中古マンション・キャンセル住戸「買い手がつきやすい中古マンションって?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 買い手がつきやすい中古マンションって?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-20 01:02:54
 削除依頼 投稿する

将来売る事も考えて、初めてのマンションを購入しようしているのですが、中古のマンションで買い手がつきやすい広さ(㎡)や間取りなどその他条件などありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-05-29 10:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

買い手がつきやすい中古マンションって?

222: 匿名さん 
[2010-05-20 22:50:28]
1階の角住戸で専用庭がどーんと広いのもいいかもと感じる。
最近、庭が前面と側面に広がっている物件があるし。
子育て世代やリタイヤ組に売れそう。
223: 匿名さん 
[2010-05-21 11:31:07]
お題は買い手が付きやすいマンションだよね。
駅近、最上階に1票
スレ主は都内なのか?それとも地方なのか?
224: 匿名さん 
[2010-05-21 20:01:37]
地方だと駅近はあんま関係ないよ。

買い手が付きやすいかどうかはともかく、目を引くのはやはり最上階。角部屋ならさらに良し。
225: 匿名 
[2010-05-21 20:23:57]
最上階ってそんなに魅力ないけどな…

今、7階建て5階東南角に住んでますが、窓多い分冬寒い(T_T)
中住居(スパン7m)のお宅行った時、暖かいし夏もそんな暑くないし、けっこううらやましかったです。
北側は見てないけどね^^;
226: 匿名 
[2010-05-21 20:43:00]
最上階の角は冬は寒いし夏は激暑でした。 
麻布十番のマンションです。
227: 匿名さん 
[2010-05-21 21:52:59]
よく見たら2006年のスレじゃん
スレ主はうまく買えたのかな?
今は>220
が引き継いだのかな?

階数とかよりも売ること考えて購入なら駅近購入で10年以内の売却であれば
売りやすいんじゃないか?
広さや階数よりも立地ですね。

228: 匿名さん 
[2010-05-22 01:54:28]
同じ位の値段、間取り・広さもほぼ同じなら、確実に上階の方が内覧は多い。決まるかどうかは別としてだが。

>>225

自分が今、中層階に住んでるから中層階がいいと言ってるだけでしょう。目を引くのは最上階です。これも決まるかどうかは別としてだが。
229: 匿名さん 
[2010-05-22 10:04:40]
でも大体は角部屋の方が間取りも面積も優位なんだよなあ。

そして自分が今、最上階に住んでる人は最上階がいいと言う。w
230: 匿名さん 
[2010-05-22 23:33:27]
字の如く最上の階なのだ。
231: 匿名 
[2010-05-23 01:04:03]
同意。
中部屋は字の如く、中くらいの満足度なのだ。
232: 匿名 
[2010-05-23 17:35:56]
最上階にすんでたけど、角住戸の方がいいよ。
実際住んでみないとわからないと思うよ
妄想さん。
233: ヒルトップ最上階角部屋 
[2010-05-23 19:24:17]
団栗の背比べウザい
>買い手がつきやすい中古マンションって?
最上階でも角部屋でもその両方でもない。単に立地の良いところ。
234: 匿名さん 
[2010-05-23 22:56:16]
最上階中部屋と中層階角部屋のどちらが?

という書き込みからの流れなのに、理解力が残念なヒルトップ君ですねー。
235: 212です 
[2010-05-24 00:41:22]
皆様ご意見ありがとうございました。最上階おすすめの方には申し訳ないんですが、やっぱり角部屋がいいなあと思いました。好みの問題なのでどちらが正しいということでもないんでしょうけど。いろいろなご意見ありがとうございました。ペコリ。
236: 匿名さん 
[2010-05-25 23:31:26]
そうなると、最上階の角部屋が最強と言うことでFAになるわけよね。
237: 匿名 
[2010-05-26 00:18:14]
最上階は暑さが尋常じゃないってすんでみな
238: 匿名さん 
[2010-05-26 11:14:18]
それなりのマンションなら最上階は暑くないですよ。

昔の物件や賃貸、あるいは不良物件なら暑いのかもしれませんが。
最上階がアツーって書き込みは色々な意味で恥ずかしいですよ。
昭和じゃないんだから。
239: 匿名さん 
[2010-05-26 12:41:40]
237さんの築年数教えてください。
ついでに分譲ならディベも教えてください。
240: マンション投資家さん 
[2010-05-26 16:57:26]
コンクリート蓄熱による尋常でない暑さ&寒さ、屋上漏水リスク、屋上からの泥棒侵入リスク。
賢者はその下を狙いましょう。最上階が断熱材代わりになってくれます。ヒルトップでも一緒。
241: マンション投資家さん 
[2010-05-26 17:00:10]
今時のマンションだろうが昔のマンションだろうが、マンションなんてもんは、
断熱材も遮熱塗料もろくに使ってません。そんなマンションまず見たことない。
壁はウレタン吹付けでも、天井は上が屋上だと、暑くて寒いに決まってますよ。
242: 匿名さん 
[2010-05-26 17:53:54]
マンション投資家さんはボロマンションしか買わないから今のマンションの性能を知らないんだね。
>マンションなんてもんは、
>断熱材も遮熱塗料もろくに使ってません。そんなマンションまず見たことない。
嘘を言ってはいけません。
屋上なんて見れる訳無いでしょ。
屋上をいちいち調査して投資用に買うのかな?

>壁はウレタン吹付けでも、天井は上が屋上だと、暑くて寒いに決まってますよ。
決まってるんだって(笑)
今時壁面がウレタン吹き付けかよ。どんなマンションだよ。
まっ、投資家お殿様が言うから間違いないな(笑)
243: 匿名さん 
[2010-05-26 20:29:52]
いつまでも昭和のマンションのイメージを引きずってる人って多いよね。最上階は極暑だとか、35年程度で立て替えが必要とか。
244: 匿名 
[2010-05-26 21:36:05]
昭和ではなく平成ですよ。
245: 匿名さん 
[2010-05-27 01:13:24]
それはローコストマンションというより仮設住宅ですな。
246: 匿名さん 
[2010-05-27 11:00:49]
>>コンクリート蓄熱による尋常でない暑さ&寒さ、屋上漏水リスク、屋上からの泥棒侵入リスク。
賢者はその下を狙いましょう。最上階が断熱材代わりになってくれます。ヒルトップでも一緒。

もう、、なんだかな、、。あなた、おじいさんでしょ!?
慣れないネットで昭和世代の評論家の記事にかぶれたのかなぁ。
247: 匿名さん 
[2010-05-27 12:01:51]
240はおじいさん投資家だから仕方ないよ。
東京タワー造ってるときに新入社員の方だから。

最上階は涼しくて快適なんだよね。
買ってみな。
といっても含み損だらけだから買うお金ないか(笑)

ここまで言ってあげても頑固で考え方変えないだろうけど
こういう人がいるから世の中バランスがとれていいかもね。
損する人がいるから儲かる人がいるからね。
248: 匿名さん 
[2010-05-27 12:56:36]
確かに。昔の常識を引っ張る人ってイヤですね。
249: 匿名さん 
[2010-05-27 18:17:55]
そうだね、昭和の常識がまだ言われてるおかげで、我が家は最上階を買うことができた。MRオープンと同時に申し込んだ人が、最上階の1つ下を選んだんだよね。

最上階しか海が見えないんだぞ〜
ちなみに風がいい具合に通って涼しい。エアコン不要。
250: 匿名さん 
[2010-05-28 23:51:34]
やっぱり最上階が最上かい?
251: 匿名さん 
[2010-05-29 01:52:19]
物件によるでしょう。

と、面白くないからマジレスで返す。
252: 匿名さん 
[2010-05-29 03:56:54]
237さんの築年数教えてください。
ついでに分譲ならディベも教えてください。
253: 匿名さん 
[2010-06-02 10:49:53]
>買い手がつきやすい中古マンション

第一に立地です。そして価格でしょう。
築古なら、近隣の家賃の何年分になるのかと計算して買われる方がほとんどです。

うちの祖母は、病で倒れ長期入院、退院後一人で生活ができなくなり、築38年のマンションを売却しました。
10年前にフルリフォームしていて、排水や水道は問題なかった。建物全体の管理は良好でした。
家賃相場の約13年分位で売れました。売る時は、ハウスクリーニングしただけです。

私鉄駅が最寄で徒歩8分。
都営地下鉄、メトロ、JRも徒歩圏内でした。
東京都23区内です。
254: 匿名さん 
[2010-06-02 12:46:47]
>買い手がつきやすい中古マンション

ここの住民版にあがってないマンション。
255: 匿名さん 
[2010-06-02 17:22:55]
ぶははっ、嫌な奴だなw
256: 匿名さん 
[2010-06-03 10:10:20]
いや、案外そうかも。
257: 匿名 
[2010-06-07 07:31:21]
LAZONAレジデンスしょうか。買値より2000万アツプでも売れる、住んでるだけじゃ利益確定にはならないお宝物件。
258: マンション投資家さん 
[2010-06-07 11:06:15]
なんだか、昭和がどうだとかほざいてますが、

私の知る限りデベが販売資料で断熱を謳いだしたのはごくごく最近。この数年。
当然壁断熱についてはウレタン吹付ぐらいこれまでも最低限してても、屋上にしてるのは稀有。

最上階と、その真下の部屋で、どちらが暑いか(熱いか)と聞かれれば、物理的に最上階に決まってる。
これは如何に断熱遮熱してようが、してなかろうが科学的に疑いようが無い事実。

眺望とか涼しいがどうだとか、最上階と、その下で本来違いなど殆どない。

最上階にもメリットデメリットがあるというごくごく当たり前の話だと思うが。
屋上の防水切れが一番に影響でて漏水する可能性があるのも疑いようが無い。

まあ、メリットは優越感の類を除けば、上階の生活音がしないことにつきるだろう。
259: 匿名さん 
[2010-06-07 11:13:32]
>>マンション投資家さん

もう、お爺ちゃん!!
さっき御飯食べたでしょ!
260: 匿名さん 
[2010-06-07 13:15:29]
>258
ほとぼりが冷めた頃に出没するじじい。
防水がどうこう言うけど、その為に修繕工事があるんだよ〜ん。
じじいのいう通りなら全国の一戸建ては雨漏りだらけだな。
マンション住んだ事ないからわかんないだろうなぁ。
もう一度ご飯食べなさい。
261: 匿名さん 
[2010-06-07 13:25:07]
>>258

昭和のあの頃、、、良い時代でしたね。
262: マンション投資家さん 
[2010-06-07 16:48:14]
おじいちゃんと呼ばれるには、もう倍ぐらい生きてからのつもりですが
マンション何棟も持ってて発言してるんだが。
最上階にもデメリットが当然あるとして、それが何か問題でもあるのか?

仮に雨漏りしたら、修繕工事してる間も漏水したままだろ。
天井クロスも濡れて、その費用は一体誰が出すんだ?
管理組合が払ってくれる、必ず保険で対応できると思わないほうがいいぞ。

そうこうしてる間にも光熱費は余分に掛かってるよ。同じ広さの階下より。
そんなの極めて当たり前の話なんだが。太陽光を馬鹿にしちゃいけない。
263: マンション投資家さん 
[2010-06-07 16:56:20]
あと、戸建に住んだことが無いようなのもいるようだが、
最近の戸建の方がマンションなどより遥かに断熱の思想は進んでるよ。

外断熱(木造なら外張り断熱)・内断熱、遮熱塗料、通気層、透過工法。

マンションの断熱なぞ、所詮内断熱のウレタン吹付け。
内断熱が絶対駄目ではないが、RCの蓄熱性に対して外断熱でないと無力。

C値Q値も知らんやろ。しょぼいマンデベ連中は。

マンションでも断熱を売りにしてたトコもあったが、以前飛んでたな。
まあ、客も所詮そのレベルってことだ。

人の年齢云々語る前に、ちっとはお勉強してこいよ。
264: 匿名さん 
[2010-06-07 22:23:32]
だからさ、雨漏りは最上階とは限らないから。むしろ他の階で雨漏りすると、原因究明がかなり困難。
265: 匿名さん 
[2010-06-07 22:31:16]
>>マンション投資家(妄想)

おじいちゃ~ん!? もう家の中に戻りなさ~い!!
ある事ない事を喚いていないで、いい加減にしなさい!
むかし話ばっかりして、、。恥ずかしい。
お薬飲んだのっ!?
266: 匿名さん 
[2010-06-07 23:16:50]
お年のせい?血圧上がった?

マンション投資家センセは言ってることが、もうメチャクチャ。
267: 匿名さん 
[2010-06-08 07:51:18]
>>258 by マンション投資家さん 2010-06-07 11:06
>私の知る限りデベが販売資料で断熱を謳いだしたのはごくごく最近。この数年。
>当然壁断熱についてはウレタン吹付ぐらいこれまでも最低限してても、屋上にしてるのは稀有。
希有???それは間違い。
本気で言ってるみたいね。だから昭和って言われるんだよ。

2005年竣工の野村のマンションは以下の仕様。
屋上断熱仕様:断熱材30mm+アスファルト防水
外壁断熱仕様:発砲ウレタン25mm+GLボンド+プラスタボード12.5mm

あと、同じころ竣工した大和ハウス、藤和、三井不動産などのマンションも同様の仕様です。
自称マンション投資家くん、説明よろしく。
268: 匿名さん 
[2010-06-08 09:12:32]
朝の散歩が終わってこれから調べるところ(ネットで)ですので、待ってあげて下さい。どっこらしょ。
269: 匿名はん 
[2010-06-08 11:10:00]
『投資家』って謳いたかっただけなんです…
って、泣きが入るのも近いかも。。。
270: マンション投資家さん 
[2010-06-08 11:17:45]
2005年って「ここ数年」だろ。大丈夫か?
ちなみにそのマンションでも、「断熱欠損」はきっとあるぞ。

雨漏りが、壁に起因してる場合は、それこそ最上階だろうが最下層だろうが一緒。
ただ、天井に関しては、最上階が最も確率が高いに決まっている。物理的にな。

物理的に漏水や断熱のリスクある(してようがしてなかろうが相対的に熱い)のは
位置関係上、もはや論じるまでもなく、ごくごく当たり前の話なんだが。大丈夫か?

271: 匿名さん 
[2010-06-08 11:19:17]
ネット評論家の「 実は最上階の1つ下の階が良い 」なーんて話を真に受けて買った後悔組とか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる