中古マンション・キャンセル住戸「中古マンションの値引き」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 中古マンションの値引き
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-20 02:19:47
 削除依頼 投稿する

中古マンションはあくまで売主の強気な希望売却価格。
仲介業者によると、大抵は1〜2割引いたところで落ち着くらしいのですが、
実際どうなんでしょ、というところを語るスレです。
値下げのコツ、出物物件(離婚等により即売を希望する値落ちしやすい物件)の
探し方などもあわせてどうぞ。

[スレ作成日時]2005-05-24 13:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

中古マンションの値引き

1051: マンション検討中さん 
[2021-06-08 15:59:45]
東北圏のマンションなのですが、買付証明書は1番で出したんですが(100万円の値引きで売主さん了承)、その後仲介業者さんより連絡があり2番手3番手の方が値引無しの価格で購入したいと言っており売主さんが悩んでいる。という連絡が入りました。
中古マンションの知識が無かったもので、あくまで私達は当初の値引きありでお願いしますと頼んだのですが、色々サイトを見ると売主さんは自由に買主を選択出来ると書いてあり、やはりこの様な場合値引き無しの方が優先されますよね…?
1052: 匿名さん 
[2021-06-09 17:57:44]
>>1051 マンション検討中さん
同じ価格なら1番手が優先されるので、値引きを取り下げればすぐに決まるよ
さもなければ、売り主は2番手に行くでしょうね
1053: 匿名さん 
[2021-06-09 18:09:53]
モラルの問題になりますが、売主が一度了承したのであれば普通はあなたに売却するのが筋ですね。ただ、契約ではないので、あなたにもキャンセルの権利があり売主にも了承したものの条件のよい買主が現れたらそちらに売る権利を有します。
1054: 匿名さん 
[2021-06-29 21:50:12]
業者と売り主が、堂々とルール違反をやるんだから
買手も同じことやっても……となっちゃいますね
1055: マンコミュファンさん 
[2021-07-30 03:22:52]
>>1051 マンション検討中さん
売買契約ではないし、購入の意思がありますよって知らせるための紙でしかないから、そりゃ売る方にしたら値引きしないでいい人に売りたい。
1056: ご近所さん 
[2021-08-04 07:59:35]
うるさく値引く方は、売却後、面倒くさそう。
1057: マンコミュファンさん 
[2021-10-14 08:42:43]
>>1051 マンション検討中さん
これよく聞くけど仲介会社が少しでも手数料多く取るための策略としか思えないんだけど違うのかな?
1058: マンション検討中さん 
[2022-05-15 23:14:57]
相談させて下さい。

東大阪 駅徒歩3分 築13年 3LDK 角部屋
12月3680万(フルリノベ済み)→3月3480万
東大阪で築13年なのに強気値段設定だなぁと思っているのですが、待ってたら、又は交渉で更に200万引きいけると思いますか?
売主が法人の場合、値引き交渉は難しいとの情報を聞いてどうしようか、考えてます。

住まいサーフィンやマンションレビューでは3480万は適正価格らしいのだが、周りの中古物件と比べ感覚的に高い気がする。
そもそも本当にマンション偏差値や適正価格を信じていいのか…直感を信じるべきか…
1059: 通りがかりさん 
[2022-06-20 07:04:02]
都内の駅3分、築23年の8階建8階の戸、65平米2LDKを売った。
新築で買った時は3800万だったが5300万で売れた。
ローン残債1300万あったけど手元に新築当時の価格である3800万がまるまる残った。
売った理由は、新築当時の住民が23年歳を重ね、物件だけでなく住民も高齢化し、病気や失業で管理費を2年、1年滞納する戸が頻出し始めたこと。
このままだと他の戸の住民がかぶることが確実で、あと5年もすれば間違いなく管理不全物件になると思ったこと。
あと、私と同じような考えの人が去年売却してババ抜きから脱出したのだが、その戸を買って住んだのが70代後半の夫婦で、ベランダ、外廊下、共有部分に大量の私物を置き始め、マンション内ゴミ屋敷化が確実視され、あと5年もすれば80代で更に悪化と予想、この戸以外にも似たようなケースが出始めると予見出来たこと。
築17年目あたりから水道管やエレベータなどの共有施設が次々と故障し、修理や交換で多額の修繕積立金を食いつぶし、今後更に頻出必至と見たこと。
トドメは開口部側(南)に2年後13階建マンションが建つとの情報が入り、完成したら一日中日が全く入らずあかりを点けなければならないことが判明したこと。
などなど、この物件に住み続けた場合の今後が明るいはずがないと思ったため、中マンション下落局面に入る直前に売却完了。
今となっては物件も住民も高齢化した築20年以上はリノベしようが駅近だろうがリスク高すぎのババ抜きでしかないと本当にホッとしている。
何年かしたら今という時期は歴史に残るような中古狂乱価格時代となっているわけだし。
1060: 匿名さん 
[2022-07-07 02:19:17]
>>1058 マンション検討中さん
今マンション値段上がってるから中古もつられてあがってるんちゃうか。値引き交渉は200万相場らしいから不動産屋さんに相談して家主さんに交渉してもらい。
これからも上がるから買えるときに買っといたほうがいいかも。
1061: 匿名さん 
[2022-07-08 18:36:26]
>>1058 マンション検討中さん
むしろ売主が法人ならビジネスライクに価格交渉すれば良いと思いますよ。
個人の場合は物件に思い入れ等があるので、あまり価格交渉すると感情的なしこりになる可能性がありますが(条件に関わらず貴方には売らないとなるケースあり)、法人は常識的な範囲であれば、その点あまり心配する必要はないです。

なお、中古は1点もので売主の状況により価格が変動するので、あまり過去の取引価格に拘っているとタイミングを逃します。ある程度のレンジに収まっていれば、あとは直感を信じるべきでしょう。
1062: マンション検討中さん 
[2022-08-11 09:17:39]
今のぼったくりのような売り手最強市場で、値下げ交渉って行われてるのですかね?
1063: 匿名さん 
[2022-08-18 23:16:18]
>>1062 マンション検討中さん
新築ちゃうんやし人それぞれやろ。売り急ぎたい人は値下げ交渉応じるだろうし、急がなければ応じないでのんびり売るだろうし。
1064: マンション掲示板さん 
[2022-11-12 06:37:49]
23区内駅徒歩5分以内で1億超えの物件を専任で販売してます。
1ヶ月で内覧6件ですが、専任業者は0件、大手などの他業者が連れて来ています。

専任業者の選定ミスった感ありますがどうでしょうか?
まだ残り2ヶ月ありますが担当の営業力が低すぎて決まるか怪しいです。
現状からふまえると、値引きよりは業者変えて一般契約で販売が良いかなと思ってますが一般契約結んだ事がなく迷ってます。

経験ある方アドバイスいただけると助かります。
1065: eマンションさん 
[2022-11-14 01:56:44]
>>1064 マンション掲示板さん
専任業者は囲い込みせず片手仲介で他社に紹介してくれているんだから優良仲介業者だと思いますよ。
内覧で売れないのは価格が高いから部屋の印象が悪い以外ありませんから仲介業者を変えても同じ事です。
1066: マンコミュファンさん 
[2022-11-14 04:42:05]
>>1065 eマンションさん
囲い込みしないなんて当たり前やろ。

内覧10件未満で決まるなんて稀。
客連れて来ない営業なんて無能なのは聞くまでもない。
そもそも専任は内覧獲得も余り期待出来ない不人気物件向けの契約でしょう。

1067: 匿名さん 
[2022-12-05 13:43:00]
専任なのに客を連れてこないのは不可思議です。担当者自身も「こりゃあ高い売れるわけない」と思うようなチャレンジ価格で出してないですか?他業者については、客を連れてくるだけでは何とも判断できません。「こっちの物件はこんなにお高いですそれに比べるとうちの物件はどうでしょう」てな感じに当て馬に使われているだけかもしれません。

一般契約はおススメしません。今の買い手はほぼ100%suumoで検索してきます。検索結果に1件出ればそれで充分。一般で同じ物件がずらずら何件も並んでるようなのは、買手からすれば売れてない不良物件にしか思えません。イメージが悪くなります。
1068: 経験者 
[2022-12-18 11:09:26]
>>1051 マンション検討中さん
私も貴殿同様、しばらく売れていないマンションを内見後に100万円値引きで1番目で申し込みました。その日のうちに売主側の仲介業者経由で当方の仲介業者へ内諾連絡も頂き契約日の調整となりました。2週間程度したら「売主さんが契約予定日が都合が悪くなったので1週間先の日にしてほしい」と連絡があり、数日後「正価で買いたいという人が現れたので売主が検討している。契約日当日に貴殿に連絡があれば貴殿に、連絡がなければ今回の話はなかったことに」と一方的に仲介業者経由で伝えられました。「こちらも正価で買いますから」と伝えていただきましたが結局連絡はなし。売主側の仲介業者が手数料両手を目論んでの時間稼ぎだったのだと思います。
涙も流れるとても悔しい思いをしましたが、お陰様でその2週間後に地域の誰もが認めるもっともっと素晴らしい場所の物件が同価格で出てすぐに内見正価申し込み、現在はそこに満足して居住しております。
1069: 匿名さん 
[2023-02-28 19:53:55]
予算が3000万ほどなので駅近や築浅マンションは買えません。

買えるのは、駅から徒歩20分以上の築年数が40年、50年のフルリフォームされたマンションだけです。

築40~50年のフルリフォームされたマンションを購入するにあたり、注意する点はありますか?
部屋の中だけは綺麗なのですが・・・

また今、いいなと思っているのは、
専用庭つきの1階か、40㎡のルーフバルコニーがついた最上階です。
注意する点はありますか?
1070: 評判気になるさん 
[2023-03-15 17:00:52]
>>1069 匿名さん
築30年超えているマンションはおすすめしません。
なぜなら給水管・給湯管が鉄管だから。
築35~50年にかけてピンポールによる漏水の嵐。
引き直しはフルリフォーム時でなければ露出配管になります。
さらに言えば2012年以前のマンションはコンクリートの質が今より良くないので60年程度が限界。
今のマンションは100~200年は保つコンクリートが使われています。
1071: マンコミュファンさん 
[2023-03-15 17:19:18]
>>1069 匿名さん
1階はリセールキッツイでしょう
ルーフバルコニーは結局使わずってことが多いと聞きます
1072: 匿名さん 
[2023-03-18 12:29:52]
>>1068 経験者さん
追記
2週間後に出た素晴らしい物件は、毎日チェックし続けていたネットで発見し、それまでお付き合いしていた仲介業者ではなく、ネットに出していた大手の仲介業者(要は両手業者)に翌朝一番で内見申し込み、そのまま当日内見、当日申し込みという流れです。
1073: マンコミュファンさん 
[2023-07-09 01:23:23]
>>1059 通りがかりさん

赤字売却でもババは手放したいです。修繕積立金不足や住民の高齢化に伴う管理不全の予兆。あるあるです。
マンション躯体は適切な費用をもって適切な時期に維持管理を行えば70年位行けるのになー
1074: マンション検討中さん 
[2024-10-20 02:19:47]
地方ターミナル駅徒歩6分、築5年、当時の販売価格+1000万の物件を紹介してもらいました。
オーナーは戸建てを建設中で今のマンションを売りたいと。まだレインズにも載せていないそうです。
予算内、特に立地は〇ですが、築5年でその値段は高い。価格交渉するが他の人に買われたらと不安な日々を過ごすのは辛い

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる