阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ伊丹ザ・レジデンス(旧スレ名:伊丹2丁目・伊丹2計画(プラウド東隣)はどうよ?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 伊丹
  6. ジオ伊丹ザ・レジデンス(旧スレ名:伊丹2丁目・伊丹2計画(プラウド東隣)はどうよ?)
 

広告を掲載

伊丹近隣住人 [更新日時] 2011-06-28 00:11:44
 

公式URL:
売主:阪急不動産・野村不動産
施工会社:アズ都市計画株式会社
管理会社:
 
現在伊丹2丁目の産業道路沿いに野村不動産のプラウドが建設中だが、その東隣にも阪急不動産・野村不動産の共同でのマンション計画があるようです。
近隣住民ですが、建設に関する挨拶状が郵便受けに入ってました。
地上13階建てで分譲152戸だそうです。
南側には一戸建てがありバス通りからは少し奥まるようです。
平面図、立面図とも同封されており、南向き住戸と東向き住戸がありようです。
工期は今年の11月から来年4月みたいですから販売も秋以降でしょう。
プラウドに比べ産業道路と南側のバス通りから少し離れるので騒音は少ないと思います。
あとは値段も問題かな?


【タイトルを公式名称に変更しました。 2011.9.30 管理担当】

[スレ作成日時]2010-06-11 16:37:37

現在の物件
ジオ伊丹ザ・レジデンス
ジオ伊丹ザ・レジデンス
 
所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目359番1他(地番)
交通:福知山線 「伊丹」駅 徒歩3分
総戸数: 150戸

ジオ伊丹ザ・レジデンス(旧スレ名:伊丹2丁目・伊丹2計画(プラウド東隣)はどうよ?)

813: 匿名さん 
[2011-06-11 22:45:29]
6月上旬となってたグレードアップ説明会はどうなったの?
駐車場の抽選結果は連絡あった?
何を隠してんだか。

売主は、自分の都合で抽選日は遅らせるは、契約書には3ヶ月遅れても大丈夫なような書き方をするは、
人気物件だからって好き放題だな!

契約までは、担当営業マン以外からじゃないと話もさせてくれないような、情報隠しやっといて、
契約終わったら、総合窓口に連絡しろってか!

そんな商売の仕方してまで設けたいのかね。人間性疑うよ。
814: 匿名 
[2011-06-11 23:14:22]
今日営業と二期の申込みアポ取ってたけど、行きませんでした。
とても良い物件だと思いましたが、いろいろ考えてギリギリまで悩んだ結果、ここは私達にとっては100%納得できる物件ではないとの結論に至ったからです。
お断りの電話をしたところ、かなりしつこくいろいろ言われました…
来てもらわないと困るとか、ここまでしたのにとか、他にもいろいろ言われて正直げんなり…
いい物件なので、断ったら後悔するかもと思っていただけに、後味悪すぎです。
マンションの営業なんてこんなもんなのかな…
アポ当日に断った私達も悪いのかもしれないけど、一生に一度?の住宅購入だし、最後の最後まで悩んで出した結論だったのにな…
815: 匿名さん 
[2011-06-11 23:34:10]
申し込みもしていない段階で営業にとやかく言われる筋合いは無いよ。
やめると決めたなら、適当なところで電話を切ったらいいんですよ。気まずいけど。
営業は、最後には情にも訴えてきますからね。
816: 匿名さん 
[2011-06-11 23:39:22]
№814さん
本当の話でしょうか?

営業のイニシャルを教えてください。
817: 匿名さん 
[2011-06-11 23:55:55]
重要事項説明会・契約会の読み聞かせも誠意がなく白けましたね。

こっちは忙しいのに、狭い部屋に詰め込まれ、売主のリスク対策のために聞かされて、
質疑応答もなく、顧客のためにやってる感が全くなかったなぁ。
818: 匿名 
[2011-06-11 23:56:53]
グレードアップのはもう先週末に終わりました。申し込みも終わりましたよ?確認されてみては?
819: 匿名 
[2011-06-12 00:00:01]
814です。
さすがにこの場で本人を特定するようなことは控えさせて下さい…(>_<)
ここまできて自分の売上につながらないのは、営業さんにとっても痛手だと思うし、金額が大きいだけに必死になるのもわからなくはないけど…
なんだかモヤモヤしちゃいました。。
物件がとても良かっただけに残念です。

購入済の方に不快な書き込みでしたら申し訳ないです…
820: 匿名 
[2011-06-12 01:06:53]
文句言うなら買わなきゃいいだけの話です。
821: 匿名 
[2011-06-12 10:18:34]
グレードアップは階数によって日時が異なりますよ。
勝手に終わるとか混乱させるような情報はやめてください。
822: 匿名さん 
[2011-06-12 11:19:19]
駐車場は?
どこになるのか案内来ました?
823: 購入経験者さん 
[2011-06-12 11:38:07]
グレードアップって、標準とどう違うのですか。
オプション設定のことですか。

824: 匿名さん 
[2011-06-12 11:55:51]
顧客が混乱しているのは、営業マンが全体像をちゃんと説明してないからだな。
物件はいいけど、ここの営業マンは利益志向で、顧客志向じゃないからな。
825: 匿名さん 
[2011-06-12 15:09:40]
駐車場の区画確定は確か年末か年明けと言われてましたよ。
どちらか忘れましたが、まだ先のようです。
まだ二期の販売も終わっていないので確定できないでしょうし。
いろいろ事務的なところはありますが、連絡がないとか勝手に
進めるとかいい加減な感じはしません。
気になることは聞けば教えてくれますよ。
826: 匿名さん 
[2011-06-12 21:03:01]
イケメンだの大企業だの、不倫マンションになったら嫌だなぁ。
827: 契約済みさん 
[2011-06-12 21:57:13]
縁あって一生のお付き合いと言ってたのに、契約終わったら姿くらますのか。
そして、今月一杯でモデルルームがなくなり、話はうやむやに・・・
とならなければいいのだが。
828: 匿名 
[2011-06-12 22:01:20]
モデルルームは今月末までなの?!
829: 入居予定さん 
[2011-06-12 22:18:24]
3月入居なら、突貫工事の欠陥マンションにならないか心配だし、
4月以降入居なら、消費税アップが心配。

契約書に震災による資材・人手不足のことを盛り込むなら、工事の進捗状況等もっと
情報開示すべき。このままなら、不安をあおるだけ。
830: 匿名 
[2011-06-12 23:12:08]
消費税アップしても契約はアップ前なので、税額は変わりません。と営業さんにききました。
831: 入居予定さん 
[2011-06-13 00:02:19]
物件はアップしないかも知れませんが、家具・家電を買うので、消費税アップは困ります。

欠陥住宅で引き渡されるほうがもっと困りますが・・・
832: 匿名さん 
[2011-06-13 00:22:20]
2期も含めて、残すところ6日間ですね。
どうせなら、2期も即日完売しないかな。

あと、モデルルームなくなるなら、26日に最終確認で見にいっとこかな。
グレードアップ説明会は、モデルルームがあるうちにやってくれないと、
イメージが掴めないんで困るんだけどな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる