Part6です。
いよいよ販売も佳境。
活発な議論をお願いします。
荒し・煽り投稿は無視して有意義な情報交換の場にしましょう。
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:
中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
間取:2LDK~3LDK
面積:62.68平米~102.17平米
売主:野村不動産
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主/販売代理:オリックス不動産
販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ
[スレ作成日時]2010-06-09 11:13:17
武蔵野タワーズってどうですか? Part6
146:
周辺住民さん
[2010-07-05 18:48:48]
|
147:
匿名さん
[2010-07-05 19:20:22]
なんかがっかりです。高値なのに悪かろうとは…しかしこのセメント会社かなり前からわかっていながらとぼけて安くて品質の悪いセメント売ってたんでしょ?
ありえん。 |
148:
契約済みさん
[2010-07-05 19:53:31]
コンクリートの件でますます販売がかんばしくなくなるのかな‥
9月にモデルルームを撤退するような話も聞いていますが大丈夫なのかなァ。 空き部屋多いと不安になります。 |
149:
匿名さん
[2010-07-05 22:54:20]
|
150:
匿名さん
[2010-07-05 23:56:09]
不適合コンクリートを使用しているのは90棟というのがデべにとってはきついだろうね。首都圏のほとんどのタワーマンションが該当ということであれば、そう簡単に補償だ値引きとかの対応はできないんじゃないかな。
|
151:
匿名さん
[2010-07-06 10:28:52]
入居者には三万位のギフト券
契約者には十万位 検討者には百万位 こんな感じだろな、お金で解決しかないからね。 でも上記金額など問題にならない位価値は落ちてるし、もう何か気持ち悪いよな。 |
152:
匿名
[2010-07-06 11:33:14]
コンクリートの件はもうやめませんか。もっと有意義な情報交換しましょう。道路工事いつまでかかるのでしょうか
|
153:
マンコミュファンさん
[2010-07-06 13:20:31]
もともと「◎◎ってどうですか?」というスレタイはマイナス情報が飛び交うのが正常な姿だ。
良い情報なら販売関係者やパンフでさんざん聞かされているのだから、本当に欲しいのは悪い話で あって、それこそ貴重な情報交換になるのだが。 武蔵野タワーズに関しては関係者の常時のてこ入れが激しくて、おそらくコメの半数以上が関係者の ものだと判断される。発売と同時に完売どころか、竣工して3ヶ月も経っているのに、いまだ3割と いう状況(未確認)らしいから関係者の気持ちもわかるが、読んでいる人はどれが宣伝コメか判って いるので、もはやみっともないという感じすらしてくる。 マンギャラの事務室で上司に言われて「対策書き込み」を毎日やっていて、虚しくなりませんか? そんなんで、販売が伸びましたか?効果が上がりましたか?そろそろこういう事は止めにしませんか! 関係者抜きでの自由闊達な意見交換の場になることを望みます。あっ、関係者の返事コメはいりませんので そこんとこよろしく。 |
154:
匿名
[2010-07-06 13:55:59]
153
マンション購入したものとすれば速く完売して欲しいのです。3割しか売れてないなどの虚偽のカキコミは止めて下さい。申し訳ございませんがここの掲示板は購入検討中の方の貴重な情報の場所なので冷やかしなら止めて下さい。 |
155:
マンコミュファンさん
[2010-07-06 14:15:05]
「3割しか売れていない」のが「虚偽」かどうかマンション購入者に判るのでしょうか。
購入者に逐次報告があるとでもいうのでしょうか。とても面白いです。 購入検討中だからこそ貴重な「宣伝誘導でない真実の」情報が欲しいのではないでしょうか。 そうして「冷やかしのつもり」の人が「真面目な購入検討者」になることだってあるのでは ないでしょうか。排除の論理からは何も生まれませんよ。完売もね。 |
|
156:
匿名さん
[2010-07-06 14:16:54]
残念至極でございます。
やっと三鷹北口の風情がないロケーションが整ってきたかと思ってたら、不適合やら空き部屋の話題ばかり。 今夏、タワーの屋上で尺球1000発花火大会を開催して、そのもの達に建物の頑丈さを証明してあげましょう。 |
157:
匿名
[2010-07-06 14:25:00]
高値なのが問題ですね。
今なら、山手線内側の駅直結タワマンでさえも買えますね。 |
159:
匿名
[2010-07-06 15:47:19]
もし良ければこのスレッドは購入者限定レスにしたいのですがいかがでしょうか?
|
160:
契約済みさん
[2010-07-06 18:12:21]
でも、まだ販売中ですよ!色々な人の意見が聞けた方が良くないですか?
コンクリ問題以外の話題もしましょうね。 SC1Fのピザ屋さんは店内でも飲食できるのかしら。 美味しいエスプレッソやカプチーノが飲めると便利ですよね。 |
161:
タワーズ好き
[2010-07-06 18:55:45]
160さん
そうですね。ただ明らかに悪質なコメントが多いから… サルバトーレ7/17オープンですね。楽しみです。早く道路工事終わって欲しいですね。 |
162:
物件比較中さん
[2010-07-06 19:41:08]
子供の通学の都合上 中央線で探しています。 同じ億をだすなら都内も考えましたが
やはり三鷹2分は魅力です。もう少し下がるようなら せひ購入したいです。 |
163:
匿名
[2010-07-06 19:55:22]
値段は下がりません。現在でも9割販売済です。億の物件は恐らく完売していると思います。7000~9000だといくつか残っています。早めの結論おすすめします
|
164:
匿名
[2010-07-06 20:51:47]
相変わらずライトが点灯してない部屋が多いようですが、一般的に、入居はのんびりしているものなんでしょうか。
それとも値上がり期待で買った投資家が寝かしてる部屋が多い? はたまたライトもつけないエコな入居者が多い? 価格さえ折り合えば良い物件なんだけどねー。 |
165:
匿名さん
[2010-07-06 21:42:22]
ホトボリがさめ止んで暗い部屋が賃貸になったらいくらで貸すんだろう。1万円/㎡くらいかなあ。
|
166:
匿名さん
[2010-07-06 22:03:09]
ミタカの賃料で1万円/㎡はきびしいかも。
|
コンクリ問題あるし、選挙前だし、販売自粛ではないけど今契約する人は少ないと見たのか・・・まあ、どうせ契約するんでも、普通もう少し様子見するよね。今契約する人は情報弱者っぽい。