![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4023/4685253938_a87a844467_t.jpg)
ブランズシティ守谷7のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
5月に完売せずとも6月末で完売御礼の祝砲が守谷ひがし野の天空に轟くハズです。
皆さま方もフィナーレに相応しく、五百五十本締めで行きましょう!
物件URL:http://www.moriya550.com/
施工会社:清水建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-06-09 22:23:24
ブランズシティ守谷8 【早う完売せんか!】
1:
匿名
[2010-06-09 23:53:49]
|
||
2:
購入検討中さん
[2010-06-10 11:28:31]
重要なネガ情報ありがとうございます。
夜は懐中電灯もって暗がりを7分も歩くんですね。 変質者と出会ったらアウトじゃないですか! あたし、怖いです!! キャンセル住戸検討してましたが、一気に引きました。 |
||
3:
匿名
[2010-06-10 12:38:07]
よかったー2みたいな奴が入居してこなくて。
そもそもここに書き込んでるような女襲わねーし。 |
||
4:
匿名さん
[2010-06-10 12:57:45]
昼間歩いてみたら分かるはず。人通りも少なく静かな道です。
|
||
5:
匿名さん
[2010-06-10 12:58:39]
>>3
通報しました。 |
||
6:
匿名さん
[2010-06-10 13:05:55]
|
||
7:
購入検討中さん
[2010-06-10 13:16:09]
6様 土曜日はお得な空き住戸の早い者勝ち競争だからな >>何平米のものでしょうか。4LDK? |
||
8:
匿名さん
[2010-06-10 19:43:36]
土曜日は早朝から並ぶのか?
|
||
9:
匿名さん
[2010-06-10 20:44:49]
これのトップにある画像を拡大するとわかるけど、
アーバンのあの部屋っていつも手すりに干してるよね。 けっこう目立つけど管理組合は何も言わないのかな。 |
||
10:
匿名さん
[2010-06-10 20:55:30]
そんなにほしいなら明日いけばいいじゃん。
一生に一度の買い物なんだから会社ぐらい休めば? まあ、本当は検討者でないことくらいはみんなわかってるけどね。 |
||
|
||
11:
匿名さん
[2010-06-11 06:26:43]
ブランズ行ってくるは。
|
||
12:
匿名さん
[2010-06-11 06:55:53]
ハガキには4LDKで3690万円、101平米とあった。高い部屋しかないのかな?
|
||
13:
匿名さん
[2010-06-11 09:50:21]
5戸じゃないか?
|
||
14:
匿名さん
[2010-06-11 12:24:27]
3500万円以上出すなら都内で買うよ。茨城まで行かないよ。
|
||
15:
匿名さん
[2010-06-11 17:09:22]
安い物件だと思うので、買ったらよいと思いますよ。
|
||
16:
購入検討中さん
[2010-06-11 17:24:53]
守谷の不動産相場、今後あがる可能性はありますかね。 |
||
17:
匿名さん
[2010-06-11 17:26:49]
都内で3500万円って1LDK40平米くらい?
|
||
18:
購入検討中さん
[2010-06-11 18:49:20]
http://www.livable.co.jp/kounyu/m/detail/CZI105058/
中古だけど 南千住 徒歩17分 築3年 3LDK 76m2 3480万 3500万出すんだったら都内のがいいな |
||
19:
匿名さん
[2010-06-11 18:51:35]
守谷だけでなくTX沿線の不動産相場は今後あがりません。
もちろん下がりすぎて上がる場合もありますが長い目で見ると間違いなく右肩下がりです。 |
||
20:
購入検討中さん
[2010-06-11 18:56:33]
No19さん 逆に、今後これ以上下落しないことを祈ります。 今後上がらないと思う理由を、参考までに教えていただけますでしょうか。 |
||
21:
匿名さん
[2010-06-11 20:12:03]
だったらなんでここにいるんだ。とっとと都内の検討板行けや。
|
||
22:
匿名さん
[2010-06-11 21:20:06]
都内って言っても市域部なら3500万も出せば3LDKが買える。
その代わり駅から遠い。 |
||
23:
匿名さん
[2010-06-11 22:03:10]
>>20さん
逆に上がる要素はあると思いますか?自分にはあると思えません。 首都機能移転があれば地価が高騰したかもしれませんがその可能性はほぼ消えました。 バブル崩壊後、地価があがる要素がなく上がった所はありません。それどころか自力で下げ止まったのは都内の一部だけです。その都内ですら1.2度は上昇に転じたましたが、また以前よりも下がってます。 人口が減っているのだから当たり前だと思います。 茨城県全体としては常に右肩下がりでもう下がるとこまで下がってきたと思いますが、TX沿線は開業と同時に一度高騰したのでもう下げ代しかないですよ。 景気が良くなれば一度は下げ止まるかもしれませんが、所詮は茨城ですしまだまだ空き地だらけです。 TX沿線の土地が足りなくなるほど人口が増えることはありませんよ。 土地、住宅が余っている限りは地価は上がりません。 |
||
24:
匿名さん
[2010-06-12 00:11:01]
日本人の人口は減り続けるけれど
東京圏内の人口は増え続けるとの予想がある。 デフォルトを防ぐためお金を刷りまくり インフレをおこすであろうとの予想がある。 人口が増えてインフレが起きれば守谷の地価も上がる可能性はある。 |
||
25:
匿名さん
[2010-06-12 00:12:26]
結局、人間には寿命があるわけだし、買おうと思ったときに買うしかないのですよ。
|
||
26:
匿名さん
[2010-06-12 09:19:29]
内藤ビール園の話題がまちBBSに出てたんですけど、
どこにあるかご存じの方いませんか? 美園のあたりらしいのですが・・・ |
||
27:
匿名さん
[2010-06-12 09:28:57]
内藤ビール園、グクっても出てこない。
|
||
28:
匿名さん
[2010-06-12 09:41:43]
守谷市緑にあるアサヒビール茨城工場のことか?
|
||
29:
匿名さん
[2010-06-12 09:55:19]
ビール園まで歩いて行くのですか?それともタクシー?
|
||
30:
匿名さん
[2010-06-12 12:01:15]
午前中で決まったのか?
|
||
31:
匿名さん
[2010-06-12 12:11:14]
よいマンションなので売れたんだとおもいます。
|
||
32:
匿名さん
[2010-06-12 13:07:32]
ベランダから牛久の大仏見えますか?
|
||
33:
匿名
[2010-06-12 14:20:14]
東京スカイツリー見えますか?
|
||
34:
匿名さん
[2010-06-12 15:08:48]
都庁舎は見えますか?
|
||
35:
匿名さん
[2010-06-12 15:36:46]
アサヒビール茨城工場のビール試飲会場の塔は見えます?
|
||
36:
匿名さん
[2010-06-12 19:24:44]
クレトイシ跡地は見えますか?
|
||
37:
匿名さん
[2010-06-12 19:32:49]
守谷駅見えますか?
|
||
38:
匿名さん
[2010-06-12 19:42:34]
センチュリー見えますか?
|
||
39:
匿名さん
[2010-06-12 19:44:14]
兄弟だから良く見えるぞ。
|
||
40:
匿名さん
[2010-06-12 20:32:12]
祝砲はまだか?
|
||
41:
匿名さん
[2010-06-12 20:35:12]
3LDK 80m2売れたみたい。
|
||
42:
匿名さん
[2010-06-12 22:02:11]
part7の終わり方といい、このスレタイ本文といい、
センチュリー輩のやる事は度を超えているよね。 ってか何でセンチュリー関係者がブランズのスレ立ち上げてるの? 誰かこのスレ自体の削除方法ご存知の方いませんか? (センチュリースレIPとこのIPが一致していたら証拠になる?) はっきり言っていい迷惑です。 |
||
43:
匿名さん
[2010-06-12 22:08:42]
※レスNo.が 950~1,000件に達した場合のみ次スレを立てて下さい
と書いてあるから誰が立ててもいいのでは? |
||
44:
匿名さん
[2010-06-12 22:11:18]
まぁまぁまぁ、これでも見て和めや。
![]() ![]() |
||
45:
匿名さん
[2010-06-12 22:14:35]
いいんじゃない?このスレがセンチュリー関係者が立ち上げたことなんでもう誰でも知ってることだし。
ここを荒らせば荒らす程、向こうの心象が悪くなるってことなんだから。諸刃の板立ち上げちゃったね。 |
||
46:
匿名さん
[2010-06-12 22:37:51]
ならばセンチュリーの次スレはブランズ民が立ち上げたらどうか?
センチュリースレはハイピッチだから今月末までに1000行くだろうから。 |
||
47:
匿名さん
[2010-06-12 22:46:54]
ごめん興味ない。
|
||
48:
匿名さん
[2010-06-12 22:48:13]
ほかのマンションのことはほっとけばいい。
|
||
49:
匿名さん
[2010-06-12 22:52:16]
常識から言うとそうだよね普通。センチュリーはどこまで異常なんだろ。
|
||
50:
匿名さん
[2010-06-13 07:27:11]
ブランズのスレは平民に支配されてるのか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
外灯、市役所に言ってみる。