横浜駅周辺に住もう!!!
81:
実利主義者
[2010-06-12 20:51:32]
|
||
82:
匿名さん
[2010-06-12 21:01:15]
↑
だから76さんは実利主義の一つのたとえとしてコンビニで事足りる生活が満足なのか? と聞いているんでしょ? 川崎市に言えることだが、利便性、実用性だけでは本当の豊かさを満たす事はできないよ。 美術館、歴史的建造物、自然など一見生活に無駄と思われるものが人間の生活を豊かにする。 だからそれらがより充実している横浜の方が格が上だってみなさん言っているんだと思うよ。 |
||
83:
匿名
[2010-06-12 21:20:02]
都内に住んでるけど横浜と川崎をくらべるのはピンとこない。都内在住者からみると横浜と同じ位良いイメージは鎌倉です。
|
||
84:
匿名さん
[2010-06-12 21:23:23]
>>71
よくあります。なぜかすごく驚かれますね。 都内で恵比寿や渋谷に住んでるって言った時も驚かれましたが それと同じくらいのインパクトが横浜駅にはあるみたい。 だいたい、いいところに住んでるねってかんじの話になるのでやっぱりちょっと嬉しいですね。 |
||
85:
匿名さん
[2010-06-12 21:24:08]
|
||
86:
匿名
[2010-06-12 21:26:44]
横須賀も素敵な所です。横浜と横須賀の交流がしたい。横浜と横須賀は最強です。鶴見在住者。
|
||
87:
匿名さん
[2010-06-12 21:29:07]
↑鶴見は川崎に近いけどあまり行かないの?
|
||
88:
匿名さん
[2010-06-12 21:29:30]
というか横浜と川崎を比べてもしょうがないですよ。
現時点では、川崎が横浜に勝てる要素って通勤時間だけじゃないですか? 利便性で言ったら横浜駅や川崎駅を除いて便利な場所を上げたら横浜のほうが多いし。 横浜は欧州で川崎は新興国みたいなもんだから、 これから頑張れば利便性ではきっと横浜を抜けますよ。 横浜は横浜好きの人たちだけでのんびりやってきますから放っておいてください。 |
||
89:
匿名さん
[2010-06-12 21:33:12]
>>80
住むなら絶対東口側。 少し安いところだったら駅からはやや遠いけどロワール横浜とか 栄町のタワマンのどこかならところなんかいいと思います。徒歩7~8分てところです。 徒歩5分圏内だとタワーマンションで3棟しかないけどすごい人気なので 今まで見た中で一番安かったのは40平米で16万円でした。 |
||
90:
匿名
[2010-06-12 21:41:05]
URにしたら。
ところで鎌倉は住むと住みづらい。変なセレブ意識が邪魔くさい。交通不便。 |
||
|
||
91:
匿名
[2010-06-12 21:47:59]
鶴見在住者ですが、マンションから川崎を眺めている。映画、京急のスーパーに川崎へ行く。京急のスーパーの魚は大好きだから。遊びは横浜、横須賀、都内に行きます。友人によって場所を決めている。東京、横浜、横須賀、千葉、埼玉に友人がいる。
|
||
92:
実利主義者
[2010-06-12 21:54:57]
82さん
解っていないですね。 自宅徒歩圏に「美術館、歴史的建造物、自然など一見生活に無駄と思われるもの」があるより コンビニなどがあった方が生活に便利ということ。 「美術館、歴史的建造物、自然など一見生活に無駄と思われるもの」には電車でお隣の東京に 行けば腐るほどある。中途半端な横浜に行かなくてもよいということ。 |
||
93:
匿名
[2010-06-12 22:14:54]
横浜は山坂に道狭く車がビュンビュン飛ばすから怖いです
|
||
94:
匿名さん
[2010-06-12 22:20:46]
|
||
95:
匿名さん
[2010-06-12 22:29:12]
何だかんだ言いながら、ハコモノ行政と非難されながらも
みなとみらいにハコモノを作り続けた高秀前市長のまいた種が 結局は実を結び始めたってことだろうな。 今年秋にはAPECも横浜(パシフィコ)で開かれる。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/22/4/0428_05.html 世界数十カ国の首脳が集まる会議が開けるのは首都圏では 東京を除けば横浜だけだもんな。 |
||
96:
匿名
[2010-06-12 22:29:25]
道路は横浜は整備されている。横浜の道路は走り易いです。横浜と東京の道路は日本の経済を支えている。ベイブリッジ、三本の国道の整備されいる。住宅地は区によって差があるが自動車が入らない場所です。
|
||
97:
匿名さん
[2010-06-12 22:38:31]
川崎は駅前も含めて横浜駅前や横浜市内と比較する事自体が間違っているんだよ。
規模からして妥当なところとしては、駅前比較でいうと相模原の相模原駅や相模大野とかあたりだろうな。 |
||
98:
匿名
[2010-06-12 22:41:04]
92
横浜にコンビニなど利便性の高い施設がないならわかるけど、横浜は利便性の高い施設に加え、生活に潤いを与える施設まで揃っているということですよ。 |
||
99:
匿名
[2010-06-12 22:44:51]
高秀さんは子孫に財産を残した。議員も先見性の奴だらけ、衆参の議員は選挙しか頭にない。
|
||
100:
匿名さん
[2010-06-12 23:00:15]
92さんのように、東京がちかくだからといって何かと都内に目を向けてしまっては、
川崎市として誇れるものは何もなくなってしまいますよ。 それともただのベッドタウンという認識ですか? 文化的なモノから利便性の高いモノ、おしゃれなモノが全て横浜市にあるからこそ、 横浜市民はそれを誇りに思えるのです。 |
||
101:
匿名
[2010-06-12 23:01:55]
横浜はごちゃごちゃしてますね中国人や韓国人がうじゃうじゃいるし
|
||
102:
匿名
[2010-06-12 23:17:48]
それが横浜なんだよ。 子供の頃から外国の方が周りで生活してれば気にならないよ。 でもウチの近所はアメリカ人が多いな。
|
||
103:
実利主義者
[2010-06-12 23:22:44]
100
横浜市とか川崎市とか東京都という区分は、行政による勝手な区分に過ぎません。首都圏という大きな くくりでは同じ地域。横浜市に住んでいるからといって、同じ行政区に他人が建てた建造物を誇りに 思うという発想が理解できません。別にあなた(あるいはあなたの先祖)が建設したものではないの ですよ。それより、駅に近いとか、商業施設に近いとか、勤務先通学先に近いといった「自分の家族に とっての生活利便性」をこそ住居選びの際には重視すべきと考えます。 「横浜」「都心」に住むのは誰にでもできること。ボロアパートでも借りればいいだけですからね。 |
||
104:
匿名
[2010-06-12 23:42:46]
横浜が川崎と比べられてる事自体が心外なんだが
川崎ってぶっちゃけ湘南にも劣るでしょ |
||
105:
匿名さん
[2010-06-12 23:43:47]
103さん
あなたが言わんとしていることは理解できます。 ただ、通勤通学に便利や商業施設が近いということだけが住居の場所の選択基準だけとは思いません。 利便性と同様に、例えば近くに有名な公園があるとか、歴史的建造物や歴史的環境、博物館があるとか そういった利便性以外のアメニティの部分も、人が生活をしていく上では重要なのです。 そして、そういう施設が自宅の近所、もしくは住んでいる市にあれば誇らしく思うのも当然の事です。 結局税金は自分の住んでいる市に納めるのですから、市にある誇れるものや有益なものを快く思うのは 至って普通の事ではないでしょうか。 誰でも住めるという理屈でいけば、利便性の高い川崎駅前だって誰でも住めるのです。 |
||
106:
匿名
[2010-06-12 23:57:29]
川崎は中国人や不法入国韓国人がいる。
|
||
107:
匿名さん
[2010-06-13 00:23:08]
いいんじゃないですか。もう川崎のほうが便利で暮らしやすいってことで。
どうぞ、不便な横浜に割高で住んで損してると思って笑っててください。 世間的な評価がどうあれ私は横浜のほうが便利で暮らしやすくて好きだし、 都内と比べてもこれだけ便利なのに割安だと考えてるので 川崎の方もたぶんそんなふうに思ってるんでしょう。 まぎれもない事実として横浜駅のほうが川崎駅より賃貸でも全然高いし、 中古マンションなんか特に数千万円単位で高いんだから大多数の人がそう思ってるってことです。 そもそも都内の一等地に住む方から見たら川崎も横浜も同じ神奈川県としか見られてないです。 求めてるものや生活レベルが違う者同士が嗜好を理解するのは無理だと思います。 |
||
108:
匿名
[2010-06-13 00:33:27]
みんな好きなトコに住め!
住めばみんなソコが一番!! |
||
109:
匿名さん
[2010-06-13 00:38:30]
横浜駅東口5分圏内で欲しいけどそうそうは出ないですよね。
昔の日産ビルとかマンションにならないかな。首都高沿いってことは目をつぶるので。 大それた案だし実現可能性はないけど、 SOGOの建替えと同時にスカイビル並の高さのマンション隣接なんて…できないですかね~。 百貨店直結マンションでさらに横浜駅近くなら高値で売れるから、 営業できない期間のロスや建替え費用も販売利益で帳消しにできそう。 現実的には、みなとみらいのジャックモール撤退後にタワマンができるってくらいですよね…。 あとはほぼオフィス確定と思いますが郵便局の建替えなどの東口再開発時に タワーが一部でもいいから住居にならないかな? |
||
110:
匿名さん
[2010-06-13 04:08:01]
横浜駅東口ってみなとみらいと同じく、豊洲や新浦安の豪華版ですか?
なんかリゾートマンションみたいですね。 |
||
111:
匿名
[2010-06-13 05:42:26]
|
||
112:
匿名
[2010-06-13 05:42:49]
|
||
113:
↑
[2010-06-13 08:03:57]
川崎人てしつこい人多いの?
|
||
114:
匿名さん
[2010-06-13 08:40:27]
何も知らないで川崎住んでるんですね。
横浜駅のタワーは1LDK(50平米前後)で20万円~23万円、川崎駅西口タワーは16万円~20万円前後、 2LDK(60平米~75平米)では横浜駅は23万円~30万円、川崎は20万円~25万円前後で 広くなればなるほど家賃は横浜のほうが高くなる。 これまでも川崎の方が川崎は不当に賃貸価格が割安割安って何度も騒いでましたけどね。 どっちにしたって分譲は坪単価では50万円以上引き離されてることには変わりないですが。 |
||
115:
匿名
[2010-06-13 08:58:18]
どっちかにしか住んだことのない人が仮想敵作って暴れてますねw
|
||
116:
匿名さん
[2010-06-13 09:01:56]
|
||
117:
匿名さん
[2010-06-13 09:05:02]
|
||
118:
匿名
[2010-06-13 09:55:30]
川崎の相場は都内への通勤を基準にしているけど、横浜は横浜の価値で相場が形成されていると聞いたことあるよ。
|
||
119:
匿名さん
[2010-06-13 10:07:21]
都心に近いほうが高くなるはずって感覚はまあわかります。
でもその理屈は田園調布や自由が丘や吉祥寺が池袋はより都心から遠くて不便だから安いよねってのと同意。 コンプレックス感じるなら現実を直視して頑張ればいいだけ。 横浜は駄目だみたいに言ったって川崎の人にとっても何の得にもなりません。 横浜駅に住もうのスレなんだから横浜VS川崎の議論が無意味。 それよりエキサイトヨコハマ22の再開発計画の話とかのほうがスレには合ってる。 http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/tosai/daikaizou/ |
||
120:
匿名さん
[2010-06-13 10:19:16]
↑もともと、川崎人が横浜への口撃用に立てたスレだから
VSになってるんですよ。 ただ思いのほか横浜市民の理屈が正論過ぎて論破出来なくなり 改めて差を実感しちゃってるんだろうけどね。 |
||
121:
匿名さん
[2010-06-13 10:51:37]
まあ東口が絶対いいとか言っているのは新住人だけなんだけどね。
昔からの横浜市民はデパートは高島屋だよ。 そごうに回ることはほとんどない。 だいいちそごうの包み紙なんて恥ずかしくて人に持っていけない。 下記売上高がそれを証明している。 横浜市内08年度百貨店売上高 (単位:100万円) 高島屋横浜店 161,313 そごう横浜店 111,654 |
||
122:
匿名さん
[2010-06-13 11:43:36]
買い物のことじゃなくて住むなら静かな東口ってことですよ。
西側に住むのさすがにちょっと…。住める場所もほとんどないですが。 贈り物なら高島屋っていうのは何となくわかるし否定するつもりはないです。 日常の食材ならSOGOで十分で高島屋より通路広くて買い物しやすいので普段使いにはいいですよ |
||
123:
匿名さん
[2010-06-13 11:49:35]
西口の方が地ぐらいの格が上といいたいだけでは?
|
||
124:
匿名さん
[2010-06-13 12:15:28]
十合は関東ではウケが悪いの?
|
||
125:
匿名
[2010-06-13 12:36:00]
横浜はどの駅でも西口は住宅地で東口は商業施設を目的に形成している。横浜の成り立ちです。横浜駅は駅南の市民の集客力を目的にしている。高島屋は日本を代表するがそごうはスーパーマーケット化している。経営内容は格差があります。横浜駅は独自性で東京との成り立ちが違っている。横浜駅は地元民の開発して関わっている。東京は企業の開発です。横浜の開発は横須賀にペリーの時代にさかのぼっている。日本での横浜駅の独自性を物語っている。東京との成り立ちが違っている。横浜の歴史を学習すると理解します。横浜駅は単独性で企業することが出来る。
|
||
126:
匿名さん
[2010-06-13 14:01:43]
|
||
127:
匿名
[2010-06-13 14:09:36]
都心に近いから価値があるって言うなら
都心に住めよって感じだろ |
||
128:
匿名さん
[2010-06-13 14:27:08]
まったくだ
よこはまのやつらはおつむがよわい とうきょうこんぷがひどすぎる |
||
129:
匿名さん
[2010-06-13 14:27:54]
横浜市も経済圏で考えれば東京の衛星都市にすぎません。
横浜のインフラ発展の歴史をみても、 明治~戦後にかけての交易が港中心だった時代に、首都東京の発展の為に国費が投入され(現在成田や羽田に国費を投入する理由と同じです)、 近年は政府とのパイプが太い政治家が国費を投入させ、 東京にある某大企業が超莫大な赤字を出して開発を行い(赤字は累積でまったく解消できないようです)、 独自といいますが、他人の財布をたくさん痛めたおかげで発展してきたのです。 即ち、東京の庇護のもとに成り立ってきた歴史をお忘れなく! 横浜市民が首都東京に対する感謝や畏敬の念を忘れてしまったら、 ただの嫌われ者にすぐに成り下がりますよ。 |
||
130:
匿名
[2010-06-13 14:30:59]
本当につまらないことになってますね…
|
||
131:
匿名
[2010-06-13 15:01:03]
東京と横浜とは協調している。東京と横浜は日本の経済の原動力になっている。明治に横浜の土地に目を付け開発した。東京だけでは海岸が短いことです。日本の産業の重工は海岸が重要です。重工系で日本の経済の向上した。東京横浜は京浜工業地帯です。 次の世代はどのような日本のレベルを維持して行くか課題がある。投資は先見性が必要です。アジアが成長している。 日本の世界二位を維持してください。
|
||
132:
匿名
[2010-06-13 15:14:22]
東京の庇護ではなく東京の投資と横浜の土地の利用です。卑屈な方は中国に対抗意識を向けてください。日本の産業の危機です。地域エゴは日本の産業の足かせになる。
|
||
133:
匿名さん
[2010-06-13 15:20:36]
まあ明治時代の外貨獲得の主役は生糸だったわけで。
地方の生糸生産地→横浜→海外 これが当時の外貨獲得の流れ。 外貨獲得経済的には当時の東京は蚊帳の外だったんだけどね。 日本初の外国為替銀行が横浜正金銀行だったというのがその証明だな。 |
||
134:
匿名
[2010-06-13 15:21:13]
お互い相乗効果でいきましょう
|
||
135:
とおりすがり
[2010-06-13 15:28:20]
東京と一言でいうけど実態は、都心、新橋、品川、新宿、渋谷、池袋・・・などの
集合体に過ぎない。横浜(駅周辺)や川崎(駅周辺)も東京に対する概念ではなく、 都心・新橋・渋谷・・・に対する概念で捕らえるのが正解。 |
||
136:
匿名
[2010-06-13 15:39:19]
しかし東京横浜は日本の発展で羽田空港深夜早朝の国際化で日本の繁栄を維持して欲しい。羽田空港は日本の産業を変えてくれると思った。国際会議が開催される。
|
||
137:
とおりすがり
[2010-06-13 16:09:39]
ルフトハンザ航空(ドイツ)が羽田空港乗り入れに難色を示している。早朝夜間などの不便な時間帯だから
という。もっともな話だ。昼間のゴールデンタイムにロンドン・NY・パリ・フランクフルトにどんどん 羽田空港から飛行機を飛ばして欲しい。早朝深夜なんかは国内地方都市向けの便を飛ばせばいい。 それから、横浜駅~川崎駅~羽田空港駅~品川駅~成田空港駅を結ぶ特急を走らせて欲しい。 |
||
138:
匿名さん
[2010-06-13 17:27:20]
125(=131,132?)は日本語がおかしいですね。
中国のかたが翻訳ソフトでも使ったのでしょうか? |
||
139:
物件比較中さん
[2010-06-13 17:38:05]
横浜東口はいまや中国籍の方でいっぱいです。
コンビニに必ず一人は働いていますしタワーマンションに住んでいる人も何組もいます。 いいも悪いもいっぱいですよ。 |
||
140:
匿名
[2010-06-13 17:59:32]
アメリカに在住者で日本人です。横浜で生まれ、日本に帰国です。
|
||
141:
匿名
[2010-06-13 18:45:40]
鶴見から京急で羽田空港直通で23分でした。
|
||
142:
匿名
[2010-06-13 19:42:22]
125さん偏見では、私の商社に勤めいる友人が中国のことを話していた。文章より内容ではと思います。内容は的確です。
|
||
143:
匿名
[2010-06-14 00:28:23]
横浜の台町ってえらい崖地なんだね。びっくりしたわ。
|
||
144:
ご近所さん
[2010-06-14 14:06:19]
横浜駅、徒歩数分の住民ですが、
横浜駅やMM界隈を歩いてると、いつも混んでて こんなにたくさんの人、一体、どこから来るのかしら?って いつも思ってしまいます。 |
||
145:
匿名
[2010-06-14 14:13:55]
142もおかしいのがワロス。シナ自演
|
||
146:
周辺住民さん
[2010-06-14 15:18:16]
横浜駅徒歩圏のマンションといえば、まずヨコハマタワーズまでのポートサイドだけど、
日産の通路のおかげでMMのマンションでもブリリアあたりまでなら十分圏内だね。 |
||
147:
匿名さん
[2010-06-14 18:09:53]
明治24年の地図(上から4枚目)
http://oldmaproom.aki.gs/m03e_station/m03e_yokohama/x03e_yokohama.htm やっぱり本来の陸地じゃないところはちょっと。 |
||
148:
匿名
[2010-06-14 18:20:40]
中田市長は税金を食い物に、、、
|
||
149:
匿名
[2010-06-14 18:39:45]
145は横浜市に住んでいないね。横浜のこと知らない。神奈川新町に戦後あった物を知らないでしょう。
|
||
150:
匿名
[2010-06-14 18:58:57]
125、145は 生まれは横浜でない
|
||
151:
匿名
[2010-06-14 20:04:11]
オレも生まれは横浜じゃないけど。3日住めば浜っ子だっけ?そういう開放的な土地柄じゃなかったんだっけ?最近の浜っ子は閉鎖的になってきたのかな。
|
||
152:
匿名さん
[2010-06-14 20:14:42]
3日で浜っ子名のってokだけど、
出身は変わりません。 |
||
153:
匿名
[2010-06-14 20:14:50]
祖先代々、横浜に住んでいる人は開放的です。変な人は横浜のことが無知です。私は横浜に60年住んでいる。最近変な人がいる。
|
||
154:
匿名さん
[2010-06-14 20:25:28]
地方からどんどん人が入って来てるから土地柄だって変わってくだろ。
もともとそうは人口の多くない横浜村の子孫なんてもはや皆無い近いだろ。 大体は開港後からの新住民。 俺は30代で3代目だけどそのぐらいが一番多いんでない? |
||
155:
匿名
[2010-06-14 20:27:57]
部○民必死すぎて気持ち悪いなw
|
||
156:
匿名さん
[2010-06-14 20:51:23]
元々陸地のなかったところを開港のために江戸幕府が海立てをしてできた街が横浜。
そんななか少ない陸地であった戸部辺りの元々の住民は、役人の居住地として涙ながらに追い出された。 現在の戸部から紅葉坂にかけてです。 横浜駅の工事が遅々として進まないのは、海に浮かぶ駅だから。 |
||
157:
匿名
[2010-06-14 21:57:54]
横浜に棲む気しない。だって東京まで遠いんだもん。
|
||
158:
匿名さん
[2010-06-14 22:14:18]
だったら最初から東京へ住めよ
|
||
159:
匿名
[2010-06-14 22:15:00]
でも東京高いし。
|
||
160:
匿名さん
[2010-06-14 22:25:15]
東京までの距離にこだわる人が横浜に住んだら不幸になりますから住まわないほうがいいですね。
自分も東京まではできれば近いほうがいいとは思ってるけど 通勤30分くらいなら許容範囲だし、ほぼどこにもで1本で行けるのが気に入ってます。 横浜住んでよかったと思うのが、休日の楽しみ方が多種多様で、心豊かな生活送れてることです。 横浜は全体的にゆったりしてるし、横浜駅住んでればだいたいのことが徒歩ですむ。 お店の多さや規模はもちろんなんですがちょっとあったらいいなっていうのが横浜にはあるんですよね。 例えばクリーニング店が驚くほど質がよいのにおまけに配達してくれたり、 百貨店の食材が安くで買えて、温泉地にも近くて羽田へのアクセスもいい。 図書館がわりにTSUTAYAでお茶しながら読書したり、近所に美味しい焼きたてパンが買える店があったり、 横浜駅に来てからはなんでここまで便利なんだと驚きの連続です。 わからない人には一生わからないでしょうけど、自分にとってはすごくいい街です。 |
||
161:
地元不動産屋
[2010-06-14 22:28:10]
この辺は住んで以外と不便を観じる事もありますよ。利便性を捨てるか横浜ブランドをとるか。ってなとこです。
|
||
162:
匿名さん
[2010-06-14 22:34:55]
横浜ブランドとるか?誰に向かって言ってんだ?
このスレ参加してるヤツで横浜出身じゃないヤツでもいるのか? |
||
163:
匿名さん
[2010-06-14 22:51:51]
>>161
横浜のことを何も知らんで。 住んで何が不便か具体的に書いてみな! ここらを不便と言ったら、日本のほとんどの場所は不便だわな。 それと東京までの距離でしか考えられない薄い奴は横浜に住んだら不幸になるから止めときな。 はじめから東京に住みな。23区内でここらより安い地域は沢山あるしな。 |
||
164:
匿名さん
[2010-06-14 22:59:49]
かわいそうな横浜
|
||
165:
匿名さん
[2010-06-14 23:06:22]
同情するなら金をくれ
|
||
166:
匿名
[2010-06-15 01:00:38]
何で東京までの距離考えるんだ?勤務地川崎だし
東京なんて行くのたまにだよ |
||
167:
匿名
[2010-06-15 01:15:51]
昭和の街横濱。もう古臭いかも。
|
||
168:
匿名さん
[2010-06-15 01:26:27]
横浜駅に住んで不便なところ?正直全く思いつかないです。
でも子育て世帯の人にはちょっと不便かもしれないですね。 あんまりバリアフリーじゃないところもあるし、お店も子供向けじゃないから。 |
||
169:
匿名さん
[2010-06-15 01:28:34]
横浜駅に住んだらお金ないと確かに不便。安い店が少ないから。
でもお金あっていい暮らしするには最適。 欲を言えば早くエキサイトヨコハマ22が実現されて 緑を増やしてみなとみらいみたいに街並みを綺麗にしてほしい。 |
||
170:
匿名
[2010-06-15 08:17:52]
緑は本来ちゃんと残しておくモノだったのに…。
|
||
171:
匿名
[2010-06-15 10:30:46]
横浜駅周辺は動線目茶苦茶だし、無駄に歩くのでなんだかな〜。
|
||
172:
匿名
[2010-06-15 11:30:42]
緑少ない。みなとみらいみたいにって、、、あんな団地嫌ですよ。めちゃくちゃな計画ですもん。
|
||
173:
匿名さん
[2010-06-15 11:59:31]
|
||
174:
匿名さん
[2010-06-15 12:27:51]
|
||
175:
匿名
[2010-06-15 12:31:37]
寿町、福富町、曙町、あたりは怖いですね。
|
||
176:
匿名さん
[2010-06-15 12:36:16]
↑
慣れれば快適な場所だよ |
||
177:
匿名さん
[2010-06-15 12:42:24]
寿も住めば都って事でいいですか
|
||
178:
匿名さん
[2010-06-15 13:17:30]
寿を選んで住んだって事はその人にとっては都なんじゃない?
|
||
179:
匿名さん
[2010-06-15 15:07:58]
寿町のマンションに住めば、いやしくも中区民になるからな。
「俺住まいは中区、浜スタも近いよ!」なんて自慢もできる。 |
||
180:
匿名
[2010-06-15 16:53:17]
寿町って、もったいない立地だよね。 あの辺りは横浜市内でもトップクラスの利便性なのに。 関内、石川町、元町中華街、長者町に歩けるしバスも本数多そう。 再開発でもしたらいいのにね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
よく読んでね。
近所に何の役にもたたない「日本郵船ビル」の代わりに「コンビニ」があった方が生活する上で
利便性が高いということ。
「山手町にある数々の歴史のある建物、そしてそれらを取りまく歴史を感じさせる環境」なども
生活には何の役にもたたない。外部から人が来て治安を悪化させるだけ。スーパーの方がはるか
に役に立つ。