住宅設備・建材・工法掲示板「お風呂はどのメーカーが良い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. お風呂はどのメーカーが良い?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-27 08:05:40
 

ユニットバスをどのメーカーにするか迷っています。TOTOかパナかサンウエーブで選ぶのですが、TOTOのカラリ床は掃除しづらいと書いてあったので気になります。
その3社だったら、どこが良いでしょうか?

[スレ作成日時]2010-06-09 17:09:05

 
注文住宅のオンライン相談

お風呂はどのメーカーが良い?

641: 匿名さん 
[2012-05-17 09:11:50]
そんなあなたにはタカラのホーローがオヌヌメ。心配しながら10年使ってカビ生えて落胆するよりこれでダメならしょうがないと割り切る方が楽なんじゃない?デザインは昭和のかほりがプンプンするが。
642: 匿名 
[2012-05-17 11:41:21]
ショールームでFRP床のサンプルを見せていただいたら、変色していましたよ。
やはり経年変化で少し黒ずむようです。
643: 匿名さん 
[2012-05-17 14:37:59]
掃除のことを考えるなら人造大理石を選ぶのは間違っていると思いますよ
638さんがおっしゃっているように成型が簡単で大量生産される樹脂です

人造大理石は彩りがきれいで可愛い形に簡単に作ることができますので
キッチンでも人造大理石を導入するメーカーが増えましたが
見た目重視であまり料理をしない方にオススメの商品です(リビングキッチンに向いていて家具扱い)
普通にお料理される方でしたらステンレスを選ばれると思います

お風呂も同じで、人造大理石やFRPは華やかに簡単に作れ、利幅が多いのでメーカーは勧めてきます
プラスチックのコップと焼き物のコップではどちらが傷がつきにくいでしょうか?

汚れの落ちやすさですが、メーカーが保障している期間は問題がないと思います
しかし、現実問題としては保障期間が過ぎても使用するものですので
その後は自己努力による維持になるかと・・・(傷がつかないよう、劣化しないよう細心の注意を払って使用する)

人造大理石は安上がりに華やかに使える素材と考えてもらえればと思います
タイルや本物の大理石はお値段も高くカラーバリエーションが少ない場合がありますが
長期使用しても劣化が少なく、お掃除も傷がつかないようにソロソロとしなければならない素材ではありません
644: 匿名さん 
[2012-05-17 15:59:00]
>643さん
本物の大理石は軟らかいですよ。
大理石のモース硬度は3、人造大理石はモノによって違いますが4~7らしいです。
キッチンや浴槽・床などに各メーカーがどんな人造大理石を使っているのかは知りません。
645: 契約済みさん 
[2012-05-17 16:04:06]
>643さん

たしかにおっしゃるとおりかもしれませんが、住宅メーカー、工務店では、システムバス以外はやりたがらないですね。
とくに2階浴室の場合、システムバスでないと、水漏れなどの責任がもてない、メーカー保証もないといいます。
646: 匿名 
[2012-05-17 18:15:59]
タカラの床は、グレード別で御影石、磁器タイル、人大、FRPですよね。
647: 匿名さん 
[2012-05-17 21:25:12]
浴槽をホーローにして、床は磁器タイルにする。
648: 入居済み住民さん 
[2012-05-17 22:07:29]
人工大理石を使っているからと言って、キッチンと浴槽を同じに考えるのは無茶です。

キッチンのボードの上に乗せる物と言えば、金属の調理器具とか底がザラザラの陶器、ガラス食器、等々。

浴槽に触れる物と言えば、人間の肌、風呂の蓋、プラスティックのシャンプー容器、洗面器、風呂椅子、掃除のブラシやスポンジ(軟らかい素材が選べる)等々。

ウチはキッチンはステンレストップ、浴槽は人工大理石です。
649: 匿名さん 
[2012-05-17 23:00:40]
子供のとき、家の浴槽がホーローだったけど縁の表面部分が欠けて錆びてた。
ステンレス浴槽の方が丈夫だなと思った。

やっぱり18金の浴槽がいいんじゃないかい?
650: 購入検討中さん 
[2012-05-18 01:26:06]
ホーローは欠けるからやめた方がいい
うちの実家も8年目くらいから欠けて最終的には水漏れした
651: 匿名さん 
[2012-05-18 10:42:09]
ホーロやステンレスまで出てきていますが、>640が言っているのは、床の事みたいですよ。
浴槽なら、そうした材質の例を挙げるのも判るのですが・・・
652: サラリーマンさん 
[2012-05-31 23:40:38]
>>642
実際は石鹸カスなどで白っぽくなる
黒系の風呂だと超やっかい
653: サラリーマンさん 
[2012-05-31 23:41:25]
>>652を訂正
すまん、白っぽくなるのはカウンター
バスタブは知らない
ごめんね
654: 匿名 
[2012-06-05 21:39:41]
3年前に自宅を新築しましたが、1年後からチョウバエの成虫と、幼虫がでます。
バスメーカー(旧名S現L)5名、販売業者も確認し、これは排水設備業者、または建築工事会社の責任じゃないのか言います。
さらにバスメーカーとの因果関係はないとメーカー担当者は言います。
虫は浴槽下から出るのかと考え、チェックすることにしました。
浴槽エプロンは自分で外せるタイプのもので、
浴槽内の湯を排水したら、浴槽下の防水パンの逆流防止弁からお湯が逆流するのを確認しました
虫も困りますが、自分はカビに起因する喘息アレルギーのため、カビには人一倍気をつけています
防水パンに常時水分があればカビが発生するのではないかと思ってしまいます。
使用しているメーカーLに問い合わせると、逆流はするがまた排水されるので問題は無いと回答されました。ですが防水パンの逆流防止弁に水は完全に排出しません。
他の浴槽メーカーに聞くとうちの商品は逆流はしません。
でもよそのメーカーのことはわかりませんという答えでした。

現在使用中のメーカーではない浴槽の購入を考え参考にしたいため、教えてください
逆流して当たり前なら逆流防止弁とは言わないと思います。
防水パンの逆流防止弁から排水が逆流するものでしょうか。

655: 匿名さん 
[2012-06-05 22:05:39]
メーカー名を出さない理由は?会話にならないと思う
656: 匿名 
[2012-06-05 22:58:17]
充分これで分かるはずですが。

Lシルです
657: 匿名さん 
[2012-06-05 23:20:42]
旧名Sは?
658: 匿名 
[2012-06-06 08:51:43]
Sウエーブです
659: 匿名さん 
[2012-06-06 09:50:43]
>654

よほど逆流が多く常に水溜りの様な状態、といった事であれば配管の取り回しに問題があると思いますので、工事をした業者の責任となります。
しかし、排水時に濡れる程度であって時間が経てば乾く程度、といった様であればメーカーも業者も不良です、とは言いがたい状態です。

そもそも、浴槽の排水栓を開くと配管内をお湯が通過する際に空気も引っ張ってしまい、外との圧力差が生じて一時的に逆流をするような現象が起きます。
そうした事は特に不良でも何でもありませんし、抑制する逆止弁といっても流れを止めてしまう程の構造ではないので、多少の戻りが起きる事もあるようです。

また防水パンの役割は、そうしたお湯の戻りや、槽が壊れてお湯が漏れた時などに、下にお湯が流れてしまう事を防ぐ為のお盆のような働きを持っています。
更に浴槽との温度差による結露の湿気も受けていると思われますので、ここに多少の水気が溜まっていてもユニットバスとしては不良でも何でもない事なようです。
しかし、おっしゃるように衛生面では決して良いとはいえないので、エプロンを外して洗う事が大切となりまし、メーカーもその部分の清掃については記載もしています。

以下、参考までにメーカーの掃除について記事が載っているところです
http://inax.lixil.co.jp/aftersupport/clean/introduction/bathroom/regul...
防水パンに湧く虫と掃除についての記事です
http://allabout.co.jpん/contents/sp_insect_c/sumai/CU20071107A/index3/
660: 匿名さん 
[2012-06-06 10:00:10]
上記、リンクの内の2つめが開かなかったので、訂正です。


防水パンに湧く虫と掃除についての記事です
http://allabout.co.jp/contents/sp_insect_c/sumai/CU20071107A/index3/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる