野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズってどうですか? Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. 武蔵野タワーズってどうですか? Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-14 20:41:20
 

Part6です。
いよいよ販売も佳境。
活発な議論をお願いします。

荒し・煽り投稿は無視して有意義な情報交換の場にしましょう。


所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:
中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
間取:2LDK~3LDK
面積:62.68平米~102.17平米
売主:野村不動産
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主/販売代理:オリックス不動産
販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス

施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2010-06-09 11:13:17

現在の物件
武蔵野タワーズ
武蔵野タワーズ  [【先着順】]
武蔵野タワーズ
 
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 三鷹駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
総戸数: 570戸

武蔵野タワーズってどうですか? Part6

514: 匿名 
[2010-07-23 12:21:18]
とうとう来月入居です。私は家具はどちらかというとコンランなのどリーズナブルな家具にして音響に予算を掛ける予定です。バングアンドオルフセンのフルオーダーのセットを入れる予定です。みなさ水回りは何かいじりましたか?ビルトインの食洗機付ける予定です。
515: 匿名 
[2010-07-23 12:28:40]
家具やインテリアの話参加してみたらデベ認定されてた(笑 中央公園で紙飛行機飛ばしてる紙飛行機の神様みたいな人を外国人が師匠と仰いでいて、って話をNHKの熱中時間?だかでやってたの見た人いる?中央公園の紙飛行機飛ばし、今度見に行ってみようかな
516: 匿名 
[2010-07-23 12:38:36]
ロビーでもらえる無料のコーヒーサービスいいですね。コーヒー以外にはありますか?
517: 匿名 
[2010-07-23 12:41:25]
自宅の直ぐ近くに緑豊か自然があるのはいいですね。井の頭公園も徒歩圏内だし環境はいいですね。
519: 匿名 
[2010-07-23 12:46:48]
514さん
B&Oのフルオーダーで大体幾らになりますか?うちもやりたい(笑
ビルトイン食洗機は使い慣れたミーレが良かったけど、ここの仕様はナショナルだっけか?台所と洗面所は水回りに飽きた頃に総取替するつもりで今回はこのまま行く予定
520: 匿名 
[2010-07-23 12:49:55]
私は第一期で購入しましたが、とくに不満はありませんよ。タワーライフを楽しんでいます。
521: 匿名 
[2010-07-23 12:54:38]
519さん
514です。バングアンドオルフセンはアンプ・スピーカー・ウーハーを付けてトータルで200万円くらいかかりましたよ。秋葉原のヤマギワで購入をしました。到着が楽しみです。水回りはお風呂をシェル型に変えようかと悩んでいます。なんだかんだで1000万円はかるくかかりそうですね
522: 匿名 
[2010-07-23 13:33:19]
518
ダサイとか書くのが違和感ありありのデベ担当です。
他の物件で援護頼まれたから知ってます。
物件の長所をアピールして欲しい。
必要以上の長文は文体バレるからやめてくれ。
523: 匿名 
[2010-07-23 13:33:20]
514さん ありがとう!ヤマギワで今度相談してみます。照明も頼みたいしまだまだ内装完成できず入居してから後はやるかなぁ。コーラ社の浴槽とか入れてみたいと思いつつ、跨ぎが高いのが辛いので断念。514さんみたいなシェル型って優雅でいいね。
527: 匿名 
[2010-07-23 14:39:21]
523
車はどうされていますか?ひとつ残念に思うのは駐車場です。立体式なので今の車では入らず仕方なく一回り小さいセダンに買え替え予定です。
528: 匿名さん 
[2010-07-23 15:00:33]
購入者板をあらためて全レス読めば判ると思うけど、あまりにデベの介入がひどいので
小金井のプラウドでやった認証付きのプライベートスレッドを作って、まともな購入者は
そっちへ移っていった。そのあと購入者板はデベチームによる自作自演が今日まで続いている。

そのため、内装だのなんだのという文章ストックをいっぱい持っているので
それを使ってやらかしているわけだが、指摘されても無視して書き込みを続けているし
なんか常軌を逸しているようでコワイものがありますね。こんなことしても長続き
する筈もないのに。やはり、どこか既にオカシイのでしょうか。
529: 匿名 
[2010-07-23 15:03:02]
527さん ハイルーフでも大丈夫だったんで一台抑えてるけど出庫待ち時間がネック。平置き探すかも?三鷹吉祥寺の自転車生活の楽さに目覚めて自転車に凝るのも手かと考えてるよ
530: 匿名 
[2010-07-23 15:08:45]
529さん
確かにそうだね。自転車いいかも。井の頭公園なんか自転車だと五分位でつくしね。
532: 匿名 
[2010-07-23 15:24:35]
8月に内覧会を予定しています。以前どこかのスレでレザー式のメジャーがあると聞いたのですが本当ですか?今からワクワクします
533: 匿名 
[2010-07-23 16:10:10]
夏は花火とか見えますか
538: 契約済みさん 
[2010-07-23 20:11:28]
528さんのおっしゃるように自作自演なんでしょうか?
平日の昼間に書き込みが続いているし、そうなのかも。
「引渡しがワクワク」なんてわざとらしいですものね。
MR撤退が近づいてるからアセリなのかな!?
例のコンクリートの件でお手紙がきたけどあまりに実がない文面で
力がぬけました。
 
539: 匿名 
[2010-07-23 22:13:53]
538
深く考えすぎですよ。それよりもっと有意義なレスにしましょうね。タワーライフ私も楽しみです。今から心が踊っています。
540: 匿名 
[2010-07-23 22:24:12]
我が家のカーテンはレース&レース。カーテンを閉めていても綺麗な夜景がみれるので正解と思っています。今回このスレを見て不安になり確認したら、両レースとも『防炎』のタグが付いていました。オプション会で頼んだ場合は問題ないようですね。

541: 匿名 
[2010-07-23 22:41:40]
540
素敵ですね。レースのひだを何枚にするか悩んでいます。
542: 匿名 
[2010-07-23 23:43:29]
メガロスはいかがでしょうか

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる