もうすぐ全戸完売になると思いますが前スレッドが多くなりましたので新しくスレッド
たてましたのでア・デイ彩都に購入者又は興味がある方は書き込みよろしくお願いします。
所在地:大阪府茨木市彩都あさぎ2丁目8-21
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅 徒歩7分
[スレ作成日時]2006-02-09 17:17:00
〜 関電+野村 ア・デイ彩都 〜2
401:
匿名はん
[2006-03-21 20:39:00]
|
||
402:
匿名はん
[2006-03-21 21:08:00]
>>399
めざといな。。。 |
||
403:
匿名はん
[2006-03-21 22:51:00]
|
||
404:
匿名はん
[2006-03-21 23:01:00]
オプション会に行って一通り見た結果、全て自分達で揃えることにしたんですが、1階にある
集中ポストのネームプレートも自由に自分たちで決めれるんでしょうか? 各戸のネームプレートはバラバラでも良いとは思うんですが、集中ポストは全部統一されるの かなと、ふと思ったので... |
||
405:
匿名はん
[2006-03-21 23:18:00]
|
||
406:
匿名はん
[2006-03-21 23:40:00]
|
||
407:
匿名はん
[2006-03-22 09:44:00]
|
||
408:
匿名はん
[2006-03-22 21:20:00]
私も発泡酒、発見しましたよ。賞味期限が切れそうなら
もらえるかもね。 |
||
409:
匿名はん
[2006-03-22 23:32:00]
駐車場の申し込み書投函期限、明後日ですね。
皆さんどのあたりを希望なのでしょうか。 私はヒルズなので、立駐1階希望です。 パークとの争いですねぇ。。 うちは200番台後の方なので、無理ですかねぇ。。 ガーデンの方、1階には来ないでね。 |
||
410:
匿名はん
[2006-03-23 07:36:00]
ガーデンの人は前の平面にも行くでしょうが
ヒルズの人はほとんどが自走式に行くから厳 しいかもしれませんね。 意外と高いという理由でスカイの地下が最後 まで余るかも?! ところでバイクの駐輪数が非常に少ない気が するのですが希望者数の方が多かった場合は どこかに止めれるんですかね。1台しか持っ ってなくても数に漏れた人はバイクを手放せ という事でしょうか。仮に今はぎりぎり数が 間に合ってもこの先バイクを買う事は出来な いのでしょうか。自転車ほど数は多くなくて てもいいけどもう少しバイクの数も増やした 方が良くないですか。それともバイク持って る人は少ないんでしょうか。 |
||
|
||
411:
匿名はん
[2006-03-23 10:54:00]
|
||
412:
匿名はん
[2006-03-23 13:02:00]
車2台持ってるんだけど、近くに空いてる駐車場(民営)もなく困っています。
他にも、2台所有されてる方がおられると思いますが、近くにパーキングを造って欲しいものです! |
||
413:
匿名はん
[2006-03-23 14:40:00]
>>410さん
>>411さん 私も同感です。 たぶんですが場所的にどうしても単車数は多いと思います。 が実際マンションバイク置場ってこれ位なんですよねぇ〜・・・ あちこち見ましたが・・・ 中にはサイクルポートに入れれるトコもありそれなら幅次第で2台行けますが。 うちも2台あって2台目の空きが無ければ1台処分します。 こればかりは仕方ないです。 仕事で必要ですがわかってて購入したんだし・・・ それと入居後の話になりますが自治会等で話合い「どうしても足りない!」と 言う意見が多ければ敷地内のどこかに後から作る事はできるそうです。 これはバイクだけで無く自転車もそうですが2輪車と言うのは散らかりやすい ですから白線で区切る等場所決めしてくれるだけでも助かりますよね〜。 なにより散らかると見苦しいですし放置車も増え危ないですから・・・ |
||
414:
匿名はん
[2006-03-23 14:44:00]
|
||
415:
匿名はん
[2006-03-23 16:27:00]
土地柄、自転車王国にならないと思いますよ。
駅まで自転車っていう距離でもないですしね。。 単車は確かに多くなりそうな気もしますが、住んでみて置く場所がないのに購入する人 なかなかいないのでは?と思いますけどね。 自転車や車の置く場所にどうのこうの思うなら、マンションは厳しいのではないですかね。 |
||
416:
匿名はん
[2006-03-23 16:59:00]
発泡酒がもらえるか、もらえないかが気になる人たち。こんなマンションには住みたくないねえ。
|
||
417:
匿名はん
[2006-03-23 17:44:00]
>>416
でもア・デイが気になるんだ(‾m‾*)ぷっ |
||
418:
匿名はん
[2006-03-23 19:33:00]
|
||
419:
匿名はん
[2006-03-23 22:01:00]
最終分譲前( 第二期分譲終了後 )でしたが、僕もバイク置き場の数が少ないと
思って担当に『 抽選で漏れたらバイクは置けないってことですよね? 』って聞 いたら、『 現時点ではバイク希望の方はバイク置き場の数より少ないんで大丈 夫ですよ 』みたいなことを言われました。 ちなみにバイク抽選も車と同じ優先番号ってことですよねぇ? そうなると希望者が多いと下手したら『 バイクは置けません...諦めてくだ さい 』ってことになるのかな...辛いな、それ バイク希望者が少ないことを祈る! |
||
420:
匿名はん
[2006-03-24 09:05:00]
駐車場2台きぼ〜ん!きぼ〜ん!きぼ〜ん!
|
||
421:
??
[2006-03-24 10:03:00]
ご存知の方駐車場の結果っていつ頃出るのか教えてください。又結果発表は郵送でしょうか電話で
しょうか? |
||
422:
匿名はん
[2006-03-24 17:33:00]
ウチも知りたいです。
いちいち問い合わせなくてはならない、尻切れなやりとりが多くて またか・・・の思い。 あちらもおそらく、またか・・・の思いをしていないのかな。 |
||
423:
匿名はん
[2006-03-24 21:38:00]
|
||
424:
匿名はん
[2006-03-24 23:50:00]
3月中に決まるとは思えないけどなぁ...
全員50番目までしか希望場所を書いておらず、50番目までの場所で決められ ない場合は別途連絡して順番に決めていくとのことなんで、かなりかかると思っ てますが、どうなんでしょう? ただ野村も今まで他の物件で駐車場の抽選などはやってるはずだし、それを踏ま えて50番目までしか希望場所を取らないんだと思うんで、3月中には決まるん でしょうか... まぁ優先順位が高い人は、すぐに決まると思いますが...極端な話、優先順位 1番の人は既に決まってるといっても過言ではないと思うんで 僕は忘れた頃に連絡が来ると思ってますが w |
||
425:
匿名はん
[2006-03-25 12:29:00]
50番までの希望が全部うまってた場合、
一応優先順位に従って、次の希望をきいてきます。 ただ、連絡ついた順に埋めていきますので、 あとは売主の都合のいいようにやられます。 100番をひいたのに50番希望がうまってた場合、 次の選択肢が必ず234あるとは限らないって事。 よく注意しておいた方がいいですよ。 |
||
426:
匿名はん
[2006-03-25 13:21:00]
最後の方は優先順位というよりも、連絡ついたもんがちって感じですかねぇ。
|
||
427:
匿名はん
[2006-03-26 21:17:00]
その"連絡がついた順"にっていう情報は確かなの?
売主の都合の良いようにって・・・ぉぃぉぃ・・・ まぁ野村からしたら早く決めて別の物件に力を注ぎたいとは思うけど そんなに急いで決める事項でもないと思うんで、出来るだけ優先順位 通りに決めて欲しいですね とは言っても、自分は優先順位がかなり悪いので、たいして変わらな いかもしれませんが・・・w |
||
428:
匿名はん
[2006-03-26 21:55:00]
駐車場の話ばかり…くだらん
|
||
429:
匿名はん
[2006-03-26 22:19:00]
>>428
それじゃ、何かネタを提供してよ! |
||
430:
匿名はん
[2006-03-26 22:26:00]
入居までに決まればいいと思う位の余裕を持っといた方が気が楽だよ。
今日、彩都に見学に行ったけど、あさぎ大通り(里山公園)に、ずら〜と路上駐車が。 ちょっと酷過ぎると思たよ。あの芝生見たらついつい車停めて遊びたくなるんだよね。 駐車場がないってのも、ちょっとねー。 |
||
431:
匿名はん
[2006-03-26 22:36:00]
普通に考えて、連絡ついた順でしょうね。
基本的には優先順位通りなのでしょうが、 連絡つかない人や、なかなか返事をしない人を、 いつまでも待っておくほど暇ではないでしょう。 |
||
432:
匿名はん
[2006-03-26 22:46:00]
良い子は寝て待て! はい。駐車場ネタはこれにて終了〜!!! |
||
433:
匿名はん
[2006-03-26 22:47:00]
スポーツクラブもできるそうですが、何処の会社なのでしょうか?
|
||
434:
匿名はん
[2006-03-26 22:51:00]
去年の秋以来現地に行ってないのですが、少しは建物が出来てるのでしょうか?
またモノレールの駅とかの工事状況はどんなもんでしょう。 |
||
435:
匿名はん
[2006-03-27 08:22:00]
>>434
マンションは、基礎が完成し建物が立ち上がっています。 モノレールの駅舎は2年前に完成しています。 軌道や付帯設備もほぼ完成しているので、列車の試運転を待つばかりだと思います。 商業施設地区についてはまだ何もされていません。 来年の入居時期までにショッピングセンターが本当にできるか心配です。 |
||
436:
匿名はん
[2006-03-27 08:42:00]
|
||
437:
匿名はん
[2006-03-27 09:06:00]
里山公園前は路上駐車で溢れてるお。
駐車場ないのがおかしいお。 あの芝生見たら誰だって、ちょっと車停めて寝そべってみたくなるもんな。 |
||
438:
匿名はん
[2006-03-27 10:16:00]
彩都近辺で花見の名所はあるのですか?
|
||
439:
匿名はん
[2006-03-27 10:50:00]
>>438
万博公園 |
||
440:
匿名はん
[2006-03-27 11:05:00]
梅がきれいだった〜
|
||
441:
匿名はん
[2006-03-27 11:06:00]
ジオのぞみ丘がきっと名所になるのでは?
大地の森ってのはちょっとなー 植栽に関しては、阪急の方が四季折々楽しめる様に工夫されてるなと思う。 |
||
442:
匿名はん
[2006-03-27 15:15:00]
春は万博のおかげでモノ下の道路はまったく動かなくなるお
|
||
443:
匿名はん
[2006-03-27 18:42:00]
スポーツクラブ、あまり大きくなくていいからリーズナブルな
値段がいいな。 あと、コスパみたいに16歳以上からみたいに年齢制限して欲しい。 子供のスイミングとか体操教室とかがない大人のスポーツクラブがいいです。 以前行ってたコナミは小さい子供のスイミングスクールで自由に泳げる コースが非常に少なかったので。 |
||
444:
匿名はん
[2006-03-28 09:36:00]
今日は3月28日ですね。MRでの話だと2008年3月後半に鍵の引渡しが予定されていたような話があったと思います。てことは(#^.^#)1年後は彩都の住人になっていますね。もちろんモノにショッピングもオープンしていて街は活気があると思います。!楽しみです。おにぎり作ってジオのぞみ丘に忍び込み花見してそーーw。
|
||
445:
匿名はん
[2006-03-28 09:40:00]
|
||
446:
匿名はん
[2006-03-28 10:27:00]
|
||
447:
匿名はん
[2006-03-28 16:39:00]
はじめまして。来春よりスカイの住人になります、よろしく!
無事契約も済んで安心したのも束の間、世間は低金利時代から変化しつつありますが・・・ローンを組まれてる方々(私もですが)この先、不安を感じてませんか? 皆さんの意見お聞かせ下さい。(^。^) |
||
448:
匿名はん
[2006-03-28 18:59:00]
大地の森でバーベキューするのが楽しみですね。(^。^)
|
||
449:
匿名はん
[2006-03-28 19:12:00]
>>448
**住人発見 |
||
450:
匿名はん
[2006-03-28 20:04:00]
関電現地案内所(彩都小学校隣)の跡地には何ができるのでしょうか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
いや、モデルルームももうすぐ閉鎖なので営業マンの慰労会ですべて消費するでしょう。