横浜駅周辺に住もう!!!
501:
匿名さん
[2010-12-17 16:32:50]
|
||
502:
ご近所さん
[2010-12-17 16:53:07]
ちなみに、MM=桜木町駅・みなとみらい駅の捉え方は、完全に遅れてます。
横浜駅東口とMMは完全に繋がっていて、住民も一つのエリアとして生活してます。 例えば散歩がてら、ランドマークプラザやコレット、ワールドポーターズやクイーンズ、安心価格のジャックモール界隈など。 美術館前に建設される商業施設は、三菱地所が社運をかけるやるらしいと、不動産関係者の認識です。 これに、あの大混雑の横浜駅でホームに蓋をして200メートル近いビルを建てたりする大改造(これは第一弾にすぎません)が始まる状況は、住民として嬉しさや期待とともに正直、「この狭い一体で、どうやるの?安全は?大丈夫?」って不安すらよぎります。 |
||
503:
匿名さん
[2010-12-17 18:53:44]
ちょっと話は逸れますが
日ノ出町や黄金町のエリアも昔に比べるとだいぶマシになりましたね |
||
504:
匿名さん
[2010-12-17 22:44:31]
>>492
そう思う。 首都高があんなところを走っている時点で、こりゃないなという感じ。 やっぱり三菱造船所+高島ヤードの場所だったので国は何も考えずに首都高を作ったと思われ。 それに引き替え、関内地区の首都高地下化は飛鳥田市長が政府自民党相手に 命懸けで喧嘩して勝ち取ったもの。 飛鳥田市長、よくやったと思う。 |
||
505:
匿名さん
[2010-12-17 23:09:24]
>>501
底が浅い考えですね。 数十年前の伊勢崎町、馬車道通りあたりの賑わいを考えると 当時の人は、今ここまで凋落するとは思ってなかったでしょうね。 その前例から何の学習もせずに、横浜駅が凋落したら日本が終わりみたいな こと言って笑われますよ。 |
||
506:
匿名さん
[2010-12-18 00:09:15]
>>505
あなたはニートですか!? ビジネスセンスがない? 伊勢佐木町や馬車道と、横浜駅を同列に語る感覚がわかりません。 横浜駅が衰退するほどになったら、東京圏の経済も終わったも同然! こんなことは普通のビジネスマンならほんの少し考えればすぐにわかることです。 |
||
507:
匿名さん
[2010-12-18 01:54:58]
全国有数のターミナル駅ですからね。
横浜駅が凋落するというのは、池袋や新宿がそうなるのと同じようなイメージですよね。 昔の伊勢佐木町が凋落したというのは今の東京でいえば自由が丘などがそうなるイメージ? 適当な場所が思い浮かびませんが、少なくともターミナルではない商業ゾーンが・・・ということですよね。 |
||
508:
匿名
[2010-12-18 06:28:31]
横浜と新宿、池袋は違うでしょ。千葉、さいたまと同じレベル。
|
||
509:
匿名さん
[2010-12-18 13:43:52]
池袋や上野なんて、一応山手線の駅だけど、完全に場末じゃん。山手線でも北半分は凋落著しい。
泉岳寺のヤード開発、渋谷再開発、八つ山通りソニー跡地再開発、環状2号周辺開発などなど、山手線南半分は計画目白押し。 そろそろ横浜駅は池袋位抜くんじゃない? |
||
510:
匿名さん
[2010-12-18 13:59:43]
横浜駅は、北幸のパチンコ屋などを早く一掃してシネコン等にしたいね。
|
||
|
||
511:
匿名さん
[2010-12-18 18:41:15]
|
||
512:
ご近所さん
[2010-12-18 20:11:06]
>>506
横羽線、1国、東海道に横須賀、京浜、京急、東横みなとみらい、ブルーライン、相鉄、横浜線の路線の、かなりを横浜駅からはずせば、伊勢崎町のように衰退するかもね。一路線が止まっただけで大混乱、ホームの入場制限になる横浜駅は、人の流れをさばける限界を超えてますよ。 相鉄が東横・JRに乗り入れは、リスク分散。 災害時は勿論、横浜駅の相鉄ビル(タカシマヤとジョイナス)建て替えは、相鉄の力量が一番問われる。複数の流れを確保しておかないと、企業・利用者とも危険。乗り入れしないと、ハッキリ言って建て替えられないって事。相鉄一路線だけでも、これだよ。 とにかく良くも悪くも人が集積してくる駅。 東横が渋谷駅地下へ潜って人の流れを変えてからやっと、駅を10年以上かけて改造できる事と同じですね。 |
||
513:
ご近所さん
[2010-12-18 20:19:29]
|
||
514:
住まいに詳しい人
[2010-12-18 23:14:40]
確かに横浜駅が陥落することはしばらくはないだろうね
横浜市は数年後には400万人都市ですよ 下手な都道府県よりも横浜市の方が人口が多い 神奈川県も900万人を突破しましたね。 神奈川県は日本2位の人口を誇る都道府県になってしまった。 大阪府の人口880万人を抜いてしまったからね 大阪市の人口は266万人 横浜市の方が大阪市よりも100万人人口が以上多い |
||
515:
住まいに詳しい人
[2010-12-18 23:15:52]
確かに横浜駅が陥落することはしばらくはないだろうね
横浜市は数年後には400万人都市ですよ 下手な都道府県よりも横浜市の方が人口が多い 神奈川県も900万人を突破しましたね。 神奈川県は日本2位の人口を誇る都道府県になってしまった。 大阪府の人口880万人を抜いてしまったからね 大阪市の人口は266万人 横浜市の方が大阪市よりも100万人以上人口が多い |
||
516:
匿名さん
[2010-12-18 23:35:34]
東洋経済は横浜駅の地盤沈下を予想しているわけだが。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/60c8c879fbf5266f... 相模鉄道、悲願の東京乗り入れ 懸案は横浜駅の地盤低下(1) - |
||
517:
匿名さん
[2010-12-18 23:41:44]
>>511
横浜駅辺りの繁華街としの歴史は長い。 東海道宿場町の神奈川の宿の時代から。 江戸時代後期には、北条家の小田原を抜いて神奈川県内では最大の繁華街となっていた。 鉄道がはじめて開通したときの横浜駅は、関内地区への入り口にあたる現在の桜木町駅。 時代の移り変わりとともに横浜駅の場所も移り、アメリカが開港を要求した本来の場所であった所に現在の横浜駅がある。 神奈川県の中心地として相応しい場所にあるということ。 東海道線と放射線状に伸びる多数の路線網、道路網、国内二大空港へのアクセス性。 これだけでどれだけの価値があるかビジネスセンスのまったくない人には理解できないのでしょう。 だからニートになってしまうのですよ。センスを磨きましょう! |
||
518:
匿名さん
[2010-12-19 06:12:48]
東洋経済ってあんた、、w
|
||
519:
匿名さん
[2010-12-19 11:12:16]
>>516
相鉄ビルを建て替えろ!って葉っぱ掛けられてるのに。 乗り入れしないまま今の状態で建て替え工事をやって、予測できない人の流れの障害でイメージの悪化を招いたら?苦情殺到したら?・・もし工事で事故が起き一時的に相鉄ホームからJRへ乗り換えができなくなったら?地震災害が発生したら? リスクの分散させるのは、今のご時世まともな企業なら何処でも考えるんだよ。 それに相鉄沿線ユーザーが電車賃をかけた買い物のほとんどを横浜駅から、渋谷、新宿、銀座へ、になると思う? |
||
520:
匿名さん
[2010-12-19 12:34:58]
相鉄は東横線経由で目黒線に入るんじゃなかったっけ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そのときには、国外に脱出するしかないですね。