07-04 21:00:24]
グラスカはコンクリ問題出てるね。
266: 匿名さん 
[2010-07-04 21:38:36]
ここもコンクリ問題出てるよ。

引渡し前だったら騒ぎたくなる気持ちは分かる。
入居済みのここは騒いでもある意味しょうがないだけ。
ムカツクけど諦めムードってやつでしょ。
267: 匿名さん 
[2010-07-04 22:50:16]
ハイハイ。
268: 匿名さん 
[2010-07-04 23:32:03]
ツインタワーにしないと容積率とか部屋数が辛くなる

形も横長になってしまうし

ツインタワーにする事で土台や基礎を大きく取ってたりするし
269: 匿名さん 
[2010-07-05 01:08:22]
無理やり部屋数を増やすから部屋の形がいびつになったり、柱が入り込んだりするわけだが。
270: 匿名 
[2010-07-05 06:32:57]
266
グラスカの掲示板で騒いでるのはあなたですか。。。
271: 匿名さん 
[2010-07-05 06:48:42]
DW&ツインタワーって総建築面積に対する専有面積の比率を最大に出来る手法ともいえる。
住み心地を考えた設計ではないね。

ここも、いびつな間取りが売れ残っちゃったね。
利便性は高いからそのうち売れるかもしれないけれど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる