お風呂はどのメーカーが良い?
541:
購入検討中さん
[2012-01-16 21:40:18]
|
||
542:
ビギナーさん
[2012-01-16 22:23:20]
|
||
543:
匿名
[2012-01-16 23:28:40]
>541さん
ヤマハのシステムバスを使って3年になる者です。 風呂掃除は入浴後、浴室から出る前にやってますが、掃除後窓を開けて熱気を排出し浴室温度を下げておけば、後は24時間換気を回しておくだけでカビ知らずですよ。 床もすぐに乾くので黒ずむ事も有りません。 ただ、普段掃除しない所は別です。 年に数回、カウンター下のエプロンを外してカウンター内部やミストの吹き出し口を掃除するのですが、さすがにカウンター内部など毎回掃除しない所はヌメリ汚れが付いてます。 まぁその辺りの汚れは掃除をサボってるんだから仕方ないと納得してますよ。 私はヤマハにして良かったと思ってます。 |
||
544:
購入検討中さん
[2012-01-16 23:35:29]
クリナップのお風呂はどうですか?
アクリアバスというシリーズだと、床は人造大理石なので気になっています。 ここではあまり名前が挙がらないので不安ですが、 どんなことでも良いので、使用されてる方の感想を教えて下さい。 |
||
545:
匿名さん
[2012-01-16 23:55:42]
|
||
546:
匿名さん
[2012-01-17 09:30:14]
>>544
クリナップは設備が充実しているように見えます。 アクリア・バスをみると、オプションの手スリに浴室内をグルっとまわれるような物があったり、浴槽も入る時に足をあまり上げないで済むように低くなっていたりします。 高齢者の居る家や、これからの歳を考えた家造りにしたい人には優しい設定が出来るメーカーではないでしょうか。 他にもアクリル系人大の保温浴槽や浴室の保温、カビの発生しにくい床の造りなど、他と比べても遜色のない品質と思いますよ。 ただし値段が高そうです。カタログだと他社より高額にみえますので、割引きが良くないと値段で他社に負けるかもしれませんね。 |
||
547:
匿名さん
[2012-01-18 00:13:26]
>546
リフォーム業者のブログだと思いましたが、もう少し安くなれば・・・といった事が書いてありましたね。 床夏シャワーやフルサポートの手すりなど、確かに高齢者にも配慮した造りですから、価格が手頃になればファミリー層に受け入れられる品になると思います。 |
||
548:
匿名さん
[2012-01-18 08:29:17]
>544
標準の設備は良さそうですが、つなぎ目が他より多く見えます。 横にしたパネルを積み上げているので、必ず壁には2本のつなぎ目があり、そこのコーキングなどが気になるかどうか、といった点はありますね。 |
||
549:
540
[2012-01-18 08:39:17]
>541さん
ヤマハを検討していた時パッキンまでは注視していなかったためよくわかりませんが、24時間換気でどこのメーカーでもそんなにカビが発生するとは思えません。 我が家は結局INAXにしたのですが、壁のパッキンはカビ知らずなものの、ふたの縁には赤いものが出ます。 立てかけておいても風通しが悪いからなんでしょう。 そういう意味において、カビ0というのはどこのものでも難しいかと。 ただ、パナの排水については危惧しています。 チョウバエが発生したりしたら、後からどうにかするのは厳しいですからね。 どのグレードかわからないので、その辺の問題をきちんと確かめてOKならパナもありなんですが。 |
||
550:
購入検討中さん
[2012-01-19 21:40:27]
浴槽下はエプロンはずして皆さん掃除してますか?
掃除不要のメーカーはあるんでしょうか? 今回はじめてエプロンはずせる事に気づきました。 |
||
|
||
551:
匿名さん
[2012-01-20 11:45:46]
>550
こちらのスレでは何度かコメントを書いています。 お風呂はノーリツのクレッセJXを使っている者です。 皆さんがエプロンを外して掃除をしているのは、浴槽の下にある防水パンといった部分と思います。 うちのお風呂にはその部品が無いので、掃除をするといった事をした事がありません。 この防水パンは、浴槽につながる配管からの漏が在った際に、その水を受ける役割りがあるそうです。 クレッセJXでは、2階に設置をする時は必須となっていますが1階の設置の場合はオプションとなっており、その分価格も安くなっているとの事でした。 防水パンは洗い場だけとなっていて、浴槽の横で板が立ち上がっているので、浴槽の下にお湯が逃げる事は無いようです。 こうした造りの浴槽は、ハウステックにも在ったと思います。 造りを工夫して、ローコストにしたモデルならでは、といった事なのでしょうけれど、浴槽につながる配管から漏れたら、止める術が無いお風呂、とも言えますよね。 まぁ、万が一に対してという事なので、そこは安心と予算との天秤といったところでしょうか。 |
||
552:
匿名
[2012-01-20 12:38:50]
>551
浴槽下に防水パンがないのにエプロンが外せるんですか?洗い場からの水は入らないんですか?基礎に垂れ流しって事なんですか? |
||
553:
匿名さん
[2012-01-20 13:03:13]
>552
551を書いた者です。 浴槽の横には2箇所外せそうな所はありますが、縦30cm横50cmほどの小ささです。おそらく配管などの点検用と思います。 洗い場の床からも10cmほど高い位置なので、洗い場に流したお湯が染み出るといった事はなさそうです。それと、おそらくは裏にもパッキンなどで水の侵入を防いでいると思います。 浴槽に繋がるお湯や排水管が壊れたら、溢れたお湯は基礎に垂れ流しですね。 まぁ、そんな大きな故障はめったに無いと思いますし、配管が壊れたらどのみち狭いフタからでは直せないでしょう。 その時は浴槽を分解するのかなぁ、といった程度には思っています。 |
||
554:
匿名さん
[2012-01-20 21:14:38]
水が冷たいので、洗濯に残り湯を使えるシステムを組んだ
ユニットバスが出ているそうですが、どこのメーカーさんでしょうか? |
||
555:
匿名さん
[2012-01-20 22:10:48]
>>554
トステムのラ・バスに「洗濯用ふろ水利用システム」、TOTOのサザナに「ノコリーユECO」といったオプションがありました。 浴槽の横に取水口をつけて、ホースで洗濯機用の蛇口までお湯を送るといったものです。 |
||
556:
匿名さん
[2012-01-22 10:26:31]
ありがとうございます、イナックスとTOTOで検討したいと思います。
|
||
557:
匿名さん
[2012-01-22 10:39:53]
|
||
558:
匿名さん
[2012-01-22 12:22:49]
YAMAHAの新しいバスルームの「Toclas Bathroom」が素敵です
http://www.yamaha-living.co.jp/news/20111116/index.html |
||
559:
匿名さん
[2012-01-22 13:39:35]
>558
ということは、前のシリーズの在庫分が安くなる可能性がありますね。 |
||
560:
匿名さん
[2012-01-22 13:54:57]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
あと気になるのが、ヤマハの浴室はパナソニックより浴室のパッキンが多いような気がして・・・かびが気になります。
でも、みなさんの意見をきいてヤマハの方に傾いてます。