住宅設備・建材・工法掲示板「お風呂はどのメーカーが良い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. お風呂はどのメーカーが良い?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-27 08:05:40
 

ユニットバスをどのメーカーにするか迷っています。TOTOかパナかサンウエーブで選ぶのですが、TOTOのカラリ床は掃除しづらいと書いてあったので気になります。
その3社だったら、どこが良いでしょうか?

[スレ作成日時]2010-06-09 17:09:05

 
注文住宅のオンライン相談

お風呂はどのメーカーが良い?

983: 匿名 
[2013-02-21 04:33:01]
ジンダイは八万円アップ

ばかくさい!
984: 匿名さん 
[2013-02-21 09:37:00]
人大はアクリル系の方が良い、、、と思っていたんですが、実際に比べるとあまり変わりは無かったですね。
熱や傷に強いと聞きましたが、お風呂ですからねぇ・・・沸騰したお湯や刃物を使うキッチンでは無いですから。
また光沢やよごれ落ちの具合も言われましたが、結局は表面処理やコーティングがメインなようで、アクリルだのポリエステルだのといった元の素材とは関係が無いようです。
実際、ヤマハやLIXILのシステムバスでも十分に浴槽は綺麗でしたね。
985: 匿名 
[2013-02-21 10:23:27]
うちは パナソニックエア・ウォーターのアクリル系人大なんですが肌にあたる感じがスゴイなめらかですよ
賃貸に住んでいた時は入居時ポリ系の浴槽に交換してもらったのですが 入った感じも 汚れの落ちもアクリル系の方が良いですよ
986: 匿名さん 
[2013-02-21 12:32:00]
>>982

ショールームで見た感じはカウンターが低いかなぁ、というのがありましたが、浴槽の袖が低いので入り易そうでしたし、浴槽の形もカッコ良かったです。

987: 匿名さん 
[2013-02-21 13:05:21]
>981

うちはいくつか提案してもらったけれど、工事費の区分はどのメーカーも殆ど同じだったよ。
当然バスルームの値段はそれぞれ違ったけれど、運送や納品組み立て設置、通水運転試験等々・・・といった商品以外の価格はだいたい同じ。お湯や水をつなぐ部品が若干違う程度で、それも数千円といった差しかなかった。
それに「A社の取り付けが10万円でB社だと5万円・・・」などとなっていたら、その時点で疑問に思うでしょ。
ソレすら疑問に思わず突っ込まずに居るとしたら、騙されちゃう方にも問題あるのではないかなぁ。
988: 匿名 
[2013-02-22 01:56:50]
アクリル系 ポリ系 …
お風呂の浴槽ならあまりこだわらなくていいのかな? 人工大理石って いろいろだから…結局わからない謎 (>_<)
どれのに決めたらいいのか、まだまだ、迷いますがメーカーはどこに決めても、浴槽は とりあえずアクリル系人大に
決めようと思ってます

全面断熱材にして
蓋も断熱材のタイプ

決めるまでなやみますねー
989: 匿名さん 
[2013-02-22 04:31:24]
設置前は、詳細な仕様やスペック、材質やら、やたらと調べまくったもんですが、二年経った今となっては別にどうってこと無かったってのが感想。
990: 匿名 
[2013-02-22 10:15:50]
982です
HMにヤマハの人大がいいですよといわれキッチンバス洗面台をヤマハにしようか悩んでいます。ストーリーはなかなかよさそうなので決めようかと
991: 匿名さん 
[2013-02-22 10:41:28]
>988
>どれのに決めたらいいのか、まだまだ、迷いますがメーカーはどこに決めても、浴槽は とりあえずアクリル系人大に

この時点でヤマハとLIXIL(トステム系)は候補落ち、という事になりそうですね。この2社はポリエステル系だそうですから。

人造大理石だと、パナソニックの有気ガラス系が見た目も綺麗で機能的と聞きます。しかしLIXILの新しいキレイユも、見た目の光沢は綺麗ですし汚れもサッと落ちていました。
結局は984番の言うように、表面を平滑にするコーティングなどの技術に頼る所が多いのだうろ、といった印象を受けます。

ですので、ポリエステル系よりアクリル系・・・などといった固定感を持つ前に、まずは両者を自身の目で見て触れて確かめるのが良いです。
その上で、聞くほどに違いがあると思えるのなら、それが実体験からの答えとなります。
まずは多くのショールームを見て回る事をお勧めします。

ちなみに、パナソニックの有気ガラス系で調べると、アクリル系の人造大理石とありました。
差別化を図る為に勝手に名付けたのだろうと想像しますが、そうした名前の印象にとらわれてしまい、比較検討無しにこれは綺麗だ、と思い込んでしまう事の無いようにしたいですね。



992: 匿名さん 
[2013-02-22 18:11:28]
>>991

LIXILは候補落ちしても仕方ないように見えるよ。
いまどき浴室の断熱やボタン式の排水栓までオプションってどうかと思う。更にはそのオプションの断熱材もなんだか薄いし。
満足のゆく内容にするまでに色々と付けなきゃいけなくて、結果高額になるような仕様を見たら考えちゃうでしょ。
993: 匿名さん 
[2013-02-22 21:51:27]
ハウステックはどう?
994: 匿名 
[2013-02-23 03:26:10]
人大で アクリルとポリどちらか選べる商品なら
アクリル系選ぶと思う。

ヤマハは 人大が他よりすぐれてるとこがいいと思ってます しかし、お風呂はポリ系で タフコート?って強いコートの仕上げみたい。キッチンは 他のメーカーより強い人大つかってて、いいなと思ったけど
お風呂は 選択肢からはずしました
995: 匿名さん 
[2013-02-23 05:44:55]
ショールームの担当者が淫乱すぎて誰でもヤレル有名な女の子だったから受けた。
名字が変わってたから結婚したんだね。
相変わらずエロい顔と話し方と体だった。
シャワーヘッドを持って風呂のなかで説明する姿は違う職業の人みたいだった。
キッチンの説明してるときなんて、スカートをまくりあげたくなる衝動を押さえるのが精一杯で話が頭に入ってこなかった。
車にもどったら嫁に「しりあい?昔やったとか?」
って言われた。女は感がするどいな。
996: 匿名さん 
[2013-02-23 11:43:41]
>994

風呂の中で硬いものや鋭利なものを扱う事ってありませんよね?だとしたら、人造大理石の硬さや強さって重要になりますか?
キッチンの天板なら判りますが、お風呂だと硬さより肌触りの感じや汚れ落ちの方が大事。
ソレ等が素材でなくコーティングが良くて実現出来ていいる事に、何の問題も無いと思いますよ。
997: 匿名さん 
[2013-02-23 12:25:15]
>>993

コキュアスというシリーズが中核なようで、浴槽にはFRP、ポリエステル系人大、アクリル系人大と全て(?)揃えて在りますね。サイズもLUXZ1000とか800とか、槽内が広そうに見えます。
しかし、他には特に優れたところはみられません。掃除し易いとかも他のメーカーと大差ない感じで、浴室の保温といった機能はやはりオプションでした。壁の柄もちょっとガチャガチャした印象がありますね。
ですが逆に特に悪そうな所も無さそうです。
それと割引も良いのではないでしょうか?カタログの価格は高いんですが、確かタマホームが標準としていたと思います。

ハウステックのお風呂、、、と言うと、やはり「ゆとりあん」といった最上級品のほうが印象強いですね。

999: 匿名さん 
[2013-02-23 13:38:39]
>997
>サイズもLUXZ1000とか800とか、槽内が広そうに見えます。

え~、広いかな。
ラグゼ800をみたけど、肩のあたりから上の所で浴槽内の傾斜がゆるくなるんですよ。それで見た目が広いんです。
入浴時に体が浸かれる長さは、広いと言える程ではないですね。
1000: 匿名さん 
[2013-02-23 14:16:26]
>>998

FRPとの比較であれば、ブラシでゴシゴシ・・・という事への素材の硬さを気にするのも判りますが、同様の人造大理石同士ですよねぇ。。。
ポリエステル系といっても極端に造りが薄い訳でも無いでしょうし、日常の掃除による傷付きまで懸念する事もないでしょう。
1001: 匿名さん 
[2013-02-23 15:13:17]
>>1000
普通にFRP浴槽って言えば、ポリエステル樹脂浴槽のことだと思ったけど?
http://www.nasluck.co.jp/products/q_a/systembath/kiso/a_03.shtml

いまどき、エポキシ樹脂で固めたFRP浴槽なんてあるかな?

まあ、アクリル系人大でもアクリル樹脂層以外をFRP樹脂で補強しているものもあるから、
厳密に言えばFRP浴槽の一種とはいえなくもないけど。

アクリル系人大に慣れると、ポリやホーローには戻れないと思うから、
もしポリエステルで満足しているなら、アクリル系を知らない方が幸せかもね。

差額が大きいと思っている人もいるみたいだけど、
むしろ差額がもっと大きくないといけないくらい
ポリエステル系の方が安く作れるんだよね。

ちなみに、有機ガラス=アクリル樹脂のこと。
透明で傷付きにくくて丈夫なので、水族館の巨大水槽のガラスにも使われる。
たぶん、ポリエステル樹脂みたいに樹脂ならではの欠点が残っていると
思われるのが嫌だから、わざわざ「~ガラス」という表現をしているのだろうけど。
1002: 匿名さん 
[2013-02-23 15:26:15]
>>994
一般的に、ポリエステル系は表面にゲルコート層がないと紫外線などですぐに劣化してしまうので、
コート層が必須になりますね。
コート層の厚みや耐久性はそれなりしかないので、最初はアクリル系と遜色ない印象なのですが、
使っているうちに耐久性の問題が露呈します。
もちろんメーカーにより多少の差異はあるとは思いますが、スペックは公表されないので、
価格を比較するならアクリル系同士で比較する方がいいでしょう。
1003: 品定め中さん 
[2013-02-23 17:53:02]
パナやTOTO、LIXILにヤマハと色々なショールームへ行っているけれど、正直どこも変わらないよ。
皮脂汚れを模した油をつけて「綺麗に落ちるでしょ」とアピールしていたけれど、どれもシャワーの一掛けで綺麗になっていたし、触った感じのツルツル感も違いは無かった。
しいて言えば、色の付いた品での光沢の違うくらい。でも白いと殆ど違いは判らない。
またちゃんと説明を聞きくと、ツルツル感や光沢は表面処理とかコーティングに依存しているのも判ってきた。
それに、システムバスは長く使っても20年くらいの品だそうだよ。その間ならポリでのアクリルでも十分に保つんじゃない?
仮に、アクリル系なら浴槽のお湯に反応して特別な入浴感を生み出してくれる・・・、とか言うなら選ぶけど、そんなデータって無いんでしょ?
先入観に惑わされたりデータばかりの頭でっかちになるより、ちゃんとショールームなりに行って、自分でメーカーそれぞれの話を聞いて、触れて見るとよく判るよ。
1004: 匿名さん 
[2013-02-23 21:00:01]
>>999


そうなのか?
と思ってちょっと比較してみたけど、こーいう事か。。。
確かにヘッドレストの無いタイプと比べると、深い部分の浴槽長さでは短いのかもしれないね。
そうなのか?と思ってちょっと比較してみた...
1005: 匿名 
[2013-03-04 19:40:41]
美泡湯をお使いの方で、故障の経験等ある方いませんか?
パナ検討中で美泡湯に悩んでます…
1006: 匿名 
[2013-03-05 06:34:57]
やめた方が・・

水回りはシンプルが一番。

カビ、雑菌、水垢、故障・・ リスクが高いですよ。
1007: 1005 
[2013-03-05 07:25:40]
そーなんですよね、故障→使わなくなる→雑菌、これが心配でもあるのです
1008: 匿名さん 
[2013-03-05 07:58:30]
故障したら直せば良いのでは?
1009: 匿名 
[2013-03-05 08:19:38]
ラブホみたいに毎日数回使うならいいけど、一般家庭で夏場とか使用頻度が低い時期とか、心配。
ヤマハのサウナ機能はすごくいいです。

ローコストで建てると欲しい住設全部付けても安かった。
1010: 1005 
[2013-03-05 08:34:26]
>1008さん
そーなんですよね、修理すれば良いのですよね、修理代とか考えると採用しない方が無難かな…
何年で故障したとかの経験談聞きたいですね…
1011: 1005 
[2013-03-05 08:41:59]
>1009さん
YAMAHAとパナで最後まで悩んでパナに決定しました、我が家もローコストにすべきだったかな…
1012: 契約済みさん 
[2013-03-05 08:57:00]
>1005

うちは、パナで美泡湯つけました。
数週間後に完成予定なのでまだ使用経験もなく
もちろん故障経験はありませんが、
毎晩、美泡湯のお風呂に入れるかと思うと今から楽しみです。
(故障の経験談でなくて、すみません)

故障した場合の修理費についてパナに聞いてみたらいかがでしょうか?
1013: 1005 
[2013-03-05 15:26:42]
>1012さん
美泡湯採用ですか、やっぱ良いですよね、何度もショールーム行ったのに、修理関係の質問忘れてました、時間ある時、問い合わせてみます!
1014: 匿名さん 
[2013-03-05 17:35:28]
ウチは美泡湯あきらめて単なるジェットバスにしました。
使ってたのは最初の頃だけで今は余り使いませんねぇ。
1015: 匿名さん 
[2013-03-05 20:10:39]
ジェットバスも最初だけなんですよね。
やっぱりお風呂は静かに入りたい。

あと、風呂場のダウンライトは少し高いけど見た目にスッキリしていて掃除も楽でいいですね。
1016: 匿名さん 
[2013-03-05 20:14:54]
連投すいません。
ジェットバスつけた人、気を悪くされたらごめんなさい。
僕がラブホテル的な場所にコッソリと頻繁にいくので飽きているだけですので・・
1017: 匿名 
[2013-03-05 23:08:25]
美泡湯って私が見たときは市販の入浴剤使えなかったんですが、今改善されたかわかりますか?
1018: 契約済みさん 
[2013-03-06 07:59:44]
>1017さん

1012です。
うちがお風呂を決めたのは10月頃でしたが、その時には、やはり

美泡湯と入浴剤を一緒には使えない。
美泡湯のスイッチを入れなければ、入浴剤使用可。

と、ショールームの人に言われました。

たまには良い香りのする入浴剤入のお風呂に入りたいこともあるかもしれませんよね。
私は、その日の気分で使い分ければいいと思い、採用しました。

1017さんが見たのはいつの事でしたか?
私の情報は5か月前の事なので今現在はどうなんでしょうかね・・・。
1019: 1005 
[2013-03-06 09:21:08]
先週ショールームで聞いた所、スイッチ入れ無くても使用はオススメ出来ないと言われました、入浴剤もですが、風呂水ワンダー(残り湯をきれいにする薬)も良く無いとか
1020: 匿名 
[2013-03-07 05:21:33]
あとで万が一問題なるより、使えないと言ったほうが安全だから。
世の中クレーマーが多すぎるから。
1021: 匿名さん 
[2013-03-07 06:45:23]
それはある
1022: 匿名さん 
[2013-03-07 06:47:46]
風呂水ワンダーは今の風呂に必要ないだろ(笑)
1023: 匿名 
[2013-03-07 10:12:14]
昭和の香りがしそうですね。
水道代もったいないから何日も沸かし湯するの?
1024: 1005 
[2013-03-07 10:49:44]
沸かし湯するよ
1025: 匿名さん 
[2013-03-07 11:14:05]
水道代より電気やガス代が高いからまったく節約にならない上に汚い。
前日のお湯を沸かし直すとカビ菌が大量に浮遊して人体に悪い影響がある。風呂水ワンダーがどのぐらいの洗浄力があるかしらんが、結局前日に入れるからまた沸かす時には菌が増殖してるよね。
1026: 匿名 
[2013-03-07 11:41:58]
半分捨てて熱いお湯を入れたほうが安いよ。
電気の場合は。
1027: 匿名 
[2013-03-07 14:16:26]
リクシルの内情すごいみたいだね。

汚れた製品拭いてたら怒られたから汚れっぱなしで出荷するとか。

社長が外人で会社内がめちゃくちゃになってリストラの真っ最中とか、サッシは他社より薄くて軽いから運びやすいとか・・

お風呂はどうなんだろ?
なんか欲しくなくなった。
1028: 匿名 
[2013-03-08 19:31:22]
リストラ真っ最中だとすると、材料とかかなり安いのに切り替えたり必死でしますよね。

社内がめちゃくちゃになってるみたいで品質とか心配です。

1029: 匿名 
[2013-03-09 13:11:22]
又関係ない話が出始めましたね。お風呂の話しのスレですよね。
1030: 匿名 
[2013-03-09 13:43:04]
私もリクシルのことで言いたいことがある。
グループ統合する前後に自宅を新築し、セールスが一生懸命なので、内装が真っ白のシステムバスを買った。いい風呂だとおもっていたが半年ほどし床を掃除していて、浴室内側の取っ手下部が茶色い色が着いているのに気づいた。内装屋さんが
間違ってつけたのかとさほど気にもせず、シンナーで拭いてもとれない。ナイフで削っても強化プラスチックなのかとれない。結局、製造過程で着いたのでしょう。たかが取っ手なのでつまらないクレームと思う人がいるのは当然です。これが車だったらどうでしょう。
こんな色の商品を買ったつもりはないと、リクシルに言うと3ヶ月してから5人ほど代わる代わる見に来てああそうですねと言って帰りそのまま音沙汰なし。
替え部品もあるだろうし、金額も大した事はないはず。大体、取付工事のときにもわかるはず。
前にも誰かが商品係はお客でなく上司の為にあるのかと書いてたけどその通りだと思う。
リクシルの内情のスレ見て納得。       

しょうがないか。
1031: 匿名さん 
[2013-03-09 14:34:44]
ナルホド、参考になります。
1032: 匿名 
[2013-03-09 15:44:05]
リクシルかハウステックか迷ってたけど、片方がなんかダメな会社みたいだから結論がでました。
1033: 匿名さん 
[2013-03-09 19:31:27]
こんな内情を知る前に、TOTOとLIXILで比較したんだけど、TOTOにした。
1034: 匿名 
[2013-03-10 05:04:01]
リクシルは除外します。
ショールームのお姉さんは一生懸命で美人だったけど、風呂と一緒に納品されるわけでもないし。
リストラ宣告された社員がふてくされながら製造した商品なんて買うのが怖い
1035: 購入検討中さん 
[2013-03-10 11:22:58]
リクシルの内情がどうかなんて知らないけど、商品自体あまり良いと思わないので、候補から一番に外しました。
1036: 匿名 
[2013-03-11 04:52:06]
確かにね。細部を比較すると価額に対して製品が劣ってる気がする。
そのかわり仕入れの値引きがいいらしいから、ハウスメーカーは儲かるのかもしれないね。
七割引〜六割引で仕入れるのか?
1037: 匿名 
[2013-03-11 09:02:16]
この掲示板はスレが博学で、常識的なので為になりますね。
ホントお風呂選びの参考になります。
1038: 匿名さん 
[2013-03-11 15:36:54]
積水ホームテクノなんかは、価格の割りにいい風呂だった。
同価格帯のリクシル、TOTOなんかとは全然質感が違う
積水ハウスや住友林業の標準仕様からちょっとだけグレード落としたタイプがとてもコストパフォーマンスがいい
1039: 匿名 
[2013-03-12 05:11:56]
リクシルは販売ルートが強いから、商品力はそれほどなくてもバンバンうれるので、ご心配なく。
1040: 匿名さん 
[2013-03-14 08:39:37]
価格に商品の品質が付いていってない。
なんか、細部を見れば見るほどコスト下げてるのわかる。
防水とか大丈夫なのか?
1041: サラリーマンさん 
[2013-03-14 11:22:01]
TOTOのお風呂が標準です。
オプションでほっカラリ床を入れるかどうか迷ってます。
普通のカラリ床と比べて6万円アップの価値があるのでしょうか?
お風呂のサイズは1616です。
1042: 匿名さん 
[2013-03-14 12:20:20]
>>1041
6万円の価値は人それぞれだけど、ほっカラリ床オプションでつけましたが、私の感想は、家族でディズニーランド行った方がよかったかも・・です。
1043: 匿名 
[2013-03-14 13:43:04]
オプションでほっカラリ床を使っています。
幼稚園の子供と70才のおふくろが、床が冷たくなくていいと喜んでいるので自分もうれしいですね。初めて自宅を建てたので他メーカーはわかりません。
1044: 匿名 
[2013-03-14 14:01:37]
うちの契約した工務店は、ほっからり床に四万円も出すなら、一万円で断熱材を使ってもっと暖かくしてくれるというので、そうしてもらう予定です。
1045: 匿名さん 
[2013-03-15 20:41:14]
楽浴楽座入れてる人はここにはいないかな?

いい風呂だけど高すぎる
1046: 匿名 
[2013-03-15 20:44:52]
高すぎるからいないよ。
あれはパンフレット用だから実際に注文入ると、生産ラインが止まっちゃう。
1047: 匿名さん 
[2013-03-16 21:20:55]
そうですか…

一番よい風呂だとは思うんですがね。
一応見積りは取ってみようかな。
1048: 匿名さん 
[2013-03-16 22:29:54]
>1046

「ゆとりあん」の上級装備よりは安いと思うが。。。
1049: 匿名さん 
[2013-03-17 00:27:24]
楽浴楽座いいです。高齢者の利用も考えて作られてます。玄人受けしてると思います。
以前のパンフレットでは蓋も檜だったけど、やっぱりダメだったみたいですが。
とくに冬場は、温風でバスルームを温めおくと温泉浴場の雰囲気になります。小さいですけど。
1050: 匿名さん 
[2013-03-17 00:29:16]
バスタブが安っぽい
ハウスメーカーが利益とる為に入れてる印象
1051: 匿名さん 
[2013-03-17 07:36:13]
>>1050
積水は他メーカーと比べても、特に優れた特徴と思える点がみあたりません。それでいて希望価格は高めなので、結果として最上位品も高額となる、といった事で結局はシステムバスですから、其れなりの造りなのでしょう。
1052: 匿名さん 
[2013-03-17 09:07:52]
バフタブが安っぽい?
材質同じだからそんなことはないでしょ。

楽浴楽座はグッドデザイン取ってるだけあって、あのデザインが長所。
室内が寛ぎ空間になるのはコレが一番。
ベンチがあると高くなるのは仕方ない。サザナでも一番上のグレードにしかベンチは無いからな。
ベンチ無しなら他社と同じ。
1053: 匿名さん 
[2013-03-17 10:28:55]
>バスタブが安っぽい

たぶん楽浴楽座の実物見てないはずです。住設の展示会でも出てなかったので。
ある意味変わった形状の浴槽ですが、高齢者の入浴をよく研究している形です。
そこまで評価して選んでいる人はいないとは思いまが、とりあえずお勧めします。
1054: 匿名さん 
[2013-03-17 15:25:04]
安っぽいよ
FRPじゃん
1055: 匿名さん 
[2013-03-17 15:48:58]
>1052
>材質同じだからそんなことはないでしょ。

FRAとか記載してますけど、実際はFRPでしょ。高額なシリーズなのに、そうした点が替わりないから安っぽく見えたのでしょうね。

>楽浴楽座はグッドデザイン取ってるだけあって、あのデザインが長所。

ヤマハのトクラスも昨年グッドデザイン賞とってます。住設で賞とっている事が特に珍しい訳でも無いです。


>1053
>高齢者の入浴をよく研究している形です。

これも別に限って優れた事では無いです。クリナップのアクリアバスの方がより充実しているように見えます。
1056: 匿名さん 
[2013-03-17 16:37:08]
>>1055

申し訳ない。1053だが、ひのき浴槽の話。以前は「楽浴楽座」=ひのき浴槽メインのパンフだったので勘違いした。

>クリナップのアクリアバスの方がより充実しているように見えます。

はっきり書かなかったが、「高齢者の入浴をよく研究している」=老人介護施設などでの浴槽・入浴のことを研究している、という意味で、システムバスのメーカーでは少ない。よって、その意味でクリナップのバスルームは子供や高齢者向けではない。やや専門的な話で、雰囲気やイメージの話ではない。
1057: 匿名さん 
[2013-03-17 17:31:56]
>1056

>「高齢者の入浴をよく研究している」=老人介護施設などでの浴槽・入浴のことを研究している、

クリナップだって、またぎの高さやサポートバーの配置には研究しているのだろうし、更には浴槽の断熱も標準でヒートショックへの対応設備もみられる。
それに比べると、積水ってなんか貧弱。浴室の保温ですらオプションとかみちゃうとさ。
研究している割りに他と並べない設備、しかも高額ではちょっとねぇ。
1058: 匿名さん 
[2013-03-17 22:26:19]
ヒノキ浴槽w

コーティングしてて馬鹿みたい

何の意味があるのあれ
1059: 匿名さん 
[2013-03-17 23:09:07]
クリのアクリアの握りバーが繋がってるのは確かに良く研究されてる
見栄えも悪くなく寧ろ良い
積水の風呂とかって情弱大手HM客が営業から進められて選ぶものと思ってた
1060: 匿名 
[2013-03-18 01:00:43]
そんなことないよ。
かなりいいよ。
ダウンライトオプションがなかり安いし、純正バスタブが積水化学の技術の結晶だから、人工大理石の設定がないんだよ。
1061: 匿名さん 
[2013-03-18 09:41:07]
なんだ技術の結晶って
抽象論で撒くなよ
人大使えよ
1062: 匿名さん 
[2013-03-18 12:35:05]
1027番あたりから突然始まる反LIXILなコメントに次いで、最近は積水をホメちぎるコメントの連続。。。
まぁ、反LIXILな話は別としても、知名度の低い積水の社員が書いてるかねぇ。
1063: 匿名さん 
[2013-03-18 12:41:49]
楽浴楽座は金持ち向きだから、費用は弱点にならない。
ベンチはよいよ。サザナで体験してみるべき。
1064: 匿名 
[2013-03-18 12:46:57]
ベンチなんてカビがはえたら座りたくなくなるし、掃除する範囲が広くなるだけ。
1065: 匿名さん 
[2013-03-18 15:51:20]
いいとこ介護向きだろ
浴槽は安っぽいし
1066: 匿名さん 
[2013-03-18 17:44:37]
ならばオススメを書きなさい。
批判ばかりではなく。
1067: 匿名さん 
[2013-03-18 22:11:07]
かまってほしいだけだよ。
住まいは賃貸だろうな。たぶんスーモが愛読書、e戸建てが暇つぶし。
>ならばオススメを書きなさい
ネットでしか物を見たことがないから感想が書けないんでしょ。反論もまずネットで検索してから書き込まないといけないので少々時間がかかります。

そんなとこでしょ。
1068: 匿名さん 
[2013-03-18 23:24:00]
ならばサザナか楽浴楽座が一番ってことだな。
1069: 匿名 
[2013-03-19 10:28:00]
ヤマハかクリ、次点でtoto。以上。
積水なんか買うやついるのな。
1070: 匿名さん 
[2013-03-19 10:35:05]
>>1067

1066番は単に反積水なコメントに対して文句を言いたかっただけでしょ。
ちゃんと情報が欲しくて書いている訳では無い相手に、誰がまじめにお勧めを教えるだろうか。

>>1068

まぁ、人それぞれ好きづきだからいいですけど。。。

1071: 匿名さん 
[2013-03-19 12:30:04]
ヤマハとクリナップのどこがいいわけ?
1072: 素人 
[2013-03-20 19:05:19]
TOTOのスプリノシリーズに詳しい方おられますか?

値段だけの満足感はありますでしょうか?

現在検討中ですが、どなたか御教授頂ければ幸いです。
TOTOのスプリノシリーズに詳しい方おら...
1073: 匿名さん 
[2013-03-20 21:37:31]
>1071

ヤハマのデザインを好む人はいるよね。ビュートの丸いデザインは他社にみられないし、トクラスもグッドデザイン賞もらってるでしょ。
クリナップは充実した基本仕様と造りかな。
浴槽だけでなく浴室の断熱も標準だったり、アクリアバスでは他社に無いパネル組みで経年劣化やカビを抑えているよね。

まぁ、何を好んで良しと思うかは選ぶ人によってそれぞれだけどさ。
でも本気で品を選ぶなら、色々なメーカーへ足を運んでそれぞれの特徴を知ったうえで比較するのがいいよ。
1074: 匿名 
[2013-03-21 00:08:45]
クリナップの床夏シャワー、
「1分じゃ効果無し」と工務店が言う。
実際、どうなの?
1075: 匿名 
[2013-03-21 06:09:54]
シャワーを出すだけじゃだめの?
1076: 匿名さん 
[2013-03-21 07:32:11]
>1075

ショールームで体験しましたが、床夏シャワー後の方が浴室が暖かかったです。
人が浴びるシャワーの温度は40度前後ですが、床夏は60度近いお湯をまくと聞きました。
床にあたって直ぐ冷める、といった事を防ぎ、湯気も多くでるので1分という短い時間でも浴室を20度近くまで暖める事ができるそうです。
ですが、浴室の元の温度による差もありますが。。。だっ、そうです。
冬の夜に窓を開けていた状態の浴槽だと、1分では20度近くにならない事もあるのでしょうね。
1077: 匿名 
[2013-03-21 08:30:57]
シャワーも60度になりますよね。

お金の使い方を考え直してください。
1078: 匿名さん 
[2013-03-21 11:01:41]
>>1077

床夏のシステム付けるような人が、シャワー水栓に2ハンドルや普通のシングルレバーを選ぶとは思えない。
それにメーカーだって、単独で温度設定できるサーモ式シャワー水栓を推奨するだろう。

床夏のように冬場の浴室の寒さを防ぐ事を目的とすれば、他にも換気暖房機を使うといった方法もあるが、そにしても電気代はかかる訳だ。
冬、最初にお風呂に入る人が寒い思いをしたくないとすれば、そうした無駄も必要になるという事。
それがイヤなら設備を付けなければ良いだけ。

しかし、高齢者がいる家庭では最近耳にするヒートショックの予防にもなるだろうし、そうした設備を選べるシステムバスがあっても悪い事ではないよね。




1079: 匿名 
[2013-03-21 11:30:32]
うちのは体感80度くらいまででますよ。
40度近辺の赤いポッチを押して回すと。
いつもサウナ状態にしてから入ります。
気が変わってシャワー入るの止めたときとか、朝まで出しっぱなしの時も多々ありますが。
1080: 匿名はん 
[2013-03-29 23:53:25]
今更ながら。

もともとパナソニック電工(松下電工)は住宅設備と電材の専門メーカーですので、どこかを買収して作った事業部じゃない。エモトは確かに買収したが、それ以前から住宅設備は扱ってます。

それとパナは基本的には施工はタッチしません。
一材工共に受けられる子会社があるが、基本的には工務店が施工職人を手配形になります。
その為、施工が悪いとメーカーとして責任を取らない(取れない)組織となってます。
材工受けの子会社に施工の場合、施工クレームは子会社の責任として片付けます。
明確な商品クレームのみ、メーカーとして対応する会社です。
これはパナソニック電工時代の話ですが、パナソニックと合併してから、ますますお役所化していると聞きます。
1081: 匿名 
[2013-04-02 00:07:43]
常夏シャワー使っていますがつかうと使わないでは室温はだいぶ違います。

使うとかなり暖かいですよ。

ちなみにレスオプションで2万安くなります。
1082: 匿名 
[2013-04-03 09:38:40]
TOTOのサザナにリフォームしようと思ってたのですが
ほっからり床について調べると溝が深くて汚れが溜まるだのカビるだの評判が良くないのですが
現在のほっからり床はそういった点の改良はされていたりするのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる