子供手当ての支給が始まったの。
わしも2人分、4月、5月分、52,000円頂いたずら。
明日、あさっての週末、色々な事に使う方々もおるじゃろうが、「この際、子供手当てを住宅ローンの返済に充て、家を建てよっかなー」と考えるご両親もいらっしゃる事じゃろう。
すばらしい事じゃ。
わしは「住宅業界にその人あり」と謳われておるが、子供手当てが未来を担う子供達の健やかな成長につながるように、家づくりを通じて応援するずら。
[スレ作成日時]2010-06-11 18:13:18
「子供手当て」で家を建てる
81:
匿名
[2011-03-11 07:45:51]
本気で通じないのかな。
|
82:
匿名
[2011-03-11 08:41:14]
うちは住宅ローン控除が効いて全額控除されています
だから子供手当ては多ければ多いほど子供の塾にあてれます 国に既得権を与えると族議員が群がります だから目的型の支給がよいです 例えば塾専用の金券 例えば保育園の金券 例えば文具券〈換金不可の券〉 例えば学生服の金券 例えば林間学校の値引き券 使う側が子供を育てる上で必要な目的に限るべきです 食事や旅行は敢えて使えないようにすべきかと |
83:
匿名
[2011-03-11 08:44:30]
追伸
住宅ローンに当てたり合算所得とか 馬鹿げたバラマキにするなんて論外です 日本の将来を考えてるならば間違いなく学力をつけさせるべきです 目先の経済に投資するバラマキ子供手当てにならないことを祈ります |
84:
匿名さん
[2011-03-11 08:57:39]
>81
読んでる方はよく解りますよ。 廃止を求める理由が“無駄使いする親がいるから現金支給がダメ”なら 子供手当を廃止して、同じ現金支給の児童手当に戻すのは違和感のある主張ですね。 児童手当も廃止すべきです。 “同じ金額なら現物支給”を主張する人も 現物支給したところで、国の予算はないので同じこと。 予算があるなら、そこを議論するのも有意義でしょうが。 今かかえている問題は予算。 ここまで借金をかかえる現状で、今、子供手当の金額を増やすのはどうか。 減額すべきではないか。どの予算までならOKか。それにはどうすれば。 そこが大事なところです。 削れる部分を削り、引っ張ってくればと言う主張は有意義ですね。 |
85:
匿名さん
[2011-03-11 09:25:54]
84ですが
>83さんの >日本の将来を考えてるならば間違いなく学力をつけさせるべきです 個人的に、その一文大賛成です。 子供の教育の為の予算は、優先的に捻出して欲しい。 違う話をしてすみません。 子供手当で家は建たないと思います(笑) |
86:
匿名さん
[2011-03-11 09:41:15]
>うちは住宅ローン控除が効いて全額控除されています
>だから子供手当ては多ければ多いほど子供の塾にあてれます 意味が分からん。金利負担が実質0だといいたいのかもしれないが、それで返済が減るわけじゃないし。 そもそも「だから」って言ってるけど、上下の文ははじめから無関係なんだよな。子供手当てと住宅ローン控除がバーターの関係になるというのなら少しは分かるが。 |
87:
匿名さん
[2011-03-11 09:53:32]
>82さんみたいに使用を制限できる目的限定のチケットは良いですね(換金不可、使用期限有)。
我が家では娘(小2)の塾代に充当しています(月1万7千円)。助かりますが支給がなくても家計から出すだけです。 私は年収制限はあっても良いと思います。そうなると我が家は貰えないかな。 問題がある制度ですよね。修正は一筋縄ではいかないでしょうから一旦白紙にして新しい制度を作った方が早そうです。民主党では無理かな。 子ども手当で家を買う こんな思考の親を持ったお子さんは大変ですね。 |
88:
匿名
[2011-03-11 10:00:54]
|
89:
匿名
[2011-03-11 10:25:55]
>64など、何度か発言しているものです。
一旦白紙で新しい制度が出来るのは、心情としては賛成ですが システムを変える度にまた莫大な人手と予算を使う事になってしまうし 誰もが納得する制度はないと思いますが まず予算を確保して とにかくコロコロ変わらない政策をとって欲しいです。 主さんに関しては、言葉使いも面白いし洒落なのでは?と感じます。 子供や日本の未来を思っているのは皆同じですね。 |
90:
匿名さん
[2011-03-11 12:06:04]
>74 読解力がないようですね。
その家庭のお金の使い方を他人がとやかく言うことではないと言ってるんです。 あなたの家に無駄な出費があるとして、それを他人が指摘するのは違うということです。 子供手当を正当な理由で使わない親がいるというのは問題です。 そういう使い方をしてる親はどの程度の割合でいるのでしょうか? そしてその家庭の子供手当の使い方を国が管理できるのでしょうか? チケット制もいいと思いました。しかし、予算がない今、子供手当を捻出するのも大変なのにさらにお金のかかる制度のチケット制や全額現物支給にするとさらに予算が必要なのはおわかりでしょうか? そして、その制度を作るのに時間がかかることも。 子供手当が全額現物支給になるのに、何年かかるんでしょうね。 それなら、とりあえず現金支給にしとくのが現段階では妥当です。 もちろん、見直しは必要で予算が確保されたら行えるでしょう。 |
|
91:
匿名
[2011-03-11 12:29:47]
廃止して、保育園、小・中・高・大を充実させるのに金使えばいいさ
個別に与えるのにかかる余計な金もいらないだろ バカは金があっても大学に行けないようにしてもいいくらいだ 税金使って三流大学行く意味なんてナイナイ |
92:
匿名さん
[2011-03-11 13:48:13]
それだと**な親に渡らなくて良いな
|
93:
匿名
[2011-03-11 13:57:57]
世論は支給反対ですがな
|
94:
匿名
[2011-03-11 14:02:18]
|
95:
匿名さん
[2011-03-11 14:05:04]
本当に制度がコロコロと変わっていては、安心して計画的に子供を産むことができませんよね。
自分たちの老後も心配だし。 同じ予算を使うなら、子供手当減額してでも、質の高い教育を受けられる公立の学校づくりをしてほしいです。 日本の将来のためにも必要だと思います。 収入が低いと、教育にかける事ができる費用が限られるので・・・。 もちろん自分たちでも収入UPの努力は必要ですが。 |
96:
匿名
[2011-03-11 14:13:18]
|
97:
匿名さん
[2011-03-11 14:18:43]
せめて義務教育期間は塾や私学に行かせなくても大丈夫だと思える学習指導要領にして欲しいな
小、中学は大切な時期だからケチらないで予算付けて充実させて欲しい |
98:
匿名
[2011-03-11 14:19:56]
児童手当ているか?
|
99:
匿名さん
[2011-03-11 14:21:41]
早く消費税アップしないかな
|
100:
匿名
[2011-03-11 14:29:05]
児童手当も廃止でいいよ〜
教育に使って下さい |
101:
匿名
[2011-03-11 18:11:56]
現物支給?ばら蒔くよりも保育園を増やせ?
そんなの役人と族議員が言い出したことでしょ。 役所の自由に使えるお金が増えるだけ。 貰えない立場からしたら、廃止してその分の予算案を削らなきゃ意味なし。 バカ親にあげるかバカ役人にあげるか。 |
102:
匿名
[2011-03-11 18:21:43]
何だか大変な事になりましたね。
津波には注意しましょう。 |
103:
匿名
[2011-03-11 19:23:34]
今の義務教育は悲惨だよ
子供の教科書見たらクラクラする そりゃ塾にやるよ |
105:
匿名
[2011-03-15 12:54:29]
政治家の給料10%カット公務員の給料5%カットすれば子供手当てなんてポンと出るよね
|
106:
匿名
[2011-03-15 13:21:20]
子ども手当て凍結して地震復興費に充てると良いよ
|
107:
匿名
[2011-03-15 14:08:51]
程度が低い親が増えたよな。生保と同じで現金は渡さないのが一番だ。
|
108:
匿名さん
[2011-03-15 14:37:19]
他から予算引っ張ってきてまで子供手当てを支給しろという意見には同調できない
|
109:
匿名さん
[2011-03-15 15:41:40]
こんな危険な国で子供手当もくそもないだろ。
今こそ今度こそ原発に反対する声を大きくしよう!!! 下のサイトは、15年前のものですが、非常にショッキングなものです。 そして何もされないまま、今回の事態になりました。 http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html |
110:
匿名
[2011-04-13 11:33:49]
終わった(笑)
|
111:
匿名さん
[2011-04-13 11:40:10]
廃止決定!
ミンス投票者 涙目・・ |
112:
申込予定さん
[2011-04-13 11:47:34]
投票した人だけでなく、日本国民全体の問題
投票したやつだけの責任ではないんじゃない 投票に行かなかったやつが一番責任ないことになっちゃうよ まあ子供手当はなくなって当然だね うち子供いないけど残念だ |
113:
匿名さん
[2011-04-13 14:40:37]
ローン地獄
人生オワタ |
114:
足長坊主
[2011-04-13 15:22:59]
100年に一度の不況の後に1000年に一度の震災じゃからの。
子供手当ては廃止されても、我が巨人軍、あ、いや、家づくりは永遠に不滅じゃ。 |
115:
匿名さん
[2011-04-13 15:50:49]
正直足長うざい
|
116:
入居済み住民さん
[2011-04-13 16:13:47]
「26000円出します!!」
「財源が無いのでやっぱり13000円で我慢してね」 「復興のため廃止します」 そんで恒久法の児童手当(月5000円)が復活するらしい。 公明は拡充案として10000円にしたいみたい。 |
117:
匿名さん
[2011-04-13 16:27:23]
子供手当てが出たおかげで、会社の手当てから家族手当がなくなった。。。
子供手当てが無くなるからと言って家族手当が復活することは無い。。。 |
118:
匿名さん
[2011-04-13 17:10:00]
結局 大増税 がしたかった訳よ。
ガソリン税もそのまま、ガソリン値下隊で行進していたミンス 聞いてあきれるな! 議員は全員 解雇にしてほしい づら。 |
119:
匿名
[2011-04-13 22:37:46]
そうでしたっけ? うふふ
|
120:
匿名
[2011-04-13 23:05:31]
国会議員減らしてほしい
|
121:
匿名さん
[2011-04-13 23:07:48]
県会、市会議員もな!
ダニに年収 1500万も払う必要ある?? |
122:
匿名
[2011-04-13 23:56:21]
国会議員の給料(報酬)は減らす方向
ついでに人数も半分くらいに減らしてほしい |
123:
サラリーマンさん
[2011-04-14 00:01:32]
給料は激減するしボーナス上がるとこって東電の七万しか聞いてないし
厳しいですね… |
124:
匿名
[2011-04-14 10:42:33]
児童手当てに戻ると我が家は頂けませんが廃止は賛成です
|
125:
足長坊主
[2011-04-15 17:36:22]
|
126:
匿名さん
[2011-04-15 17:59:19]
子供手当が続くとしても児童手当に戻るとしても、所得制限がかかるなら
所得税の年少扶養控除は戻るんですかね。 もし戻らずに、所得制限をしてしまうと 所得制限にひっかかる年収800万くらい?以上の人は 増税と言う結果になりますね。 そのあたりの年収の人が一番税金ぼったくられ状態な気がします。 |
127:
匿名さん
[2011-04-15 20:26:11]
早く 管と小沢に退場してもらうこっちゃな。
|
128:
匿名さん
[2011-04-15 22:57:53]
その後に野党を含めて
入場できる人がいません |
129:
匿名
[2011-04-16 12:29:39]
一度もらうと癖になるからな
そういう意味でもこども手当なんだね |
130:
匿名さん
[2011-04-16 15:07:38]
結果として、増税だけが残った。
子供手当てがほしくて、民主に投票した天罰でしょう。 |