販売始まりましたね〜!!
検討中・契約済みの方いらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2010-06-13 10:25:31
グランドパレスブランシェ企救丘
241:
匿名さん
[2011-09-20 14:08:16]
|
242:
匿名
[2011-09-20 17:53:15]
私も外観にはガックリだけど建ってしまったものはしょうがないですよね。せっかく高い買い物して購入したのですから、契約された方は住みやすいよいマンションになるよう協力してがんばりましょ!!
|
243:
契約者
[2011-09-21 07:43:29]
↑同感です!
よりよく快適に住めるよう住人達で仲良くやっていけたらいいですよね! お隣さんはどんな方々かなぁ。楽しみだなぁ |
244:
匿名
[2011-09-24 09:39:25]
昨日、初めて外観見ました。
私も想像してたのと違ったけど、ああいう色だったんですね~ 私はあれはあれでいいと思いましたけど、好みの問題ですね(^o^; 242さんや243同様、お互い協力して住みやすい環境になれればいいですね! ご近所もいい方だといいなー。 |
245:
契約者
[2011-09-24 21:23:20]
私も外観見てきました。まったく244さんと同意見です。想像とは違ったけど、かわいらしくて良いと思いました。引っ越しが楽しみです。お隣さんや下の方がいいかただったらいいなぁ。入居説明会も始まりますね。いよいよだなって感じです。
|
246:
契約済みさん
[2011-09-24 21:47:01]
私も最近見てきました。外観は確かにちょっとイメージとは違いましたが、
それよりもどーーんと大きなマンションに圧倒しましたー。 掲示板見てると不安になったり、私の選択は正しかったの? って思ったりもしましたが、住みやすいマンションにしましょうって方々がいて 安心しました☆ 私もみなさん同様仲良くやっていきたいです。 入居説明会も予約して引越しまであとわずか!楽しみですね! |
247:
契約済みさん
[2011-09-24 23:25:08]
ローンの契約も終わったし、あとは引っ越すだけですね!!
みなさん、仲良く楽しいマンション生活を送りましょうね! よろしく!! |
248:
匿名
[2011-09-26 09:09:35]
私も外観見てきました☆彡全体が出来上がってきて、とってもオシャレなマンションになってますね◎^▽^◎♪楽しみです(*^ー^*)
|
249:
匿名
[2011-09-26 09:19:22]
外観楽しみにしてたんですが想像と違ってました。
なんかもうすこしシックな感じかと思ってました。 高級感はありませんが、青田買いした自分が悪いので気持ちを切り替えます。 今からはインテリアをどうするか考えて楽しみます。 |
250:
匿名
[2011-09-26 17:52:16]
南区の子育て支援マンションですから高級感はなくてもいいんじゃないですか。素敵なマンションだと思います。
子育て支援マンションなんていうぐらいだから、小さいお子さんがいる家庭が多いと思いますので、住民のみなさんが仲良く出来たらいいですね。 |
|
251:
匿名
[2011-09-26 19:28:14]
ココは、子育て支援も充実していて、尚且つ高級マンションですよね〜!
ファミリー層だけではなく、高所得の夫婦層にも人気みたいですね! |
252:
匿名はん
[2011-09-26 20:31:40]
こういうとこは、住み始めたら住民の質が低く
問題多発。 小学校の子供の親同士なら似た者同士なので良いが 40過ぎの高校以上の子供の家庭はきついよー。 うるさくて仕方が無い。 |
254:
匿名
[2011-09-27 04:56:23]
まだ住んでもないのに、よく言えますよね☆
子供が多くてうるさいもなにも、団地でもないし、立派なマンションなんですから☆ この辺は環境もいいし静かだし、高級マンションで造りもしっかりしているから、心配御無用だと思いますよ〜^^ それに、このマンションを契約しているのは、それなりの条件を全てクリアしている方達の集まりで、誰でもが入居できるような所では無いとか☆ だから、住みやすいと思いますよ^^ 質は高いですよね☆ |
258:
匿名
[2011-09-27 06:29:00]
ちなみに私の個人の意見でなんですが、40過ぎの高校生もちですが子供の声が聞こえるのは大歓迎!子供が通ってきた過程、逆に元気な声は微笑ましくも思えますよ!
|
259:
匿名
[2011-09-27 08:19:54]
福岡市内と比べると田舎ですが、小倉の中では高級マンションに値しますよ。
周りのマンションと比べてみたら分かるでしょう? 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
260:
契約者
[2011-09-27 08:24:33]
掲示板をみていて感じるのは悪いことを述べて楽しんでいる人が多いんですね。でも、契約者の方はみんなで良くしようって方が多いので安心しました。
私たちが満足しているんだからいいじゃないですかね。 |
261:
匿名
[2011-09-27 08:30:32]
そうそう、羨ましいんでしょう(笑)
よほどご近所に恵まれてないんですね。かわいそうに(涙) |
262:
契約者
[2011-09-27 09:28:01]
みなさんに同感です!
契約者の方は、いい人たちばかりですね☆ 羨んでる人は、契約者じゃないのでしょう。 素敵なマンション生活にしましょうね☆ |
263:
匿名
[2011-09-27 10:19:44]
立地悪すぎなので、興味なし。
|
264:
匿名さん
[2011-09-27 10:55:26]
契約者でも近所でもないけど、
北九州のマンションに高級マンションはありません。 小倉もすべて田舎の普通のマンションです。 ここよりちょっと高いとこ住んでるけど、 高級マンションなんて思ったことないし 恥ずかしくて言おうとも思いません。 本当に契約した方が書いてるのでしょうか? |
265:
匿名
[2011-09-27 11:08:40]
244あたりからの書き込みは営業さんが頑張ってるようにみえますね(^^)
読んでるこちらが恥ずかしくなるくらい。 違ってたらすみません。 でも、こんなにたくさん契約者さんが「いいマンションにしましょう!」 みたいな書き込みはなかなか見たことないもので。 |
266:
匿名
[2011-09-27 13:34:28]
244ですが、私は営業ではありません。一契約者です。
個人的には高級マンションなんて思ってないです。 間取りも価格も幅が広いですから、色んな方がいらっしゃるとは思いますが… 立地も我が家の生活スタイルにはちょうどいいです。 営業さんの書き込みがあるとしたら、なんか嫌ですね…。 |
267:
匿名さん
[2011-09-27 17:49:22]
素敵なマンションライフを過ごしたいというのはわかるのですが、
契約者(?)がこのマンションを高級マンションだと 持ち上げているのはいかがなものかと・・・ 北九州にはここより明らかに高級なマンションはありますし、 自分達で高級、高級と言うのはちょっと恥ずかしいですよ。 |
268:
匿名
[2011-09-27 18:39:03]
いいんじゃないんですか、高級マンション。そお思ってもいいでしょ。
なんで否定ばっかすんの?恥ずかしい? ほっとけって感じ。 |
271:
契約者
[2011-09-27 19:42:34]
245です。私も営業ではありません。一契約者です。家庭の事情でここがベストの選択で選んだマンションです。
|
272:
匿名
[2011-09-27 19:45:56]
263さん。
興味ないなら掲示板にはいってくんな。 書き込みしといて興味ないなんてどうかと思うけど。 |
273:
契約者
[2011-09-27 19:50:08]
265さん。
私も営業ではありません。信じる信じないは勝手です。でも、それだけみんなの気持ちは同じって事ですよ。高いお金出して住むならいい環境にしたいじゃないですか。 |
274:
匿名
[2011-09-27 19:55:07]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
276:
匿名
[2011-09-28 07:43:04]
おめでたい集団
上等!! 11月に自分達の部屋が見れるの楽しみですね! 皆様もう足りない家具など買ってます? |
277:
契約済みさん
[2011-09-28 10:41:18]
家具や電化製品、照明などは既に決めましたよ。
自分の部屋を見てから決めるべきか、かなり 迷いましたが 内覧会あたりから引っ越しや 手続きなどでバタバタしそう だったので早めに 決めちゃいました。 あれこれ迷う性格なので、早めに決めちゃえ! って感じで! 早めに決めていく中で教えてもらったのですが、 家具などは 在庫が無い場合、受注生産になる らしく、1・2ヶ月かかる 物もあるそうです。 いざ購入を決めても、引っ越しに間に合わない ケースも あるとか。 自分でもかなり気が早いなぁ、なんて思いつつ ワクワク しながら、店舗やショールームを 巡っていました。 |
278:
匿名
[2011-09-28 16:30:57]
276です!
ありがとうございます色々目移りしてしまいますよねー! なるほど。。 私も決めてしまおう!! |
279:
匿名
[2011-10-07 07:55:26]
みるみるうちに出来上がってきてますね
自分家があそこらへんかなーと遠くから眺めながら嬉しい気持ちが湧き上がってきますよね 早く中にはいりたい |
280:
契約済みさん
[2011-10-07 12:00:50]
そうですね♪楽しみです。この三連休に説明会ありますよね。どんな方が入居されるのかも楽しみです。ちゃんとした格好でいこう…
|
281:
匿名
[2011-10-07 16:36:20]
分かる!どんな人達様か興味深々ですよね
今返事をくれている方とも会えるんですよね! 楽しみです!ちなみに私は西棟だす! |
282:
匿名
[2011-10-08 15:22:01]
出来上がり楽しみですね
説明会で顔を合わせることになるかもしれないですよね |
283:
匿名
[2011-10-11 07:52:53]
マンションに入ったらドーゾ宜しく
顔は分かんなくても、皆でよりよいマンションになる様に生活していきましょね ところでキッチンに置く食器棚など皆様それぞれでしょうが高さはどれくらいのにしましたか? |
284:
契約済みさん
[2011-10-11 12:37:38]
食器棚の高さは悩みますよね。作業性や収納性を考慮しなくてはならないし
私の部屋はキッチンの天井が230センチでしたので、200センチの食器棚に フィラーを取り付ける方向で検討していましたが、あるメーカーから、220センチ の食器棚が発売になったので、それに飛び付きました! ただ、開き戸タイプを選びたかったので、キッチン照明に干渉しないか 確認が必要で、照明は薄いタイプを選びましたが… 天井との隙間をなるべく狭く出来たので、大変満足しています。 |
285:
匿名
[2011-10-12 18:03:08]
すごい220センチがあっただなんてーうちもキッチンは230センチだったのでなるべく高いのを探していたのですが見つけられなかったんです
もう決めちゃったので他の家具屋さんに行くとつい比べてしまいそうなので行かない事にしてます |
286:
購入検討者です
[2011-10-14 12:52:38]
現在新築マンションを購入したいと思い、こちらのマンションが候補にあがっています。
スーモやマンションHPに今回販売戸数63戸というふうになっていますが、今現在全体の63戸しか売れていないということでしょうか? それとも何期かにわけて販売していて、今期は63戸を販売してますよってことなんでしょうか? 入居時の販売戸数によっては空室分の修繕費・管理費は入居済世帯に負担がくると聞き、230ちょっとのうちの63戸しか販売が進んでいないとなるとどれくらいの負担がくるのか…と躊躇しています。 まだ探しはじめたばかりで、見学にもこれからというとこなのでわからないことばかりで(^_^;) |
287:
匿名
[2011-10-14 17:54:53]
63戸しか売れてないんじゃなくて、残りが63戸じゃないんですかね…多分。
前に棟内モデルルームができたばかりの頃に行ったとき、残り60戸ほどと教えてもらいました。 実際見に行かれて、聞いてみた方が確かだと思いますよ。 私は契約者ですが、入居の時はなるべく残ってないといいな…と思います(^o^; |
288:
286です
[2011-10-14 19:05:45]
レスありがとうございます!
そうですよね、人気あるマンションと聞いていたし、11月完成で63戸しか売れてないわけないですよねf^_^; 残り63戸でしょうね。 見学でも念のため確認してみます(^^) 多分こちらのマンションで話は進んで行くと思います! ただ修繕費・管理費は低く設定しているみたいなので数年で上がりそうですね(汗) 全部売れて欲しいですね! |
289:
匿名
[2011-10-15 13:05:51]
契約者様に質問したいのですが、皆様カーテンは購入されましたでしょうか?
タイプもカーテン、ブラインド、ロール……悩んでいるので参考に教えてもらえたら助かります。 あと床のコーティングは皆様どうなさいますか?うちは小さい子が二人居るのでやりたいのは山々ですが、予想外の出費になってしまうので悩んでおります。 |
290:
購入検討中さん
[2011-10-15 19:57:01]
HOME'Sのホームページを見ると残り47戸になっていました。
私も急いで購入検討しようと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
用意→容易でした。
あんまりびっくりして間違えてしまいました。