スウェーデンハウスには憧れるけど、金額的に…という時に出会った
コムハウスさん。
同じ木製サッシを使用したり、無垢材の床に、自分で濡れる塗り壁。
デザインは素敵なのですが、木製サッシはメンテナンスが必要な上、
怠ってサッシが割れたら全面取り換えとも聞きますし、外壁のサイディングも
10年後にはメンテナンスが必要で、それは自費でという話だったり。
大手とそれほど変わらない金額を提示してくるものの、アフターを考えると
割高とも思ったりします。
実際に建てた方がいらしたら、アフターなども含めて、感想を教えてください。
営業の方が、非常に印象がいいので、建てたい気持ちもあるのですが、
今はミサワホームと比較検討中です。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-06-13 15:03:17
群馬 コムハウス
30:
購入経験者さん
[2017-11-15 09:19:38]
|
31:
購入経験者
[2019-12-27 10:43:32]
↑30です。
手紙にて何度かやり取りを行いましたが、契約書に書かれていた遅延損害金もまともに対応してくれません。 また、こちらからの問い合わせに対しても、回答をしない状態で返ってきていました。 現在、住宅紛争調停を行っていますが、ユニットバスの変更+脱衣所の床上げはこちらからの変更要求により行った内容でグッドリビングには何の非もないと嘘の主張を行ってきています。 修正した費用はすべて業者持ちで、社長も契約仕様と異なっていたと認めていたのにです。 グッドリビングで建設をご検討中の方、よく考えてください。 問題が起こった時の対応で、その会社の本質が出ます。 少なくとも私はこの会社に誠意が感じられません。 私と同じような人が出ないことを祈っています。 |
32:
通りがかりさん
[2019-12-27 18:11:29]
HPを見ると社名をコロコロと変えているのが気になります。
|
33:
匿名さん
[2020-02-11 16:11:57]
公式サイトの実例を見ていると、使われている木の風合いがとても素敵だと思いました。
エイジングされているっぽい感じの色合いなのですが もともとそれがその木材の色なのかな。 いずれにせよ そういうものも選択ができるというところが良いのだと思います。 |
34:
匿名さん
[2020-04-02 18:02:33]
社名の変更はというか、50年近く営業していて、社名の変更もあったけど、
部門設立・部門独立っていうことでの名称変更のほうが多いんじゃないかと見てて思いますよ。 コレだけ長く営業しているのだったら 何かしらトラブルが合った時、社名変えても意味が無いことですから。 きちんとしているのでは? |
35:
匿名さん
[2020-05-29 22:55:35]
ここの会社案内のところを見たら
「当社は東京電力 電力推進パートナーです」とありました。 これって何かしら良いことがあるのですか? ただ、きちんとしている会社ですよ、的なアピールとなるのでしょうか。 特にオール電化を推奨しているというわけでもないようなので、 施主的に別に関係のないことなんだろうか |
36:
匿名さん
[2020-06-28 16:58:03]
現場レポート、日時も入れて掲載されているので、
日数もわかりやすいのは良いと思う。 今年に入ってからは特に掲載されていないのですが、 掲載OKのお宅が多くなかったということなのだろうか。 掲載のストックも多くあるのでそれだけでも参考にはなる。 |
37:
匿名さん
[2020-07-13 11:35:13]
東京電力電化推進パートナーはSwitch!Networkを運営し、厳しい入会基準をクリアしたビルダーやリフォーム店をパートナーとして認定するものだそうです。
つまりは環境にやさしく経済的なオール電化住宅の普及を目的にするパートナーシステム…のようですね。 |
38:
検討パパさん
[2020-08-20 14:04:13]
コムハウスでプロヴァンス風に建てたいのですがセンスはどうなのでしょう。
やはり無難にスエーデン風がいいでしょうか? |
39:
匿名さん
[2020-09-03 10:30:12]
自分はプロヴァンス風とスエーデン風の違いがわかりません(;'∀')
施工例の写真を見てもよくわかりませんでしたが、 プロヴァンスは外観が白い壁にオレンジっぽい瓦が特徴な家で 合ってますでしょうか? |
|
40:
匿名さん
[2020-10-04 17:26:11]
ググったら「白い漆喰壁に明るい色の瓦屋根」がプロバンス風の建物らしいですよ。
スウェーデン風とか、北欧風っていうのは それがよくわからないですね汗 なんとなく断熱すごい感じがするのですが デザイン面での違いっていうのは検索してもよくわからなかった 家の機能性としては どちらも同じようなものなんでしょうか。 |
41:
匿名さん
[2020-11-07 09:43:04]
30坪2階建てで予算はどの位でしょうか?
デザインが好きで第一候補なので情報提供お願いします。 |
42:
購入経験者さん
[2020-11-11 13:56:36]
↑の続きです。
結局、何度か手紙のやり取りをしましたが、契約書に記載されていたとおりの遅延損害金を支払う意思がみられず、住宅紛争調停を起こしました。 グッドリビング側は弁護士を立てて、真っ向から対立してきました。 しかも、手紙のやり取りの際に認めていた建築士独断での仕様変更を否定し、こちらの要求をもとにわざわざ行ってあげた変更であるというウソの主張をしてきました。 手紙のやり取りは社長がきちんと確認をしないで回答を行った内容であり、事実と異なるとのことでした。 こちらは弁護士をつけませんでしたが、グッドリビング側の主張は突っ込みどころ満載で、素人でも簡単に覆すことができ、きちんと遅延損害金を支払ってもらいました。 最後には何の反論もしてこなくなりました。 問題が起きた時にその会社の本性が現れます。 自社の過ちを認めておきながら、契約書の内容は履行しない。 挙句の果てにウソの内容をでっちあげ自社の過ちはないという。 私の場合は、運よくグッドリビング側のウソが暴けましたが、 つくづくグッドリビング側の誠意の無さに驚愕しました。 今までも同じような対応で乗り切ってきたんでしょうね。 ご検討中の方、ホントにやめておいたほうがいいと思いますよ。 |
43:
匿名さん
[2020-11-25 10:58:55]
公式サイトのトップページに掲載される家の写真がどれも私好みで
施工例をじっくり見たいと思いましたが、 リンク先が404エラーで閲覧できませんでした。 タイミングの問題でたまたまつながらないだけですか? |
44:
匿名さん
[2020-11-26 21:57:02]
私も404エラーでした。
何なんでしょうね。 |
45:
匿名さん
[2020-12-11 15:06:35]
断熱構造に妥協せず基本性能の部分は他社より高いかもしれないが、
総予算内に抑える為施主支給やイケアの家具を使うそうで 良心的な会社だと感じます。 施主さんの声を読むと冬場の断熱性能が本当に高そうですよね。 |
46:
匿名さん
[2021-01-15 16:07:30]
イケア、結構安いですよね。
イケアに行くと、業者さんっぽい人がお客さんを連れていろいろ見て回っているのを見たことがあるのですが コムハウスみたいな会社でイケアを取り入れているところが そうやってやっているのかもしれないですね?。 |
47:
匿名さん
[2021-01-29 10:31:31]
IKEAの家具はあまりよくないと耳にします。
見た目がおしゃれで価格が安いのは利点ですが、耐久性に問題があり壊れやすいようですよ。 引っ越し業者も運搬時にクレームが発生しやすいのでIKEAの取り扱いはNGの会社もあるようです。 |
48:
匿名さん
[2021-03-25 10:19:25]
ここのような北欧をイメージした家を建てたら
イケアの家具が合いそうですね。 引っ越しをしない前提で、不具合が出てきたら 早急に取り換えるで何とかなりそうです。 ただイケアは自分たちで組み立てしなきゃいけなかったりしますんで 自分だとそこが引っかかるかなあ。 お願いすればやって貰えますかね?それがないなら自分ならほかの所で買いますが…。 |
49:
匿名さん
[2021-05-18 15:21:40]
イケアって組み立ててくれるサービスも前はあったような。
今はこういう状況だから難しいのかな。 イケアだけじゃなくても 普通に北欧系のインテリアって今はいろいろと増えてきている。 インテリアのアイデアがあーだこーだ考えが広がる、 想像力を刺激する家だなぁと思いました。 |
建設中にメーカ既製のユニットバスが入らなかったようですが、建築士が独断で仕様を変更して作業を進めていました。(こちらには一切連絡なし、社長も知らなかったようです。)
こちらが展示ハウスとの違いを指摘し、ようやく話がありました。
その後、天井が低いアパート用のユニットバスに変更+脱衣所の床上げを行い何とか建築が完了しましたが、引き渡しが予定より半年遅れました。
仕様打ち合わせの時も前回修正をお願いしたことが反映されていないことは多々ありました。
上記の他にも建築中に仕様を変えたいと相談があったことも数点あり、内容的には事前に分かったのでは?と思う内容もありました。
さらに、建築が完了した建物は図面に記載されているコンセントが設置されていないことが判明し、引き渡し遅れと合わせて損害金の請求をしているところです。
遅延損害金は契約書にも書かれておりましたが、手紙を送付したところ、対応できないとの返信内容のため再度手紙を送付しましたが、2か月経って返信無しです。
問題が起きた時に、こんな対応をする会社に高額なものを頼みたいと思いますか?