中古マンションの購入または売却経験がある方に質問させて頂きます。
当方買い替えるマンション内のポジションで悩んでいます。
最上階/角部屋/ルーフバルコニー付き等プレミアム住居の売却価格は新築当時の割高率が概ね反映されるものなのでしょうか?
例えば新築時の販売価格が角部屋だと5%割高、ルーフバルコニー付きだと20%割高だったとします。
数年後売却する際それぞれ5%増、20%増しで売却が期待出来ると考えられるのでしょうか?
占有面積や間取り、売主の事情の要素は全く同じだと仮定します。
例)新築時
中住居 3000万円
角部屋 3150万円
角部屋+ルーフバルコニー 3600万円
5年後の売却価格
中住居 2400万円
角部屋 2520万円で売れるか?
角部屋+ルーフバルコニー 2880万円で売れるか?
[スレ作成日時]2009-03-21 00:31:00
最上階・角部屋・ルーフバルコニー付き等プレミアム住居の資産価値
22:
購入経験者さん
[2009-05-04 02:21:00]
最上階、角部屋は売りやすいだけですよ。売却時の査定は中住居とたいしてかわらないですよ。
|
23:
匿名さん
[2009-05-04 11:05:00]
??
売り易い=値が付きやすい(高い) ではないの? 査定と売却額は別物ですよ。 |
24:
ルーフマニア
[2009-05-13 01:47:00]
10Fのルーフバルコニーって使えるの?
風が強すぎんじゃない?どうなのその辺。 |
25:
匿名さん
[2009-05-15 02:35:00]
たしかに・・・
魅力的だけど、ルーバルって中低層向けだと思ってた。 |
26:
購入検討中さん
[2009-05-15 17:53:00]
柏の葉には、33~4階の最上階にルーフバルコニーがあるよ。
|
27:
匿名さん
[2009-05-16 11:53:00]
我が家は、高台に有る8階ですが気になりませんよ。
10階にも有りますが、そんなに風は強そうじゃないです。 |
28:
匿名さん
[2009-05-21 00:50:00]
我が家は新浦安の最上階ですが、
海近の地域のせいでしょうが、風は想像以上に強くて驚きました。 都内に住んでいた頃には台風かと思うような風が、結構頻繁に吹きます。 ベランダに置いてある椅子なんかは軽く倒れるし、風が強い日などは、 24時間空気循環の通風口からヒューヒューいってます。 このあたりのマンションは中層階以上は、どこもそうでしょうが。 眺望が素晴らしいので、やむを得ない犠牲ではありますが。 新浦安のような特殊な地域は例外でしょうが、住まわれる地域の 地形によっては要注意かと。 |
29:
買い換え検討中
[2009-05-22 17:00:00]
昨年前半あたりまではマンションの最上階が投資目的も含め
最初に契約となったみたいですが現状はその逆最後まで残るようです。 足下は景気の影響でしょうが数十年後は人口減少に伴い中古物件の需要は減り 今以上にプレミアム住戸と一般住戸の固体価格差(対新築比)はなくなる傾向でしょうか? |
30:
匿名
[2009-05-23 20:29:00]
値段が大差ないなら、最上階がいいよね、やっぱり。
|
31:
匿名さん
[2009-05-25 15:11:00]
中古は新築と比べプレミアム住戸の値下がり率が
高い為確かに買い得であるが如何せん数が少ない為 ほしい立地で探すのは大変かも・・・ タイミングがあえば買い。 |
|
32:
ルーバルユーザー
[2009-08-30 10:04:19]
●付加価値無いより有る方(ルーバル無いより有る方)
●中部屋より角。 ●他の向きより東南角 ●1階より最上階 上記の条件はマンションを選択する上で立地以外の検討要素として 重要な項目だと思います。 よって資産価値が高いか低いかを問われれば議論の余地無く高い。 全て満たせれば将来の安心にも繋がる。 例えば、高く売り易く高く貸しやすい。 |
33:
匿名さん
[2009-08-30 19:18:54]
うっかり高く買わされやすいよね。
|
34:
入居済み住民さん
[2009-09-02 12:25:47]
築1年
大阪市内駅3分 南東角部屋(気持ち西に振ってる) 低層階83平米 4300万円の物件を紹介されています。 どう思いますか? |
35:
匿名さん
[2009-09-03 00:46:06]
大阪は安くていいなあと思いました。
|
36:
匿名さん
[2009-09-08 02:57:37]
34さん
大阪市内の駅3分でも場所によってピンキリかと。。 大阪湾の方は土地値が安いですし。。 上町台地に建っていたり、うつぼ公園の近辺でしたらその価格はお手頃でしょう~ |
37:
匿名さん
[2009-10-09 16:47:00]
ルーフバルコニー活用してる人いる?
広いのはいいけど風と雨直撃で利用価値ないような・・ |
38:
匿名さん
[2009-10-16 22:03:39]
|
39:
マンション住民さん
[2009-10-18 19:02:41]
|
40:
匿名さん
[2009-11-12 07:35:51]
最上階、角部屋、ルーフバルコニー付。そのマンションの中では一番資産価値が高いと思うよ。
でも他のマンションと比較したら、そうとは限らない。 |
42:
匿名さん
[2009-12-08 14:47:42]
確かに。
|