中古マンション・キャンセル住戸「なぜこんなに高い【JR川崎西口】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. なぜこんなに高い【JR川崎西口】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-28 10:37:56
 削除依頼 投稿する

神奈川県川崎市のJR川崎駅西口界隈の中古について教えて下さい。
ラゾーナショッピングプラザが出来たせいか、新築も高いですが、中古も高いですね。
あと2,3年したら今の新築物件も中古になるでしょうし、買い時、価格等ご指南ください。

[スレ作成日時]2007-06-03 11:30:00

 
注文住宅のオンライン相談

なぜこんなに高い【JR川崎西口】

601: 匿名さん 
[2008-03-02 13:36:00]
≫597・598

川崎西口に固執してるからこそ、何度もしつこく『価格下落』を書き込み続けてるんだよね?
勝手な願望だねぇ

売主が高値で当たり前と言ってるんじゃなくて、西口駅近が欲しい人がうざい書き込みをしてるだけでしょw

そもそも価格動向なんて誰にも意見出来無いの!
需要と供給の関係で決まるんだから。
602: 匿名さん 
[2008-03-02 13:36:00]
西口駅近中古、最近出てくるものは、昨年より確実に下がってるように思います。
買い替えだったりすると、不動産屋も無理な高値で売主をあおったりしないように
なってきたのか?(売れないで買い替えが進まないと困るしネー)

それでもまだそのマンションの仕様からすると高いとは思いますけどね。
だいたい築10年以内だと、購入時より高く出してるようですが、築10年近く経ってる物件
って、やっぱりソレナリでしかないですね。

>>596
いつも同じような書き込みばかりになるのは、結局、新築のようにまだ誰のものでもない物件を
あーだこーだ言うのとは違うから、仕方ないのではないかと。
西口中古のいくらで今出てるXXマンションの部屋を見に行ったけど、こうだった、
とか、あそこの売主はこういう人なんて書けませんから・
603: 匿名さん 
[2008-03-02 15:45:00]

あんたも理解力の無い人だね

駅近は選びようにも物件がないんだよ、物件がね。PS  固有名詞を出さなければ、感想なんていくらでも書けるでしょ。。
604: 匿名さん 
[2008-03-02 19:14:00]
>600
>このスレも最近は全然盛り上がらなくなってきたね。
>以前みたいに西口が高過ぎなんて、みんなが思わなくなってきたからでしょ。

いや、おそらくそうじゃなくて、今真面目にマンション購入を検討している人が激減しちゃったからだと思いますよ。
なので、川崎西口に興味を持つ人も激減しちゃったんだと…

だって、今、e-mansionで盛り上がっているスレは、購入済みの方が意見交換しているスレか価格動向スレだけでしょう。
605: 匿名さん 
[2008-03-02 20:30:00]
あらら・・・
景気の先行き不透明で不安なんだ。
価格下落うんぬんの問題じゃなくて、買えないのねw
606: 住まいに詳しい人 
[2008-03-02 20:46:00]
下落したら困るので必死な人が多いのはココ見れば解るけどね(笑)

まあ、結論はこれからの景気次第ですよ。
すべてそれ次第。

景気が悪くて会社の経営がやばかったから東芝は川崎駅近のあの土地を売ったわけですよ。
景気が良ければそんな事しなかったでしょう。
当時、マンションが安かったのも景気が悪かったからです。
昨年、マンションが高かったのも景気回復と外資の参入でプチバブルが起こったから。

だから、景気次第なんですよ。
景気が悪くなってリストラされたらラゾーナ買ってローンで払ってる人は売るしかなくなる訳です。

下落したら困る人達は景気動向を注視する事です。
各種指標はどうやらマイナスの方向を示していますから、景気悪化の可能性大ですから。
607: 住まいに詳しい人 
[2008-03-02 20:51:00]
野村不動産アーバンネットの調査ではどこも地価が下がってきているようです。

<東京の地価「ミニバブル」破裂 05年の水準まで下がる?>
東京の地価下落が止まらない。これまで地価上昇が激しかったエリア周辺のマンションや一戸
建て住宅が売れ残り、値下げも顕著になってきた。首都圏の住宅地の場合、半分近い地点で
地価が値下がりしている、という調査結果も公表され、不動産鑑定会社の三友システムアプ
レイザルの井上明義社長は「東京のミニバブルはすでにはじけた」と指摘する。

野村不動産アーバンネット(略)は首都圏を「東京都区部」「東京都下」「神奈川」「埼玉」「千
葉」に分けて調査しているが、「いまの地価は、どのエリアもほぼ満遍なく下がっている」と指摘
する。ただ、2ケタで下落しているようなところを見ると、「急上昇したところが、大きく下げる傾向
にはある」ようだ。たとえば、表参道は「表参道ヒルズ」のオープンにともない地価が急上昇した
が、その分下げ幅も大きかった。
(略)
いまの地価下落は、物件価格の上昇が行き過ぎたことが原因だ。都心部でも外資系ファン
ドなどが食指を伸ばした銀座や神宮前、六本木などはとくに高値で取引されていて、それが
周辺部へと広がっていった。いまだに新築のタワーマンションや重厚な低層階マンションが相
次ぎ建設されているが、すでに需給バランスが崩れていて、井上社長は「最近のマンション
の建設ラッシュはそもそも、需要が増えて供給が増えるという状況にあったわけではない。
バブル期と同じように需要を無視して建っていて、それでなくても供給過多だったのに、供給
側が価格を吊り上げる格好になっていた」と分析。そこにサブプライム問題や改正建築基
                                   ~~~~~~~~
準法による住宅着工件数の減少が引き金になって、地価下落が顕在化した。
~~~

原油高の影響、物価上昇などによって景気が冷え込んできたこと、賃金が上がらないなど
の、先行き不安といった要素も加わった。簡単に言えば、買う人の収入と物件価格のバラ
ンスがとれなくなったわけだ。(以下略 http://www.j-cast.com/2008/03/01017285.html
608: ご近所さん 
[2008-03-02 20:53:00]
欲しい物件が出てきたら、1千万値引き交渉してみ。案外売ってくれるかもよ
それ位いかがわしい売り出し価格の中古が散見されるよ
609: 匿名さん 
[2008-03-02 22:25:00]
景気が悪くなると、どうなるのか?・・・・

景気が悪くなればなるほどバス便と駅近の価格差が顕著になる。
川崎駅近からさらにより良い所に引っ越す事が難しくなる。(資金的に)
だから物件が出ない。
ローンが払えない人を待つなんて、気が遠くなる話。
駅近なら資産価値的に安値で手放すより当然賃貸。

だからさ、現実に物件がほとんど無いでしょ?
610: 住まいに詳しい人 
[2008-03-03 05:51:00]
物件がほとんどないなんて事はない。
ナイスでも住友でも三井でも頼んでおけば、連絡が来る。

最初に連絡くる時点の価格で、もう昨年夏頃の価格よりは下がってる。
最近では売り主が以前より現実的な価格を付けてるから、回転寿司の晒され状態になる前に買い手が付いているみたいよ。

下がらないって必死で書いてる人がいるけど、もう下がってる。
昨年夏頃に比べればね。
611: 匿名さん 
[2008-03-03 23:37:00]
>>606
おいおい。ラゾーナの分譲価格って今より全然安かったんだから、
そのローンが払えなくて泣く泣く出てく奴ってどんだけいるのよ?
そんなこと言ったら最近都内のマンション買った奴はほとんど投売りすることになるぜw
煽りもここまで来るとほとんど妄想の域だな。
だいたい日本の景気はマスコミが煽るほど、ひどくはならんよ。
久々に景気後退局面を迎えてるにせよ、銀行の不良債権や企業の赤字や倒産件数なんかは、
2002,3年の金融危機の頃と今とじゃ全く比較にならない。
株も暴落したって、あの時みたいに無配銘柄なんてほとんどないし、2%以上配当がつく銘柄が
ごろごろしてる状況。有効求人倍率だって全然下がらないどころか、
あっちこっちで人手不足が深刻な問題になってる状況なんだぜ。
何かと悲観的な論調で何でも煽る日本の**なマスコミの言うことを信じ過ぎて、
世の本質的な事象を見逃さないことだな。
612: 住まいに詳しい人 
[2008-03-04 05:00:00]
都内のタワーでもこんな有様です。
川崎物件は対象外なので集計されてませんけど似たような動きです。
中古価格は下がってきてます。

http://towerlife.jp/bld03/bld03.php
613: 匿名さん 
[2008-03-04 07:19:00]
>>612
おいおい。タワーライフは川崎はもちろん千葉や埼玉のタワマンだってちゃんと対象だぞ。
ちゃんとデータ見ろよ。
多摩川土手沿いのグランエステ川崎ツインタワーが下がってるだろ。
まず下がるのは駅から遠い物件から順になんだよ。
614: 匿名さん 
[2008-03-04 07:27:00]
でもこれって、売り出し価格の変動を追ってるだけのデータだよ。
実際の成約価格はもっと低いんだよね
615: 匿名さん 
[2008-03-04 12:39:00]
しかし、これ見ると川崎はホント割安なんだね。
都内の微妙な場所で坪300とか400万ってどういうこと?
こりゃ都心プチバブルが崩壊して地方の中核都市が見直されるって可能性もありだね。
616: 匿名さん 
[2008-03-04 15:07:00]
タワーしか載ってないやつだろ
617: 匿名さん 
[2008-03-04 15:32:00]
615の願望なだけ
>こりゃ都心プチバブルが崩壊して地方の中核都市が見直されるって可能性もありだね。
618: 匿名さん 
[2008-03-05 15:57:00]
物件的には、東口のサ○スクエアの70平米台のものが、3千万円切るくらいの売り出し価格が
適正だと思いますね。
西口の10年近く経ってる駅近も、軒並み、適正売り出し価格+500万という価格付けの
様子。10年超はいわずもがな。駅から遠く新しいのは西口とは言わない。
まだまだ昨年の↑傾向での値付けが残ってますな。売れなきゃ下がってくるだけですがね。
619: 匿名さん 
[2008-03-05 19:08:00]
他人へ最低限のマナーを守って書込みしましょう。
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

会話している相手を尊重せず、いきなり批判したり
親しくもないのにタメ口を利いたり
2ちゃんねるを思わせるような略語を利用するのは
全てマナー違反です。
620: ブリリア契約済みさん 
[2008-03-05 22:40:00]
ブリリアの高層階・70平米超の5000万円台物件が残っていますので、今、4000万円台で出ているヴィルクレールなんかは売れないと思うのですが。

契約者なので駅西口が元気になることを望みますが、最近の弱気市場をみていますと、単なるマンション市場の冷え込み以上に、西口再開発で薄れていた「川崎の柄の悪さ、環境の悪さ」「所詮川崎」イメージが世間で再び首をもたげてきているような気がします。そのため、ブリリアの人もクレッセントの人も手付金放棄して、都内の物件を買い直した方が損が小さいようにさえ思えてしまいます。
621: 匿名さん 
[2008-03-05 23:26:00]
ブリリアってまだ完売じゃなかったんですね。なんで?
ただ最近の川崎価格だったら、自分は都内で探すかなと思います。
622: 匿名さん 
[2008-03-07 00:11:00]
>>621さん
でも、一口に「都内」と言っても広いですが、川崎駅西口と同程度の相場で、
ここより交通の便や商業施設、町並みなど生活利便性の高い街って
どこかありますか?
623: 匿名さん 
[2008-03-08 09:47:00]
>ただ最近の川崎価格だったら、自分は都内で探すかなと思います。

都内も上がってるけど何か?
624: 匿名さん 
[2008-03-08 11:59:00]
都内で皆が知るようなそこそこの規模の駅近となると、
川崎西口より坪単価100万以上は軽く上がるのではないでしょうか。
比較対象になるとしたら、23区だと荒川渡った側の足立区、江戸川区、葛飾区あたり、
都下だと調布市は既に高いので、府中市以西かな。
駅で言うと、足立区でも北千住は既に高いから、西新井、綾瀬。
葛飾区で新小岩、金町、青砥。江戸川区で西葛西、船堀あたりですかね。
いずれも川崎駅より魅力があるかと言うと。。。かなり微妙ですね。
横浜市、川崎市、さいたま市、千葉市の主要ターミナル駅近(できればタワー)の方が、
むしろ将来性があるような気がしますね。
しかし、お金がある人はホントに良いですね。
625: 匿名さん 
[2008-03-08 12:55:00]
都内に憧れるにしても現実は厳しい。
23区内でそこそこ納得いく物件買うのなら、収入的にもアッパーな階層でないと難しいし、
そんな奴は川崎なんて眼中にないから、このスレ見てる時点で23区とは縁がないね。
そもそも、数年前に湾岸マンションが庶民でもかろうじて買えたなんて事態は
今となっては明らかに異常だったわけで、同じ事態があるとしてもあと10年は待つ必要があるね。
景気後退しそうとは言え赤字企業なんてほとんど無いし、企業業績は全然良いからね。
でもマンション安く買えるような時期は、当然大不況になってるはずだから、
収入も細って安くなったマンションすら残念ながら買えないよ。
今みたいに安くなったら買いたいって奴がいるうちは価格は思うほど下がらない。
スタグフレーションが進むと言われる昨今じゃ、物価は上がれど収入は伸びない。
今後は持てる者と持たざる者の2極化がますます進むんではなかろうか。
まぁ、庶民は一生賃貸で十分でしょ。賃貸でなら憧れの都心にだって住めるわけだし。
626: 購入経験者さん 
[2008-03-08 13:26:00]
首都圏マンション ダンピング物件が続々
●始まった地価下落!

 首都圏のマンション価格が下落し始めた。不動産経済研究所の調査によると、1月の1戸当たりの平均価格は前月比237万円ダウンの4210万円。契約率も6.6ポイント減の52.7%まで下げた。背景にあるのは、マンション価格上昇による販売不振と供給過多による売れ残り増だ。

「竣工前の『ココロコス東京久米川』が平均500万〜700万円値下げに踏み切ったことが話題になりましたが、さばけない完成在庫をひっそりと値下げする業者も出てきている。値下げ情報を扱うネット上のサイトにはダンピング物件があふれています」(不動産関係者)

 不動産鑑定評価や調査を手がける三友システムアプレイザルによると、物件価格の上昇率が伸びていたのは06年まで。07年1—3月に伸び幅が鈍化し、7—12月にはグッと縮まったという。この傾向は今年の1—3月も続く見通しだ。

「都心部の住宅ミニバブルははじけた。この流れでいくと、年内には地価が上がり始めた05年10—12月期の水準まで戻すとみています。在庫を抱える販売業者が決算を控える3月に向かって、投げ売りが始まる可能性も大。オフィス需要に引っ張られて上昇してきたマンションなどの住宅系が先に落ちていくでしょう」(三友システムアプレイザルの井上明義社長)

 東京・港区の地価公示の平均価格(1平方メートル当たり)は、07年の143万5100円に対し、05年は92万5400円だった。その差は50万9700円。年内に1平方メートル当たり、50万円下がる可能性があるのだ。焦らずに、買い時を待つが勝ちだ。

【2008年3月5日掲載】
627: 匿名さん 
[2008-03-09 23:10:00]
ラゾーナは本当に、表に出る前に売れてく部屋があるそうですよ
628: 匿名さん 
[2008-03-10 01:14:00]
実際、ラゾーナの売り物件は表上全く無くなりましたね。
3/5号のタウンズ見ても、西口で気になったのはヴィルクレール(坪単価207万)が1件掲載
されてるくらいでした。
ラゾーナは分譲価格で安く買った人が早々に売って利益を出してしまえば、
残りの居住組みは引越しでもしない限り売りに出してこないだろうし、
供給がほとんど期待できないですね。
629: 匿名さん 
[2008-03-11 21:39:00]
>>628
そのお部屋は最近値下げしたようですね。

マンションそのものは築9年ですか。昨年8年目で大量に売りに出されたので、今年は
8年目になる○クスの大量売りが発生しそうだと不動産屋が言ってました。

8年目というのは、ちょうど手放したくなる時期のようです。10年目の大規模修繕
より前に引っ越したいという心理なのでしょうか?
630: 匿名さん 
[2008-03-13 18:11:00]

簡単に引っ越し出来る程のゆとりが普通、ありますか?w
現状より居住性が良くて利便性が良い所なんて何処にあるんですか?w
631: 匿名さん 
[2008-03-13 22:07:00]
≫629

昨年の一時期、ヴィルクレールの売り出し物件が多かった理由を知らないんですね。
632: 匿名さん 
[2008-03-13 22:50:00]
>>630
利便性落としても居住性を高めたいという人もいるよ。広いところに住みたいってね。
築8年でローン完済なんていう人も結構いるみたいだよ。狭いマンション住まいのディンクス
家庭とかね。エリア的に多そうだよね。


>>631
知ってるよ。ラゾーナに引越が多かったんでしょ。て言っても5,6件。あとは高値で
売り出して売れずに止めたというのもあったね
イクスからは1軒もラゾーナ引越がなかったね
633: 匿名さん 
[2008-03-14 23:54:00]
都心の地価下落鮮明 2月宅地 前年比20%減
2008年3月14日 07時11分

 ここ数年、国内外の投資マネーが集まり上昇を続けていた東京都心部の地価が、住宅地を中心に下落を始めたことが分かった。米国の信用力の低い人向け住宅ローン(サブプライムローン)問題に端を発した市況の悪化を背景に、国内外の金融機関が不動産向け融資に慎重な姿勢を見せ始めたことも下落に拍車をかけている。

 都心部の宅地の下落傾向が鮮明になったのは今年一月から。東日本不動産流通機構(東日本レインズ)のまとめた首都圏土地リポートによると、東京都内の土地面積百−二百平方メートルで取引が成立した宅地の一平方メートルあたり平均単価は、昨年三月の四十五万円をピークに徐々に下落。今年一月に前年同月比マイナス13%、二月には同20%と下落傾向が鮮明になった。

 実際に売買取引が行われた場合を想定した価格を、三カ月おきに調査している野村不動産アーバンネットによると、一月一日時点で二十三区内の調査地点五十一カ所のうち、前回調査と比べ半数以上の二十八地点が「下落」し、十九地点が「横ばい」。最大の下落率となった「渋谷区神宮前四丁目」(マイナス17%)のように、これまで上昇率が高かった地域ほど下落幅が大きいという。

 一方、都心部だけでなく首都圏各地でも、不動産向け融資の減少で取引が成立しない事例が増加。在庫を抱えて損失覚悟の処分売りに走る不動産業者も多く、地価の下落傾向は首都圏全体に広がりつつある。

 今月下旬には国土交通省が一月一日時点の公示地価を発表する。同地価は、今回の下落傾向が出始めた時期より少し前の実勢の評価で、こうした傾向が反映されているかが注目される。

■『バブル崩壊よりひどい』 不動産業者ら悲鳴

 東京都心部の地価下落の影響が不動産業界を直撃している。サブプライム問題への不透明感が一段と強まりつつある中、金融機関の態度がひょう変。資金不足に陥った不動産業者は悲鳴を上げている。 (花井勝規)

 「年が明けたら、手のひらを返したように銀行の態度が変わった」

 渋谷区内の幹線道路沿いの土地約三百平方メートルを約六億円で購入する取引を進めていた都内の不動産業者は一月中旬、本契約の直前で取引の中止に追い込まれた。大手銀行からの融資が契約直前で急きょ実行されないことが決まったためだ。

 取引が成立すれば六億五千万円で開発業者に転売する段取りだった。業者は5%の手付金を地権者に支払っている上、20%の違約金も請求される。業者は傷口をこれ以上広げないため、廃業の準備に入った。

 「前回のバブル経済崩壊の時よりひどい。あの時はじわじわ影響が出てきたが、今回は一気に冷え込んだ」。東京都中央区のマンション開発会社の中堅幹部は嘆く。

 同社のもとには連日のように、完成したマンションの在庫の処分売りの依頼が届く。都心から離れた郊外の物件が多い。売り出し価格の半値近いものもあるが「冷え込んだマンション市場では、駅から離れた郊外物件はリスクが高過ぎる」と敬遠する。 

 冷え込んでいるのは消費者の購買意欲の減退に加え、金融機関が不動産向け融資に慎重になったためだ。不動産業界団体の幹部は「年明けから異変が起きた。事業者間取引への融資は事実上凍結されている」と言い切る。

 二年前からの不動産価格の急騰を支えたのは国内外の投資マネーだった。その受け皿となっていたのが不動産ファンドだが、ここへ来て世界的な不動産市況の悪化に加え、金融機関からの資金供給が滞っている。

 ファンドは投資家からの出資金に加え、その数倍の資金を銀行からの借り入れに頼っている。「住宅からオフィスに重点を移した」(大手銀行幹部)など、金融機関は融資先の選別を強めている。

 ファンドへの融資も同様に選別され、いったん融資が滞ると旺盛だったファンドの物件取得の動きが止まり、個人も含め不動産業界全体へ影響が広がる。今回の地価下落の裏では、こうした悪循環が始まっている。

(東京新聞)
634: 匿名さん 
[2008-03-15 12:56:00]
632

狭い物件が売りに出されたって、そんなの魅力ないでしょ。

何故、ヴィルクレールからラゾーナに引越しが多かったか知ってる?w
で、昨年の売りがラゾーナに引越しが多かったのが理由なら、629で言ってる事が当てはまりませんが
635: 匿名さん 
[2008-03-15 15:34:00]
ブリリアへお引越しですか。。。
636: 匿名さん 
[2008-03-15 16:58:00]
>>634
ラゾーナ販売時に「ヴィルクレール所有」というと優先的に分譲してくれたんだよね
637: 匿名さん 
[2008-03-15 21:34:00]

そういう事じゃなくて、何故引越しが多かったか?ってこと。。。。
638: 匿名さん 
[2008-03-15 23:50:00]
>>637
ラゾーナの入居時期が去年だったから以外の理由がなんかあんの?知ってたら教えてよ。

ヴィルクレールの人たちにしてみたら、築6年目の時にラゾーナの販売があって、2年後に
ラゾーナに引っ越すならば、ヴィルクレールは築8年目になってるし、丁度手放すのにも
いいタイミングだったってことなんじゃないの。
639: 匿名さん 
[2008-03-16 09:14:00]

じゃあ、何故イクスは無かったの?
築年、1年ぐらいの違いだよ。
640: 匿名さん 
[2008-03-16 10:01:00]
ヴィルクレールだと優先分譲でラゾーナ買えたからでしょ
あなた、よほどヴィルクレールに何かあると思ってんの?
641: 近所をよく知る人 
[2008-03-16 10:25:00]
こだわる人たちがいるから書くが、築8年目の○クスじゃ、小杉のタワマンやブリリア
買い替えで、ライバルがどれだけいるか、疑心暗鬼さんがあちこちに・・

○ィルクレールに関しては、60〜70㎡で、広い部屋がないですから、早めに動いたんで
しょう。
642: 匿名さん 
[2008-03-16 12:36:00]
ヴィルクレールとイクスは両方とも中古を見たたけど、イクスの方が駅に近いし、
作り自体も良いと思いました。
イクスなら坪200万以下がでれば、迷わず買いたいところですが、先々月に売りにでた
坪194万物件は見に行ったその日に、他の方にキャッシュ購入されてしまい。
それ以降、坪200万以下のものは出ていないようです。
考えてみれば、このスレの話題もイクス、ヴィルクレールがほとんどで、
西口は注目する人が多い割りに、肝心な物件が供給されないので、
今後多少景気が悪化してもこの状況はあまり変わらない気がします。
むしろ川崎駅近などより都内の湾岸やみなとみらいあたりの方が供給が多く、
価格もかさ上げされていただけに、中古の下げががきつくなるように思いますが、
生活全般を考えると、個人的には川崎か横浜駅近が魅力ですね。
643: 匿名さん 
[2008-03-16 21:21:00]
その2物件なら、仕様はどっちもどっちかなという印象でした。
坪194万なんて、来年になったら「なんでそんなに高いの買っちゃったの?」みたいに
なりますよ。
買いたい人は待っていれば下がってきます。今は高すぎると思います。
644: 匿名さん 
[2008-03-16 21:33:00]
確かに高いと思うし、それでも景気上向き気分で売れてた去年とは違って、買う人が
買い控え傾向にあるんじゃない?最近は。
そうなると売りたい人は価格下げて売っていくしかないね。特に買い替えで資金的に必要な
場合はね。
645: 匿名さん 
[2008-03-17 13:16:00]
ヴィルクレールだと向きによってはブリリアの影響をモロに受けるからじゃないの?
何気に駅から遠くて規模も小さいしね。

只、いくら下がる下がると騒いでも物件が出て来ないよね。
何年でも気長に気に入る物件が出るまで待てる人はいいけど
そこそこの広さの部屋ほど引っ越す理由がないから、品薄なんだよねー。
646: 匿名さん 
[2008-03-17 18:01:00]
>>645
ヴィルクレールで駅から遠くて規模が小さい?
首都圏有数のターミナル駅から徒歩5分の21階建てですよ。
一体どんなところを探してますか?
残念ながら川崎駅周辺だと満足できる物件は、ラゾーナ、ブリリア、クレッセント、イクスの
中古しかないですね。
647: 匿名さん 
[2008-03-17 22:25:00]
ブリリアならまだ売ってんじゃない?
648: 匿名さん 
[2008-03-17 22:41:00]
去年買った人たちは本当にお気の毒。築年落ちの中古MSを、なんで分譲価格より高く
買っちゃうかねぇ
てか、過去のマンションバブル崩壊の教訓がすっかり忘れ去られていただけなんだけど。
649: 匿名さん 
[2008-03-17 23:00:00]
不動産は暴落の予感ですね。くわばらくわばら
650: 匿名さん 
[2008-03-18 00:04:00]

そもそもマンションバブルと言えるほど価格上がって無いし・・・(笑)

築7、8年ごとに引っ越ししてたら落ち着かなくてしょうが無い。
よっぽどいい所に住み替えでない限り、無意味だし無駄だよ無駄。
マンション住んでる人は皆、築7、8年で買い替えるんですか?(笑)

≫646
徒歩5分じゃ無理。
一度、駅からデッキを歩いてみたら?
規模について、、
100世帯だよ。タワマンとしては小規模でしょ。てか、タワマンと言えるかどうか(笑)

まぁ、あと5、6年経てば、物件もいっぱい出て来て買いやすい価格になるんじゃないの?(笑)
651: 匿名さん 
[2008-03-19 16:12:00]
イクスと、賃貸だけどアーベインビオが駅から徒歩3分。
ブリリアが徒歩6分。
デッキを歩くから信号待ちはないし、所要時間は
結構正確(もちろん1分に80m歩ける前提ですが)なのでは。
とすると、ヴィルクレールも5分あれば着くでしょ。

噂の北口ができるまでは、デッキ経由のイクスが
いちばん駅までの所要時間は短いんじゃないかな。

何もなかった西口に最初にヴィルクレールが建ったときは
すごい高いものが建ったなぁって思ったよ。
まだ20階超は少ない時代だったからね。
この数年だよね、都心以外もどんどん高層になったのは。
652: 匿名さん 
[2008-03-19 17:03:00]
普通に歩いてたら、イクスもアーベインビオも徒歩3分では無理。
かなり早歩きなら別だけど。
ヴィルクレールは地上ではイクスと目と鼻の先だが、デッキだと廻り込む感じで少し遠くなる。
実際に歩いて確かめてみなよ。

ヴィルクレールは見た目通り規模が小さい。正方形じゃなくて長方形で、なんか薄っぺらい感じ。

ラゾーナはやっぱり線路際だね。電車に乗って眺めてると、かなり気になる。
653: 匿名さん 
[2008-03-19 21:52:00]
あとラゾーナは、東口図書館のビルから丸見え。居酒屋に行って飲んでいてびっくり。
常にカーテン引いていないとダメですね。
654: 匿名さん 
[2008-03-19 23:50:00]
ヴィルクレールは途中でデッキ降りて地上を皆歩いてるよ。イクスが西口徒歩3分で、
ヴィルクレールは4分。西口最初のタワマンでございます。
築9年目で、引っ越した部屋+転勤等で賃貸に出した部屋で、全体の半分以上は
最初に住んでた人とかわってると思います。イクスも同様かと。
655: 匿名さん 
[2008-03-20 09:46:00]
個人的にはイクスのミューザ直結(駅からデッキ直結)過ぎるのが嫌だな。
UR賃貸くらいならいいんだけど。余計な人がついてきて一緒に入ってしまったりしませんかね。

それに塾やクリニックが空きになったら、管理組合の収支がイタイのかなとか思いますね。
以前、イクスの一階ってコンビニで、目の前のURの一階がコンビニになって、イクスのは閉店。
今のクリニック+薬局になる前、だいぶ長いこと空いてましたね。ってか、店舗がはいってる
マンションってのが嫌だ
656: 匿名さん 
[2008-03-20 11:09:00]
先々週あたりにでてたイクスの23F中古売れちゃったんですかね?
自分はイクスでもかなりいい気がしてますが、売り物がなかなか出てこないですね。
多摩川沿いの物件は割りと出てくるのですが、さすがに駅から遠いのは選択肢にはならないな。
657: 匿名さん 
[2008-03-20 12:16:00]
だからぁ、イクスも駅徒歩3分は無理だって言ってるんだけど。
ヴィルクレールは駅からデッキ直結じゃないってことね(笑)

イクスとヴィルクレール、それぞれ150世帯と100世帯あるけど、その半分が入れ替わってるって?
そんなばかな。テキトーに書き込まない様に。

イクスの店舗は管理組合の収支には関係ないよ。
オーナーが別にいるから。これも知らないくせにテキトーに書き込まない様に(笑)

検討してるなら、普通それ位調べるよね。
買う気もない(買えない?)冷やかしとしか思えない(笑)
658: 匿名さん 
[2008-03-20 14:07:00]
>>657
両物件とも、最初に購入した人で今も住んでるのは、半分程度だというのは本当のようですよ
659: 匿名さん 
[2008-03-20 16:21:00]

どっからの情報?(笑)

もともと狭い間取りで賃貸にしてる部屋、転勤で賃貸にしてる部屋はオーナーが替わったとは言えないよね。
普通に引っ越しした人は半分以上もいませんよ。前記を入れたとしてもね。

ヴィルクレールは少し多いかな。
660: 近所をよく知る人 
[2008-03-20 21:22:00]
あなたもしつこいね。
管理組合や、信頼できる不動産屋から情報を得れば、どの程度が賃貸に出されて、どの程度が
売却してオーナーが変わったかなんて、わかることですよ。

どちらの物件も、賃貸も想像以上にあるし、売却も表に出ないで終了したものもあります。
(一般媒介だとレインズ登録もされず、不動産屋も知らないというケースあり)
661: 匿名さん 
[2008-03-20 23:45:00]
ハハハ!
管理組合はそんな簡単に口外しないよ。
信頼できる不動産屋って・・・(笑)

適当な情報を鵜呑みにしてるだけだね。
実際の詳しい数字を知ってるんだけど。。。
662: 匿名さん 
[2008-03-21 01:19:00]
>>661
じゃあその実際の詳しい数字と出所を書けば?
毎度、ぐちゃぐちゃ書き込むからへんな人だなって思われるよ
663: 周辺住民さん 
[2008-03-21 08:19:00]
この粘着してる人は西口不動産屋でしょう。
とにかく西口が値下がりしてると書くと必死で反論してくる。
マンション価格が下がってきてるのは事実なのに、認めたがらない。
664: 匿名さん 
[2008-03-21 12:34:00]
662
はぁ? ぐちゃぐちゃ書き込むって・・
理路整然と書いてますけど?

知ったかぶりの妄想は困るんだけどね。

不動産屋・・・だって(笑)
665: 匿名さん 
[2008-03-21 20:19:00]
>>664
不動産屋も知らず、
管理組合も口外しない情報はどこから手に入れるのでしょうか?

もしイクスの管理組合に関係する人なら、ヴィルクレールの情報は入らないだろうし・・・
理路整然とご説明願えますか?
666: 匿名さん 
[2008-03-21 21:23:00]
イクスの管理組合の理事さんかなんかじゃないの。レベル低そうな人だね
667: 匿名さん 
[2008-03-21 22:00:00]
イクス管理組合、自爆ですか(笑
築8年ですか、なら、売買だって賃貸だってそれなりにあるだろうよ。
どうでもいい書き込みにいちいち目くじら立ててケチつけて、そんなへんな管理組合の
中古マンションなんて買わないから、安心してくださいよ
668: 匿名さん 
[2008-03-21 22:55:00]
どうでもいい書き込み?
なのにムキになって反論してるのはあなたの方だろ(笑)

イクスもヴィルクレールも管理組合も、残念ながら関係ないよ。
何度も言うけど勝手な思い込みと妄想はやめてくれ。
いい加減さにイライラするから。

『正しい情報』だけ書けって事。
669: 匿名さん 
[2008-03-22 02:03:00]
イクスとヴィルクレールだけで、どんだけ盛り上がるんだよ。
このスレは。。。
670: 近所をよく知る人 
[2008-03-22 08:09:00]
>>669
ほんとだよね、どうでもいいよ。

最近、ラゾーナの中古は出てこないなー。きっと売り物件があっても内々で買い手が決まったりで
決まらなかったものだけ、宣伝に出てくるのだろうな。

しかし、東口にしろ、ハッピーロードにしろ、川辺にしろ、便乗値上げってもんじゃないかね。
今はまだ去年の高値の続きかもしれないけどさ。

買わないけど近所で見守るから、売主さんグッドラック。

・・ここって、買いたい人のスレじゃなくて、売りたい人の必死なスレってことでいいんだよね?
671: 匿名さん 
[2008-03-23 11:17:00]
売りたい人は、現状目ぼしい物件がほとんど無いみたいだから必死になる必要ないんじゃない?

しかし今のラゾーナの中古価格で買う人は、高値掴みなのに何故買うんだろうか・・・
672: 近所をよく知る人 
[2008-03-23 12:01:00]
ラゾーナ以外まともな中古がないからだよ
673: 匿名さん 
[2008-03-23 12:11:00]
>>671
景気低迷傾向の中、中古MSは去年のように高くは売れなくなってるね。
家を買う意欲そのものが下火になってきたんだから。買いたい人がたくさんいれば、価格が
上昇するだけのこと。

だから高く売りたい人は、いま必死。
不動産屋も(これじゃ売れないよ)と心で思いながら、契約取りたいから、売主の言い値で
受けてくれるけど。

まぁ、こう書くといつものパターンで「そんなことない」という人が出てくるスレなんだけ
どね(笑
ご自由にどうぞ、売主さん。
674: 匿名さん 
[2008-03-23 17:02:00]
>>671
売りたい人の持ってる物件ていうのが「めぼしくない物件」だから、必死にじたばたして
高く売ろうとしてるんじゃ・・
675: 匿名さん 
[2008-03-23 21:26:00]
このスレって同じ人が連続書き込みしてるの!?
676: 匿名さん 
[2008-03-23 23:48:00]
ラゾーナ以外まともな中古がないなら、このスレの意味が無いから閉鎖したら?

それに、なんだか暇人オタクみたいな人達が出てきて、このスレは実際の売買の蚊帳の外って感じ。

傍から見ると滑稽だから、閉鎖した方がいいよね。
677: サラリーマンさん 
[2008-03-24 05:50:00]
確かに西口中古も、もう高値では売れない。
このスレのタイトルとは合わなくなってきたな。
678: 匿名さん 
[2008-03-24 12:55:00]
売り出し物件も駅近程、景気の低迷と共に今後ますます少なくなる見通しですね。
679: 匿名さん 
[2008-03-25 20:26:00]
17年ぶりに全用途でプラス/神奈川県内公示地価
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiimar0803593/

市区町村別の平均価格をみると、住宅地では川崎市中原区(一平方メートル当たり
三十三万八千五百円)が最も高く、横浜市中区(同三十一万五百円)、川崎市幸区
(同三十万四百円)が続いた。
一方、商業地では横浜市西区(同百二十二万百円)がトップ。次いで、川崎市幸区
(同七十四万五百円)、横浜市中区(同七十一万六千九百円)の順。住宅地、
商業地とも横浜、川崎両政令市内が上位を占めた。

なんと県下の市区町村別の平均価格で川崎市幸区が住宅地3位、商業地2位にランクアップ。
ラゾーナ&川崎西口再開発効果恐るべしですね。
680: 匿名さん 
[2008-03-25 21:47:00]
>>676
まだスレ閉鎖したくない人がいるみたいよ
681: 匿名さん 
[2008-03-25 22:42:00]
またまた暇人オタク(西口駅近に執着してるけど買えない人)が粘着的に反論しそうですね♪
682: 匿名さん 
[2008-03-25 23:36:00]
>>681
買いたくても買えない人じゃなくて、なんとしても高く売ろうとしてる人が集まるスレ
だよ、ここ。
683: 匿名さん 
[2008-03-26 00:12:00]
西口駅近で売りたい奴が大勢だなんて、妄想もいいとこ。
現にラゾーナなんて引越しシーズンの今になっても全然売り物ないしな。
684: 匿名さん 
[2008-03-26 00:43:00]
>>683
大勢は居ないよ。少数ながら「西口なんだから高く売れるはず」と思ってる売主が
安くならないように必死。

ラゾーナは、内々で取引されて終了。
685: 匿名さん 
[2008-03-26 00:54:00]
682・684
だから、売主はこのスレ見て無いって。
仮に見てたとしてもアンタの戯言、陰で笑ってるだけだよ。きっと。
正直、妬み僻みにしか聞こえないから(笑)

ラゾーナは確かに今の価格で買うなら、気の利いた都内をさがした方が賢い。

それにしても物件が少ない・・・
686: 匿名さん 
[2008-03-26 22:02:00]
物件はそこそこ出てると思います。しかし、この価格で買いたいと思うようなものがない。
687: 匿名さん 
[2008-03-26 23:26:00]
川崎駅近で無理に物件探すより、上大岡とか東戸塚の駅近タワマンも旬でいいんじゃないの?
そういや鶴見も駅前にタワマンできるしね。
688: 匿名さん 
[2008-03-27 22:37:00]
タワマンじゃなくてもいいしね
689: 匿名さん 
[2008-03-27 23:29:00]
蒲田で坪250万くらいの中古探してもよいかもね。
タワーは無理だけど、築10年以内のものなら割とあるのでは?
690: 匿名さん 
[2008-03-28 00:20:00]
蒲田になんか住みたくないよ↓
691: 匿名さん 
[2008-03-28 06:13:00]
>>690
川崎西口程度の予算なら、蒲田はかろうじて手が届くにしても、
大森や大井町だと相当高くなっちゃうから無理だね。
そうなると江戸川、葛飾、足立区あたりか。
692: 匿名さん 
[2008-03-28 17:39:00]
大森、大井町あたりじゃ大金出して買う気になれないし。
江戸川、葛飾、足立も、なおさらメリットを感じない。
となると、やっぱり川崎西口は穴場なんだよなー。
693: サラリーマンさん 
[2008-03-29 11:24:00]
大森、大井町のほうが川崎よりイメージ良いぞ。

価格が変わらないなら、大森・大井町を選ぶ人のほうが多いと思う。
694: 匿名さん 
[2008-03-29 11:34:00]
MMでセガの大型商業施設開発が中止になりましたね。
MM周辺のタワマンは大量供給された上に、坪300万超えるものが続出してたから、
価格下落物件のねらい目はMMの方が妙味があるのでは。
川崎西口は良質物件の数が少ないので供給自体が細く、大幅な値崩れは期待薄です。
695: 匿名さん 
[2008-03-29 11:37:00]
>>693
大森、大井町の方が川崎よりいいのは当然だけど。
大井町なんか、駅近だと坪400万超える物件あるし、
川崎西口より坪100万は確実にアップするので勘違いしないように。
696: 匿名さん 
[2008-03-29 11:55:00]
大田区内ですが、環境面で言えば、東急多摩川線、下丸子や鵜の木近辺の多摩川沿いのマンションも穴場でお勧めだとおもいます。色々マンションは建っていますが、それぞれ駅から徒歩5〜10分で、多摩川に面しているので、富士山も見え景観はいいです。少しローカルな線ですが、川崎、横浜、都心へも近くて便利ですよ。ラゾーナは良く行きますが、近場に住んで、週末に行ければ十分だと考えています。
697: 匿名さん 
[2008-03-29 13:15:00]
東急池上線や多摩川線も良いですが、京急の雑色や六郷土手なら、
川崎よりちょっと上くらいの価格で買えるのでは。
そこそこ栄えた商店街が近くにありますし、多摩川沿いで環境面も
川崎駅前より良いと思います。それに一応23区内ですし。
698: サラリーマンさん 
[2008-03-29 17:01:00]
>>695
川崎西口チャレンジ価格中古と、大森・大井町中古では、そう価格は変わらないだろ?
699: 匿名さん 
[2008-03-29 17:32:00]
>>698
新築だと坪100万は違うが、中古だと坪50万くらいの価格差で済むかもね。
ただ、大田区、品川区の売り物件は築20年超物件が大半だから、
このスレで皆が要求しているようなレベルの物件は、かなり高額になるとは言える。

川崎だとイクスやヴィルクレールで高くて坪210万程度だが、
3/26号のタウンズ見た限り、大井町、大森、蒲田駅に限定すれば、
徒歩10分以内かつ築20年以内の物件で坪210万で買える物件は1つ無い。
結局どちらを選ぶかは、その人の価値観の問題だろう。
まぁ、23区民のステータスにこだわるなら、このスレにいる意味は無いと言うことだね。
700: 699だけど 
[2008-03-29 17:35:00]
>徒歩10分以内かつ築20年以内の物件で坪210万で買える物件は1つ無い。
1つも無い。の間違い。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる