横浜駅周辺に住もう!!!
435:
匿名さん
[2010-11-23 21:09:55]
|
436:
匿名さん
[2010-11-23 22:22:10]
浅草はちょっと違うだろう!
それを言うなら上野。 |
437:
匿名はん
[2010-11-25 10:53:42]
横浜駅凋落はもうはじまっていると思うよ。
最大の問題は高い売上を自分達の施設に魅力があるから だと勘違いしてる商業施設関係者。 人口の多さと近くに競合する程の繁華街がないという恵まれた 立地があるからこそのなのにね。 |
438:
匿名さん
[2010-11-25 17:40:26]
ダイヤモンド地下街は、地方のシャッター通りにある「○○洋装店」みたいな店が普通に営業してる、まじで意味分からん。
ルミネ、モアーズ、ビブレはそれなりに個性あるテナント入ってるけどね。 シャルは建て替えがあるからテナント入れ替えできないんだろうね。 一日も早く大改造しないと地方都市の鉄道駅と同じ末路を辿ってもおかしくない。 |
439:
ビギナーさん
[2010-11-25 21:18:55]
場所は新規ゲストさんのみ教えてくれる店って聞いたから期待したのに、ここは女装専門のフォトスタジオだったのね!
もし貴方の旦那さんが奥様に隠れてこんな趣味を堪能していたらどうしましょう(笑) 横浜駅西口「女装専門アルテミス」 http://www.arutemisu.com/2005/Salon/Greeting/inquiry.html |
440:
匿名さん
[2010-11-25 23:52:47]
ルミネは若者向けだけど、テナントいつも最先端でお洒落でいいよね。
大人にも嬉しいお店がチョボチョボ入ってるし。 ルミネが一番いけてる昨今・・・ そごうは店の作りはゆったりしてて昔から好きだから、もうちょっとテナント誘致を 頑張ってほしいかな。 全くダメではないけど、毎日通ってるとデパ地下とか飽きるし(笑) デパ地下テナントは高島屋の方がいいかな? アクセサリー売り場も高島屋の方がいい。 う~ん。でも、高島屋は狭くて暗いからなあ… 高島屋の方がカードのポイントが高いのにそごうを使ってしまう。 モアーズは若いころから殆ど使ってなかったけど、横浜駅に引っ越してきて3年以上、 一度も行ってない!今どうなってるのかな? 狭いんだよね…通路が… ダイヤモンドは昭和の香りがするし、天井低い… しかし、激安菓子屋とかキラリと光る店がある(笑) 東口にも出来ればいいのに。 でも相変わらず人通りは多いんだよね。 流石横浜。 CIAL、ジョイナス、丸井やモアーズ、みなとみらいの109、ビブレと10代~20代前半あたりを ターゲットとした店が多いように感じますが(ルミネは20代前半~後半かな?)はっきり言って その世代に今購買力(いや、意欲?)はあるのでしょうか。 アラフォーである私が20代の頃は消費はとにかく活発でしたが… あ~あ。バブルよ再び… |
441:
匿名さん
[2010-11-26 00:15:52]
横浜駅が地方の衰退した駅前のようになることはないよ。
どう考えるとそうなるの? 商店に魅力がなくて潰れていっても、投資家がほっとかないよ。 こんなこと想像するの簡単だと思うけどな。 広域地図を眺めてもよくわかるよ。 まぁ、いまの商店に魅力がなくて、一時的にへこむことはあるだろうけどね。 |
442:
匿名さん
[2010-11-26 10:56:01]
街の構造上、路面店街を形成出来ないのが問題でしょうね。
駅前にデパートや駅ビルがあると、立川や千葉あたりの 首都圏の繁華街と差がない印象がします。 横浜らしい異国情緒や港町情緒溢れる繁華街を横浜駅に形成するのは無理ですし。 |
443:
匿名さん
[2010-11-26 14:26:24]
ルミネ モアーズの服屋は結構みれる。10代の頃はビブレだったw
ダイヤモンドのテナントは地権者なのかな。 どこにしろ尖がった服飾専門学生とかお洒落にうるさい人にはまるで見向きもされない店だけどね。 どこまでいっても横浜はベーシックべーッシク。 すみやすく何でもそろえばよい。 それより景色ツアーで横浜が組み込まれているんだから緑化と文化、観光向けの街づくりをどげんかせんと。 |
444:
近所をよく知る人
[2010-11-26 17:34:15]
横浜駅周辺の商業施設関係者には、大胆な実行力と危機感を持って
頑張ってもらいたいです。 相鉄が東横につながっても、時間と料金を掛けてまで 毎度のように渋谷・新宿まで行くとは到底考えられませんが。 東海道に横須賀、京浜、京急、東横、ブルーライン、相鉄。これだけの路線が集まる横浜駅が衰退するって事は、神奈川県自体が衰退って印象を与えるし。 でも、人の流れを考えると、ありえない。 土日のごった返しを見てると、「一体みんな、何処から来たの!?」って聞きたくなる。 |
|
445:
匿名さん
[2010-11-26 18:22:53]
川崎からじゃない?
|
446:
匿名さん
[2010-11-26 18:23:41]
横浜駅周辺に住むっていう感覚は実際どんな感じですか?例えば新宿駅周辺に住むような感覚でしょうか。大型デパートや繁華街が自宅の近所にあるというすごい利便性が共通していると思うのですが、実際に住むと雰囲気に違いはあるのでしょうか。私は栄えてる街はみんな同じように見えてしまうのですよね(汗)
|
447:
匿名さん
[2010-11-27 00:02:43]
>>445
川崎の人は都内に行くか、ラゾーナができてからは川崎で済ます人が多いんじゃないでしょうか? 横浜に来る人は都内に行きたいけど遠すぎるので、しょうがなく横浜で済ましているような人では? まあ、大部分は横浜市民でしょうね。 横浜は観光に行くところで、みなとみらいや元町辺りは行くけど、横浜駅周辺は用はないですね。 |
448:
匿名さん
[2010-11-27 06:18:28]
ヨドバシへ行く客の8割以上はダイヤモンド地下街を通って行く。
ヨドバシができて以降、ダイヤモンド地下街の人通りは一段と増えた。 飲食店なんかではヨドバシ効果の恩恵を受けている店は多いはず。 |
449:
匿名さん
[2010-11-27 17:21:03]
>>446横浜駅でも方角により全然雰囲気変わるので。
私は静かな方角に住んでいたため大変住環境はよかったのですが、地方駅にあるような安売りスーパー・安定食屋が少ない為庶民的な生活をするには不便でした。 |
450:
匿名さん
[2010-11-27 23:34:26]
>>447
川崎駅周辺一帯に大きな繁華街がないために、大田区を含め隣接地域の受け皿に川崎駅がなっているように、 横浜駅も横浜市内に限らず湘南、三浦、県央地域の受け皿になってます。 横浜市民が大半ではないですよ。 |
451:
購入検討中さん
[2010-11-27 23:46:44]
横浜駅周辺といえる地域かわかりませんが、
現在、浅間町・浅間台周辺の物件を検討しております。(横浜駅徒歩10分~20分) 上記、エリア周辺の住環境はどうでしょうか? 実際に住んでいる方の意見が聞けたら光栄です。 |
452:
匿名さん
[2010-11-27 23:47:23]
>>446
新宿駅は世界的にみても超巨大繁華街で、横浜駅とは比較にならないです。新宿駅近くで住むのに適した静かな場所は南新宿駅方面だけですかね。ガサガサしてる場所なら大久保方面とかその他ありますが。 横浜駅の方がはるかにこぢんまりまとまっていて、住宅地も駅に近く、暮らすには良いかと。 駅周辺に集中的にまとまっていて、生活感が濃く出てるところは池袋駅と似ているかも。 |
453:
匿名さん
[2010-11-28 00:41:29]
|
454:
匿名さん
[2010-11-28 01:37:51]
横浜駅は新宿や渋谷に住んでた頃とは違います。
駅自体もあそこまで大きくないし商業施設がまとめってるせいか新宿よりは回りやすい。 感覚では代々木に住んでた時と感覚が近いですがより新宿駅への距離が近くなったかんじ。 ただみなとみらいや元町に行きやすいという点では代々木より楽しみは増えたと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
のごとく凋落するとは誰も思わなかったわけで、
過信はいかんよ。
確かに、西口の3つ、シャル、ジョイナス、
ダイヤモンドはテナント戦略考えたほうがよいと思う。