住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「大崎ウエストシティタワーズ~yamanote-direct~ Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. 大崎ウエストシティタワーズ~yamanote-direct~ Part9
 

広告を掲載

OWCT [更新日時] 2010-09-08 22:53:43
 

公式HP http://www.yamanote-direct.com/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44088/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43434/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43534/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43215/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51420/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55333/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62555/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70852/

[スレ作成日時]2010-06-14 01:20:50

現在の物件
大崎ウエストシティタワーズ
大崎ウエストシティタワーズ  [第4期・最終期1次]
大崎ウエストシティタワーズ
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 1,084戸

大崎ウエストシティタワーズ~yamanote-direct~ Part9

186: 匿名さん 
[2010-07-01 08:34:33]
批判家であって自分の意見はないんだ

余り責めないでくれ

187: 匿名さん 
[2010-07-01 09:40:55]
大崎駅近辺にネットカフェってありますか?
188: 入居予定さん 
[2010-07-01 09:47:10]
マンション内 study roomがあるけど。
192: 匿名さん 
[2010-07-01 21:50:27]
>181
値引きしているんですか?値引きは一切しないって、いわれたので値引きなしで買おうと思っているのですが・・。割引受けた人は居ますか?どうすれば割り引きあるのでしょう?
193: 匿名さん 
[2010-07-01 21:55:01]
>>187さん

大崎駅には無いですね
近場だと戸越銀座か五反田にあります

五反田だと西口のampmの上、戸越だと戸越銀座交差点の所かな
194: 匿名さん 
[2010-07-01 21:56:21]
値引きはないです。法人割引で1パーセントがあるのみです。
195: 匿名さん 
[2010-07-01 21:59:14]
ついでに

値引きってのは二期になった時の値引きの事を言っているんだと思いますよ

一年位前かな?

最近のネガの記憶は時を越えるみたいで、昔の事をつい最近の事ように認識してしまうようです
196: 匿名さん 
[2010-07-02 06:15:38]
不動産事情に詳しい方いらしたら教えてください。
山手線内側・外側とよく言われますが、資産価値としてどれ位違いがあるのでしょうか?
また買った途端に中古になり2割下がるともいわれてますよね。
将来ライフスタイルが変わったときの売却も視野に入れてグランスカイと比較検討しています。
売却時、初期費用・税金等々を考慮してトータルでみると入居後何年くらいが良いと思われますか?
もちろんその時の相場にもよるとおもいますが。。。賃貸に出すのは需要次第だとも思うのですが。
197: 匿名さん 
[2010-07-02 09:36:04]
ネットカフェがない山手線駅ってある意味すごいな。
198: 匿名 
[2010-07-02 10:35:55]
健全な駅ってことだね
199: 匿名 
[2010-07-02 10:46:01]
私はiPadを使ってますけど
201: 匿名 
[2010-07-02 11:02:10]
香港やシンガポールは高層マンションが乱立してるけど、子供の数も多いよね。
流産も多いのかな、聞いたことないけど。
欧米は昔から景観上の理由で高層建築が許可されなかったのかと思ってた。
へえ、流産のリスクとか、精神的な身体への影響を考慮して、高層マンションが建てられないんですか。
随分笑止千万な理由なんだね。
202: 匿名さん 
[2010-07-02 12:17:32]
健全な駅かぁ~。
ネットカフェっていつから嫌悪施設になったんだ?
203: 匿名さん 
[2010-07-02 16:27:12]
>196さん

将来売却を考えている場合は購入は考えない方が懸命です。それはどの不動産屋に聞いても同じです。

不動産業の考え方は「買って、売って儲ける」というものではないからです。

もしどうしても検討されるのであれば、
中古になって「下がったと仮定した金額」と買値との差額と
賃貸で住まれた場合の家賃の総額で計算されるといいと思います。


204: 匿名さん 
[2010-07-02 16:50:03]
あと管理費、修繕費に固定資産税それからローンの金利も忘れずに計算してね。
市況にもよるけど売るなら基本10年以内。
売却EXIT考えるなら管理費、修繕費値上げ前に逃げ切るのが基本。
あと市況を理解するためにすぐに売る気がなくても少なくとも年に一度は
複数の仲介屋に査定させるべし。
205: 匿名 
[2010-07-02 17:30:32]
清潔でオシャレで安全なネットカフェってあるんですか?
大概の駅前には、ほとんど嫌悪施設に近い店しか見かけないんですが。
206: 匿名さん 
[2010-07-02 17:32:45]
品川プリンスの中にyahooが運営するネットカフェありますよ。
24時間使えます
207: 匿名さん 
[2010-07-02 19:46:01]
田舎者まるだしたなぁ

ネットカフェといったら新宿渋谷秋葉原

あとはニュースでやってる微妙な店しか知らないんだろうなあ
208: 入居予定さん 
[2010-07-02 21:12:29]
マンションのしたの家具屋さんはどうですか?高そうですけど。
209: 匿名さん 
[2010-07-02 21:36:10]
>203,204さん
ご回答有難うございます。
私は独身でここの1LDKを検討しています。現在結婚予定はありませんが
将来的には考えています。ライフスタイルが変わったとき、つまり結婚ですが
その時を想定して考えておきたいと思ったのです。
ここの1LDK入居者の方々にお聞きしたいのですが
いずれ住み替えされると思うのですが・・・どの様にお考えですか、売却or賃貸に出す?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる