お風呂はどのメーカーが良い?
681:
匿名さん
[2012-06-12 08:56:35]
|
||
682:
風呂初心者
[2012-06-12 10:47:07]
677さま
なるほど納得。 これからも技術、商品等のわかりやすい説明を よろしくお願いします。 |
||
683:
匿名さん
[2012-06-12 11:08:21]
|
||
684:
匿名
[2012-06-24 19:59:38]
TOTOカラリ床とイナックス?キレイ床
すぐ乾燥するカビが生えにくい床と銘打ってありますがキレイ床の評判が分かりません カラリ床は髪の毛が流れないとかかびるとかよく見るのですが・・・(そんなことないという人もほぼまれにいますが) キレイ床の方が目地の彫が浅くて目地の幅が広い感じが写真からはしたのですが あと、タイルではないですがあのでこぼこが大きい?か角が滑らか? キレイ床の利用者の方の使い勝手を知りたいです |
||
685:
匿名
[2012-07-03 10:20:32]
はじめまして、新築建築予定の者です。
ハウスメーカーの標準で選べるのが「TOTOのサザナ」か「INAXのラバス」なんですが、どちらが良いか迷っています。全般的にはサザナが良いと感じましたが、ラバスの「くるりんポイ」や「キレイ床」は良いなと思っています。 ちなみにセキスイのバスも選べますが、やはりTOTOかINAXかなと・・・ ご意見お願いします。 |
||
686:
匿名さん
[2012-07-03 13:05:53]
>>684、>>685
TOTOとINAXの床ですが、水はけや乾き具合に大差はありません。 他のメーカーもですが、凸凹のパターンに大小の違いはあっても、凹んだ箇所に直ぐに水が流れて行きます。 違いがあるのは柔らさですね。TOTOのホッからり床がもっとも柔らかく、踏んだ時の暖かさも他より維持されるようです。 しかし掃除の時に強くこすると傷が付きそうでもあります。。。 この掃除の傷付きですが、FRPの床だとタワシで強く擦れません。 汚れはスポンジで擦ると落ちるそうですが、年数が経ちしつこいカビが発生した時は、傷を覚悟でゴシゴシ擦る、といった事になりそうです。 また十数年経つと、割れや変色(洗剤によるそうです)も起きるみたいですね。 掃除や耐久性を考えると、人造大理石が選べるノーリツ製やクリナップ製のアクリア・バス、御影石を使うタカラ製だとゴシゴシと掃除も出来て長持ちします。 ただし、踏んだ時にFRPの床より少し冷たく感じられます(踏む前にお湯を流すのが良いです) 他の点では、INAXの「くるりんポイ」は耳にする程の良さは感じません。 お風呂の栓を抜いたお湯の勢いで渦を作るので、栓を抜かない時は強い渦になりません。 排水口の網に髪の毛などが集まり掃除しやすい、といった構造は当たり前になっていますし、他ではその床に流したお湯で渦を作る仕組みもみられます。そちらの方がより実用的に見えます。 浴槽では、INAXの人造大理石はポリエステル系ですが、TOTOはアクリル系で強度もあり光沢も良いです(INAXでも最高級はアクリル系と聞きますが判りませんし、価格も高もいです) 大きさも、標準(?)のオーバル形状を比べると、TOTOの方が幅が広くゆったり感があります。 余談ですが、水栓器具をカッコ良いからといって特殊な押しボタンやレバー式にすると、故障した際の保守部品代が高額となるモデルがあります。 また、本体交換が必要となるような場合も、壁への取り付け寸法が特殊だと類似品しか選べずやはり高い品を買う事になります。 最も安価な壁出しタイプから押しボタンへ変えられる水栓器具も発売されていますので、最初から7・8万円も高くなる器具より、最初は標準で壊れたら4万円くらいで押しボタンへ・・・とする方法もありますので。 |
||
687:
匿名
[2012-07-03 14:28:56]
|
||
688:
684です
[2012-07-03 23:19:06]
>>686さんへ
詳しくありがとうございます。家も展示がしてあったパックの「TOTOのサザナ」か「INAXのラバス」から選ぶようです 一応両方の見積もりをしてもらい(まだ見積もりは届いていませんが)それぞれのお店の人に話も聞きました。 TOTOは床以外いいですね(パネルなどの模様や色が種類が多い。シャワーの前のテーブルがシンプルでかっこいい。イナックスは真ん中が膨らんでいるテーブルでした) イナックスは床は似た感じですがもう少し硬いと聞きました 車のバンパーと同じ素材と聞きました(しかし帰られてから気がつきましたが逆に硬すぎて柔軟性がなく夏暑さに冬寒さにさらされてひび割れとかしないのかが気になってきました) あと、ほっカラリ床はイスとかの跡やイスを無意識にずらした時などの跡などがつかないか心配だったのです。 そこから傷やスレから劣化してとか・・・(家は犬猫がいるので洗い場で洗って爪でも立てられた場合などの心配もあります) 私もくるりんぽいとか髪の毛処理のあの辺りはあまり魅力は感じません 今はただ網状になっていて、髪を洗ったらすぐ髪をどかすのにそんなに苦労をしていないからです 逆にふたつきの中に隠れてたまっているほうが外からは一見きれいなので放置しそうとか、ふたの裏側が汚そうで逆に触りたくないと思ってしまいそうと今は思っています(新品の時はきれいでしょうけど) 床以外TOTOで床がイナックスに出来たらいいのに・・・ TOTOのショールームには行って来てほっカラリ床を体験してきたのですが (お風呂の床っぽくなく、赤ちゃんや老人が転倒してしまった場合は物凄く安全だとは思いました) イナックスのショールームにはまだ行ってないので後で行ってこようと思います イナックスは鏡が横バージョン(棚二つ)の写真でしたがTOTOのように縦にもできるそうで大きさも3サイズ選べるそうで1番大きい(一メートル)のを選ぼうと思います 縦を選ぶとシャワー横の三段棚も縦にするとつくようです 空気入りエコシャワーの(TOTOのとエアインシャワーと似ている)ヘッドも+1万6千円位でできるようです。 同じようなシステムや条件にして見積もりを出してもらいました。(まだ見積もりは届いてはいませんが) イナックスのタオルかけは家はいらないなぁと思います。 TOTOはお風呂に入る時壁横に手すりが付くのですが(別注かもしれませんが) イナックスはなかったので浴槽の中につけてもらいました。 イナックスのタオルかけはいらないのに~・・・ あと蛇口やひねる部分がイナックスはどのバージョンかよくわかりませんでした。 ボタン式のだと逆に壊れたばあいとか大変そうですね。 まぁまだ見積もりなので変えることもできるので、よくあるタイプのを希望したいです。 あとイナックスの方の浴槽が何か(壁?床?)と一緒の素材と聞いたのですが・・・ 強度とかやはりTOTOの浴槽の方が強いのでしょうか? |
||
689:
匿名さん
[2012-07-04 00:26:37]
|
||
690:
サラリーマンさん
[2012-07-06 18:43:29]
INAXのがグランテージだっけか?
あれがいいけど高いなぁ… |
||
|
||
691:
買い換え検討中
[2012-07-06 19:05:17]
モデルチェンジしたパナソニックのココチーノにします。
温泉好きな私には、美泡湯がGOODです。 |
||
692:
購入検討中さん
[2012-07-06 19:30:05]
ココチーノでもSとLがあるんだが
SでもフルスペックにするとLみたいになるのが特徴 |
||
693:
匿名さん
[2012-07-07 00:16:47]
>691
うちは、パナソニックでもソシエヴィクトリーです。 業者の標準だったのですが、造りはココチーノと同じでも価格は安かったのが良かったです。 ベースを中クラスのグレードにして、好みのオプションを付けられたので満足しています。 |
||
694:
いつか買いたいさん
[2012-07-22 22:21:47]
検討してて、一押しだったパナのコーナー浴槽がなくなっちまった…
なんてこったい |
||
695:
匿名さん
[2012-07-23 08:23:53]
ラバス使ってるけど、床の凹んだところがよく汚れるよ。
こまめに掃除してるつもりだけど、、、 メジみたいになってるから、なかなかスポンジが届きにくいのか、結構な力を入れなきゃ取れないんだわ。 この点がミスだった、、、 これから選ぶ人は気を付けてくれ。 |
||
696:
匿名さん
[2012-07-23 09:21:11]
>695
石鹸カスやカビといった汚れについては、TOTOやヤマハも同じですね。 FRP系で唯一(?)良さそうなのはココチーノのコーティングですが、それもオプションです。。。 床の事までちゃんと考えると、ブラシで擦って掃除が出来るタカラやノーリツ、クリナップといった硬い素材で床が出来ているお風呂が良さそうです。 |
||
697:
匿名
[2012-07-25 20:23:31]
グランテージのソファー浴槽検討しているのですが
乾燥機のイオン付と無しを比べて事のある方いますか? かけ率悪いのでラバスワイド浴槽でもいいかなと思ったのですが ソファータイプだとアグラかけるのでいいなぁと思っています |
||
698:
匿名さん
[2012-07-26 10:01:10]
>697
イオンとの事ですが、プラズマクラスター付き、という事でしょうか? うちはソシエヴィクトリーでナノイー付きの暖房乾燥機なのですが、普通の換気乾燥機に比べると清涼感が違います。 単に換気扇を回しているより、ジメジメ感というか、湯気が体にまとわり付くような重い感じがありません。 ホコリっぽさが無いというのかな。 ナノイー付き、といった意識からの錯覚・・・と言われればそうかもと思えますが、それでも良かったと思えますよ。 |
||
699:
匿名
[2012-07-26 18:26:52]
>698
ナノイーもオゾンなので仕組みは同じですね 定価で3万の違いなのでどちらでもよいかなと思うのですが 空清機についている高濃度プラズマクラスターを実感できていないので 必要ないのかなと思っている次第です 実際 菌を殺すほどの高濃度のオゾンが出ているとすると 子供への影響を考えてしまうところです 実際イオン付と無しを比べたことがある方の感想を聞いてみたいです 特にカビの繁殖の違いなど・・・・ |
||
700:
匿名さん
[2012-07-27 03:11:44]
冷蔵庫のプラズマクラスターは、確かに効果があると思います
でも人間の居る空間では、きっと弱い設定しかされないので、見える効果も低いのかと。 |
||
701:
匿名さん
[2012-07-27 09:32:09]
>699
698です。 ナノイー付きを使い始めて1年が過ぎましたが、お風呂場が湿気っていたりカビが生えた事はありません。 使い始めて日が浅い事もあるかもしれませんが、夜入浴後に乾燥のために1時間ほど暖房乾燥機を動かすと、朝にはちゃんと乾いていて清潔感がありますよ。 |
||
702:
匿名
[2012-07-27 15:22:08]
>701
なるほど 効果はあるみたいですね イオン無しの浴室暖房乾燥だけで運用している方が カビ生えてるのか気になるところです どなたかいませんでしょうか? イオン発生装置の寿命が2年ほどで交換が必要という話も聞くのでその辺はいかがでしょうか? |
||
703:
匿名さん
[2012-07-28 10:14:36]
>702
701です。 以前の賃貸では天井に埋め込まれた換気扇でしたが、入浴時から動かしていても翌日お風呂場が乾燥するといった感じは無く、湿気や水滴が残っていました。 今のお風呂が水はけが良いお陰もありますが、ナノイー付きの暖房換気扇の方が乾燥させる能力も高いと思っています。 プラズマクラスターは部品交換がいるのですか? ナノイーだとフィルターの清掃や傷んだら交換するみたいですが、機械部品の交換といった事は無いですね。。。 |
||
704:
匿名さん
[2012-08-04 10:08:58]
それは換気扇の性能の問題じゃない?
うちは築25年の安マンションだけど入浴後に換気扇回せば朝にはカラカラだけどなぁ。 |
||
705:
購入検討中さん
[2012-08-17 21:30:27]
あまり有益な情報がなかったため
イオンなしの乾燥暖房機にしました |
||
706:
購入検討中さん
[2012-08-17 23:11:36]
そんなイオンなあ
|
||
707:
購入検討中さん
[2012-08-24 02:17:07]
風呂場の比較検討なんて出来んよな
色々なメーカーを比べるなんてできないもん 買い換えても買い換え前のは数年、数十年前のモデルだしね |
||
708:
匿名さん
[2012-08-24 04:16:45]
それでもTOTOのFRP浴槽は出来が良いと思うよ。
逆にさいの目になって、しかも柔らかいあの床は 非常に目地の汚れが落ち難い。 |
||
709:
匿名さん
[2012-08-24 09:39:11]
>>707
入浴して試す、なんて事は無理でしょうけれど、造りに関してはショールームへ行って実物を見たり話しを聞くと違いも判ってきますよ。 特に床の素材が他と違うタカラやクリナップ、ノーリツといった浴槽は、床に触れると他社との違いが実感出来ますし、他にもパネルの組み方や継ぎ目のコーキングの有無、パネル裏の断熱の仕方など、候補を挙げたそれぞれのメーカーの実物を見て確かめる事も重要と考えています。 |
||
710:
マンコミュファンさん
[2012-08-24 11:43:47]
美しい人はよくて不細工な人は人としてだめってことですか?
見た目で判断するのは良くないと思うけど |
||
711:
匿名さん
[2012-08-24 12:04:39]
中身が似たようなもんなんだから見た目くらいしか判断しようがない
|
||
712:
匿名さん
[2012-08-24 15:05:01]
TOTOのCMが好き
みんなブサイクだけどなんか和むよねw |
||
713:
匿名さん
[2012-08-24 16:29:54]
すみません、ブサイクで!
|
||
714:
購入検討中さん
[2012-08-24 18:17:28]
クリナップのアクリアバス見積もり中です。
ほかいろいろなメーカーを見て回りましたが、全て同等の設備で比較すると、ほかはオプションだらけで金額も高くなってしまって... あくまでも一般価格での比較なので、実際の所は工務店の仕入れ値で変わってきますが、アクリアバスの標準仕様はとても良いと思います。 |
||
715:
匿名さん
[2012-08-25 09:15:05]
>>714
アクリアバスはうちも検討したんですが、結局ハイロの方にしました。。。理由は浴槽の狭さです。 うちは母と同居なので、アクリアバスのステップの低さに魅力を感じていたのですが、浴槽の長さが短いですよね。 他にオプションで選べる浴槽も今ひとつ足りない、といった様でした。 |
||
716:
購入検討中さん
[2012-08-25 10:57:44]
>715さん
たしかに浴槽は他メーカーの方がワイドサイズがあったりしますね。 家庭によって優先順位がいろいろだと思います。 うちは主人は滅多に湯船に浸からない、シャワーを出しっぱなしにして浴室を暖めるので、床夏シャワーはかなり節水になると考えました。 小さい子も居ますが、一緒に入るけど湯船には今も交代で浸かっているので、ファミリー浴槽的な物は必要ないと判断しました。 ほか断熱や清掃面ですね。 あとはシャワーの位置が洗い場の浴槽側でなく壁側にあること。 問い合わせていませんが、他メーカーは全部浴槽側で、これってオーダーして変えられるのでしょうか? 細かいことですが、私が気にした部分です。 実家のお風呂はリフォーム仕立てで最近のシステムバスですが、シャワーの際体に当たって跳ね返った水の、結構な量が浴槽の方にいっています...それがわかっているので蓋は閉めていますが。 |
||
717:
購入検討中さん
[2012-08-25 11:00:16]
↑は714です。
|
||
718:
匿名さん
[2012-08-26 12:29:48]
>716
確かに、クリナップのアクリアバスではシャワーの棒が浴槽と逆側についてますね。 他のメーカーだとシャワーを引っ掛ける棒を手すりとしても使えるので、浴槽側に付けてるのだと思います。 その点、クリナップはサポートバーの設定が充実しているので、安心第一といった感じですね。 |
||
719:
購入検討中さん
[2012-08-28 03:18:14]
スプリノを薦めるね
同じ広さでもスプリノなら広いからね |
||
720:
匿名さん
[2012-08-28 05:38:25]
掃除がしやすそうだってのが、何気に一番重視しています。
継ぎ目が少ない、コーキングよりシールで処理してある、角に奥 狭い所や隙間が少ないこと。 掃除しやすそうな作り=汚れ難いカビ難いって気もします。 ちなみに、各社の売りにもしている排水口は、どれでもいいだろって感じです。 |
||
721:
匿名さん
[2012-08-28 08:53:20]
>720
色々なショールームで見比べましたが、掃除が楽そうだったのはタカラのレラージュです。 その次がクリナップのアクリアとノーリツのクレッセといった感じでした。 この3社は浴室のどの部分もシャワーで流せばサッと洗えるようでしたし、床がブラシでこすれる点は私としてはポイントが高かったです。 逆に一番手間と思ったのはヤマハのヴィートとTOTOのクラッソですね。 ヤマハはとにかく浴室にでこぼこが多くなり、シャワーで流すにも手間がかかりそうでした。 TOTOは私的に床がダメでしたね。 冷たくないとか柔らかさが許せる人はよいでしょうけれど、あの床だと十数年経って石鹸カスやカビがでてしまったとき、ブラシでこすって落とす、といった事は出来ないでしょう。 そんな事したら、傷がついてデコボコがダメになりそうです。。。 求める機能や重視する点は人それぞれと思いますが、うちは色々と比べた結果ノーリツのクレッセJXにしました。 掃除の点以外にも、最も省エネな浴槽や水栓金物の汎用性など、長く使ってゆくランニングコストの面まで考えるとノーリツでよかったと思っています。 |
||
722:
購入検討中さん
[2012-08-28 18:53:02]
クラッソはキッチンだぞ
TOTOの風呂はサザナかスプリノ |
||
723:
匿名さん
[2012-08-28 19:17:00]
|
||
724:
匿名さん
[2012-08-28 20:51:40]
浴槽には点検口があると思うのですが、この中には水が入らず基本的に汚れない
定期的な清掃は不要といった仕様の商品はありますでしょうか? |
||
725:
購入検討中さん
[2012-08-28 22:21:56]
|
||
726:
ご近所の奥さま
[2012-08-28 22:42:39]
うちは冬場に風呂場の床が冷たいのが嫌だったのでINAX から選びました。
サーモタイルだったっけ? 満足してます。よくできてると思います。 |
||
727:
匿名さん
[2012-08-28 23:45:42]
>724
浴槽の横は配管の点検口も兼ねるのでフタが無いタイプは無いかもしれません。 ですが浴槽下の防水パンを省略しているタイプはあります。 たしか日立ハウステックとノーリツのローコストモデルにそうしたタイプがあると思いました。 (クリナップのハイロもそうだったかな・・・) こうしたタイプは1階専用であり、万が一浴槽の排水が壊れたり浴槽そのものが割れるといった事があると、お湯は直接家の床下に流れてしまう、といった事態になると言う事が問題なければ、価格も安く抑えられるので良いかも知れませんね。 |
||
728:
匿名さん
[2012-08-30 10:16:50]
風呂掃除をしていて疑問があったので同じ経験をした方が居ないかと思い、色々探しまわってこの掲示板にたどり着きました。リクシルと統合する半年前にサンウェーブのシステムバスを購入しました。時々浴槽エプロンを外し防水パンの中を掃除していましたが、外すといつも濡れています。四六時中濡れているようで、乾いた状態を見たことがありません。
これは変だと思い、リクシルのお客様相談係に問い合わせても仕様です、他メーカーも同じですよとの返答が。 しかし他メーカーに問い合わせたところ防水パンに水は逆流しないので濡れることはないと言われました。一体どちらが正しいのかわからないので同じ疑問を持つ方を探していました。 >>654さんも同じメーカーで苦労されているようですがその後どうされたでしょうか。改善されたのなら教えて下さい。 |
||
729:
匿名さん
[2012-08-30 11:42:07]
>>728
排水に不良があると、防水パンに逆流(?)する事はあるのかもしれませんね。 しかし、いつも濡れているのかなぁ・・・と考えると、パンに溜まった水も抜けないと困りますから、何か不良があるようにも思えます。 一応、以下に防水パンの掃除に関する記事をリンクしておきます。 http://allabout.co.jp/aa/special/sp_insect/contents/10183/55217/p3/ こうしたコメントやサイトをみると、1階にするなら防水パン無くてもいいかなぁ、、、と考えてしまいます。 もれた時は床下がビショビショですけどね。。。 *写真はノーリツのカタログより、 |
||
730:
ビギナーさん
[2012-08-30 18:16:47]
TOTOの床ってそんなに人気無いの?
TOTO行ってカタログ貰うと紙袋に入れてくれるんだけど そこにローマ字でダラダラとTOTOの思いが書いてある あれが意外と好印象だった TOTOってトイレだけじゃないんですよ、もっと皆様の意見が聞きたいんです!みたいな |
||
731:
匿名さん
[2012-08-31 07:23:40]
>730
お風呂へ1歩踏み込んだ時に、ピタッ!っとくる冷たさが無いのは良さそうです。 しかし柔らかさゆえに、しつこい汚れになった時(黒やピンクカビ、湯垢や石鹸カスなどなど・・・)、ブラシで擦って落とすという事が難しそうです。 以前、FRP製の床をゴシゴシと掃除したらデコボコが割れた・・・のようなコメントがありましたし、TOTOは更に柔らかいのでより傷も付き易く、またカビも生え易すそうに思えてしまっています。 |
||
732:
匿名
[2012-08-31 08:51:27]
思えてしまうという推察でしか無いって事でしょうか?
実際に傷が付き易くカビも発生しやすいのでしょうか? 推察はどうでもいいので、本当の所が知りたいです。 |
||
733:
匿名さん
[2012-08-31 09:33:25]
|
||
734:
匿名さん
[2012-08-31 15:41:55]
TOTOが好きな理由が紙袋が好印象というだけの理由
さらに質問を対して答えてくれた人にこの態度 TOTOの人じゃねーの |
||
735:
ビギナーさん
[2012-08-31 16:15:40]
文脈は沿っているが名前が違う
匿名掲示板だからなココ |
||
736:
匿名さん
[2012-08-31 19:10:30]
LIXILになってからは知らんけど、INAXもクリナップも、カタログを入れる袋くらいくれたよ。
|
||
737:
匿名さん
[2012-09-01 07:54:20]
TOTOのあの床はマンションみたいで嫌だと思ってたが、掃除もしにくいのか。
選べる浴槽の形でTOTOにしたけど、それ以外はINAXの方がよかったな。 |
||
738:
匿名さん
[2012-09-01 10:03:36]
うちTOTOです タテヨコ5センチ広くなったから
お風呂の最後に 洗剤付けてスポンジでサササッと掃除 最後に水シャワーでバシャー 鏡をタオルで拭いて 換気扇付けておく お風呂のお湯抜く間に終わっていますので2分ぐらい??? TOTOでも他社でも換気さえしっかりしていればカビもそんなに生えてこないと思うけど |
||
739:
匿名さん
[2012-09-01 10:19:15]
>738
4、5年位はどのメーカーも何ともないだろうけれど、10年もすると違いが出てくる。 しっかりと掃除をしたいと思った時、柔らかい床をブラシでゴシゴシと擦ったら、かえって傷付けてカビの温床になってしまう。 耐久性を考えると、ああした品はどうなのかなぁ、、、と思うけどね。 |
||
740:
匿名さん
[2012-09-01 13:59:41]
お風呂リフォームしようかと思って掲示板を覗いてみました。
うちの風呂は18年ほど前の江本工業「バスエース」(その会社はもうない)だけど、床が冷たいとか思ったことない。 単なるFRPだと思うけど、普通に洗ってればカビもそんなに生えない。 皆さんそんなに床が冷たくて困っているの?! あまり凝った素材の床よりシンプルな床のほうが良い気がしてきた。 |
||
741:
6年目
[2012-09-01 15:21:34]
タカラの床はタイル状(ステンレスに陶器焼付け?)
なので、いくら垢落しをゴシゴシやっても問題なし。 ただしベースが金属製のユニットは真冬は寒いですぞ。 どっちを選ぶかですな。 |
||
742:
匿名さん
[2012-09-02 00:03:14]
|
||
743:
匿名さん
[2012-09-02 00:31:01]
|
||
744:
匿名さん
[2012-09-02 00:49:20]
ノーリツのHP見ました
ヨサゲですね ただノーリツは大手HMでも扱っていませんし実際はどうなんでしょうね? |
||
745:
匿名さん
[2012-09-02 08:41:24]
>744
>721です。うちはノーリツのクレッセJXにしましたが、今のところ使ってみても特に問題となるような事は見当たりません。 選ぶ際、気にした事に掃除のし易さもあったのですが、クレッセJXにはオプションで人造大理石の床があったのですね。 以前、ココや他のブログでもピンクカビの事など聞いていたので、床はイザという時にゴシゴシ擦っても大丈夫な方が良いと考えていました。 それと他のメーカーに見られるゴミが捨て易い排水とかパッキンの無い扉といった点も備わっていて、更に浴室の保温も標準という点はポイントが高かったです。 住宅メーカーの標準としてもよくみるLIXILやハウステック、人気のあるTOTOやパナソニックといった浴室だと、この保温がオプションとなっていて、そうしたメーカーに保温を付けると結構値段も上がってしまうのですよね。 また、うちは水栓が単純な点も気に入りました。 デザイン優先で押しボタン式や、カバーが一体型など変わった水栓を付けているメーカーもありますが、保守にもお金がかかると聞きました。 水の出や止まりが悪いといった時に修理の部品が高かったり、容易に自分でメンテナンスが出来ないのだそうです。 日常使う所だけに、維持管理もし易くコストも抑えたいと考えていたので、簡単な壁付け式の水栓であった事も良かったですね。 故障しても同等品がホームセンターなどで安価に手に入りますし、最近は壁付け式の押しボタン水栓もあるので、グレードをあげたくなったら、自分でそうしたタイプにも交換できますから。 住宅メーカーでの採用は確かに少ないみたいですが、品としては悪くないので仕入れの都合ではないでしょうか? 大手の住宅メーカーだと、大量に仕入れて値段をさげてもらう、といった事もしれいるでしょうし、その仕入値段も色々なメーカーと比較をするのだろうと思います。 そうした大量発注時の卸し値段だと勝てないのかもしれませんね。 ですが、そうだとしてもノーリツの浴室が他のメーカーに劣っている、といった様にも見えませんでしたし、実際に使ってみても不満を感じる点が無いので、うちは良かったと思っています。 |
||
746:
匿名さん
[2012-09-02 14:57:46]
セキスイのユニットバスも良いですよ~。うちが商談しているHMでは取り扱ってくれないケド。
|
||
747:
匿名さん
[2012-09-02 15:20:08]
ん~ノーリツは洗い場の床が強い以外に特徴は?
他社のHPと比べるとバリエーション 性能見劣りする |
||
748:
匿名さん
[2012-09-02 16:42:59]
|
||
749:
匿名さん
[2012-09-03 09:07:51]
>>475
オプションのプッシュ式水栓にしたけど、お湯の閉まりが悪くなって修理をしてもらったら3万円近くかかった。 でも内訳をみると部品は8千円程度なのに、出張修理費がその倍くらいしていて殆どが人件費なんだよね。 自分で出来ればいいんだけど、普通の蛇口の様にはいかないみたいだし、部品もホームセンターには無くて取り寄せになるらしい。 ホームセンターいくと、サーモ水栓が2万円しないで売っているんだよね。そういうの見ちゃうと、カッコ良さで選ぶと後々高くつくと言うのを実感するよ。 |
||
750:
匿名さん
[2012-09-03 10:11:22]
最近のユニットって
コーキングがダメにならないなら 一生放置出来るじゃあ~りませんか? |
||
751:
ビギナーさん
[2012-09-03 17:59:17]
TOTOの柔らかい床
俺の中では高評価なんだが なんで嫌なの? |
||
752:
匿名さん
[2012-09-03 19:13:51]
>750
壁パネルの継ぎ目にあるコーキングですが、クリナップは樹脂のパーツが使われていてコーキングではないです。 ノーリツだと合わせ目にパッキンを詰める形になっていて、同じくコーキングはないです。 継ぎ目のコーキングの劣化が気になる人には、この2社の品をショールームで見比べてみると良いです。 |
||
753:
匿名さん
[2012-09-03 20:04:40]
>>751
最初のうちは平気だろうけれど、10年~と使っていけば傷も付くからね。 カビや汚れが付き難い・・・とか言っても、そうした表面加工だって効果は落ちるし、そうしてカビや汚れが酷くなっても、床が柔らかいとちゃんとした掃除が出来ないでしょ。ゴシゴシ擦ったて傷でもつけようものなら、そこからデコボコがとれちゃいますよ。 |
||
754:
ビギナーさん
[2012-09-04 09:30:56]
INAXもTOTOも床は大概FRPっしょ
材質自体は代わり映えしないのだから大丈夫じゃないの? 柔らかいと掃除し難いってのはそうかもしれないけど 体重乗せないとわかんない程度の柔らかさであって、ブラシで押して柔らかいなんて思わないと思うけど どう? |
||
755:
匿名さん
[2012-09-04 11:42:28]
|
||
756:
匿名さん
[2012-09-04 12:02:38]
752さん ナイス
うちはパナでコーキングだらけ。 |
||
757:
契約済みさん
[2012-09-04 21:19:22]
グランデージ買ったぞ♪
最新の人工大理石に期待ヽ(^○^)ノ |
||
758:
契約済みさん
[2012-09-05 16:41:49]
パナソニックの浴槽は浴槽パンが付いていないので、冷めやすいと聞いた事があるのですが、保温浴槽にすれば、浴槽パンなしでも、十分冷めにくくなるのでしょうか?
浴槽パンは、高いし、付けたら付けたで、排水が悪い不具合もあるようで、付けようか悩んでいます。。 |
||
759:
匿名さん
[2012-09-05 19:02:36]
|
||
760:
758
[2012-09-06 15:21:26]
759さん
ありがとうございます。 そうなんですねー。浴槽パンより、浴室全体に断熱材を入れるオプションの方が安いので、そちらにしようと思います。 ありがとうございました。 |
||
761:
匿名さん
[2012-09-06 17:29:07]
とうとうTOTOに決めてしまった・・・お風呂以外の設備も含めトータルバランスが良かったもので・・・
お風呂だけで言えばヤマハの最新型がすごく良いですよ |
||
762:
購入検討中さん
[2012-09-06 19:38:16]
パナココチーノS、ココチーノL、サザナ、スプリノ、グランテージ、アクリア
こんだけ見積もり出してHMに送った さてどーなることやら |
||
763:
匿名
[2012-09-10 18:39:48]
リフオームしてパナソニックのココチーノSの浴室にしましたが・・・
初めてお風呂へ入った日から、鏡が水あかが溜まった時になるような鱗状態になっていて何も見えず、その上すぐに曇って何も見えず、鏡の役目果たしてなくって、最悪でした!! メーカーに苦情を言ったら、手入れの仕方の説明されたけど、リフォームしたての初日から鏡の手入れして入れってこと?パナソニックの浴室は絶対おすすめしません。最悪のメーカーでした。 |
||
764:
匿名
[2012-09-10 18:41:05]
タカラは超おすすめですよ。
|
||
765:
匿名
[2012-09-10 21:36:46]
728さんも同じメーカーのことで、ご苦労されているんですね。
この掲示板にスレされる方は博識、あるいは抽薪止沸(ちゅうしんしふつ)のコメントが 多いので、参考にされると問題解決に役立つと思います。 最初の匿名さんからじっくりとご覧ください。 因みに、私の場合サンウェーブ工業のシステムバスを購入してから3年で他社メーカーに買換えをしました。3年前、買う時に数か月したら統合すると聞いていれば買うわけがありません。 実は一昨年から防水パンの逆流防止弁から浴槽の排水が逆流することに気づきました。そして24時間、365日ぬれっぱなしです。防水パンが湿気るからか浴槽エプロンの内側からウジがでてきました。浴室内には成虫が毎日でました。リクシルのお客様係 に、再三修理を依頼し現状を見てもらいました。 その都度、担当者はサンウェーブとリクシルは別会社です、ウジがでるのと当社製品と因果関係は無い、今までに虫が発生した話も無い、逆流してもすぐに排出する。 その言葉の繰り返しだけでした。 統合してリクシルになったなら、地盤やお客様を引き継いたのでしょうから、相続と同じに正の財産を引き継ぐと同時に負の財産も引き継ぐはずですと言うと沈黙、メーカーとしてモノづくりのプライドや使命感、社会的責任を感じないのですかと言っても無言、会社の理念、哲学は無いのですかと問えば沈黙のまま。商品を交換しちゃんとした工事をしてほしい。または支払った金額をそのままでいいので返金してほしいというと、そのことにはきっぱり出来ないと答える。 661さんの掲示板の答えのように、逆流防止弁のゴムを換えてみます等の説明も全くありませんでした。 リクシルのお客様係はお客様の為ではなく、会社の上司の為、苦情が来た時の為に、あるようです。 私は、商いは損得で行うのではなく、善悪で判断しなさいと教えられてきました。お客様にとって善か悪か、お客様が満足するか、満足しないかで商いをすることと諸先輩から教わってきました。ですからこんな対応をするお客様係のいるメーカーが今の時代にあるとは考えられません。これが社風であり企業体質なのでしょうか。 お風呂のリーダーカンパニーを目指す会社にしては社会的責任が無さすぎます。このメーカーの商品は推して知るべし、です。 現在は快適なバスライフをおくっています。 高上りについてしまいましたが、勉強をしたと思っています。 リクシル製品は二度と買うことはありません。 728さんも気持ちのいいお風呂に入ったほうがいいですよ。 |
||
766:
契約済みさん
[2012-09-10 21:44:33]
グランデージ使ってますが鏡はきれいですよ
コーティングがいいみたいで 拭くだけの手入れで 鱗もできてません コート材の問題だと思うので 市販のガラスコートしてみてはいかがですか? |
||
767:
匿名さん
[2012-09-10 22:05:32]
765さんはどこのに買い換えたのですか?
|
||
768:
匿名
[2012-09-10 22:27:40]
色々なスレの中で床にカビが着きやすいのでは、とのコメントも多かったですし、毎日ブラシでこすって掃除するのもどうかなとのコメントも多かったで゜すが、トータルでTOTOにしました。自分的にはトーテタルでという言葉は嫌いですが、各項目を点数をつけた結果の意味です。
|
||
769:
匿名
[2012-09-10 22:32:40]
768です。
誤字があって失礼しました。 |
||
770:
匿名さん
[2012-09-10 22:37:15]
水周りはTOTOは無難ですよ。外れがない。よい選択と思います。個人的には風呂は浴槽が大きいYAMAHAが好きですが。
|
||
771:
匿名さん
[2012-09-11 05:59:13]
>770
ヤマハはひょうたんの様な形の丸い部分が広いだけで、比べるとTOTOの方が全体的に広いです。 また、各メーカーでオプションとして色々な形の浴槽を出していますが、そうした浴槽でわなく標準でこの2社より更に広いとなると、ノーリツのリズとなります。 |
||
772:
匿名
[2012-09-11 09:55:41]
お風呂は商品の性能、使いかって等大差ないだろうと考え、カラーや価格で選ぼうとしていました。見えない部分や、アフターが大事なんですね。
|
||
773:
匿名さん
[2012-09-11 21:31:21]
>>765さんありがとうございます。
お怒りの気持ちもわかります。私どももなんというメーカーだと思っております。資金の余裕が無いのですぐには替えれませんが主人と話をして他メーカーを検討します。 |
||
774:
匿名さん
[2012-09-11 21:53:31]
風呂については、ショールームに行って
直接入りやすさを確認したほうがよいと思います。 カタログだけで決めてしまうと、後悔することに なりかねません。 親が建てたときカタログで決めて後悔していたのを 見ていたので、風呂は慎重に決めました。 自分はTOTOがくつろぎやすいと判断して決めま したが、コストパフォーマンスでは、 ハウステックもなかなかいいと思いました。 |
||
775:
匿名さん
[2012-09-12 17:36:14]
>>770
本当ですか?ヤマハの1625と、TOTOの1725 浴槽どちらが大きいですか? 私の調べた限りではサイズと入る水の量から判断して ヤマハに軍配が上がったかと思うのですが。 一坪タイプの話をされてますか? |
||
776:
匿名さん
[2012-09-12 17:38:00]
ハウステックは最上級の商品以外はFRP浴槽だったかと。檜浴槽のとか高いですね。でもコーティングしてるから汚れないけどあまり桧の意味がないような気もしますが。
|
||
777:
契約済みさん
[2012-09-12 20:03:36]
全部アクリル系人大にならなかったっけ
|
||
778:
匿名さん
[2012-09-12 21:01:48]
|
||
779:
契約済みさん
[2012-09-12 22:21:06]
タマホームだったハウステックならアクリル系人大が標準なのは
だから、 ハウステック=アクリル系人大 と思いこんでました |
||
780:
匿名さん
[2012-09-12 22:25:55]
タカラがやっぱスタンダードです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
677です。
内装・装飾関係の仕事なので建築とも絡みはありますが、住宅設備の事は趣味(?)の様な事ですね。
ソシエヴィクトリーですが、Eクラスはユニットバスの基本だけ、といった装備にみえます。棚も水栓の下には無いですし、使い勝手も他より良くなさそうです。
浴槽も人造大理石の質感は良いですし、汚れ落ちも良く手入れも簡単です。ユニットバスは簡単に変えられる設備では無いので、十数年と使う事を考えると永く使える品質の品にするのが良いと考えます。
Eクラスと比べると、Sクラスは更に上のクラスと共通している点が多く、浴室の断熱も標準です。
最初からDクラスだと過剰と思える装備もあるので、逆にSクラスにスゴピカ浴槽やスライド式シャワーフック、暖房換気扇など付けて好みの形状にして行くのが良いと思います。
更にSクラスで気に入っているのは水栓器具です。
ココチーノやDやLクラスの水栓器具は押しボタンで確かにカッコイイです。しかし数年後に水の止まりが悪くなり部品の交換が必要になった時、値段が高くついてしまいます。
Sクラスの水栓は横にハンドルがある良く見かけるタイプですが、部品の交換が必要となる場合も、ホームセンターなどでも部品が手に入るので安価に済ませられます。
また、部品の交換が必要な頃になったら、押しボタンのカッコイイ水栓にする事もできますし、最初から付けるより安価に済むと思います。
最初から色々付く豪華仕様より、必要と思える部分だけを揃えて価格を抑えると、使い勝手にも納得のゆくユニットバスになりますよ。